テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900553
2014中日のドラフトを考えよう(その3)
-
0 名前:匿名さん:2014/09/18 19:18
-
To be continued
-
251 名前:匿名さん:2014/09/28 21:33
-
愛知啓成の佐藤って・・・
10年ぐらい前に、慶大から入った地元の有力者の息子がいたけど、それ系で獲るの?
どうしても獲るなら育成枠にしてくれ。
-
252 名前:匿名さん:2014/09/28 22:15
-
湊エキスプレス**
こいつにインタビューされてた選手はみんな困惑顔(笑)
-
253 名前:匿名さん:2014/09/29 01:07
-
>>237
高校生投手は岩下を指名する可能性が高いから、1位指名では大卒or社会人指名が濃厚でしょう。
山井次第だと思うけど、即戦力投手を1枚は確保したいからね。
落合GMが明大の春季キャンプ視察へいの一番に行っているところからすると、明大・山﨑の指名は
十分あり得るし、他球団の状況を見て一本釣りの可能性も否定できない。法大・石田には行かないよ。
早大・有原は讀賣、阪神、広島、日ハムがかなりマークしているから難しいだろうし、今日の投球を生
で見たけど、春シーズンに比べて球威が無かった。まあ、今日の試合は試運転的な投球かもしれない
が、来週の東大戦や3週間後の立大戦での先発で見極めることになるだろう。
-
254 名前:匿名さん:2014/09/29 01:07
-
>>237
高校生投手は岩下を指名する可能性が高いから、1位指名では大卒or社会人指名が濃厚でしょう。
山井次第だと思うけど、即戦力投手を1枚は確保したいからね。
落合GMが明大の春季キャンプ視察へいの一番に行っているところからすると、明大・山﨑の指名は
十分あり得るし、他球団の状況を見て一本釣りの可能性も否定できない。法大・石田には行かないよ。
早大・有原は讀賣、阪神、広島、日ハムがかなりマークしているから難しいだろうし、今日の投球を生
で見たけど、春シーズンに比べて球威が無かった。まあ、今日の試合は試運転的な投球かもしれない
が、来週の東大戦や3週間後の立大戦での先発で見極めることになるだろう。
-
255 名前:匿名さん:2014/09/29 07:35
-
石田、山崎福は1位で消えるのが大方の予想。
中日の最重要補強ポイントは左投手。
その中日が右投手or野手を1位指名したら
結果、他球団が石田、山崎福を1位指名することになる。
2位以下で左指名したとしても
石田、山崎福を指名した球団よりは劣った左補強となってしまう。
ドラフトが成功したかどうかは数年経ってみないとわからんが
少なくとも『ドラフト戦略』としては、満点はつけられない。
-
256 名前:匿名さん:2014/09/29 07:41
-
>251さんが8人指名て言うが・・・
取り敢えず、外人は別として、3人引退で、現状何人空きがあるの?
ドラフトで8人の場合、70人枠過剰なら、何人が自由契約などが必要か?
現状を教えてください。
-
257 名前:匿名さん:2014/09/29 07:48
-
広島がスカウト会議、外れ1位に高橋光成
2014年09月29日
9/29、スポーツニッポン4面より
広島は28日、広島市南区の球団事務所でスカウト会議を開き、大学・社会人の指名候補を34人に絞り込んだ。1位候補には早大・有原航平投手(動画)らが挙がっているが、決定には至っていない。上位候補には同じ早大の中村奨吾内野手(動画)の名前が挙がり、昨夏に全国制覇した前橋育英高・高橋光成投手の投球も映像で確認した
-
258 名前:匿名さん:2014/09/29 07:48
-
左なら高松北のホリエモんがいい タイプ的には楽天の西宮みたいな感じか 去年は西宮を推してたんだがなあ
-
259 名前:匿名さん:2014/09/29 07:48
-
15人ぐらいクビにするらしいよ(笑)
-
260 名前:匿名さん:2014/09/29 07:50
-
有原航平(早大)に10球団、巨人が高評価
2014年09月29日
9/29、スポーツ報知3面より
有原 航平 (早稲田大・投手)
187cm・右投右打
