テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900553
2014中日のドラフトを考えよう(その3)
-
0 名前:匿名さん:2014/09/18 19:18
-
To be continued
-
301 名前:匿名さん:2014/09/30 15:09
-
嫌な予感がする・・・落合は石田を指名するんじゃないか?
何故 嫌なのか、理由はこうだ。
現在の左の若手は岡田、小川、大野、濱田。これに石田が加わると
苗字に『田』のつく選手が3人目になるからだ。
落合は監督時代、やたらと苗字に『田』『川』『井』のつく選手を獲り捲った。
他球団と比較済みなので間違いない。
これは勿論、落合がそれらの苗字を好んだから。
前回のドラフトでは鳴りを潜めていたので安堵していたが
今年は不安だ。瀬川も指名するらしいし。
苗字は変化に富んでいなければ面白くない。
そういう意味でも有原か安楽を指名するべきなのだ。
-
302 名前:匿名さん:2014/09/30 15:14
-
有原にムネオがコメントしたけど、全然取る気ないコメントだな。
有原まで直前で駄目になってもう山崎康で妥協するか今年は不作だからやむを得ないと思ってそんな状況ではないが高校生指名しないといけないかなと思っていた。ストレートはまだまだながらも復活すれば有原が一番必要なんだが。
-
303 名前:匿名さん:2014/09/30 16:58
-
大学生投手のドラフト戦線に異状あり?軒並み低調なスタートに揺れる評価も
10月23日のドラフト会議まで、1カ月を切った。年明けの段階で「今年は大学生投手が豊作」とされた勢力図が、大きく変わっている。1位候補に挙がっていた投手が軒並み、昨年のようなパフォーマンスを発揮できていないのだ。
最大の目玉候補である早大の156キロ右腕・有原航平投手は、今月上旬に右肘違和感を発症。開幕週(13、14日)の法大戦はベンチを外れた。28日の明大戦で今季初登板。中継ぎで3回無失点、5奪三振と回復ぶりをアピールして、スカウト陣をホッとさせたものの、本人も「直球はまだ走っていない。5~6割」と認めるように、本調子に戻るには時間が必要だ。
明大の左腕・山崎福也投手も、開幕カードの東大戦は救援登板。27日の早大戦で今季初先発した。6回3失点で今季初勝利、リーグ戦現役最多の通算20勝目を挙げたものの、直球の大半は140キロ前後。年間11勝した昨年は、常時140キロ台中盤を計測していた。今春は3勝。秋の投球に対するスカウト陣の評価も「春よりよくなっている」、「春と課題が変わっていない」と割れている。
同じ東京六大学勢では、法大の最速150キロ左腕・石田健大投手も苦しんでいる。春は3勝4敗と負け数が上回り、今秋も0勝2敗で防御率3・65。ドラフト上位候補の数字としては、物足りない。四回途中4失点で降板した開幕戦の早大戦では「最悪。すべてかみ合わなかった」と話していた。2度目の先発となった立大戦は7回1失点と復調気配だっただけに、調子の波をなくせるかが、キーになりそうだ。
東都でも、亜大のエース・山崎康晃投手が、開幕戦の中大戦で八回途中5失点を喫して敗れた。「ふがいない投球をしてしまった」と振り返ったように、2カード目の拓大戦からは、2回戦の先発に回った。26日の青学大戦では11回2安打無失点で九回に148キロを計測。3年秋のような球威十分の直球で押す最速151キロ右腕らしい姿が、ようやく見られたところだ。
最も厳しい時を過ごしているのが、中大の島袋洋奨投手。今春から制球難に陥り、春は0勝2敗、秋は1試合1/3回の登板にとどまっている。秋田秀幸監督が「ブルペンでは、いいボールがいっている」と話すように、興南で10年に甲子園春夏連覇したトルネード左腕の素材は紛れもなく一級品。単純な不調ではないだけに、プロ側の判断も難しいだろう。
東京六大学勢と東都勢の投手が調子を落とし、何人ものスカウトから「今年は1位の12人が、パッとそろわない」という、ため息交じりの言葉を聞いた。本来の状態ではなくとも複数球団の競合が確実視される有原は別格として、今秋の内容次第で、これまでと違う顔ぶれが一気に人気を集める可能性もある。今夏の大学日本代表に選出された九産大の144キロ変則左腕・浜田智博投手や、東農大北海道オホーツクの151キロ右腕・風張(かざはり)蓮投手ら、地方大学の快腕への評価は高まっている。また、京大から初のプロ野球選手誕生の期待がかかる右腕・田中英祐投手は、投げっぷりのよさと安定した内容を買われている。
あるスカウトは「今年は社会人も含めて、即戦力が少ない。最終的には、1位の半分が高校生になるかもしれない」と話していた。下級生時に高評価されていた顔ぶれの巻き返しはあるのか。評価が一変する可能性がある、大学生のラストシーズンに注目したい。(デイリースポーツ・藤田昌央)
大学生も社会人もダメ
やっぱ今年は1位は高校生だ
安楽、光成、松本のうち誰か選ぶべし
一番光成が故障の程度が低くて即戦力に近いのかな?
