テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900553
2014中日のドラフトを考えよう(その3)
-
0 名前:匿名さん:2014/09/18 19:18
-
To be continued
-
351 名前:匿名さん:2014/10/01 21:05
-
去年は水谷漏らしてたろ
-
352 名前:匿名さん:2014/10/01 21:09
-
巨人ドラフト外れ1位の“隠し玉”は超無名の「イチロー2世」
大事な外れ1位に、巨人は「隠し玉」を指名する準備を進めているという。
岐阜・中部学院大の野間峻祥(4年=村野工)だ。
大学日本代表などの経験はなく、中央球界では無名の存在。
スカウトの間では名前は知られているものの、野球専門誌の「ドラフト候補50人」にも名前は入っていない。
180センチ、80キロ、右投げ左打ちの大型外野手だ。パの東海地区担当スカウトがこう言う。
「バットコントロールが柔らかく、広角に打ち分ける左の好打者。50メートル5秒8の俊足で強肩。
三拍子揃ったイチロータイプの外野手です。各球団は2位以下の評価のようです。
今年は貧打に泣いた巨人が密かに密着マークをしていて、8月にジャイアンツ球場で行われたプロ・大学交流戦に、東海地区リーグ選抜の4番・中堅として巨人の二軍と対戦。
三塁打、二塁打の2安打で1打点、1四球1盗塁の活躍で関係者にアピールした。
これは巨人が野間をチェックするために組んだ試合ともっぱらです」
有原をクジで外した時、巨人が「秘密兵器」を釣り上げる公算は大である。
-
353 名前:匿名さん:2014/10/01 21:36
-
>352 :名無しさん
>去年は水谷漏らしてたろ
それでスカウトを解任された?か、その直後だったか、薄ら覚え。
今年は無いだろうよ、自分の首絞めるのは、今年スカウトを辞める正岡ぐらいか。
-
354 名前:匿名さん:2014/10/01 21:39
-
>>350 落合が情報もらそうが、もらすまいが、今年のドラフトの参考にはなりませんかね
-
355 名前:匿名さん:2014/10/01 21:58
-
そりゃ、漏らせば参考になるけどね、漏らすかが問題ですよ。
もう水谷はいない。辞職と同じ行為をした訳で頭が悪い。
遊学館の小嶋を逃すなど、失態が多いスカウトだった。
-
356 名前:匿名さん:2014/10/01 22:29
-
356さんへ 情報漏らしたの本当に水谷さんなの ちなみに昨年の過去ログ倉庫から
拾ってきました。
「ソースはcbcラジオのドラゴンズ番組で本日の19時頃
cbcのアナウンサーが速報ということでで話していました。」
水谷さんのことひと言も触れていないのですが?
-
357 名前:ドラフトン:2014/10/02 00:12
-
ID:uP3mQdMk0
そこらじゅうに書きこみがあるな!
右手に携帯左手にマラをにぎってんか?
-
358 名前:匿名さん:2014/10/02 07:13
-
巨人は岡本1位なんかな?
V3の余裕ですね。
-
359 名前:匿名さん:2014/10/02 07:46
-
うちも江越上位指名する余裕あるで
-
360 名前:匿名さん:2014/10/02 10:15
-
ドラフトン:2014/10/02(木) 00:12:37 ID:dVnOHn9AO
ドラクロワの偽者めが
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20141002/ama14100205000002-n1.html
新日鉄・横山&石崎、ドラフト指名待つ 巨人などが調査中
西武などが注目。ある球団スカウトは「1位でなければ取れない左腕だろう」と評価が高い。石崎は最速151キロの直球が魅力。
巨人などが調査を続けている。
中日1位横山!
-
361 名前:匿名さん:2014/10/02 10:17
-
山崎 (明治大)左投手
福地(日立パワーシステム)左投手
瀬川(室蘭シャークス)左投手
この3人取れたら成功だろう。
あとは、
粟原だったら勝ち組!
