テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900559
横浜DeNAベイスターズPart6
-
0 名前:匿名さん:2014/09/20 18:09
-
前向きにベイスターズを応援しましょう!
-
51 名前:匿名さん:2014/09/23 13:33
-
山下の下で中畑が監督やるだろうか? 対立しそうだ 高田は先輩だから従ったろうが
-
52 名前:匿名さん:2014/09/23 13:35
-
48
お前の方がゲーム脳丸出しだわ
アクシデントも考慮せずに何言ってんだマヌケ
生身の人間がやってんだよドアホ
-
53 名前:匿名さん:2014/09/23 14:02
-
ケガを
考慮?
それはただの人数の話。人数が必要という6人制と黒羽根云々の話は全く違う議論。
それに気づけないから馬鹿だといっているわけ。
馬鹿は論点もわからないし、
話がぶれるから疲れる。
-
54 名前:匿名さん:2014/09/23 14:07
-
山下にブランコとグリエルを引き止める力があるか?
-
55 名前:匿名さん:2014/09/23 14:16
-
今日も、久保見殺しか。
-
56 名前:匿名さん:2014/09/23 14:26
-
>>53
お前のカキコミ全部見たがお前の方がよっぽどバカ丸出しだわ
-
57 名前:匿名さん:2014/09/23 14:56
-
そもそもうちは、ずっとドラフトで投手を
多く指名してこなければならなかったことから、チームの投手数が多すぎるわけ。
だから、野手が人数足らない状況であり、一軍では芽もないユーティリティーを何人も補充しているわけ。
かと言って、育成半ばの投手の
大量解雇なんてできない。
今年も投手重点は変わらない。
こういう意味不明の捕手6人制を言う奴に限って、ドラフトの話になると投手大量に取れとか言い出す傾向がある。
状況が見えない盲目なんだろう。
見たもの乞食というか、子供なんだろう。
-
58 名前:匿名さん:2014/09/23 15:00
-
本当に働け!クソ打線!
-
59 名前:掛布監督:2014/09/23 15:18
-
ゴミスタ阪神様のおかげで客入ってるな
-
60 名前:匿名さん:2014/09/23 15:20
-
***************** _,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..:: .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゛ / '! ゛;::、.、 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',.';
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ '゛
::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! S4dCOXvY0が早く
::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゛;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゛l゛l ヾ/ 逮捕されますように。
,.:く::::::::`:、\ 〉l゛:l / !.
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゜.,ノ.:./,:':.:.:.:', `、:
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゛、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
-
61 名前:匿名さん:2014/09/23 16:03
-
四位になってほしいが五位の方がドラフトに有利
-
62 名前:匿名さん:2014/09/23 16:05
-
横浜を買収しようとした企業がロッテを買収すると某週刊誌
静岡を準フランチャイズにするらしい
-
63 名前:匿名さん:2014/09/23 16:06
-
来季は球団名をモバゲーにして呼びやすくしてほしい
新潟を準フランチャイズにしよう
-
64 名前:匿名さん:2014/09/23 16:07
-
田代 高木 小谷など有能なOBを戻してくれ
ついでに村田や内川や吉村や藤田も
選手は無理か
-
65 名前:匿名さん:2014/09/23 16:09
-
谷繁に監督を辞任、中日退団させて、横浜に戻そう
-
66 名前:匿名さん:2014/09/23 16:10
-
高田退団は中畑退団の前兆な気がする ベイスターズOBに包囲されて中畑が監督をやるか?
-
67 名前:匿名さん:2014/09/23 16:11
-
>>57
何人もいる「芽もないユーティリティー」っで誰の事ですか?
-
68 名前:匿名さん:2014/09/23 16:11
-
高木豊監督誕生なんてあり得ないか?
