テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900554

2014年ヤクルトスワローズのドラフト戦略3

0 名前:匿名さん:2014/09/19 01:09
続きどうぞ

ID:vLhcljGI0
ID:pG4HAEwQ0

荒らしお断り
1 名前:匿名さん:2014/09/19 02:47
駒大今永獲得しろ!
2 名前:匿名さん:2014/09/19 13:25
勝手に来年の話しすんな!
3 名前:匿名さん:2014/09/19 14:22
岡本で決まりかな!!
4 名前:匿名さん:2014/09/19 22:38
あげ
5 名前:匿名さん:2014/09/19 22:39
6 名前:匿名さん:2014/09/19 23:30
こっちか
7 名前:匿名さん:2014/09/20 08:47
1位入札外すと悲惨なことになりそうだ
8 名前:匿名さん:2014/09/20 08:51
だから岡本を一本釣りで狙う
9 名前:匿名さん:2014/09/20 09:05
別にヤクルトだけ降りる必要は無い。
条件は皆同じ
10 名前:匿名さん:2014/09/20 10:23
なぜ投手に行かない。

おかしいって何回も言っているどろ。
11 名前:匿名さん:2014/09/20 14:13
今年こそは、投手改革として、ドラフトで7人くらいは
修正すればモノに成る投手を獲得して、将来の為に
育成して欲しいですね!
ドラフトでしか補充が期待できないチームだからね。
毎年、指名漏れの投手が数年後に上位候補、と言うのが現状
(スカウトの選手を見る目に期待したい!使えるか、使えないかの見極め)
12 名前:匿名さん:2014/09/20 14:18
ヤクルトは相変わらず情報がでてこないけど、松本は外れ1位?

単独だと勿体ないか?
13 名前:匿名さん:2014/09/20 14:25
有原か山崎しか選択肢ないんちゃいの?今年は
14 名前:匿名さん:2014/09/20 15:29
高校生は外れでようやくじゃないかな?

入札は大学社会人の投手だと思うよ
15 名前:匿名さん:2014/09/20 16:08
外したらいい選手残っていない。
16 名前:匿名さん:2014/09/20 16:17
有原も山崎もないんじゃないの。怪我人ばかりで苦労してるのに、有原はヤバイよ
17 名前:匿名さん:2014/09/20 17:32
16
そう言って岡本に逃げるのもねえ
18 名前:匿名さん:2014/09/20 17:50
投手は最初から1位でいか球団ばかりだと思うけど、外れ1位で岡本に行きそうな球団ってどこ?

外れ1位でもみんな投手ちゃう?

読売が浅間って公言してるくらいでしょ
19 名前:匿名さん:2014/09/20 17:54
岡本の一本釣りは攻めだよ。
20 名前:匿名さん:2014/09/20 18:04
逃げてはないよ。岡本は俺も攻めだと思う。爆弾持ちはイヤと言うこと。取り立てて良い即戦力がいないなら、高橋や松本でも良い
21 名前:匿名さん:2014/09/20 18:05
まあ多分いきなり岡本は無いな
22 名前:匿名さん:2014/09/20 18:29
>>19
何故巨人ファンがここに?
23 名前:匿名さん:2014/09/20 19:26
週べ見る限り、大学か社会人のNo.1評価の投手入札だろうね。
高校生は外れや2位以降だろう
24 名前:匿名さん:2014/09/20 22:02
>>10
おかしいのは、貴様の頭だろ。
25 名前:匿名さん:2014/09/20 22:19
実際投手でいいよ。
岡本推してるの思いっきり巨人ファンだしw
こんなところで工作しても何もならんのにw
26 名前:匿名さん:2014/09/20 22:54
小川クラスを一人取れても対して変わらんし数年見据えて高卒の有望を取りに行くのもありだな。しかし今年は2位指名が1番目だし社会人の野村や福地などの即戦力を取りに行くべきだな
27 名前:匿名さん:2014/09/20 22:59
数年後見据えて即戦力候補でも良いと思うけどな。
高卒投手なんてウチに限らず中々育たないし
28 名前:匿名さん:2014/09/20 23:51
数年後見据えて、高卒は良くて即戦力がダメって理由はわからんな。
ウチじゃまともに育成なんて出来ないんだし
29 名前:匿名さん:2014/09/21 00:07
まぁ一巡目は安楽に行っとくのがいい選択になりそうだけどなぁ。
外れたら住金鹿島の石崎で。

二巡目は日大の戸根か九産大の浜田もしくはヤマハの竹下の左腕の内の1人。みんな36番目までは残ってないはず。

三巡目~四巡目で駒大の江越かエネオスの石川が残ってたら指名して欲しいけど、残ってなかったら
ホンダの福島、トヨタの上杉、大阪ガスの小畑、JR九の菊地、北海道の農大の風張、苫小牧駒大の吉岡、NTT東の高木の中から1~2人は欲しい。

