テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900557

スワローズのトレード考察スレ

0 名前:匿名さん:2014/09/20 00:03
あまりトレードはしないスワローズですが投手陣を強化するためにこれからしなくてはならないでしょう
381 名前:匿名さん:2014/11/21 19:05
スワローズ
プロテクト予想(28名)


投手:石川 小川 石山 八木 古野 村中 杉浦 秋吉 徳山 山本 岩橋 中澤 児山

野手:山田 川端 畠山 森岡 荒木 谷内 西浦 雄平 飯原 三輪
捕手 中村 西田 藤井 田中 星野


以上です
382 名前:匿名さん:2014/11/21 19:15
捕手そんなにプロテクトとか意味不

あと畠山嫌いなくせにプロテクトするのね
383 名前:匿名さん:2014/11/21 19:19
382
古野、徳山をプロテクトして由規、館山をプロテクト外すとかホンマアホやな
384 名前:匿名さん:2014/11/21 20:00
383>>


畠山はとりあえずプロテクトだろう

内野の選手層が薄い
それゆえ大引をとった

畠山は来年FAで出ていけばいい
とりあえずはキープ

あと
捕手の相川がジャイアンツへ流出
これ以上キャッチャー失うわけにはいかないよね
385 名前:匿名さん:2014/11/21 20:02
384>>


よしのり・館山
いつ一軍に戻ってこられるか
復帰できるのかわからないよね

古野は伊藤コーチの発言から絶対外さない
徳山はキャンプMVP
真中監督が外さない
以上
386 名前:匿名さん:2014/11/21 21:41
日ハムもロッテも左投手だと思う。

久古 赤川 江村のうち2人かな?

ヤクルトも巨人から公文か青木を取るような 野手はろくなの残らないと思う
387 名前:匿名さん:2014/11/21 22:26
ヤクルトのカラーからもよしのりと館山はプロテクトされるだろう、外してもしも獲得されたりしたら去年の馬原以上に大問題になりかねないからね。ただ議論する場にアホとか馬鹿とかとか余計な一言も要らないよ、それぞれ考えがあって予想したことを書いているだけなんだから。
388 名前:匿名さん:2014/11/21 22:27
古野、徳山までプロテクトしてたらきりがなくなる
389 名前:くろうにん:2014/11/22 02:17
>389プロテクトご苦労さん。
悪童ミルミル(( ̄▽ ̄)
390 名前:匿名さん:2014/11/22 10:28
>>386


久古・赤川は
いずれもスワローズではのびしろが期待できない選手

日ハムかロッテが彼らを必要としてくれればいいですね

ヤクルト
青木の獲得は私も大いにあり得ると思ってます!
391 名前:匿名さん:2014/11/22 10:45
>>387


ありがとうございます
無粋な輩がいることは否めませんが
仕方ないと諦めてます

さて
よしのり・館山は
もしプロテクトから外れた場合
日ハム・ロッテが獲得の可能性あり

そしてもしそうなれば大問題ですか…

しかし現実的には二人が一軍に復帰する可能性はうんと低いと私は見てます…
392 名前:匿名さん:2014/11/22 13:50
人的補償で奥村獲得はどうでしょう。若手内野手が西浦だけだし川端や畠山の
FAに備える意味で。残ってくれても大引は腰痛持ちだし川端は怪我が多いで
すし。
393 名前:匿名さん:2014/11/22 16:36
>>392


ファームに疎いのですが
奥村はファームでかなり良い成績を残してる選手ですか?

