テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900558

埼玉西武ライオンズpart26 ※ ID:w1dP5OuQOをアク禁にして下さい

0 名前:匿名さん:2014/09/20 13:08
反攻に転じるライオンズを応援しましょう。

【注意勧告】
  ID:w1dP5OuQOはお断り、書き込みを自粛しなさい

名無しさん:2014/07/23(水) 05:15:43 ID:w1dP5OuQO
ああ、面白い。結局ここの住人はスルー出来ないんだね。
だからやめられない。はああ~

※ID:w1dP5OuQOは荒らしです
◆◆◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!◆◆◆
☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
751 名前:匿名さん:2014/10/15 08:52
7oBQAZIt6wXZD5
752 名前:匿名さん:2014/10/15 08:52
TAzggcgRWPygnGA8D0U8TPwdJ4LPoeRC9BxRWH
753 名前:匿名さん:2014/10/15 08:52
7zBeDgMi4NHP3ZX2XKuKPbhH5bTqT8aGEtd
754 名前:匿名さん:2014/10/15 08:52
8O3QfGydRFb2G4
755 名前:匿名さん:2014/10/15 08:52
sz9Suh29yo4y9LJjWNuM70XufuCJL9L2yhufM9WmlyRy5QbaJuwup7HSlVRRgtGujzQ6CIF4
756 名前:匿名さん:2014/10/15 08:52
jAL914oN091iozczqvwfs6fAj4Z8Mxk
757 名前:匿名さん:2014/10/15 08:52
q5iVjcgoovPe8WZoofKW8fb
758 名前:匿名さん:2014/10/15 08:52
c26sFfyzgwHL25R98J5H
759 名前:匿名さん:2014/10/15 08:52
Q9PDJoqyGIYOFgbeaOok6Py2tqAu
760 名前:匿名さん:2014/10/15 08:52
XhWwqEGX5njW8iWHXVkvVzwe9cyftLm25AZmByxjFHhAyrYoGv1jh1JQuU7pKi3in40e6YkYFMnX
761 名前:匿名さん:2014/10/15 08:52
re84RxTHHVqm6
762 名前:匿名さん:2014/10/15 08:52
ggMtJs9KySuenwOAGl7SmQCgDIFhJs
763 名前:匿名さん:2014/10/15 08:52
Trc3YrAhEvyyu2iC0VW8fCeMyflMWBWOVb5QLsbjJL1wPwE5reRnT6VjXdL2Dxm4TSO5nYmisajOPaeq
f
764 名前:匿名さん:2014/10/15 09:03
ライト坂田か梅田、センター木村とか面白いな。
田辺が秋季キャンプで伊原とは真逆に相当バット振らせるらしいから楽しみだな。
強化指定選手は木村と梅田だそうだ。
765 名前:匿名さん:2014/10/17 06:48
フェニックスの様子から見て、少なくとも、前川は戦力外だね。
これだけは、はっきりしている。
766 名前:みちる:2014/10/17 06:53
成瀬がFAしたら、狙ってもいいんじゃないかなー。
767 名前:匿名さん:2014/10/17 17:59
>>766
成瀬なんかいらんやろ。
年俸に見合った仕事全然しとらんし。
FA参戦するなら保障のいらない林がええやろ。
とにかく中継ぎ強化が最重要。
768 名前:匿名さん:2014/10/17 18:09
>>767
補償の要らない林ほどマネーゲームになって取れないよ。
ってか、FAで取りたきゃ年俸に見合わない額を出さなきゃ取れないよ
769 名前:匿名さん:2014/10/19 07:01
文化放送インタからして、田辺監督は、足の速い選手(木村・金子・斉藤・永江あたり)の三振の多さを何とかしたいと思っている様子だ。
素人意見では、森の下半身の強さを参考にして欲しいなぁ。
ボールを長く見られるだろうし、今まで以上に強く振ることも出来るはず。
もちろん、森には天賦の才もあるだろうけれど、食事法やトレーニング法を見習っても良いと思う。

あと、片岡が井端にレギュラーを取られていたCSを見ていて、すごく悲しくなったょ…。
ライオンズを出て行った選手が活躍するのは悔しいけれど、出て行った選手が活躍しないのは悲しいね。
770 名前:匿名さん:2014/10/19 08:23
林がマネーゲームになったとしても全く問題ないだろう。林年俸は2千6百万。どれだけ高騰しても1億未満だから当然争奪戦には参加できる。
771 名前:匿名さん:2014/10/19 18:52
中日中田亮二獲得へ
772 名前:匿名さん:2014/10/19 18:55
一位高橋二位江越三位横山四位岩下五位今村とみた
773 名前:匿名さん:2014/10/19 19:14
>>772
横山は3位では残らないと思う。外れ1位、2位で消えると予想。岩下は中日が上位指名を検討しているので5位では無理。
774 名前:匿名さん:2014/10/19 19:40
中田ブー獲得マジ?
775 名前:匿名さん:2014/10/19 23:19
前川、松下、平野の3人のうちから、追加戦力外通告が出そうだな。
776 名前:匿名さん:2014/10/20 16:02
東尾修「今の西武はフロントも選手も意識のレベルが低い」〈週刊朝日〉
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141020-00000002-sasahi-base

西武愛の元監督の大御所OBにここまで言い切られれるとは、
今の西武のおかれた現状は相当に危機的な状況だな。
777 名前:匿名さん:2014/10/20 20:27
郭俊麟きた!!!!!