今秋の主役を演じる男が、神宮の舞台に帰ってきた。有原は0―4の6回、マウンドを踏んだ。6月1日の慶大2回戦以来、119日ぶりのリーグ戦登板。「自分が投げずにビハインドにされた。流れを変えよう」。背中にあるエースナンバー「11」の重みを感じながら、腕を振った。
「直球はまだ走ってない。5~6割の力で投げた」と言いながら、先頭打者を148キロ直球で一ゴロに斬った。毎回の5奪三振は、すべて130キロ台のカットボールで空振りで取った。3イニングで許した走者は二ゴロ失策の1人のみで無安打無失点。剛柔自在の投球で格の違いを見せつけた。
今月2日のオープン戦後に右肘の違和感を訴え、開幕週の法大戦の登板は回避。治療のために病院へ連日通い、終電で寮に帰ってくることもあった。ドラフト目玉候補の復帰戦に、日米10球団のスカウトも胸をなで下ろした。
1位の有力候補に挙げている巨人の榑松スカウトは「まずは今日投げられたことが一番」と話した上で「調子が良ければ力で抑えるが、そうじゃなくても変化球を使って抑えられるワザを持っている」と賛辞を惜しまなかった。
自分を見失わない。それが、有原の一番の強さでもある。昨年6月、東京Dで日本ハム戦(対ソフトバンク)を観戦した。マウンドには150キロ台を連発する大谷がいた。同じ剛腕に刺激されるかと思いきや違った。
「周りの観客も沸いて、すごいなとは思ったけど、刺激を受けたとかはなかった。自分の一番の武器はチェンジアップなので」と笑う。「156キロ右腕」と騒がれようと「自分は自分」と長所を忘れない。だから、速球に頼らなくても抑える投球ができる。
-
261 名前:匿名さん:2014/09/29 08:55
-
255さん 岩下(星稜)の事なら、現段階での指名は難しいよ プロ志望届け提出していないから
-
262 名前:匿名さん:2014/09/29 09:44
-
>>260
記事の丸写しは止めてください。
ここは自分の意見を述べる場ですよ。
-
263 名前:匿名さん:2014/09/29 09:53
-
>○中日・中田スカウト部長:「目いっぱい投げていないけどいいのでは?力的な物は揺るぎない」
宗男は有原を買ってるようだが、落合はどうだろうね?
広島は入札有原、外れ光成らしいけど
有原しか10勝できそうな先発おらんのなら高校生投手の1本釣りもありだね。
-
264 名前:ドラクロワ:2014/09/29 13:30
-
今年の投手の中では断然有原だとは思うけど、ほんとに獲りに行くのか?
中日スカウトから名前が出たのは初めてじゃないのか?
-
265 名前:匿名さん:2014/09/29 14:03
-
有原航平(早大)、ソフトバンク・中日が高評価
2014年09月29日
9/29、デイリースポーツ3面より
有原 航平 (早稲田大・投手)
187cm・右投右打
阪神が今秋ドラフト1位の最有力候補に挙げる早大の最速156キロ右腕・有原航平投手が、今季初登板した。右肘違和感からの復帰戦で3回無安打無失点、5奪三振。7人態勢で視察した阪神など日米10球団のスカウト陣の前で、貫録の投球を見せた。
▼ソフトバンク・永山アマスカウトチーフ
「すばらしい投手。直球も148キロが出ていたし、このぐらいでも十分でしょう。どこの球団も10勝ぐらいできると考えるのでは」
▼中日・中田スカウト部長
「目いっぱい投げていないけど、いいのでは。力的なものは揺るぎない」
(9月28日 東京六大学リーグ 明大7―0 早大)
さあ、駆け引き、煙幕作戦のスタートだよ!!
-
266 名前:匿名さん:2014/09/29 16:07
-
1位 高橋
外れ 浜田
2位 栗原
3位 桑原
4位 金子
5位 岩下 プロ志願しれば!
-
267 名前:匿名さん:2014/09/29 17:42
-
昨日のAMラジオで落合(英)が言ってましたが
投手(コントロール)は練習方法ひとつでいくらでも良くなる。
コーチ次第で変われるだ
と話してましたね。
不作と言われる今年のドラフト
最大の投手陣強化はデニーの解雇にありって感じですかね?
-
268 名前:匿名さん:2014/09/29 18:44
-
>>>266
うーんなかなかいいね。できれば1位は即戦力投手がいいけどな
(外れで高橋とか)
でも4位、5位で果たして金子、岩下が残ってるだろうか?
