テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900557

スワローズのトレード考察スレ

0 名前:匿名さん:2014/09/20 00:03
あまりトレードはしないスワローズですが投手陣を強化するためにこれからしなくてはならないでしょう
481 名前:匿名さん:2014/12/11 09:47
>>479


○條死ね
いいですよ

荒らしではないですから
482 名前:匿名さん:2014/12/11 09:49
>>480


そうですね
過度な期待は禁物ですね

ですが選手層が厚いジャイアンツですから
いやがおうにも期待は高まってしまいます
今年最大の補強だと思ってますから
483 名前:匿名さん:2014/12/11 20:34
新外国人投手の獲得
ジャイアンツからの人的補償選手の獲得
上記2点が直近の重要な補強ですが

一方で
田中はやはり不良債権
なんとかトレードで他球団に引き取ってもらいたいところです

投手も使えない選手が多すぎます

新外国人投手をあと3人はとらないと
来年は球団初の三年連続最下位が
現実味を帯びてきます

そういったリスクマネージメントが
球団上層部にあるかどうか

甚だ疑問ではありますが
ヤクルトはお金がある球団ですから
これからの更なる補強に期待したいと思います!
484 名前:匿名さん:2014/12/12 11:41
age
485 名前:匿名さん:2014/12/12 20:32
またアホとか言われそうだけど、新外国人の守備位置みてみれば西武に田中ヒロのトレード持ちかければ成立したんじゃない?資金力は中島や松坂の獲得資金があるから問題ないはずだし。
486 名前:匿名さん:2014/12/12 20:35
内野手不足なのに出せるか
487 名前:匿名さん:2014/12/12 20:41
トレードしなくて済むように
外国人投手を枠いっぱいまでとる
それがスワローズ最大の補強でしょう

ねえ衣笠さん?
488 名前:匿名さん:2014/12/12 20:53
>>485
浅村居るのに浩康要らないでしょ
渡辺鬼崎等も居るのに
489 名前:匿名さん:2014/12/12 20:58
>>485
7500万の不良債権トレードになるわけないだろ。
しつこいよ
490 名前:匿名さん:2014/12/13 15:53
age
491 名前:匿名さん:2014/12/13 18:49
ロッテのスレに名簿に欲しい投手がいないと監督が言ったと書いてあった。これで金銭のみだったらますます予算は減って新外国人は無理かもしれない。カーペンターで5人が現実になるかもしれない。
492 名前:匿名さん:2014/12/13 20:42
>>491


ヤクルト球団が実は金持ちだったという事実は
今年の契約更改をみたらわかります

中日のような貧乏球団とは違いますから
新外国人は衣笠さんが公言したように
きっちりやってもらいましょう

そうでなければ
納得いきません
493 名前:匿名さん:2014/12/13 20:43
492
カーペンター5000万でしょ?違う外国人5000万で連れてくればええやん
494 名前:匿名さん:2014/12/13 20:44
上本と武内交換トレードどうかね?
495 名前:匿名さん:2014/12/14 14:03
>>494


タイガースの上本か
カープの上本か
どちらでしょうか

どちらにしても
武内を引き取っていただけるならば
ありがたい話です
496 名前:匿名さん:2014/12/14 19:26
明日から3日間の間に
いよいよ
読売から相川の人的補償リストが届きます

今年最大の補強
投手をとるか
外野手をとるか

いずれにしても
楽しみです
497 名前:匿名さん:2014/12/14 19:48
無駄なスレ立てまくってアホ
498 名前:匿名さん:2014/12/14 20:51
>>497


荒らしは止めてね
499 名前:匿名さん:2014/12/14 20:53
無駄なスレ
の定義とはなんだろう?

自分が荒らしとわからない愚者にかける言葉はない
500 名前:匿名さん:2014/12/14 22:35
age保守しないと落ちるスレは無駄なスレと言えるでしょう。
501 名前:匿名さん:2014/12/14 23:40
>>500


ありがとうございます

age保守するスレは
全て不要だという定義ですね

参考にさせていただきます
502 名前:匿名さん:2014/12/15 00:20
保守ageしているスレは
存在価値がない
というご意見があります

数多のスレッドの中で
保守ageせずに存在しているスレッドは
幾つくらい存在しているのでしょうか

まずはそこから教えていただきたいですね
503 名前:匿名さん:2014/12/15 09:15
自分で数えれば?
504 名前:匿名さん:2014/12/15 10:55
504>>


ごめんね
そんな暇人ではないので
(笑)
505 名前:501:2014/12/15 12:31
503
教えていただきたい?
ageないと落ちてしまうスレが無駄って話で、それが1つだろうと100あろうと、興味はないよ。
興味ある人が調べたら?
506 名前:匿名さん:2014/12/15 17:51
まずはそこから教えていただきたいデスネ(苦笑)
507 名前:匿名さん:2014/12/15 17:55
下らない揚げ足とりはいらないよ