もしかなり期待が持てる数字を残しているのであれば
内野の層を厚くする意味において
良い補強になるでしょうね
394 名前:匿名さん:2014/11/22 20:11
若い内野手を獲得する気があったのなら獲得出来るかわからない人的保障の時に目を向けないで吉川等に声をかけていたろうと思う。吉川を獲得した巨人なら奥村や藤村を外すかもしれないがヤクルトが獲得するとは思えないな。それに退団した野手は二軍でもファーストか時々サードをやっていた選手ばかりで、今浪が入って川島が出て
395 名前:匿名さん:2014/11/22 20:18
395
野口はセカンド守ってたよ
396 名前:匿名さん:2014/11/22 20:22
ご免なさい、続きです。そして大引が入団したら今季より一人多くなったと判断してるんじゃないの?ショートセカンドサードの控えは充分だと、逆にファーストと外野が出来る野手が少なく感じたからドラフトで一人獲得して堂上にも声をかけようとしていたんじゃないかな?
397 名前:匿名さん:2014/11/23 03:26
奥村はファームで打率212ぐらいですね。成績は大したことないですがかなり試
合には出場しているみたいです。去年のドラフトでヤクルトも狙っていたのと
宮本を尊敬しているから獲得してみてはと思ったのですが。内野手足りてるん
ですかね?
398 名前:匿名さん:2014/11/23 04:04
言われている程、巨人も人材は豊富では無いように思えます。そもそも二軍ならヤクルトの方が強いですし。
399 名前:匿名さん:2014/11/23 09:56
>>397


ありがとうございます

奥村選手は特段の数字を残したわけでないことはわかりました

ですがスワローズもドラフトで狙っていた選手
非常にポテンシャルは高い選手なんでしょうね

ただ真中監督は
人的補償で外野手が欲しい
と発言しました

ですが真意はやはり投手が欲しいのではないでしょうか

ですから優先順位は
1 投手 2 外野手

でしょうね

内野手は大引を獲得できたことで
優先順位は高くないようなきがします…
400 名前:匿名さん:2014/11/23 14:06
巨人ファンからすると奥村は華がある選手らしいです。オーラがあるとか。
獲られると痛いらしいです。
401 名前:匿名さん:2014/11/23 16:14
>>400


奥村はオーラがある選手ですか

それは楽しみですね
スワローズに縁があるかわかりませんが
いずれ一軍でも見られることを願ってます
402 名前:匿名さん:2014/11/24 03:22
相川の補償は松本哲也がベストでしょうね
403 名前:匿名さん:2014/11/24 12:36
スワローズの新外国人

バリントンはオリックス
ミコライオは楽天が有力らしいですね

まだ確定ではないですが
ではスワローズは誰を狙ってるのでしょうか

情報が全く入ってきませんが
中島さんはいま何をしているのでしょうね?!
404 名前:匿名さん:2014/11/24 12:55
404
ミコライオ楽天有力?ソースは?
405 名前:匿名さん:2014/11/24 16:54
405>>


ミコライオ楽天

ソースはスポニチです
406 名前:匿名さん:2014/11/24 16:59
バーネットやカーペンターの不安定さをみたら中島さん早くに渡米して調査してるもしくは球団が調査させてるはず。
407 名前:匿名さん:2014/11/24 20:58
>>406


特に抑え投手が大事で
このポジションだけは
しっかり補強しなくてはなりませんね!
中島さんの交渉に期待して
すうせいを見守っていきましょう
408 名前:匿名さん:2014/11/24 23:19
ミコライオは楽天に決まったわけではなく獲得を狙うという記事だと思うので
すが?ヤクルトも狙っていてると書いてあったはず。
409 名前:匿名さん:2014/11/24 23:35
あとミコライオは腰痛持ちで長距離移動が辛いらしい。楽天なら北海道や九州
に行かなければならないのでどうなんでしょうね?
410 名前:匿名さん:2014/11/25 08:30
由規とかプロテクト外れてたら100%もっていかれるだろ
411 名前:匿名さん:2014/11/25 10:37
>>409


移動距離の問題は
確かにスワローズのほうが有利ですね

あとは
ベイスターズですが
ミコライオ獲得あきらめたのでしょうか
もし狙っているのであれば
やはり強敵ですね
412 名前:匿名さん:2014/11/25 10:51
故障持ちの選手は取らない方が良い。
413 名前:匿名さん:2014/11/25 15:17
>>412


