テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900553
2014中日のドラフトを考えよう(その3)
-
0 名前:匿名さん:2014/09/18 19:18
-
To be continued
-
901 名前:匿名さん:2014/10/15 22:52
-
巨人は、
1位、有原
2位、野間
3位、島袋
とか平気でやってきそうだね。
-
902 名前:匿名さん:2014/10/15 23:08
-
巨人は有原で抽選外すだろ、で、外れが野間や江越、中村だったら負け組みだろう。
岡本や松本なら良いんじゃないの?巨人らしいよ。
-
903 名前:匿名さん:2014/10/15 23:28
-
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
:::::::::::::::::::::: :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ ::
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : : `´/ /
,../ `ヽ;_ i '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
-
904 名前:匿名さん:2014/10/15 23:29
-
↑
権藤さん
大失敗だな。
-
905 名前:ドラクロワ:2014/10/16 01:20
-
バナナマン日村
____
/ \
/ ____ \
`( /●>/ <●\ )
V  ̄ (oo  ̄ V
(6 ノ__ヽ 6)
| ( トェェェェイ ) |
| ヽ二ノ |
∧ ヽ__ノ ∧
/_\____/_\
(」」」」⊃\/⊂LLLL)
-
906 名前:匿名さん:2014/10/16 01:30
-
>>905
ドラブトンさん、おもろいわ。
寄りによって俺の一番嫌いな日村をチョイスしてくれてThank you!
俳句はダメよ、ダメ、ダメ
-
907 名前:匿名さん:2014/10/16 07:05
-
日村上手いじゃん!
-
908 名前:匿名さん:2014/10/16 10:30
-
野村視察巨人6人体勢。
カスばっかだもんな、讀賣スカウトは。
原に『1人じゃ心許ないから5、6人行けっ!』って言われたんだろうな。
さすがに中日は目を付けるのが早い。
-
909 名前:匿名さん:2014/10/16 10:43
-
老人ホームを豪華にするなら若手育てろよよ。
世代交代したら都合の悪いやつがいるの?
-
910 名前:匿名さん:2014/10/16 10:51
-
いよいよドラフトが来週に迫りました。誰を1位指名するのか?大学生の投手か高校生の投手かそれとも社会人の投手なのか。意外性で野手を指名するのか。今から楽しみです。皆さんは1位は誰だと思いますか?僕は有原だと思います。
-
911 名前:匿名さん:2014/10/16 11:44
-
一位二位は即戦力の先発型が良いね。金子がfaするかさえ分からないしうちが手を挙げるかも分からない更にうちを選ぶかも分からない。
2位は栗原も迷うな。有原か山崎どちらかに戸根か横山あたりが2位で取れたら最高だな。三位以降で外野手も指名するだろうな。脇本か藤本か江越か野間。江越、野間は人気が急騰し過ぎた感があるから何処か2位までに持ってく可能性も高いが、今年の戦力見てると1位2位は即戦力の先発型投手取らないとお話にもならないから絶対だもんな。
-
912 名前:匿名さん:2014/10/16 11:59
-
FAで金子と銀次郎とれば来年いけるよ!!
一位は即戦力投手だけど二位以下はまんべんなくとりましょうみなさん。
-
913 名前:匿名さん:2014/10/16 12:25
-
中日の一位は山崎康だと思うよ外れで野村かな?
-
914 名前:匿名さん:2014/10/16 12:27
-
>>>910
自分は山崎康とみた。現時点で有原には2球団が指名を公言しているので
最低3~4球団の抽選になる。多くて5、6球団になる可能性もあるので、
そんなリスクは冒さないと思う。更に左右に関係なく即戦力投手というGMの
発言から、左投手の可能性は薄いと思う。
1位入札 山崎康(亜大)
外れ1位 野村(三菱日立PC)、横山(住金鹿島)、山崎福(明大)
浜田(九産大)あたり
-
915 名前:匿名さん:2014/10/16 12:29
-
野村を指名すると思う。
有原のほうが抽選になって面白いんだけどな~。
-
916 名前:ドラクロワ:2014/10/16 12:40
-
おっぼちゃっまくん
__∧__
/ \
/-/\―/\∧
| 二\)(/二 |
|( ●ヽ /● )|
(> ⌒ ω ⌒ <)
( ◯ 二二 ◯ )
人 d⌒b ノ
>-ヽ二ノ-<
(_(⌒)V(⌒)_)
ヽ  ̄ |  ̄ /
〈二二工二二〉
\_⊥_/
ヽ人ノ
(爻爻爻)
u(¨)u
 ̄
-
917 名前:匿名さん:2014/10/16 12:43
-
911です。皆さん貴重な意見ありがとうございます。やはり1位は大学生の投手という意見が多いようです。
-
918 名前:ドラクロワ:2014/10/16 13:44
-
山崎康って、ドラフト情報誌によると中継ぎタイプ。しかもまだ発展途上だと。
即戦力だと言うものの、その実力は割り引いて考えないといけないし、第一中継ぎタイプは足りていて、
欲しいのは先発投手。チームのニーズには合っていないのでは?
