テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900557
スワローズのトレード考察スレ
-
0 名前:匿名さん:2014/09/20 00:03
-
あまりトレードはしないスワローズですが投手陣を強化するためにこれからしなくてはならないでしょう
-
651 名前:匿名さん:2015/01/14 20:15
-
江村は手術明けだからトレード要員にもならないと思いますが。キャンプで投げられるかどうかの余り実績のない投手を相手側も押し付けられても困るでしょう。もうシーズンに入ってからでもいいんじゃないですか?ミレッジもどんな状態か判断して、村中あたりを出す余裕が投手陣にあるかも判断して赤川か村中あたりを要員にすればそれなりの控えに甘んじている外野手をトレードできそうな気がしますが。特にロッテなんて面白いと思いますが。
-
652 名前:匿名さん:2015/01/14 20:35
-
652
村中はともかく赤川なんかトレードの駒にすらならない
-
653 名前:匿名さん:2015/01/14 23:15
-
高浜、伊志嶺、大松辺りで出来ますかね?
-
654 名前:匿名さん:2015/01/14 23:23
-
3 :名無しさん :2015/01/14(水) 23:19:22 ID:Imi9s7XU0
最近音楽は聞く機会が減ったのですが、セカイのオワリやAKBは聞いています
アニメはほのぼの系が好きです
-
655 名前:匿名さん:2015/01/15 11:30
-
ポジション全てを穴なくすなんて不可能。センターは上田、比屋根、飯あたりの覚醒待ちで仕方ない。ミレッジが守れればベストだけど…多分ムリ。
それより後ろの投手どうにかするのが先だと思う。
安心してみれる中継ぎ抑え一人もいない。
-
656 名前:匿名さん:2015/01/15 13:40
-
センター補強で
畠山選手と、聖澤選手のトレードはどうでしょうかね。
年棒、年齢で釣り合いそうですが、楽天側が、一塁手か指名打者として畠山選手を評価してもらえるかどうかですが。
-
657 名前:匿名さん:2015/01/15 19:09
-
残念ですが、畠山選手は出せないね。
痛快!打撃のチームの楽しみが減ってしまう。
畠山選手は、一昨年、大々スランプに陥り、そしてファンにも叩かれまくりました。
しかし、去年、同一人物とは思えない程の大変貌(大活躍)をしてくれました。今やチームの宝です!
-
658 名前:匿名さん:2015/01/15 19:52
-
掌返しが凄いね笑
801 :名無しさん:2013/09/20(金) 13:57:37 ID:gZ05T5ZE0
松井淳レベルの打撃力の有る左打のセカンドの選手が理想なんですが、まあそれは理想として
今頃、畠山選手に期待する方も珍しいですね。また、ユウイチ選手は来年、レギューは無理と思われますか?
-
659 名前:匿名さん:2015/01/16 11:07
-
>>651
653の方がおっしゃるように
プロテクトを外れていたであろう赤川では
残念ながらトレード要員にはなり得ないと思います
では村中をトレード要員として
ロッテの外野手を狙うとして
私なら伊志嶺を指名したいところです
彼は守備力の高い選手
ロッテのレギュラーではないですし
スワローズのセンターにはうってつけ
バッティングは杉村さんの指導で伸びる余地があると思いますね
-
660 名前:匿名さん:2015/01/16 12:26
-
>>658
確かに凄い掌返しだ(笑)
-
661 名前:匿名さん:2015/01/16 20:43
-
>>657あんたも大変貌じゃん。
-
662 名前:匿名さん:2015/01/16 20:54
-
ID:UTmkRT3EOが選手叩きは酷い印象あったけど、ID:gZ05T5ZE0もだったか
-
663 名前:匿名さん:2015/01/16 21:07
-
松井淳を2塁コンバートって発想のほうが驚きだ…
-
664 名前:匿名さん:2015/01/16 22:30
-
それに引き換え、スレ主様は首尾一貫して畠山嫌いで通しているのが素晴らしい
-
665 名前:匿名さん:2015/01/16 23:34
-
掌返しよりは確かにマシだ笑
-
666 名前:匿名さん:2015/01/17 08:13
-
>>653
高濱は人的補償でタイガースからきて
今年はようやくファームで成長してきました
放出はまずないと思いますが
伊志嶺・大松に関しては
トレード要員次第で十分に考えられますね
-
667 名前:匿名さん:2015/01/17 09:07
-
667さんへ。返信ありがとうございました^^
-
668 名前:匿名さん:2015/01/17 13:02
-
ロッテから外野手を獲るのなら人的でプロテクトした投手を出さないと成立し
ないでしょう。内野も不足ぎみらしいですがそれはスワも一緒なので。
あとは金銭トレードだけど今オフはお金を使っているので可能性は低いでしょ
うね。バンク辺りも選手層豊富なので年保の安い選手を譲ってもらいたいです
が。
-
669 名前:匿名さん:2015/01/17 13:03
-
年保じゃなく年俸です。
-
670 名前:匿名さん:2015/01/17 13:19
-
ソフトバンクが選手層が豊富だから譲って欲しい?