バリントン
ミコライオ

いずれも故障持ちですよね
しかも争奪戦となれば年俸がつり上がりますしね

個人的には
ソトをとってもらいたいです
414 名前:匿名さん:2014/11/25 17:02
意外に貴方は左腕に偏りますね、取り敢えず竹下をリリーフとして獲得したのだからいいんじゃないですか?あと、成瀬が先発に一枚入ると赤川は勿論、八木や村中が中継ぎリリーフに降格もあります。ミコライオはあくまでもバーネットの代わりですから、ソトにクローザーは厳しいと思いますが。
415 名前:匿名さん:2014/11/25 17:54
川端や畠山がFAしたときのためにとあるが、それこそその時に考えればいいんじゃないですか?相川のようにFAする者も居れば田中のようにFAしない者も居るわけなんだから。その時までにはドラフトも有るし、そのFAの人的保障で補えるかもしれないわけだし。今回の人的保障はそれでも不安なポジションのレギュラーに近い選手を獲得すべきじゃないかと思います。二軍の野手が不足してるなら岩村の代わりで森田、野口の代わりで角を育成枠で獲得すればいいんじゃないですか?堂上の扱いをみたら残りの未契約の選手は育成でも納得すると思いますが。
416 名前:匿名さん:2014/11/25 18:52
>>414


サウスポーは稀少ですからね

ただ竹下はルーキーですから
計算には入れてません
新人に過度な期待は禁物ですから

しかし
バーネットの抑え
セーブ王をとった翌年からはまさに地獄でした

ミコライオは怪我持ちではありますが
ある一定の実績は残しました
できれば獲得してもらいたいところですが
果たしてどうなりますやら…

ソトに関しては
抑えの「経験値」はないですが
力はあると思います
少なくとも
バーネットの抑えよりはうんとましだと
個人的には考えます
417 名前:匿名さん:2014/11/25 21:20
>>415


人的補償
ジャイアンツは別格ですよね
選手層の厚さが違います

ですから
野手であれば
スワローズでは即レギュラーがとれそうな選手が
ジャイアンツからとれそうで
それが今年最大の補強
ということなんです!

あと
畠山や川端のFAは
確かにその時になって球団が彼らにどのような処遇をするのか
また予測できないことも多いですから
一概に言えませんが
中田はとっておいて損はなかったと思いますね…

あと二軍の試合成立の危惧に関しては
貴方がおっしゃるとおりで
戦力外選手で補填すれば事足りると思います
418 名前:匿名さん:2014/11/26 07:14
バリントンに引き続き
ミコライオも撤退

スワローズはいま
奥村さんはいま
誰を狙っているのでしょうね…
419 名前:匿名さん:2014/11/26 12:30
さて
そろそろ
ジャイアンツから
人的補償リストが届く頃でしょうか

松本哲也
もしくはすぐに使えるピッチャーでお願いします!
420 名前:匿名さん:2014/11/26 21:10
スワローズ
新外国人のカミネーロ

球が速いだけの
コントロールに難あり
のピッチャー
だとすれば
また失敗するのは目に見えてますが
果たしてどうでしょうね…
421 名前:匿名さん:2014/11/26 22:03
この情報は何処からですか?
422 名前:匿名さん:2014/11/26 22:35
>>421


誤報だったようです失礼しました

しかし
スワローズ
ロマン残留だけはいただけないですね…
423 名前:匿名さん:2014/11/28 19:19
スワローズ
ファルケンボーグ獲得に動くか…

楽天にミコライオとられたお返しである!
424 名前:匿名さん:2014/11/28 19:24
ファルケン?アホか
425 名前:匿名さん:2014/11/28 20:00
>>424


だったら
代案を出せよ

誰がいいと思う?
426 名前:匿名さん:2014/11/28 20:52
代案…シャーザーなんていいんじゃね?
427 名前:匿名さん:2014/11/28 20:54
ロマンとか言う壊れた爺さん居る限り、ろくな外国人補強など出来ません
428 名前:匿名さん:2014/11/28 23:14
ファルケンボーグの記事に4番と抑え投手獲得を狙うが状況次第で再契約する
見たいの事書いてありますね。これってまだ争奪戦しててヤクルトはまだミコ
ライオを諦めてないのかもね。サンケイしか書いてなかったし。
429 名前:匿名さん:2014/11/29 00:43
ロマンは怪我人が出た時の保険だよ。
この条件で契約してくれる外国人選手はいないから貴重だぞ。
430 名前:匿名さん:2014/11/29 00:59
ロマン自身が怪我して保険の保険が必要な状況で役割果たせてない




必須