松本はコントロールが良くてピッチングにセンスある
打撃もよくて大谷2世
安楽はもしかしてマー君以上なのかも
ただ亡くなった上甲さんに酷使されて、一番故障が酷いとか?
2年くらいはダメかもしれないとか・・・
でも一番中日らしいのは安楽かな
怪物の素質と故障・・・まさに中日のドラフトそのものだ
-
304 名前:匿名さん:2014/09/30 17:09
-
安楽は球速いけど空振りとれるような球質じゃないし、プロでは打たれそう。ただあのドロップはプロでも間違いなく通用する
-
305 名前:ドラフトン:2014/09/30 18:07
-
ごちゃごちゃ
また言い合いをしとるな~
トレビアンな気分になってもらうために俳句を一つしんぜよう
せせらぎの
水面に映える
山もみじ
-
306 名前:匿名さん:2014/09/30 18:10
-
単調なノーコン150kmなら、伸びのある球で140km前半と130km前半と後半のコントロールされたスライダー、チェンジアップなどがある投手のが打たれにくい。
要はピッチングとして27人をいかに抑えるボールのコンビネーションが実現できるか。
最低限の先発の条件は143kmと考える。
-
307 名前:匿名さん:2014/09/30 18:16
-
>299 :名無しさん
>戸根と濱田だとどっちがいいのかな?
1位は右の山崎で、2位が捕手の栗原ならば、
多分残っている左腕だと思うよ。
2人は2位で消えるからそれ以外の左腕。
-
308 名前:ドラフトン:2014/09/30 18:17
-
307よ
中日はそうゆう投手を集めて失敗したんだよ
鈴木翔太や西川が通用してないでしょ
福谷や又吉みたいな速球派が通用するんだよ
-
309 名前:匿名さん:2014/09/30 19:32
-
谷繁の後輩の戸根は上位でとるだろうな
-
310 名前:匿名さん:2014/09/30 19:51
-
またドラフトンが来たよ。ホントこいつ何がしたいか分からないんだけど。
有原がいいよ。高校生なら高橋、安楽、松本、小野
-
311 名前:匿名さん:2014/09/30 19:52
-
>>308
鈴木翔太はまだ1年目でしょ。去年の浜田も同じこと言われてたね。
-
312 名前:匿名さん:2014/09/30 20:12
-
速さばっかじゃないよ、見てみろ、山本レジェンドは、決め球と制球力だよ。
速いのは早くぶっ壊けるよ。岩瀬も決して速くないよ、長持ちの方だわ。
与田とかギャラードがいい例じゃないか、孝政や小松も速球派から変身した。
-
313 名前:匿名さん:2014/09/30 20:16
-
今年の大卒ドラフト候補の秋のリーグ戦の低迷をぶりを見ると去年のドラフト後の批判書き込みが多かったけど、今年は更に
荒れそうな予感、去年も「前評判が高かった選手、指名していたら、スカウト入らない」と書き込みされていたが、今年何とか戦力
になったのは、又吉くらい、案の定、今年は去年より順位を下げている。故障者も多いのだから、今年は即戦力で行かないと
大変な結果が来年も待っている。FAと絡めて、何とかしなきゃ、3年連続Bクラスなんてことも考えられる。とにかく、即戦力投手
そろえなきゃ、戦えないでしょ、それと 谷繁 和田 森野は控えでもいいんじゃない。とにかく若い選手、使って試合に慣れさせなきゃ
育たないよ。少しは目を瞑って、高橋周 吉川 福田 古本 赤坂 使わなきゃいかんて
-
314 名前:匿名さん:2014/09/30 21:23
-
>>301
視察に行っていない投手を指名することはないと思うよ、少なくとも落合GMは。
法政・石田を指名するくらいなら、明治・山﨑、日大・戸根を指名した方が賢明だよ。
有原は第6週の立教戦での投球を見てから見極めても良いと思うが、左腕投手不足になることを
