NO.12900557
スワローズのトレード考察スレ
-
0 名前:匿名さん:2014/09/20 00:03
-
あまりトレードはしないスワローズですが投手陣を強化するためにこれからしなくてはならないでしょう
-
431 名前:匿名さん:2014/11/29 01:03
-
ミレッジが不透明なのに、ロマンまで契約してる余裕は無いんだがなあ
5人制なら尚更
-
432 名前:匿名さん:2014/11/29 02:55
-
>>426
マックス・シャーザー
スワローズの資金力では無理だろうね…
-
433 名前:匿名さん:2014/11/29 03:00
-
皆さんの総意として
ロマンは解雇が妥当!
しかも五人制という制約付きならばなおさら!
球団社長
新外国人獲得についてもやる気を見せよ!!
-
434 名前:匿名さん:2014/11/29 03:03
-
434
代表して球団に言ってください。
お願い致します。
-
435 名前:匿名さん:2014/11/29 09:38
-
ジャイアンツの人的補償について語りましょう
スワローズは
すぐに使えるピッチャー
もしくは守備力の高い外野手をとる
と個人的には考えますが
皆さんはどう思われますか?
-
436 名前:匿名さん:2014/11/29 10:21
-
430
他球団も外国人枠4だけど5人以上いるけど?
-
437 名前:匿名さん:2014/11/29 12:10
-
トレード話はいまさら、って感じですが中日の大島が契約でもめてます。村中と木谷で交換してくれないかな?そうすれば人的保障も投手でいいんだけどね。
-
438 名前:匿名さん:2014/11/29 12:12
-
438
それ本スレにも書いてたけど、ありえんから
-
439 名前:匿名さん:2014/11/29 12:39
-
438>>
大島が契約更改の席で
トレード志願でもすれば別ですが
可能性は低いでしょうね
しかも
残念ながら
村中と木谷ではドラゴンズが承諾しないでしょう…
-
440 名前:匿名さん:2014/11/29 12:54
-
438>>
あと
ジャイアンツの人的補償ですが
投手だと誰が外れるかによりますね
個人的には田原が外れないかと期待してます!
-
441 名前:匿名さん:2014/11/29 22:09
-
ジャイアンツの人的補償が待ち遠しい
今年のスワローズ最大の補強ですからね
-
442 名前:匿名さん:2014/12/01 22:07
-
衣笠社長の退任が
最大の補強なり
-
443 名前:匿名さん:2014/12/01 23:53
-
>>433
ここに書き込んでも意味ないから球団にいってくれ
-
444 名前:匿名さん:2014/12/02 06:59
-
新常務
ロマン退団を明言!!
-
445 名前:匿名さん:2014/12/02 10:52
-
445
ソースは?
-
446 名前:匿名さん:2014/12/02 12:07
-
ほっとけ
-
447 名前:匿名さん:2014/12/02 15:57
-
>>445
ある筋からです
ただカーペンター残留には
失望を禁じ得ません…
-
448 名前:匿名さん:2014/12/02 20:04
-
保留者名簿についてのコメントが出てきました。どこで確認出来るか誰か教えて下さい。
-
449 名前:匿名さん:2014/12/02 21:56
-
>>448
保留者名簿事態は
NPBの公式で閲覧できます
コメントはわかりませんが
それにしても
カーペンター
ロマン
が保留とは…
このままでは
来年も最下位争いでしょうね…
-
450 名前:匿名さん:2014/12/03 00:49
-
>>449
アホぽん
外国人ぐらいで最下位争いになるもんけ!
-
451 名前:匿名さん:2014/12/03 00:55
-
451
バレンティン以外ダメ外国人しか居ないのによく平気だなあ
これが最下位低迷の要因だろうに
-
452 名前:匿名さん:2014/12/03 06:49
-
名簿見たけど、これって単なる65人にするための数あわせなんじゃないですか?ヤクルトは成瀬も大引も入っているけど、巨人はまだ相川も金城も入ってません。
-
453 名前:匿名さん:2014/12/03 12:49
-
453>>
数合わせですか
ホッとしました
ようやくフロントも補強に本気を出しているわけですから
ロマンもカーペンターも
文句なく解雇と行ってもらいたいところですね
とにかく抑えの投手をしっかりとること
これができなければ
来年も最下位だと思ってます
-
454 名前:匿名さん:2014/12/03 13:08
-
スポーツ紙にはバーネット、ロマン残留 カーペンター未定ってなってましたが カーペンター微妙とかふざけんな!解雇しろ!
-
455 名前:匿名さん:2014/12/03 13:11
-
荻原の獲得の情報ないですね。獲得はないのかも?カーペンターって評価高い
んですね。改善の余地があると踏んでいるんでしょうか。
-
456 名前:匿名さん:2014/12/03 19:15
-
>>455
松井編成部長が直々に視察へ行ったトライアウト
獲得する選手がいないということは
結局荻原も残念ながら烙印を押されたということでしょうね
そして
カーペンターですが
どうやら高津投手コーチの評価が高いらしいです
ですから保留なんでしょうね
最悪新外国人獲得無し!