左投手の井上(JR九州)も入れておいて欲しい。
-
269 名前:匿名さん:2014/09/29 18:45
-
10~15人ぐらい解雇するんだから、10人は指名しておけよな。
後は不足は、落合好みをトライアウトで、FAで減る分も足しときな。
FAで増える分は、差し引きしてな。ただ新外人枠は空けとけよ。
-
270 名前:ドラフトン:2014/09/29 18:45
-
コントロールは練習で身につくのなら速球投手をドラフトで入れないかんわな。球遅くってコントロール重視の投手ばっかり入れとるでなぁ
-
271 名前:匿名さん:2014/09/29 19:27
-
コントロールはなんとかなる???
中田賢一・・・
速い球を投げることもコントロールも才能だと思うよ。
-
272 名前:ドラフトン:2014/09/29 19:32
-
中田はソフトバンクで大活躍しとるぞえ
中田をタダでとられたのは中日は痛かったぞ↓↓
-
273 名前:匿名さん:2014/09/29 19:52
-
どこの掲示板でも見かけますが、年末の大掃除での解雇者通達予想
但し、外人や育成は省く
<投手>(1小林、2鈴木、3三瀬)=決定
ここから予想(4.川崎、5.矢地、6.辻、7.山内、8.西川、9.井上、⒑田島、⒒小熊)
<野手>⒓赤田、⒔田中、⒕堂上兄、⒖赤坂、⒗井藤あたりかな)
川崎、西川、堂上兄は育成で。
-
274 名前:ドラフトン:2014/09/29 19:58
-
矢地と田島は解雇だともったいないな
のびしろないけど西川もまだ解雇にはならんのじゃないかな
一応2位でとったやつだし
-
275 名前:匿名さん:2014/09/29 20:53
-
いくら自分の目しか信じない落合でも田島は解雇しないだろ、まだ
まぁ西川はやばいかもね。高木時代のドラフトの選手だし
辻と川崎はおしまいだろう。
-
276 名前:匿名さん:2014/09/29 20:58
-
コントロール悪い投手はコントロールよくならんよ。球速上げるほうがまだ可能性ある。
-
277 名前:匿名さん:2014/09/29 21:07
-
又吉のような逸材がそうそういるとは思えないが、今年も独立リーグで一番いい選手を獲ってくれ。
ドラフトの順位は同じでも、西川なんかとはハングリーさが段違いすぎる。
-
278 名前:匿名さん:2014/09/29 21:30
-
今日の2軍で投げた投手は怪しいですね。
最後の登板なのかもしれない…
-
279 名前:匿名さん:2014/09/29 21:50
-
>279今日の2軍で投げた投手は怪しいですね。
《速報》9月29日ウ・リーグ(ナゴヤ)対オリックス
[投手リレー]小川(4回4失点)西川(1回1失点)川崎(1回)岩田(1回)小熊(1回)井上(1回1失点)
8-5の乱打戦でした。
-
280 名前:匿名さん:2014/09/29 22:24
-
給料あがらず、すぐ首になりそうな中日だけ評価なら志望届ださんよ!素材型岩下
-
281 名前:匿名さん:2014/09/29 22:54
-
中日には日ハムのようなドラフトをしてもらいたいな。
2年前に梨田から栗山監督となり、ダルが2011年で抜けても斉藤が入団、多田野が入団し12年に優勝。
2年目2013年には最下位の苦汁を舐めるが、大谷が大化け、即戦力の浦野が入団、今年は楽天との争いで3位確保した。
-
282 名前:ドラフトン:2014/09/29 23:00
-
落合GMがまずGMをやめな中日のたて直しはできんわな
あの立浪か落合が監督になる話がでて結局落合がGMにそして監督は谷繁に!そしたら
中日がこんなことになるなんて誰が想像できた…
-
283 名前:匿名さん:2014/09/29 23:28
-
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140929-1374966.html
谷繁監督2軍戦視察「プライベートです」
やっぱ、見極めにきたな、落合GMも来たらしい。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140929-1374976.html
中日友利コーチ、引退三瀬ら状態チェック
同試合は今季9勝の大野も2年連続2桁をかけてマウンドに上がる予定。
順位にも影響しかねない一戦だけに同コーチは「向こうだって真剣。花持たせてとは言えない」と話した。
お前が先ず辞めよ、そうすれば少しは良くなるよ。
-
284 名前:匿名さん:2014/09/30 00:31
-
落合英いわく
キャッチボールの距離など工夫する事で韓国では成果を挙げてきたとの事です。
ここ数年低迷するロッテ投手陣を見事建て直す事が出来れば
やはり中日としても、ドラフトでの投手の選択基準を改めるべきでしょう。
素人考えとしても
コントロールいい選手をわざわざ球場まで見に行こうとは思わないけど
凄い速い球を投げる奴なら見に行く気持ちにもなる。
-
285 名前:匿名さん:2014/09/30 00:36
-
280
確かに。落合・谷繁2人とも見に来てるからなー。
失点だけが評価基準じゃないと思うけど、貴重な左腕・小川はピンチか?