考えると、山﨑福か戸根を指名する方が現実的。安楽はいい投手だと思うが、ウチとしては山井
の動向や若手の台頭不足を考えると、基本的には山崎康を指名し、外れの場合に山﨑福か戸根
の指名が現実的でしょう。
-
315 名前:ハンター:2014/09/30 21:30
-
309 :ドラフトン:2014/09/30(火) 18:17:40 ID:dVnOHn9AO
307よ
中日はそうゆう投手を集めて失敗したんだよ
鈴木翔太や西川が通用してないでしょ
通用してないとか言われても、3年目と1年目だから結論はまだ出てない。
俳句と一緒で言うことがクサい。
-
316 名前:サイレントD:2014/09/30 22:05
-
素人の予想ですが、
一位 安楽(外れ 高橋)二位栗原 三位島袋を予想します。
愚痴になりますが、 昨年度日本ハムに指名された渡辺内野手を指名してほしかった。
-
317 名前:匿名さん:2014/09/30 22:08
-
今年のドラフト1位は正直言って予測不能。
視察ですが、過去に1度も視察に行かずに朝倉を1位指名したことがあります。
-
318 名前:匿名さん:2014/09/30 22:43
-
1位はアナル好みの山崎フィリピーナだろ
-
319 名前:匿名さん:2014/09/30 22:48
-
157キロも出るのなら球質は必須条件じゃないよ、マー君を見ればわかるでしょ、安楽は藤浪大谷クラス
-
320 名前:匿名さん:2014/09/30 22:56
-
過去ログ倉庫から 2013中日 ドラフト④ で941が前日のCBC
ラジオのドラゴンズ番組で既に 一位松井か吉田 外れで 鈴木か又吉
を指名予想を書き込んでいる。今年も前日のCBCラジオを聴いている
方、書き込みお願いします。他に 高木(三菱名古屋)山本(王子製紙)
阿知羅の名前も挙がっていたとの事、私は多忙で当日のスレしか見ていなかった
昨年はこのCBCラジオの情報がかなり信憑性があるので、誰かカキコお願いします
九州ではCBCラジオ聞けないので頼みます。
-
321 名前:匿名さん:2014/09/30 23:19
-
CBCのラジオ「ドラゴンズ・エクスプレス」だな、ドラフト前日放送か?
一応、聞いておくよ、違ったら簡便な!
-
322 名前:匿名さん:2014/09/30 23:40
-
久野まことの番組?
-
323 名前:匿名さん:2014/09/30 23:44
-
>>321さん 期待してますよ、確か19時から放送されるみたい。去年のドラフトで2013中日ドラフト4 の941の書き込み見過ごして、昨年の中日ドラフトを散々批判した一人でしたので、今年の又吉の活躍考えれば… 何か不快な思いをした、ドラゴンズファンも多かったはず、今年は23日が確かドラフトだから、前日22日の19時からの放送です。宜しくお願いします
-
324 名前:匿名さん:2014/09/30 23:47
-
>>317
それは地元の選手だからだろう。画像だけとか生で見たことのない選手を指名に行く方が怖さを感じるよ。
-
325 名前:匿名さん:2014/10/01 00:41
-
ドラフトン、岡本、岡本、岡本の次は一句、
いい加減ふざけんな!!
-
326 名前:ドラフトン:2014/10/01 01:38
-
ふざくんな
中日ファンの事を思っての俳句じゃい!幸せな気持ちにしてあげようとしての事じゃい。
岡本をオススメするのは今中日を変えるには若いホームランを打つヒーローが現れるのが1番だからじゃい!
-
327 名前:ドラフトン:2014/10/01 03:03
-
ID:YXBLMv6QO
天才ドラフトン大明神様のスケールの大きさにぶるってまって部屋の隅でふるえてるのか?