-
69 名前:匿名さん:2014/09/23 16:21
-
時計の針を戻してもいいことは何もない。
若く発信力のある人が
監督選びの基準。
それにどちらも当てはまらない人を監督にしますかねえ。
人事は自分達で決めたいと考えるのが普通。旧体制には戻さらないと思いますよ。
-
70 名前:匿名さん:2014/09/23 16:25
-
馬場や進藤とか本当に優秀?
-
71 名前:匿名さん:2014/09/23 16:28
-
グリエルは覚えられたな。3割切るぞ。
-
72 名前:匿名さん:2014/09/23 16:33
-
>>67
巨人ファンには関係の無い事
-
73 名前:匿名さん:2014/09/23 17:09
-
>>47 補充しなかったのではなくシーズン中でもあり簡単に補強できなかったんじゃないかな?もちろん誰でもいいから取れとはいわないけど補強ポイントには変わらない。
-
74 名前:匿名さん:2014/09/23 17:21
-
鶴岡が人的補償で取られたのは一月。
-
75 名前:匿名さん:2014/09/23 17:32
-
山下にチーム管理任せて大丈夫か?
自分の体も管理できない(デブだから)人が組織管理なんか出来るのかよ。
楽天時代チーム編成担当して、セドリックやウィットなんか獲って当時監督だった
野村がボロクソ言ってたの思い出してしまった。
-
76 名前:匿名さん:2014/09/23 17:33
-
シーズン中は黒羽根怪我のときの話。
たしかに来年も捕手がこのままならあなたの言うように首脳陣が考えてるということになりますね。
-
77 名前:匿名さん:2014/09/23 17:41
-
ID:FSRpLO1Y0
こいつ西武ファンだよ。
何の目的で横浜の捕手を減らしたいのかわからんが
-
78 名前:匿名さん:2014/09/23 17:50
-
たから黒羽根が居なくなって困ったのは質の話だろ。
第一捕手が長期離脱したらどこのチームだって痛いに
決まってる。
それを埋める為の6人制はむりだし、出来ないって言ってんの。
仮にドラフトで捕手一人指名してあんたの懸念は解消されるのか?早く自分の懸念ぐらい整理しろ。
-
79 名前:匿名さん:2014/09/23 17:52
-
79
頭悪い奴だな。
量の問題で捕手の数合わせが必要だって言ってるのに。
-
80 名前:匿名さん:2014/09/23 18:00
-
量の問題なら育成も含めて試合に出れる捕手の
数で考えるべきだな。
一歩引いてドラフトで高校生でも捕手指名されれば、
間抜け達の懸念は解消!
くだらん問題意識。
-
81 名前:匿名さん:2014/09/23 18:05
-
>>80
どっちがマヌケだよ文盲
-
82 名前:匿名さん:2014/09/23 18:16
-
>>80 さっきから見てると皆の意見否定したいだけじゃない?西武ファンということは炭谷捕手をとられる心配してるのかな?
-
83 名前:匿名さん:2014/09/23 18:18
-
ドラフトで捕手指名しても来年黒羽根が負傷したらなんも変わらん。
結局は質の話なんだろ?
早く認めたらとうなのか。馬鹿だからまだ気づけないのか?
こういう奴に限って高城が成長したら6人制なんて言わなくなるんだ。
よく覚えておいた方がいいわな。
-
84 名前:匿名さん:2014/09/23 18:19
-
>>83
お前が勘違いしてたことを認めろよアホ
-
85 名前:匿名さん:2014/09/23 18:23
-
炭谷なんか全く興味ないわ。
送りバントしか出来ない捕手きてどうすんの?
FAしてケガ人大量に
出た時のバックアップ捕手で満足するのか?
双方に
とってデメリット。
いうことなすことトンチンカン。
-
86 名前:匿名さん:2014/09/23 18:32
-
教えてやろうか?