という展開もあるかもしれません…
-
457 名前:匿名さん:2014/12/03 19:16
-
荻原って誰だよ
-
458 名前:匿名さん:2014/12/03 19:30
-
>>457
荻野だった
失礼
-
459 名前:匿名さん:2014/12/03 22:13
-
スワローズ選手の契約更改を見ていると
誰がプロテクトから外れるか見えてこない
2年連続最下位のわりに査定は甘く
またどの選手からも悲壮感を感じない
こんなぬるま湯体質では来年も最下位争いは間違いないだろう
-
460 名前:匿名さん:2014/12/04 14:42
-
大盤振る舞いしているふりして結局は去年と変わらないねこのままだと。成瀬とナープソン、大引と相川、差額は外国人を一人減らす巧みだね衣笠社長。いいよ、一人減らしても。でも高齢で故障明けのロマン残留でカーペンターが新外国人次第はおかしいんじゃないかな?また実績重視だね。コーチが評価してるならカーペンター残留でロマン微妙でしょ。それともロマンはカーペンターより評価が上なの?これもある筋でわからないかな?
-
461 名前:匿名さん:2014/12/04 15:11
-
打者転向を促された西武の大石と外野の石川を田中ヒロで交換してくれたら嬉しいな。小谷野獲得に失敗してるから内野手は欲しいだろうしね。
-
462 名前:匿名さん:2014/12/04 15:22
-
ヤクルトも内野足りないけど
-
463 名前:匿名さん:2014/12/04 17:34
-
結局、新常務がロマン退団の発言ってのはガセでいいか?
どこから持ってきてるか知らんけど、あんまりアテにならない筋みたいだね。
-
464 名前:匿名さん:2014/12/04 17:50
-
確かに数から言えば駒不足だけどそれは田中じゃなくても解決出来るでしょ。セカンドが居ないパ・リーグは西武ぐらいでFAの人的保障で脇谷を獲得しているくらいだからね。言い方が悪いが田中を有効活用するには良いと思いますが。
-
465 名前:匿名さん:2014/12/04 17:58
-
西武のセカンドとか去年打点王の浅村がやってるんだけど
-
466 名前:匿名さん:2014/12/04 18:00
-
石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」
「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
ttp://oilpeak.exblog.jp/20280892/
ttp://oilpeak.exblog.jp/20216160/
メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権
毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い
メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能
「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人
青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師
青山繁晴は武士ではなく詐欺師です
-
467 名前:匿名さん:2014/12/04 18:19
-
>>464
あんな年俸高くて2年不振の田中がまだトレード出来ると思ってるアホが居るのね
渡辺直浅村金子脇谷鬼崎とかより全然下だからな田中は
-
468 名前:匿名さん:2014/12/05 15:34
-
新外国人の獲得
衣笠社長は「あと1人」
と公言したのですから
必ずやるでしょう
さて
今年スワローズ最大の補強である
ジャイアンツからの人的補償ですが
相川はさっさとジャイアンツと契約締結して
スワローズにリストを寄越してもらいたいところですね
-
469 名前:匿名さん:2014/12/07 19:24
-
age
-
470 名前:匿名さん:2014/12/08 16:44
-
相川が昨日晴れがましく
ジャイアンツへ入団
さて
スワローズに不承不承やってくる救世主は誰だ(笑)
-
471 名前:匿名さん:2014/12/09 16:43
-
スワローズ
新外国人をとらないならば
衣笠社長も退任してもらいたい
公言したことも遵守できないようならば
存在価値はない…
-
472 名前:匿名さん:2014/12/09 21:02
-
契約更改
雄平が保留
金額に多少開きがあったようですが
野手のなかでも文句なしの成績をおさめた雄平ですから
今年は大幅アップ間違いなしですね
山田と雄平は野手では最高の貢献度の高さを誇ります
ヤクルトは無駄な外国人にあれだけ多額のお金を払う資金力があるのですから
雄平にはきっちりとした年俸を払って
来年も気持ちよく頑張ってもらえるようにしなければなりませんよね!
-
473 名前:匿名さん:2014/12/10 09:41
-
age
-
474 名前:匿名さん:2014/12/10 09:48
-
>>472
他球団ファンなんだけど・・・。
大幅に上がるのは継続して良い成績を残した2年目3年目が多い。
山田と雄平の場合、もう一年頑張らないと。
もちろん、その場合、今年以上の成績ではなくても上がるよ。
-
475 名前:匿名さん:2014/12/10 17:26
-
>>474
ここはスレ主様が采配・選手起用から人事・査定に至るまで好き嫌いたっぷりで語るスレなので、そこはお察しください
-
476 名前:匿名さん:2014/12/10 17:35
-
>>474
そうですね
雄平はまだ実質一年目みたいなもの
次はきっちりと判を押して
来年もっと頑張ってもらいたいところです
-
477 名前:匿名さん:2014/12/10 17:41
-
>>475
貴方も好き嫌い
主観たっぷりでいいですよ
ただし荒らしは厳禁です
(笑)
-
478 名前:匿名さん:2014/12/10 17:48
-
ヤクルト球団は
ロッテ・日本ハムへそれぞれ人的補償リスト
を提出しました
さて読売ジャイアンツは
いつヤクルトに人的補償リスト
を提出するのでしょうか
2週間以内ですから時間の問題ですが
楽しみです!
-
479 名前:匿名さん:2014/12/10 17:49
-
○條死ねって言うのは荒らしになりますか?
-
480 名前:匿名さん:2014/12/10 20:15
-
余り期待し過ぎると結果が思わしくなかった場合にたいへんなことになるから気をつけて、新外国人の時のように。名簿が見れるわけじゃないんだしね。