-
328 名前:匿名さん:2014/10/01 07:02
-
>>322 宮部アナウンサーが司会をしていると書き込みされてました。
-
329 名前:匿名さん:2014/10/01 07:15
-
そのラジオで関根をとらないとも言ってたな水谷が
-
330 名前:匿名さん:2014/10/01 07:19
-
公式戦残り2つ。
真剣に戦おうとしてる糞真面目球団、中日。
順位1つ上がると2位の指名順が遅れる。
ウェーバーはセパ交互だから1つ後ではなく2つ後になる。
栗原を2位で予定してる場合、その2つの球団に先獲りされる可能性も。
クライマックス進出できないなら最下位のほうがいい。
-
331 名前:匿名さん:2014/10/01 07:51
-
>>306
プロでは球がある程度速くないと話にならない。最速145は投げれないと駄目。140弱のまとまりのある投手とか一番使えないんだよね。
-
332 名前:匿名さん:2014/10/01 08:18
-
中田 堂上剛 中田 田中ら 10選手に 来季構想から外れている
と 本日 球団事務所で戦力外を通告するとの事 ソース スポニチ
-
333 名前:匿名さん:2014/10/01 08:22
-
中田って中田亮二?本当やったら失望やわ。年齢はいってるけど球団最高有望株やん。中田きったら桂しかおらんやん。
-
334 名前:匿名さん:2014/10/01 08:30
-
戦力外 小田も でした。
-
335 名前:匿名さん:2014/10/01 08:58
-
332さんに同意見だわ 辻、山内、西川、若松、みんな球威不足、厳しいかもしれんが鈴木も現時点では厳しい
-
336 名前:匿名さん:2014/10/01 09:02
-
捕手2人も切るのなら栗原確実だな
-
337 名前:匿名さん:2014/10/01 09:45
-
栗原は一位か外れ一位じゃなきゃ獲れんよ。
二位で残る訳ない。
-
338 名前:匿名さん:2014/10/01 10:01
-
下位で飯田
FAで細川
アナルならこうなるだろ
-
339 名前:匿名さん:2014/10/01 10:17
-
>>337
いや栗原は残るやろ
広島がクジ外しまくったら
分からんけどね
田中、小田が戦力外
栗原と飯田、両方いきそう
-
340 名前:生肉:2014/10/01 10:28
-
炭谷に打撃の上がり目がないとはあんまり思わないんだよな、スイング自体は結構速い気がする
でも率が低いってことは、センスとか、フォームの問題なんだろうね。捕手って打撃練習が少ないからその部分がなかなか直らないんだと思う
まあ、まだ獲ってないのにこんなことをいうのもなんだけど、
-
341 名前:匿名さん:2014/10/01 10:36
-
>>339
広島は磯村がいるから指名しません。
栗原を指名した場合は中日とのトレードで磯村が中日入りです。
-
342 名前:生肉:2014/10/01 10:39
-
炭谷森が示したのは、打てるキャッチャーに必要なのは体格ではなくセンス、完成度なのだということだと思う。
素質はあっても、捕手としてそれを完成させるのは難しい、そういう点では山川清水より栗原なのかなと
-
343 名前:匿名さん:2014/10/01 11:11
-
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141001-1375556.html
中日の小田、中田、堂上剛が戦力外
小田は現役続行を強く希望しており、他球団からのオファーを待つことになりそうだ。
また、巨漢体形から「ブーちゃん」の愛称で親しまれた5年目中田亮二内野手(26)や
直倫と兄弟でプレーした11年目堂上剛裕外野手(29)ら10選手近くが来季の構想外になっていることが判明。
今日1日にも本人に通告される。
第二弾!計6人か・・・あとは4~9人かよ、余程、金を無駄に使わんつもりだな。
ドラフトで10人、外国人で5人、FAで去るもの来るもの±0か?