五巡目で中大の福田かホンダの井上、九共大の手銭とうまくいったらセンターを埋められそうな選手を。

六巡目で日通井口や大阪ガスの戸柱の駒大OBをとって来年の今永に備えたいところ。
30 名前:匿名さん:2014/09/21 00:16
ヤクルトが駒大指名は無理でしょ。
31 名前:匿名さん:2014/09/21 00:20
大社こそ一年目である程度やれなかったらそれこそ育成出来ないでしょ。即戦力なんてなかなか取れないし実際大社中心のドラフトが続いてるから高卒も本来はある程度取らないといけないのは事実
32 名前:匿名さん:2014/09/21 00:26
これだけ弱ければ大社中心になるのはしょうがない。
そして高卒投手のほとんどが使い物になってないからな
育成出来る環境に無いのに指名してもしょうがないよ
33 名前:匿名さん:2014/09/21 00:39
投手陣がこれだけ崩壊していてFA補強も無いヤクルトにおいて、現状では上位高卒は自殺行為
藤浪クラスってなら話は別だが。安楽も松本もそこまででは無いでしょ
34 名前:匿名さん:2014/09/21 00:48
高卒以前に大社もほとんど活躍できてない。だから最下位なんでしょ。それに大学でやるよりプロのが明らに環境はいいし育成できないと言うよりも毎年独自路線してるスカウトサイドにも責任はある
35 名前:匿名さん:2014/09/21 00:55
2011の八重樫ドラフト以外の大学社会人は比較的まともだわ
36 名前:匿名さん:2014/09/21 01:02
今年も八重樫が出しゃばって松本取りにいきそう
37 名前:匿名さん:2014/09/21 08:41
しかしここのところの打線はどうにかならないかね。たしかに投手陣も不甲斐ないが、
打線の援護がなく負けてる試合もかなり多く、だから投手陣の崩壊となる。
大量点取る試合も多いが沈黙も多い。万遍なく打って欲しいがまあ打線はそうはいかない。
たとえ藤浪クラスが来ても、このリズムでは勝てない。
投手が3失点でも勝てない。これでは投手陣の崩壊が全部かというとそうでもない。
しかし補強点は、投手陣の充実が基本。岡本でも良いが、ほかは全部投手に行って欲しい
38 名前:匿名さん:2014/09/21 08:57
38
打線なんてどこもそんなもの。
ヤクルトはまだマシなレベル。
だからもっと確実に計算出来る投手力を上げるべきだね。
39 名前:匿名さん:2014/09/21 12:15
岡本押し付けて来るのは巨人だったのねw
浅間押し付けて来る阪神ファンも居るしw
40 名前:匿名さん:2014/09/21 13:16
安楽は故障しなければ最低でも藤浪レベルにはあったと思うけどな。
日本では事前にメディカルチェックできないからね…。
41 名前:匿名さん:2014/09/21 16:42
荒木の次は八重樫か
1年のドラフトの失敗だけでここまで弱くなるとは思えないけどな
42 名前:匿名さん:2014/09/21 16:50
>>41
別にあの1年だけとは誰も言ってないけどね。
ただ、あの年のドラフト擁護するようじゃセンス無いと思うわ
43 名前:匿名さん:2014/09/22 12:09
1位安楽、2位浅間、3位小野、4位鈴木、5位福本(青学大)、
6位田中(国学院大)、7位佐々木(JR東日本)、8位飯田てつや(JR東日本)。
安楽にイケメン3人。東都の左腕、国学院大から3年連続、地元JR東日本からダブル指名。
それと井坂を育成指名しましょう。これで最初は話題になるはずだ。
44 名前:匿名さん:2014/09/22 12:35
浅間なんて取ってる余裕無い
45 名前:匿名さん:2014/09/22 13:08
毎年思うのだがなぜスワローズは入団テストを行わないのでしょうか?
戦力補強がドラフトと外国人が主なのでやるべきでは?
ちなみに巨人は行って今年は豊作だったらしいです。
46 名前:匿名さん:2014/09/22 13:21
巨人広島以外にやってる所無いでしょ
47 名前:匿名さん:2014/09/22 13:49
安楽と浅間はスカウトの評がここのところ全くない。
安楽は、ずいぶん前に3人で視察して今後見るか決めてるんじゃないか、と報道もあった。
浅間もヤクルトジュニアだってことだが、コメントがない。
ヤクルトは例年報道通りの視察をするので、指名ないんじゃいないかと思います。
48 名前:匿名さん:2014/09/22 14:14
入団テストも実際はスカウトが声かけた選手が集まってるだけみたいだけどな
ソフトボール大嶋もスカウトが社会人の練習に参加させて、その後入団テストで幹部にお披露目だったようだし
49 名前:匿名さん:2014/09/22 16:48
山崎(亜大)、石崎、野間、佐野(平成国際大)、
植田(近江)、越智(丹原)、齋藤(磐田東)、野田(西濃運輸)。
50 名前:匿名さん:2014/09/22 17:43
1位山崎投亜大
2位加藤投かずさ
3位尾田投エネオス
4位仲尾次投ホンダ
5位中川内PL学園
6位原 外第一工大
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>