そんな義理は無いでしょう。
ソフトバンクみたいな色々な面で余裕があるチームにトレードを打診しても、昨年のように足元を見られるだけです。
-
671 名前:匿名さん:2015/01/17 14:57
-
659さんへ、私の昔のコメントを、よく紐解きましたね。
とても熱心な方ですね。
(私も調べてみました)
これは、当時、大スランプの畠山選手の代わりに
「ユウイチ選手がファーストに入って欲しい」
と言う、私のコメントに対して
阪神のファンの方から
「ファーストのポジションは松井淳と畠山で競争」
と言う、コメントが帰って来ました。
それに対して
「今頃、畠山選手に期待する方も珍しいですね。
また、ユウイチ選手は、レギューは無理だと思われますか?」
と送った、やり取りの、「一部を抜粋したもの」ですね。
当時、大スランプの畠山選手は、ファームで調整するべきだと私はずっと思っていました。
しかし、小川監督は、畠山選手を使い続け、得点のチャンスをことごとく、潰してしまいました。
結局、ファームで調整する事に成ったのですが、それまでが、あまりにも長過ぎました!
そして、対照的に、ユウイチ選手が絶好調でしたので、できるだけ早く、ファーストはユウイチ選手
に代えてあげれば良いのになと思っていました。これは、その状況の時のコメントですね。
畠山選手が、もう「不必要」と言うのではなく、「スランプの時はファームで調整するべきだ」
と言うのが私の考えです。(長過ぎたので、本人のためにも、その方が良いと思いました)
これは、今年、大ブレイクした山田選手だったとしても、私の考えは同じです。
この時の小川監督の選手の起用(特にファースト畠山選手とセカンド田中選手)には、ファンは
相当、悩まされたはずですよ。(ヤクルトファンの方なら分かると思うのですが・・・・・)
こんな時は、「好調な選手、または若手の有望な選手を使ってあげるべきだ」と私は思います。
(この年は、バレンティンと小川投手などが大活躍をしたシーズンだったのですが非常に残念でした)
しかし、畠山選手は進退をかけ、努力をして、去年、同一人物とは思えない程の大変貌(大活躍)
をしてくれました。このような選手に対して、ファンは、彼を大切にしてあげないといけないと思います。
復活したばかりの選手に「畠山選手のトレード」のコメントを見た時に、私は言語道断だと思いました。
それで、今回のコメントをさせてもらいました。
私は、畠山選手は将来的にはヤクルトの首脳陣に成って欲しいと願っています。(今年も大活躍を期待しています)
また今年は、田中浩康選手の大復活!も願っています。(私のその他のコメントを調べれば、分かりますよ)
-
672 名前:匿名さん:2015/01/17 15:22
-
まあ後からなら何とでも言い訳出来るからね
-
673 名前:匿名さん:2015/01/17 15:35
-
本当に、紐解きましたか?