70人枠使わずに、60人ぐらいか。
-
344 名前:匿名さん:2014/10/01 13:48
-
巨人ドラフト外れ1位の“隠し玉”は超無名の「イチロー2世」
10月23日に迫ったドラフト会議の巨人の戦略が固まってきた。1位は早大の有原航平(4年=広陵)でほぼ一本化。右ヒジを痛め、リーグ戦の登板を回避していたが、28日の明大戦で復帰。視察した日米のスカウトを安心させた。
有原は巨人の他にも、阪神や広島など最大で8、9球団が競合する可能性がある。巨人は昨年のドラフトで1位指名した石川(現ロッテ)を抽選で外し、外れ1位で捕手の小林を獲得。人気者には「抽選」というリスクがある。
巨人の1位リストには済美の剛腕・安楽智大(3年)も残されているというが、セ球団の関東地区担当スカウトは「1番人気の有原を1位で指名するなら、大事なのは外れ1位を誰にするか。安楽は1位で消える投手。外れでは残っていないでしょう」と言う。
■野球専門誌の候補リストにも入っていない
そんな大事な外れ1位に、巨人は「隠し玉」を指名する準備を進めているという。岐阜・中部学院大の野間峻祥(4年=村野工)だ。大学日本代表などの経験はなく、中央球界では無名の存在。スカウトの間では名前は知られているものの、野球専門誌の「ドラフト候補50人」にも名前は入っていない。180センチ、80キロ、右投げ左打ちの大型外野手だ。パの東海地区担当スカウトがこう言う。
「バットコントロールが柔らかく、広角に打ち分ける左の好打者。50メートル5秒8の俊足で強肩。三拍子揃ったイチロータイプの外野手です。各球団は2位以下の評価のようです。今年は貧打に泣いた巨人が密かに密着マークをしていて、8月にジャイアンツ球場で行われたプロ・大学交流戦に、東海地区リーグ選抜の4番・中堅として巨人の二軍と対戦。三塁打、二塁打の2安打で1打点、1四球1盗塁の活躍で関係者にアピールした。これは巨人が野間をチェックするために組んだ試合ともっぱらです」
他に昨夏の甲子園優勝投手、前橋育英の高橋光成(3年)も外れ1位リストに名を連ねているという。
「昨夏後に調子を落とし、今年は春も夏も甲子園に出てこなかったが、18U日本代表ではエースを務め、練習試合で大学生をキリキリ舞いさせて、各球団の評価がワンランク上がった。巨人も外れ1位の可能性はあるが、それより高く評価しているのが野間と見ています」(前出のセ・スカウト)
内野手では高校通算73本塁打の智弁学園・岡本和真内野手(3年)の外れ1位もあるものの、有原をクジで外した時、巨人が「秘密兵器」を釣り上げる公算は大である。
巨人の外れは浅間じゃなくて野間なのかな!?
有原は8,9球団も重複するかな?
6くらいまではあってももうちょっと分散するんじゃないかな?
やはり抽選はリスクあるし
中日はどうするのかな?
まぁ投手なのは間違いないと思うけど
-
345 名前:ドラクロワ:2014/10/01 14:02
-
322 :uP3mQdMk0
CBCのラジオ「ドラゴンズ・エクスプレス」だな、ドラフト前日放送か?
一応、聞いておくよ、違ったら簡便な!
その時間は久野誠の「ドラ魂ナイト!」とかいうマンネリおふざけ番組では?
-
346 名前:匿名さん:2014/10/01 15:38
-
>>344
うちは江越だろ。アナルが右の大砲を育てたいんだろw
谷繁にも視察にいかせたし、森繁の後輩
-
347 名前:匿名さん:2014/10/01 16:53
-
10人以上くびにしたんだから、即戦力の大学生、社会人とFA他の他球団から10人以上だろうな。
これで、ドラフトが、ホリエモン、粟原、佐藤・啓成とか高校生5人くらい取ってたら来シーズンの中日は社会人か大学生チームみたいになるよ。20歳前後と40歳前後の超イビツな年齢構成チームはまちがいないけど。
-
348 名前:匿名さん:2014/10/01 18:29
-
763 :ドラクロワ:2014/09/30(火) 18:38:17 ID:dVnOHn9AOウッケケケケ
偽者がうじゃうじゃおるな、ドラクロワさんよ。
-
349 名前:匿名さん:2014/10/01 18:44
-
346さんへ ドラ魂ナイトって 21時から放送みたいよ
やっぱり、ドラゴンズエキスプレスよ 18時から20時まで
この時間のドラフト前日の放送みんな聞いて教えてください。
-
350 名前:匿名さん:2014/10/01 19:11
-
何だ?!dVnOHn9AO=犯人はドラフトンじゃねえか?
>350
宮部和裕アナウンサーの奴だろう?夕方6時ごろ放送のだろう、
当日はもうドラフト始まってんじゃねえか。前日にあの落合が情報が漏れるかね?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。