-
362 名前:匿名さん:2014/10/02 10:44
-
一位 山崎康晃 右腕 亜細亜大
二位 栗原陵矢 捕手 坂井春江工業
三位 竹下真吾 左腕 ヤマハ
四位 佐野泰雄 左腕 平成国際大
五位 田村和麻 外野 東京情報大
六位 中泉圭祐 内野 日大三島
育成
和田有斗 左腕 信濃グランセローズ
佐藤正尭 内野 愛知啓成
-
363 名前:匿名さん:2014/10/02 11:24
-
捕手2人の解雇は勿体無い。
栗原の獲得は絶対条件だが二人とも取るならともかく社会人のおっさん捕手だけとって終わり。欲しい選手はみんな取れたは絶対許さん
解雇10人もいいが今年ってのが最悪。今年全然いいのいないぞ。毎年代わりになりそうな候補みつけてからにしろよ。また鎌田とか沢井みたいな社会人いっぱい取るんか。
それか俺だけが知っている宝の山やドミニカから支配下の数だけ揃えて練習やってないから勝てないとかいいだすのか。
-
364 名前:匿名さん:2014/10/02 11:35
-
小田なんて数に入ってないから事実上一人
-
365 名前:匿名さん:2014/10/02 12:37
-
杉山は捕手来季も続行!?
-
366 名前:ドラクロワ:2014/10/02 12:53
-
350 :G5/jOtm20
346さんへ ドラ魂ナイトって 21時から放送みたいよ
やっぱり、ドラゴンズエキスプレスよ 18時から20時まで
この時間のドラフト前日の放送みんな聞いて教えてください。
21時からってのはシーズン中で、オフは18時過ぎから延々とやっているよ。
おれはちなみに風呂に入りながら聴くことがあって(他に聴くものがない)、CBCも久野誠の扱いに苦労してるなと思ってる。
まあ、どうでもいい話だけど。
-
367 名前:匿名さん:2014/10/02 14:08
-
中日今秋のドラフト1位は
“さらなる飛躍を期す 大型精密機械” 三菱日立の野村亮介投手でほぼ決まり!
-
368 名前:匿名さん:2014/10/02 16:44
-
一位 野村(三菱日立)
二位 粟原(春江工業高校)
三位 福地(三菱日立)
四位 瀬川(室蘭シャークス)
育成 佐藤(愛知啓成)
山崎(明治大)の競合避けて…ありそうやな。
-
369 名前:匿名さん:2014/10/02 18:14
-
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20141001/ama14100105010001-n1.html
三菱日立パワーシステムズ横浜・福地&野村がプロ目指す!
この日は8球団16人のスカウトが視察。「左で150キロ以上出る福地は貴重。野村も(身長1メートル87と)角度があり、伸びしろが十分」(中日・中田スカウト部長)。
ドラフト候補投手の不調が相次ぐ中、23日のドラフト会議で2人は上位指名が予想される。
-
370 名前:匿名さん:2014/10/02 18:20
-
>>>367,369
それだけは勘弁して。
福地はともかく野村は1位の資質はないよ。3位以下ならいいけど・・・・
-
371 名前:ドラフトン:2014/10/02 18:50
-
ID:uP3mQdMk0
怖くなって逃げたか?
正論言われて論破されたら部屋の隅で涙目でマラでも見つめてるんだろ
あわれな末路やな‥
-
372 名前:生肉:2014/10/02 19:14
-
ルシアノフェルナンドは夢のある選手、長距離砲としては岡本より↑なんじゃないかと踏んでいるのだが、外野手はニーズじゃないのかねぇ
-
373 名前:ドラフトン:2014/10/02 19:26
-
OK牧場!!