-
286 名前:ドラフトン:2014/09/30 01:05
-
ここでわしが俳句を一つ
秋晴れの
下で白球
追いかける
-
287 名前:匿名さん:2014/09/30 01:11
-
順当に行ってこんな上位指名になるのでは?
1位 山崎康(亜細亜大)
(外れ 山﨑福 明治大)
2位 栗原(春江工)
3位 高濱(横浜)
4位 岩下(星稜)→プロ志望届提出したら
5位 藤本(慶應義塾大)
1位は左右にかかわらず即戦力投手、2位は今のところ栗原指名が濃厚、3位以下は
指名できる範囲で候補が変わって来るが…。
-
288 名前:匿名さん:2014/09/30 06:17
-
藤本よりルシアノフェルナンドの方が夢がある選手に思える。今の中日にいない豪快なスイングをする選手
-
289 名前:匿名さん:2014/09/30 06:19
-
平田とか豪快なスイングするね、すまん
-
290 名前:ドラフトン:2014/09/30 06:24
-
ドラフトン大明神様の俳句でござるどー
素振りして
打てるといいな
ホームラン
-
291 名前:匿名さん:2014/09/30 06:29
-
>>281
日ハムは新人野手を長打力>肩>脚>守備で評価 してるらしいね、二軍はエラーするわ打てないわな選手もいるけどいい素材の選手が多い、また単純に高卒野手の指名も一年に二人くらいはある
-
292 名前:匿名さん:2014/09/30 07:05
-
>>281そうは思わんね。
斎藤なんかは ただの客寄せパンダだし、
大谷は栗山の奇跡的な説得で奇跡的に飛躍しただけ。
即戦力の浦野が入団?中日も同じ2位で又吉が入団したよ。
-
293 名前:ドラフトン:2014/09/30 07:10
-
ドラフトン大明神様だぞ~
街角に
柿紅葉の
散歩道
-
294 名前:匿名さん:2014/09/30 10:41
-
戸根千明(日大)に7球団、中日「大隣クラス」
2014年09月30日
9/30、サンスポwebsiteより (source)
戸根 千明 (日本大・投手)
173cm・左投左打
プロ注目の日大の左腕・戸根が29日、東都2部の東洋大3回戦に先発し、6回2/3を5失点で、チームは1-5で敗れた。「真っすぐを狙われた。悪い中どう投げられるかが大事」と反省。
注目左腕が少ない今秋のドラフトに向け、7球団が視察する中、最速は144キロを計測した。中日・中田スカウト部長は「大隣(ソフトバンク)クラスの素材」と高評価した。
(9月29日 東都大学2部リーグ 東洋大 5―1 日大)
指名あるぞ!!
-
295 名前:ドラクロワ:2014/09/30 10:42
-
294 :ドラフトン::dVnOHn9AO
ドラフトン大明神様だぞ~
街角に
柿紅葉の
散歩道
クサい。
-
296 名前:匿名さん:2014/09/30 11:30
-
>295
今年のブラフ合戦は例年以上。
安易に騙されるなよ。
-
297 名前:匿名さん:2014/09/30 11:32
-
>>293
おふざけで言ってると思うけど、もし本気で言ってたら、自分を教祖様と呼ばせてた麻原彰晃と同じだから、気をつけた方がいいよ。
-
298 名前:匿名さん:2014/09/30 12:12
-
戸根と濱田だとどっちがいいのかな?
まぁ左腕は最低1枚は取らないとね。
小林も三瀬も引退することだし
戦力外でも小川とかもあるかもだし
高橋のFAもあるかもだし
-
299 名前:ハンター:2014/09/30 12:16
-
メヒアもエルドもゴメスも三振数凄いなマジイラね。
-
300 名前:匿名さん:2014/09/30 12:29
-
2014 中日 ドラフト
?@ 山崎(亜大)?A 井上(JR九州)?B 瀬川(室蘭)?C 栗原(春江工)?D飯田(JR東日本)?E 右腕投手(大商大)?F 高校内野手 こんな所でしょうか
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。