-
919 名前:匿名さん:2014/10/16 14:48
-
武藤を先発に、炭谷か嶋FAで獲ると思うので捕手は3位以降、桂と雅育成の為、指名しなくても良いのでは…
すべて大社指名で1位・2位は即戦力先発で、1位は山崎康で、外れ野村で、山崎康を武藤の替わりに中継ぎに起用出来るのではないでしょうか?
2位は中部の菊池の野間を俺だったら指名しますが、先発投手でしょうね。
捕手、ショート、外野、俺はショート候補と外野候補を1人ずつだけで残り6人は即戦力投手指名した方が良いと思います。
-
920 名前:匿名さん:2014/10/16 15:34
-
下級生のとき東浜久里のリリーフとして快速で知られていたのが
春に先発で球速を抑えた投球をしてたから中継ぎタイプだと決めつけてる人がいるだけで
秋は11回2安打無失点、9回3安打15K完封ときてるからスカウトは十分先発として見てると思う
>山崎康
-
921 名前:匿名さん:2014/10/16 18:36
-
>920嶋FAで獲る
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141015-1382310.html
嶋基宏捕手(29)は「監督が目指す野球にアジャストしないといけない。
(大久保監督は)1軍も、2軍も経験されているので、動きやすい」と話した。
先ず無くなったね、日刊で星野よりデーブを、上辺だろうが評価していたから。
まだ細川の方があるよ。
-
922 名前:匿名さん:2014/10/16 19:59
-
①山崎 亜大
②野間
③佐藤 東海大相模
④井上
-
923 名前:匿名さん:2014/10/16 20:28
-
昨年と今年のドラフト、どっちが数年後評価されるか、昨年以外は結構、納得のドラフトだったんだけど、知名度だけで判断して良いものか 落合氏の社会人好みが指名に影響すれば、数年後厳しい評価になる予感 投手、野手バランス考えながら高卒 大卒 社会人 独立リーグ含めた指名が賢明かと、社会人中心になれば、起爆剤として 1 2年は良いが今まで核になってきた、野手 社会人出身者が少ないので、野手だけでも高卒指名してほしい 九州国大付の内野手とか健大高崎 脇本とか 栗原とか それだけが望みかな
-
924 名前:匿名さん:2014/10/16 21:28
-
(30・40代の)ドラゴンズファンの永遠の願望、今中みたいな左腕か中里みたいな右腕。
そういう観点からすると横山。
まぁ、個人的見解だけど。
-
925 名前:ドラクロワ:2014/10/16 21:30
-
田代まさし
(((~~、
(((( )
)/ ̄ヽ
( _
)-(//)-)
厶、 ̄ |
/
__/
)
/
-
926 名前:匿名さん:2014/10/16 21:35
-
安楽指名希望だが!予想なら一位右山崎ハズレ野村。二位野間 かなぁ
-
927 名前:ハンター:2014/10/16 21:37
-
井川慶
/⌒⌒\
/ /""ヽヽ
| |_ i
ノノノノ・`〈・V
ヽ(6 U ・・ |
ヽ\ <三>ノ
ノ\`ーイ
___
/ ヽ
L___T__
シノ ・`〈・V
(6 ・・ |
\ <三>ノ
_ノ `ーイ_(⌒)
/\_/ ノ /ー、
//。(二 LLLノ
//。`ー―′
Tigers 29 ビシッ
-
928 名前:匿名さん:2014/10/16 21:50
-
>>924 おっしゃる通り、我が意を得たりの心境です。横山に期待ですね
-
929 名前:匿名さん:2014/10/16 22:05
-
野間の評価高騰してるのかな。
巨人、広島もマークしてるね。
広島は左打ちの外野が少ないし。
本当に欲しければ2位までに指名しないと残ってなさそう。
-
930 名前:匿名さん:2014/10/16 22:30
-
>>925
ドラブトンさん、た、た、た、逮捕だぁ~
-
931 名前:匿名さん:2014/10/16 22:33
-
野間は、中距離バッターで大島以上に充分なれると思うので、無理だろうが2位で指名して欲しい!