____
/ヘ_vv_ヘ\
/ / \)
/ ( ヽ
`| / ≧=―=≦ )
レ| ノ・__・ヽ<
(リ (cっ) |
⊥ |
ヽ (○) /
>―――-<_/⌒i
/ ・ ・_L_ノ
/-/[ニ石松ニ]
( )〈_/_〉
 ̄ (二) (二)
-
374 名前:匿名さん:2014/10/02 19:41
-
>374 :ドラフトンID:dVnOHn9AO
こいつが新しいIDの元くろです。またの名を偽ドラクロワ。
-
375 名前:匿名さん:2014/10/02 19:50
-
「何見てるんだ?」 原監督の“口撃”に巨人スカウト戦々恐々
巨人は1日、スカウト会議を行い、23日のドラフト会議の全体の指名候補を47人、1位指名候補を12人に絞った。
「今は白紙。さまざまな検討をしていく」と話した山下スカウト部長は「今年は特Aという言葉は使わない。菅野級はいない」と歯切れが悪かった。
巨人の最有力候補は、早大の最速156キロ右腕・有原航平(4年=広陵)。山下部長がいつになく慎重なのは、原監督が厳しい視線を向けているからだ。
前日の練習日に指揮官は「そういえば、石川(ロッテ)って頑張ってる?」と昨秋のドラフト1位の抽選を外した右腕について、報道陣に逆質問。続けてこう不満を漏らしていたのだ。
「去年、スカウトは『今年はいい投手が少ない』って言ったんだよ。でも、大瀬良(広島1位)が今10勝? 又吉(中日2位)とかヤクルトのサイドの……秋吉(3位)、三上(DeNA4位)もそう。
いい投手がいるじゃないか。2年前の小川(ヤクルト=12年2位)もそうだけど、うちのスカウトは何を見てるんだってね」
■早稲田の“有村”君っていいの?
この日、皮肉にも巨人は、ヤクルトのドラフト1位ルーキー・杉浦(国学院大)にキリキリ舞いさせられた。いきなり4者連続三振を食らうなど7回を5安打、わずか1得点で2勝目を献上した。
右ヒジを痛めて長期離脱していたため、原監督から杉浦の名前は挙がらなかったものの、新たな新人好投手の出現に、スカウトへの怒りが増幅しているに違いない。
巨人が狙う有原は最多で8、9球団が競合する可能性があるダントツの1番人気。原監督は「早稲田の“有村”君っていいの?
まだ見たことないんだけど」とも。正しくは「有原」なのだが、今月のドラフトで、スカウトへの風当たりが、さらに強くなるのは間違いなさそうだ。
-
376 名前:匿名さん:2014/10/02 19:52
-
要するに、スカウトの眼力で、昨季最多勝を取ったヤクルトの小川のような投手を見つけてこいというスカウトへの注文にほかならない。
日刊現代
中日より酷いて?!原が言うには。
-
377 名前:匿名さん:2014/10/02 20:06
-
今秋ドラフトの人材が枯渇 「24人」そろわない異今秋ドラフトの人材が枯渇 「24人」そろわない異常事態
(夕刊フジ)
スカウトの間では「相変わらず『24人』がそろわない」という愚痴があいさつ代わりになっているほど、今秋ドラフトでは人材が枯渇している。
『24人』とは12球団が指名するだろう1、2位候補の人数。ドラフト戦略の根幹を成す最重要ポイントが、23日の会議まで約3週間に迫った現在でも絞り切れていない異常事態を示している。
24人がそろわない要因は2つ。まずは高校生の有望株が例年以上に進学と社会人入りを選ぶ傾向にあること。今夏の甲子園で活躍した富山商の左腕・森田は法大進学を選択、人材不足に拍車が掛かった。
また、各大学のエースが4年になって軒並み成績を落としている。早大・有原に続く2番手グループといわれた法大・石田や明大・山崎らは本来の出来からほど遠い内容に苦しんでいる。
競合覚悟か、単独一本釣りか、成功と失敗がはっきり出そうなドラフトは、23日(木曜)17時スタート!
残り3週間で決まるぞ!!
-
378 名前:匿名さん:2014/10/02 22:04
-
>>377
ヤクルト・石川、楽天・則本、田島&又吉・中日といった
それまでは無名に近いながらもプロで大活躍する選手を
競合なく獲得したいのでしょう。
しかし、巨人は鳴物入りで入団するスター選手でなくては
成功じづらいというジンクスもあるから難しいのでは。
無名選手が少し調子を下げたら、マスコミに叩かれる等
半端ないプレッシャーで潰れてしまうであろう。
-
379 名前:匿名さん:2014/10/02 23:25
-
戦力外からあくポジションの候補
外野 江越、藤本、野間、脇本、浅間
ショート 植田、中村
ファースト 岡本
捕手 栗原
まあ投手はポジションが決まってる野手よりも取りやすいから省く
-
380 名前:匿名さん:2014/10/02 23:42
-
森越が急遽戦力外になったことを考えると、ショート取りそうだな。
古澤か植田か桑原か
-
381 名前:生肉:2014/10/03 00:01
-
ドラフト一位でも活躍できなかったり、逆に下位でも活躍する選手はいます。
他のスポーツも見ているけど、そういった予測のつかなさは野球が一番だと思う。
今年にも、いっぱい活躍する選手はいると思う。そこが野球の魅力なんだけど、この掲示板はドラフト掲示板のくせに、
○○は活躍ししなさそう、とかあまり評価されてないけどこいつはいいと思うぞ、みたいな話題はなくて、ニュースに踊らされてるだけな人が多い気がする
-
382 名前:匿名さん:2014/10/03 06:46
-
スカウト会議で1位を有原、安楽、光成ら10人に絞ったんだね。
山崎の名前は出なかったんかな?