西武は20日、仁川アジア大会の台湾代表メンバーだった郭俊麟投手(22)が入団交渉のため来日したと発表した。入団が決まれば、21日に記者会見する。
 同投手は右投げの先発タイプで、昨年11月の日本代表強化試合でも登板した。西武は来季へ向けた補強策として、投手力の整備を最優先に挙げている。
778 名前:匿名さん:2014/10/21 06:47
秋山と中村が、肘の手術らしいです。
春季キャンプには間に合う模様とあるけれど、シーズンが終わって約2週間、何をしていたんだか…。
全選手、体に不安のある選手には、きちんとケアをして欲しいです。
個人的には、侍ジャパンに選出されてしまった、岸・高橋の具合が心配です。

ぼちぼち戦力外通告第2弾ですね。
1~2名出るのではないかと思いますが、どうなりますか。
779 名前:匿名さん:2014/10/21 15:15
郭 楽しみだね
誠も期待
780 名前:匿名さん:2014/10/21 15:56
郭は即戦力より育成みたいな感じじゃないの
長田ぐらいやってくれれば
781 名前:匿名さん:2014/10/21 17:33
来年の外国人枠はどうなるのかな
メヒア

ウィリアムス?
ウィリアムスが残留したとしても、あと二人欲しいな
郭の場合ドラフトで獲得したようなもんだろうし
ミコライオは絶対狙ってほしい
あと外国人で先発候補獲得しても許や張以外で活躍した試しがないからリリーフばっかりでいいと思う
782 名前:匿名さん:2014/10/21 22:32
坂田の背番号が88とか…


コーチじゃねーかwww
783 名前:匿名さん:2014/10/21 22:40
>>780
去年も日本代表相手に抑えてるし育成ほど低い評価ではないと思うぞ
大卒ドラ1の評価じゃね
784 名前:匿名さん:2014/10/21 23:34
育成ってアホ過ぎだろ
しかも長田ぐらいってホントにアホ
785 名前:匿名さん:2014/10/22 00:50
即戦力外国人投手ならもっと年俸高いけどな
台湾のアマ投手に育成が必要ないと思っている方がアホだろ
786 名前:匿名さん:2014/10/22 05:21
OB路線には、うんざり東尾の言う通りフロントのレベル低い。
787 名前:匿名さん:2014/10/22 07:45
別に工藤がいいとは思わんが
監督が地味でしかもチームが弱いとか最悪だわな
田辺は結果を残してもらわんと
788 名前:匿名さん:2014/10/22 12:07
もう一度投手を作り直さいとダメ牧田を抑えに戻し、外人投手はもういらない。
789 名前:匿名さん:2014/10/22 13:02
確かに牧田は抑えがええね。
もうスタミナがなさすぎなんでね。
高橋は左打者中心のセットアッパーで、右打者中心なら増田やな。
増田は落ちる球をもうひとつ覚えるべき。
790 名前:匿名さん:2014/10/22 14:17
チームで誰が一番投げたか見てきた方がいい
引っ張り過ぎただけで防御率悪くしただけだから
牧田後ろにする発想は伊原と何も変わらない
それまでにゲームが終わって宝の持ち腐れになるだけ
牧田を後ろに回せる場合は郭ともうひとりがローテに入った時だけ
791 名前:匿名さん:2014/10/22 14:50
>>785
鈴木本部長が即戦力でドラ1以上の評価と公言してる
年俸が抑えられてるのは外国人枠だからだよ
792 名前:匿名さん:2014/10/22 14:55
ランサムについて鈴木本部長は「粗削りな面もあ るが、長打力はある。相手にとっては怖さがあ る。外国人は怖さが大事。タイプとしてはシピンだな」
793 名前:匿名さん:2014/10/22 15:58
>>792
確かにタイプはシピンだったね。ただ大きな違いはシピンには怖さがあり、若かった。それがなかったね。
794 名前:匿名さん:2014/10/22 16:41
>>791
己は野球観てんのか?
牧田は弱打線ではそこそこ抑えるが、普通の打線相手やと早い回にパカスカ打たれる。
直球が入団時のキレがなくなり、高めのホップする直球で空振りが取れなくなってる。
すると他の球も回が進むにつれて見慣れてくる。
下手投げなんてキレがなくなりゃただの球なんだよ。
最終回の1イニングならまだ何とか抑えれそうって事。
1イニングなら前の投手が速球派なら尚抑えれる。
795 名前:匿名さん:2014/10/22 16:44
牧田か野上をヤクルト田中浩康とトレードしてほしい。
こっちは弱点の内野守備力の強化、あっちは投手の層の薄さを解消できていいトレードになると思う。
796 名前:匿名さん:2014/10/22 17:02
牧田か野上だすなら畠山か川端貰わんと田中なんぞでは割に合わんわ
797 名前:匿名さん:2014/10/22 17:14
赤田が解雇になりましたが、是非西武に帰ってきてほしい。
熊代、森本と起用は被りますが、数字に表れない貢献度はあります。

将来は外野守備コーチとして活躍して欲しい。
丁度2軍は嶋が兼任なので、嶋は打撃コーチとして専念してほしい。
798 名前:匿名さん:2014/10/22 19:44
>>791
確かにドラ1以上の評価で即戦力と発言してるな
昨晩は育成扱いみたいなアホなこと言ってた恥ずかしい輩もいたけどw
年俸に関しては出来高次第で大きく上がることもありそう
799 名前:匿名さん:2014/10/22 20:46
赤田獲る枠ないな。
800 名前:匿名さん:2014/10/22 21:36
>>798
馬鹿だなホントw
マスコミ向けコメントかどうかも判断つかんのか
高い評価を口にするのは当然だろ
あんな場で本音を言うかよアホかw

台湾のアマ投手に育成が必要ないと思う奴は馬鹿w
ある程度は1年目から投げるだろうけど今年の豊田ほどもやれないだろう
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。