スワローズはどうせトレードしないのだから
これからのスワローズの展望を語る場にしよう

語りたくないなら
来なくて結構
508 名前:匿名さん:2014/12/15 22:29
age
509 名前:匿名さん:2014/12/15 22:45
金銭又は大石辺りで松本ユウイチを獲得してほしい
510 名前:匿名さん:2014/12/16 17:45
>>509


ユウイチはスワローズにあって
畠山の控えとして
また代打として
貴重な存在

大石は確かに魅力はありますが
投手として実績は皆無
打者に転向すれば
まだ可能性は広がるかもしれませんね
511 名前:匿名さん:2014/12/16 19:23
大石は早めに打者転向を希望したいですね。ただもし西武にこのままいて再起無理そうなら、本人の為に早めにトレードをしてあげた方がいいかもしれない
512 名前:匿名さん:2014/12/17 02:43
>>511


そうですね
大石は斉藤以上の逸材だと思ってましたから
このまま終わってもらいたくないです
まずは決断をしてもらいたいところですが
これがなかなか大変なんでしょうね
かつての雄平のように…
513 名前:匿名さん:2014/12/17 17:32
age
514 名前:匿名さん:2014/12/17 20:39
ジャイアンツの人的補償

新外国人投手を1人獲得

これにてスワローズの補強は終了

来年も厳しいな…
515 名前:匿名さん:2014/12/17 22:18
雄平センター専一
というのは

ジャイアンツの松本哲也をプロテクトから外させるためのブラフ
とみた

現実的には真中監督は
ミレッジすら計算に入れてないと思う

ミレッジは怪我人だから…
516 名前:匿名さん:2014/12/17 23:32
大石の打者転向を促したのは球団側のはずだから本人が打者転向を納得したらトレードはないはずでは。俺はまだまだ投手大石に期待して久古とトレードしたい。神宮球場で復活してほしい。西武も打者転向を促した投手で中継ぎ左腕を獲得出来るのだから悪い話ではないと思う。
517 名前:匿名さん:2014/12/18 12:01
元ジャイアンツの井野を獲得

戦力としてというよりは
ジャイアンツの情報を集めるための補充でしょう

まあ一軍でみることはないでしょうが
せいぜい頑張って
518 名前:匿名さん:2014/12/18 12:06
>>517
捕手の数が減ってるんだから悪い補強じゃないだろう。
一軍で見ないから要らないと言うなら、どのチームだって支配下枠70人も要らないよ
519 名前:匿名さん:2014/12/18 15:12
>>516


久古はひょっとしたら
というよりかなりの確率で
プロテクト外だと思います
ですから日ハムかロッテに行く可能性もあります

そして
大石は慣れ親しんだ神宮球場で観てみたい
同感ですね
彼にはまだ無限の可能性を感じます
520 名前:匿名さん:2014/12/18 20:16
>>518


そうですね

ジャイアンツ井野
を皮切りに
越智あたりも獲得期待したいところですね

そして
トレードですが
金銭で川島慶三をなんとかなりませんかね

人的補償でスワローズが誰を獲得するか
その前に誰がとられるか

とられて困るような選手はいませんがね
(苦笑)
521 名前:匿名さん:2014/12/18 20:24
越智とかこれ以上怪我人増やすとかアホだな
522 名前:匿名さん:2014/12/18 20:26
>>517

万一田中雅彦が人的補償で獲られると、捕手最年長が26歳の星野と藤井になるから、そこを考えてかな
523 名前:匿名さん:2014/12/19 06:48
>>521


本当ならば星野とかもとって欲しかったよ

ジャイアンツはとにかく良い選手が多い
524 名前:匿名さん:2014/12/19 06:53
>>523

いい選手などいない。

普通の選手ばかり。
525 名前:匿名さん:2014/12/19 08:01
上田は来年期待できるのか
526 名前:匿名さん:2014/12/19 12:56
>>525


現時点では
上田のおかれた立場は厳しいよね

雄平がセンターというのもどうかと思うけど
ミレッジ次第だろうね

ジャイアンツから
松本哲也を獲得する可能性もある

そうなると
ますます上田の出番は減っていくだろうね
527 名前:匿名さん:2014/12/19 23:38
>>522


確かに
ロッテも日ハムも
捕手で苦しんでる印象がありますよね

特にロッテの伊東監督は
「投手に良い選手がいない」
と発言しているらしいですから
そうなると捕手をとる可能性は十分考えられますね
528 名前:匿名さん:2014/12/20 00:04
記事によるとヤクルトは巨人に来週位に人的の結果を出そうとしているみたいです
529 名前:匿名さん:2014/12/20 07:42
>>528


日ハムロッテ
の結果を気にせず
ということでしょうか

来週が楽しみです
ありがとうございます
530 名前:匿名さん:2014/12/20 08:55
529
ソースは




必須