-
932 名前:匿名さん:2014/10/16 23:36
-
今のチーム状況だと、1位横山、2位福地、3位野村が獲れるといいね。
順位はイレコになってもいいけど、左腕が2人は欲しい。
野間、栗原、脇本も欲しいけど指名すると、欲しい投手は獲れないし難しい選択だね。
野手を指名しても即戦力にはならないし、ほとんど育っていないのが現実。
現有戦力(若手)と比べて上ならいってもいいけど、ドラフト前の前評判は当てにはならない気がする。
野間は身体能力は魅力的だけど、プロレベルの投手に対応できるかが分からない。
投手は、浅尾や岸のように地方リーグ出身でも通用する可能性があるけど、野手はあまり記憶がない。
-
933 名前:ドラクロワ:2014/10/16 23:41
-
芸能界を引退した後の
田代まさし
____
/ミヾヾ))\
/ミミ三彡彡ヽミヘ
/ミ( ヽ))
( ミ/ __ _|
VY =・=〉/=・V
ヒ 〈 ̄ | ̄/
ヽ ヽ r_丿/
_/\ 些些/
/ / \www/\
/ ヽ__ノ \
-
934 名前:匿名さん:2014/10/16 23:52
-
落合のことだから、まだ名前の出てない選手が中位以上は占めるだろう。
中位とは6番目ぐらい、1位は単独でヤマハの左腕・竹下、2位は右腕の平成国際大の佐野。
3位は内野手で日本新薬・倉本、4位でも左腕(候補では同じJR東の坂寄や飯田、JR九州・井上、中大・島袋ら)
5位で右腕(候補は、NTT東の高木を筆頭に、ホンダ鈴鹿の守屋、三菱重工・高木ら、大商大・金子、6位も左腕(候補は西濃の野田、西部・今村ら
7位以降は下位になるので外野手の慶応大・藤本、8位で捕手の青学大・加藤かホンダ鈴鹿・飯田。
計左腕3人、右腕2人、内野1人、外野1人、捕手1人。
-
935 名前:匿名さん:2014/10/17 00:35
-
>>934 井上(JR九州)は残留じゃないでしょうか? (ホームランドラフト直前アマ球界ヒーローズより)
-
936 名前:匿名さん:2014/10/17 00:40
-
野間は藤井のような選手か?現状外野は足りてるから、投手か捕手とるだろう。
-
937 名前:匿名さん:2014/10/17 00:56
-
今年は兎に角、投手でしょ。
今シーズンを振り返ったらそこしかない。
並行してシーズン働ける外国人の獲得。
ドラフトでは捕手が次のポイント。
上位で内外野なんて贅沢言ってたら来年もBクラスになっちゃうと思うけどなぁ。
-
938 名前:匿名さん:2014/10/17 01:08
-
指くわえて金マン球団に野間を獲られるのがシャクに障るけど、山井も微妙で即戦力投手がやはり、欲しいですね!
捕手は、炭谷か嶋が来ると思うので、捕手無しでその枠を投手指名した方が俺は良いと思うし、炭谷レベル(打率谷繁と似たり寄ったり)に億単位投資するのもどうでしょうか?
嶋が獲れないなら桂か雅育てた方が良いのでは…
-
939 名前:ドラクロワ:2014/10/17 01:12
-
絶好調の時の田代まさし
r~(((((~~、
( ((((((( )
/ ̄\)/ ̄ヽ
_(( _
(-(//)--(//)-)
|  ̄ 厶、 ̄ |
\ /
\__/
-
940 名前:匿名さん:2014/10/17 01:22
-
投手が足りないと言いますがバランス良く指名した方が良いと思いますとか書きこみよく見るけどそういう奴らは今年の先発陣の投壊とリリーフ陣の四球病を見てないのか
投手ばかり補強してようやく0まで引き上がるんだよ。今年はマイナスだった。今年ほど接戦に弱いチームは過去になかったんじゃないか?