それならいいです。
-
674 名前:匿名さん:2015/01/17 17:23
-
畠山嫌いと言えばID:UTmkRT3EO
スレ主なんかよりも遥かに酷い記憶がある。
-
675 名前:匿名さん:2015/01/18 03:00
-
>>656
畠山嫌いとして有名な私ですが(笑)
畠山も聖沢も順調に行けば今年FA資格を取得しますから
トレード要員にはならないと思います
確かに年齢や年俸ではバランスはとれてますし
聖沢の高い守備力は魅力ですから欲しいところですが
そこが残念なところですね
-
676 名前:匿名さん:2015/01/18 12:11
-
>>668
そうですね
ロッテならば村中あたりを交換要員に
伊志嶺あたりを狙いたいですね
ただ
ソフトバンクに関しては
昨年慶三を出してまでとった新垣があの有り様ですから
ヤクルトとしても
江川外野手あたりを狙いたいところですが
上から目線で足元を見られますから
相当な選手を出さないとならないでしょうね
何しろ日本一チームですから…
-
677 名前:匿名さん:2015/01/18 12:57
-
12球団最下位の投手力で比較的ましな村中なんか出す余裕無いよ
-
678 名前:匿名さん:2015/01/18 21:58
-
>>664
畠山が嫌いな理由
1 野村御大を無視した無精髭
2 肥え太った醜い体型
以上が解消されない限り
どんなに素晴らしい成績を残したとしても
畠山嫌いは永遠に続く
以上
-
679 名前:匿名さん:2015/01/19 10:36
-
別に理由なんて聞いてないんだけど、聞いて損した。
-
680 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2015/01/19 10:54
-
半端な若手の奥村を盗って喜んでるアホ球団www
-
681 名前:匿名さん:2015/01/19 11:53
-
>>679
損はないだろうよ
(笑)
まあそういうこと
-
682 名前:匿名さん:2015/01/19 11:56
-
>>680
半端だよね~
今はね
-
683 名前:匿名さん:2015/01/19 12:14
-
>>655
上田比屋根飯原
今さら覚醒するかな~
(苦笑)
中継ぎ抑えに関しては同感
計算できるのが秋吉だけだからね…
-
684 名前:匿名さん:2015/01/19 12:26
-
>>677
余裕ないか~
だけど良い選手をとろうと思ったら
こちらもそれなりの出血は覚悟しないとね
村中はNGとしても
プロテクト28人に入るような選手でないとね…
-
685 名前:匿名さん:2015/01/19 12:37
-
伊志嶺程度でそんな奮発する必要ないわ
-
686 名前:匿名さん:2015/01/20 02:11
-
>>685
うちに伊志嶺クラスの守備力をもつ日本人外野手が何人いるのか…
雄平センターでは負担が大き過ぎて
きっと怪我をする可能性高いと思う
交換要員は村中かどうか別にして
それなりの選手を出さないと無理だろう…
-
687 名前:匿名さん:2015/01/20 12:42
-
青木宣親
スワローズ復帰
という淡い期待はついに絶たれ
イチローに期待したいところですが
あくまでも大リーグ記録に拘りがあるのであれば
日本復帰の可能性は低いですね
ではスワローズ
センターはやはり負担を承知で雄平にやらせるというのが規定路線でしょうか…
ミレッジの体調も正確に把握できていないなか
今年も外野守備でなかされる試合
多くなりそうですね…
-
688 名前:匿名さん:2015/01/20 13:11
-
687
日本語でお願いします
-
689 名前:匿名さん:2015/01/20 17:12
-
689>>
日本語だよ
英語に見えるか?
-
690 名前:匿名さん:2015/01/20 18:02
-
すみません、拙いですが確かに日本語てした。
申し訳ありませんでした。
-
691 名前:匿名さん:2015/01/20 18:11
-
691>>
拙いは余計だよ
(苦笑)
だったら貴方の高尚な日本語を見せてくれよ
-
692 名前:匿名さん:2015/01/21 08:59
-
キャンプ一軍メンバー外野手に
上田比屋根の名前が~!
嗚呼…憂鬱
層が薄いな~
トレードで外野手とれよ!
-
693 名前:匿名さん:2015/01/21 09:13
-
トレードなんかで良い選手が取れると思ってるのか
お目出度い頭しとんね
-
694 名前:匿名さん:2015/01/21 09:32
-
694>>
あほか
とれるわ!
上田比屋根以上の外野手
いくらでもいるわ!
-
695 名前:匿名さん:2015/01/21 10:45
-
確かにね・・・
-
696 名前:匿名さん:2015/01/22 08:00
-
バレンが戻ってくるまで
ミレッジ雄平飯原
というのが現在の理想
ただミレッジの体調がどうなのかわからないし
キャンプで離脱する可能性もある
そうなるとやはり
自由契約者だった
村田(元日ハム)あたりをとっておけば
ということになる
外野手層が薄いうえに補強をしない
フロントの怠慢といわれても仕方ないだろう…
-
697 名前:匿名さん:2015/01/22 17:27
-
田中浩康は不良債権
なんとかトレードできないものか…
-
698 名前:匿名さん:2015/01/22 18:19
-
そうだな・・・大松くらいとどうだろう。
田中(ヤクルトファンの不良債権)大松(ロッテファンの不良債権)
広いパ・リーグの球場で飛ばしたい思いでガタガタだが、狭いセ・リーグの箱庭球場(特にドーム・神宮・横浜)くらいなら札幌ドームの外野フライ的な楽な子持ちで大化けするかも知れない。
-
699 名前:匿名さん:2015/01/22 18:21
-
間違い↑
子持ちじゃなくて気持ち。
-
700 名前:匿名さん:2015/01/22 18:39
-
大松みたいな打つだけの選手はこれ以上要らんよ