まぁこの3人ならだれでも問題なかろう
-
383 名前:ドラフトン:2014/10/03 07:15
-
元気ですかー!
/~ ̄ ̄ ̄\
/ ヽ))))))))ヽ
/ ミ/ ̄ ̄ ̄ ̄V
|ミ| ーー V
| / __))_|
ヘ イ ッ=・=/〈・=ッ)
`|(L _/ ヽ
ヒ ( \_ノ )
ヽ ヽ\ェェェェェ/ノ
/ \ \  ̄ ̄/
/ \ ⌒
/><ヽ___ノ
||
-
384 名前:匿名さん:2014/10/03 07:41
-
上位指名(1-2位)に大商大の金子ですか…
-
385 名前:匿名さん:2014/10/03 07:46
-
岩下、プロ志亡届出したらしいな。
-
386 名前:匿名さん:2014/10/03 07:58
-
ドラフト1位候補
有原 安楽 W山崎 石田 高橋光 松本 金子 野村 栗原
こんなとこかな?10名って
-
387 名前:匿名さん:2014/10/03 10:08
-
大商大・金子を上位指名か?って、
岩田をもう一人増やしてどうするんだ?って感じ。
最速144kmで観戦した日は141kmどまりとか…やめようぜ~
山井や大野や又吉見ていても、決め球の145,6kmがいつでもズバンと投げれなきゃ、通用しないって。
せっかく遅球派の辻をクビにして、来年は西川あたりも整理できそうなのに、更に遅球投手増やすな!
-
388 名前:匿名さん:2014/10/03 10:11
-
有原リストに残したのか、やったな。しかし、取るとこまでいかないのかなこの球団は。
来年もし吉田を取りたいなら今年高校生一位指名してる場合じゃないのは誰でも分かるな。くじで外した場合のみだ。素材指名するわ、オフに金かけて補強はしないわでは飽きれりわ
-
389 名前:匿名さん:2014/10/03 10:11
-
大商大・金子について。
> 最速144㌔、常時130㌔台前半から後半の角度の付いた直球と110㌔台から120㌔前後のフォーク、
左打者の外角に逃げる110㌔台のチェンジアップ、110㌔台のスライダー。
球、遅すぎで絶対打たれると思いませんか?