野手は点は取れていたしつまらない野球かもしれんが接戦をものにするのとナゴドをホームにしている限りは投手ばかり補強するしかないんだよ。上位3人は確実に投手でいいわ。いい野手は下位には残ってないはずだからそんなに欲しければ来年補強すれば良い。周平さえ育ててないんだから。野間?長打力はどうなんだよ。
-
941 名前:匿名さん:2014/10/17 01:54
-
>>939
日村上手かったのに…
谷繁、行ってみよう!!
-
942 名前:名無し:2014/10/17 05:46
-
外野も内野も捕手も投手も駒不足。格不足。
看板になる外野手があとにも先にも大島だけ。平田で満足?ソフバンならスタメンに入れない。
野手軽視は投手を疲弊させる。
野間、江越、中村、フェルナンド、中泉、幸山、古澤、清水、多田とかこの辺の指名を期待。
-
943 名前:匿名さん:2014/10/17 06:30
-
〔_ラレ ,、_,-‐y; おめでとう!!
`y"l rヲレへシ' 沢村賞受賞だアッー!!
iト-ヘ、 (_;フイ r;_/iレソ
l 'ヽ ル し ン′
ヽ ヽ レ' ! 人_フ
V ヽ, . r‐-、=‐-、 _/ /
ヽ ヽ, ト = }{i y=‐'~Y__ 〉 / /
`i 、, ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'" シ´
V `; i∨  ̄~7 ン〈___/
V丶 リ >, ( <_/ ,_
ヾ { ソ レ ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
ゝ、ゝ = 〃ソノ__/ / y'"J \` ヽ
rn, rfレ`ー-=-‐''~ ̄ /`7 `、 ヽ-'ヽ
rJllル7 rnh; l´ ´'リ ,rn / r'ン==ト、!__ V ヽ
〉__ソ ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ' /f" リレ7,,m〉
{ rfjn ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト 〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/ j
. i _,-;ゝ_ソ {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ, /
2年後の谷繁ではない、引退で胴上げ!
-
944 名前:匿名さん:2014/10/17 06:37
-
>936 >>934 井上(JR九州)は残留じゃないでしょうか?
では、 左腕の仲尾次 オスカル ホンダ か田中 大輝 国学院大 でもいいよ。
-
945 名前:匿名さん:2014/10/17 06:42
-
>945
左腕で大橋 直也 大阪学院大と、萩野 裕輔 東芝 を追加
-
946 名前:匿名さん:2014/10/17 07:37
-
>>938
私は「次のポイントは捕手」と書き込みしたけど、今年は指名無しでいいかもしれませんね。
谷繁がいるからだと思いますが、誰一人育ってない。
前田、田中を始め、上位下位でここ数年何人も指名してきたけど辛抱強く使って欲しい!と思う選手は皆無です。(今年、雅にはかなり期待してたけど・・・)
FAをあてにするのは少々怖いですが、
捕手は炭谷狙い。
新外国人で外野1と先発1。
ドラフトで先発1と中継の左1。
これが最低限と感じています。
それ以外のドラフト、トライアウトなどは楽しみにしています。
-
947 名前:匿名さん:2014/10/17 07:58
-
去年は酷い目に有った、青田買いなどしてる暇は無い。
吉田、東明はオリックス、浦野、金平は札幌、石川は千葉、浜矢は楽天。
谷繁やGMは邪魔すんな!アホどもが。
ヤクルトの関根や、阪神の梅野、岩崎見たいのを獲れんか?G・原が言った、「何を見てるんだ!」
-
948 名前:匿名さん:2014/10/17 08:01
-
>948追記
即戦力の入団したオリックス、日ハムはCSシリーズだぞ!
負けたが、ドラフトは大事な補強ポイントてのが分からんと見えるな。
中日のスカウトらは、育成できんのに高卒獲るなよな。
-
949 名前:匿名さん:2014/10/17 09:38
-
ドラゴンズンのドラフト候補として高木勇人投手(三菱重工名古屋)が浮上。
178㎝80㎏右投右打のガッチリしたタイプの速球派投手。最速153㌔の
速球とスライダーが武器。入社7年目の25歳。
また、年のいった選手を獲るのか?しかもタイプが武藤や田島と被る。
中継ぎタイプかな。うーん。
-
950 名前:匿名さん:2014/10/17 09:46
-
吉田 5-6 3.81
東明 5-7 3.79
浦野 7-4 3.68
金平 0-0 10.50
濱矢 1-0 3.60
これが入ったところで中日がCS出れたと思ってるならなかなかおめでたい頭してる
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。