お前の横浜捕手に
対する不満は高城のバックアップとしての能力に
対する不満なんだよ。
6人制で凝り固まってるから、自分の不満がどこから来ているのかも気づけていないのだろう。
結局は質の話だろっつーに。
数だけなら足りているはわ。
-
87 名前:匿名さん:2014/09/23 18:35
-
>>86
お前本当に他人のコメントを読む読解力が無いな。
そして己が発している日本語も滅茶苦茶。
-
88 名前:匿名さん:2014/09/23 19:10
-
参加したいなら、野球論いったら~。
-
89 名前:匿名さん:2014/09/23 21:58
-
>>88
素人の野球論(笑)
-
90 名前:匿名さん:2014/09/23 22:51
-
結局、何一つ理由すら書き込めないのね。
野球論もない、理由も説明出来ない、揶揄しているだけの屑。自己矛盾から抜けだけない奴は、議論のスタートにも立てていないというかとだ。
持論の一つも言えない雑魚。
持論述べてなんぼじゃないのかな。
議論はそれからだわ。
-
91 名前:匿名さん:2014/09/23 22:54
-
種田の入閣を強く望む。
デニーらがいなくなり、厳しく物言えるコーチが居なくなった。
相談役と鬼コーチ。嫌われ役が出来る人材が欲しい。
-
92 名前:匿名さん:2014/09/23 22:56
-
最初から皆一貫して捕手の人数を揃えろって話をしているのに、くだらん野球論なんてもの翳して否定的なカキコミしか出来ない奴が言ってもな
-
93 名前:匿名さん:2014/09/24 10:28
-
中村紀洋はロッテあたりが似合う
-
94 名前:匿名さん:2014/09/24 17:42
-
このスレの皆様に、ご協力お願いいたします。
この掲示板の広島カープスレ
(対象となるのは「広島カープの希望」「2014年広島ドラフト戦略」)
に「埋め立て」と書き込んでいただきますようお願いします。
皆様の作業は簡単です。
「広島カープの希望」「2014年広島ドラフト戦略」の両方の掲示板に、
「埋め立て」と書き込むことです。
もうすでに「埋め立て」の書き込みはかなり増えております。
といいますのは、実は最近
このドラフト掲示板は色々なトラブルが多く起こっております。
その多くは、広島カープのスレから派生しております。
しかし、管理人は管理を放棄しており、まったく解決されておりません。
これ以上、諸悪の根源である広島カープスレを放置すると
荒らしが増えるだけでなく、皆様のスレにも害を及ぼしかねません。
その解決のため、広島カープスレを埋め立ててしまいましょう。
そうすれば、実質的に機能しなくなり、誰も取り付かなくなることから、
そこから派生している荒らしなども自然と立ち枯れます。
それがこの掲示板の平和にもつながることですので、
荒らし行為では決してこざいません。
皆様、ぜひともご協力お願いします。
-
95 名前:匿名さん:2014/09/24 21:33
-
竹内智香
-
96 名前:匿名さん:2014/09/24 22:06
-
此処で三上を使う様ではAクラスは遠い。今年は接戦が多くなって来た。接戦を制するには絶対的な抑えの補強が必要。エディとクルーンレベルの補強が出来れば今の順位にはいないだろう。
-
97 名前:匿名さん:2014/09/24 22:22
-
大事な三上をここで潰す必要ない。
本来抑えタイプではない。
三上の来季を考えたら、今季は抑えでの起用はやめるべきだ。
-
98 名前:匿名さん:2014/09/24 22:36
-
予想通り三上はダメだった。同点か1点差勝ちの展開でのオールスター後は殆んどヤラレてる。使える球種が少ない故に狙い打ちされた結果だろう。
本物の抑え不在で勝ち続けるのは無理。奪三振率の高かった三嶋の抑えが見たい。
-
99 名前:匿名さん:2014/09/24 22:37
-
100 (σ・∀・)σゲッツ
100 ゲットン阻止 m(_ _)m
-
100 名前:匿名さん:2014/09/24 23:02
-
今日の球審あの良川だったのか…。道理で判定が阪神よりだと思ったよ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。