-
390 名前:匿名さん:2014/10/03 10:18
-
1位指名候補を10人に絞った。
1位候補を10人絞るくらいは俺でも出来る。
大切、重要なのは4位5位での指名選手の力量。
隠し玉みたいな選手。
そのような候補選手がいてもスカウトは喋れないか(笑)
-
391 名前:匿名さん:2014/10/03 10:36
-
>>389
東邦の一年生、藤嶋より下。
-
392 名前:匿名さん:2014/10/03 11:28
-
金子を上位で検討か・・・
4位、5位くらいでも獲れそうなのに。
岩下がプロ志望届を提出したみたいですね。
4位~6位くらいで獲得かな。2位で捕手・栗原or清水を
3位以降で遊撃手・桑原or古澤を獲得して欲しい。
理想
1位 有原(山崎(右)) 外れ 高橋
2位 清水(栗原)
3位 桑原(古澤)
4位 井上(福地)
5位 金子(野村)
6位 岩下
育成
佐藤(梅田)
石川
山下
-
393 名前:匿名さん:2014/10/03 12:58
-
島袋が復調してきたらしい。
巨人入りが有力視されている。
巨人に入ったら活躍するだろうね。
でも
中日は獲りに行かないだろうね。
-
394 名前:匿名さん:2014/10/03 14:19
-
中日がスカウト会議、1位候補は約10人
2014年10月03日
10/3、中日スポーツ2面より
中日は2日、名古屋市内の球団事務所でスカウト会議を開いた。約3時間の話し合いで、投手補強を確認。1位指名候補として約10選手を選んだ。全体では200選手から100選手に絞った。中田スカウト部長は「今年はピッチャー優先になる」と話した。
次回会議では、谷繁兼任監督も出席予定で、現場の意見も聞きながら、さらに絞り込むことになる。ドラフト会議は23日に東京都内で開かれる。
10/3、日刊スポーツ7面より
中日が名古屋市内の球団事務所でスカウト会議を行った。落合博満GMを交え約3時間の会議で候補を絞り込んだ。1位には早大・有原航平、済美・安楽智大、前橋育英・高橋光成の3投手ら10人近くの名前が挙がった。
投手優先!野手は残りカスで。
-
395 名前:匿名さん:2014/10/03 14:21
-
中日がスカウト会議、金子(大商大)を上位候補に
2014年10月03日
10/3、スポーツ報知5面より
中日が2日、名古屋市内の球団事務所でスカウト会議を行い、席上で落合GMは「(欲しいのは)投手だな」と発言。
中田スカウト部長も「理想は即戦力投手」と、ドラフト1位候補として早大・有原航平、法大・石田健大、明大・山崎福也、亜大・山崎康晃の4投手らをリストアップした。
また、多彩な変化球を操る大商大・金子丈投手を上位候補とした。全体の指名数は7、8人になる見込み。
育成は未定なようです。即戦力重視で高卒は少ないかも?
-
396 名前:匿名さん:2014/10/03 14:23
-
中日の指名候補・岩下(星稜)がプロ志望届提出
2014年10月03日
10/3、中日スポーツ10面より
岩下 大輝 (星稜高・投手)
180cm・右投右打
日本高野連は2日、連盟ホームページで掲載している「プロ志望届提出者」の名簿を更新し、星稜・岩下大輝投手ら2人が新たに追加され、計48人となった。
岩下は昨速145キロの快速右腕で、18歳の誕生日に合わせて志望届を提出した。中日など複数球団が指名候補に挙げている。
岩下はあるかも?栗原は?
-
397 名前:匿名さん:2014/10/03 14:25
-
島袋(中大)と巨人はデキているというウワサ
中大の秋田監督は「志望届を出したことで気合いが入っていた」と話すが、予想外と思える左腕の決断には何があったのか。
前出の球団関係者は「考えられる可能性は2つ。1つは『3位以下なら』という条件を引き下げたこと。『5位までならOK』とかね。だが、これはちょっと考えにくい。仮にも中大の主将。学校のメンツもあるだろうから」。
もう1つの可能性は「すでに話がデキている場合。どことはいえないが、中大とつながりの強い球団はある」。
近年、中大から上位指名でプロに進んだ選手といえば、10年に一本釣りで1位指名された巨人・沢村の名前が真っ先に挙がる。チームでは主将の阿部や亀井など中大勢が重用されていることでも知られている。
「今年はいい選手が少ないだけに、大学や社会人とのつながりを重視した“政治的指名”もありそう」(同)。今後の“付き合い”への布石などさまざまな思惑が絡む中、“琉球のトルネード”が進む先はどこになるのか。
-
398 名前:ドラクロワ:2014/10/03 14:26
-
385 :7WESW9w20
上位指名(1-2位)に大商大の金子ですか…
大商大からは中日にはもう今後は入らないと思うよ。
なんせ、先輩方同士のあの状況を見れば、もし自分が入団したら同じようにかわいがられるかと思うと…
おれが金子なら、監督~OBのルートを使って、今後にしこりが残らないような形でやんわりとお断りの意思表示をしてもらうね。
-
399 名前:匿名さん:2014/10/03 14:30
-
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141003-1376622.html
FA取得西武炭谷、中日が獲得調査
さあ、動き出したぞ!!!
-
400 名前:匿名さん:2014/10/03 14:54
-
岩下とるとか西川で懲りてないな
それとも西川に来年あたり使える目処がついてんのか*
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。