テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900550
阪神タイガースに意見するスレ ⑰
-
0 名前:掛布監督:2014/09/15 18:12
-
あまり過激にならないよう最後まで応援していきましょう
-
401 名前:匿名さん:2014/09/20 13:40
-
他の監督でもやってそうな事を和田は和田はと批判する。
何とも次元低い話だねえ。w
次の監督でもほぼ同じ内容で批判してんだろうな。
-
402 名前:◆lK5OXYgyTs:2014/09/20 13:40
-
>>400
そりゃあ、他の監督にも色々欠点はあるだろう。
ただ、和田監督は修正、改善能力は3年間監督して然程無いよ。
補強以外で、チームより強くする為に試行錯誤し、欠点を改善すれば
パフォーマンスも上がり、成績も良くなる可能性が高くなる。
そうする事によって優勝への道も近くなるのだよ。
他の監督はよう知らんが、和田は、監督としての成長速度が
速いとは言えんな。
-
403 名前:匿名さん:2014/09/20 13:47
-
たぶん同じ様な起用采配を違う監督がやっても批判しないと思うよ。
ここの住人和田を批判することだけしか頭にないから。
監督変わって同じ采配ミスやらかしても多分コロッと忘れてるでしょう。
-
404 名前:匿名さん:2014/09/20 13:55
-
いつぞや巨人が内野5人のシフト敷いて外野抜かれた事あったな。
原だって和田以上におかしな采配やってるけどな。
-
405 名前:匿名さん:2014/09/20 14:01
-
昨日の中日だって川井4失点あたりで何故スパッと代えなかった?
代えてたら阪神の勢い食い止められたかも知れんのに。
-
406 名前:XXXXXG:2014/09/20 14:02
-
>>402
まあまあ何を言っても通じないですよ。
まあ我々の感覚なら
いかなる場合も、敗戦の責任をとるのが、
現場の最高責任者である監督。
それもわからず、必死に擁護している人は、
今まで何の責任ある役職、立場についた事のない、信頼されてない人達なんでしょう。
他人に責任なすりつけ、逃げる事が平気なタマナシ野郎ですわ。
-
407 名前:匿名さん:2014/09/20 14:03
-
406失礼川井→山井でした。
川井は今日の先発。
-
408 名前:匿名さん:2014/09/20 14:09
-
毎試合毎試合の敗戦を監督のせいにしていちいち辞めろ辞めろ言ってたら
監督候補何十人用意しても足りんな。w
-
409 名前:匿名さん:2014/09/20 14:14
-
監督が責任取るのはシーズン終わって総括しての話。
毎回の敗戦を監督のせいにしてたらキリがない。
-
410 名前:匿名さん:2014/09/20 14:18
-
ええ加減に監督批判は辞めよう!
するのは選手や。
若手も登用してるしそこそこの監督。
ええ参謀がいれば大丈夫やろな。
だれかおらんかな~
-
411 名前:XXXXXG:2014/09/20 14:29
-
優勝できなかったやん!
一試合一試合の話やない。
優勝できなかったやん!
責任とるのは誰だよ?
監督でしょう。
誰を使うか
全て監督の責任。
和田監督批判を止める方法はただひとつ。
優勝すること!
それではじめて和田監督は正しかった、批判は間違っていたとなる。
原も批判されてるが、最後には優勝する。
だから、俺を信じろが通用するんだよ。
優勝できない。
巨人で三連敗
勝負の9月と言いながら、トドメを刺された和田監督の
何を信じろというのかね。
-
412 名前:匿名さん:2014/09/20 14:34
-
和田擁護は釣りだから反応すんなやw
-
413 名前:匿名さん:2014/09/20 14:34
-
案外、広沢でいけそうな
-
414 名前:匿名さん:2014/09/20 14:37
-
413 流石やね。分かりました?
-
415 名前:匿名さん:2014/09/20 14:58
-
今年は梅野をはじめとした若手を育成する年。
開幕前そんな話してなかったか?
若手使って低迷しても批判しませんって話してなかったか?
-
416 名前:匿名さん:2014/09/20 15:13
-
中日も阪神以上に酷いな。
前の3連敗がウソみたいだ。
-
417 名前:匿名さん:2014/09/20 15:35
-
最近、勝つね
-
418 名前:匿名さん:2014/09/20 15:42
-
優勝しない責任なんて追求したら監督の成り手はいないよ
阪神が過去に何回優勝したと思ってる?
-
419 名前:匿名さん:2014/09/20 15:44
-
藤浪は高卒入団二年連続二桁勝利 阪神では江夏以来
大谷の すごいね の感想も出た
でも大谷の方がすごいね 藤浪はコンスタントなだけ
-
420 名前:匿名さん:2014/09/20 15:47
-
CSで勝ったら続投 負けたらクビ
それが一番わかりやすい
-
421 名前:匿名さん:2014/09/20 15:47
-
ゴメスは出遅れたしダメかと思ったが良い外国人を探したな
-
422 名前:XXXXXG:2014/09/20 15:52
-
これだよこれ
狩野バント
メッセに代打じゃなきゃ、あり得ない策。
-
423 名前:匿名さん:2014/09/20 15:55
-
和田が辞めるにはBクラス転落しかないと思ってたが、
いつのまにか二位も狙える位置で三位以上は確定的。
続投は決定的かもね。
俺は監督更迭派だけど監督擁護派の人が言ってる事も解らなくはない。
まー色んな意見があるのは良い事。
-
424 名前:匿名さん:2014/09/20 15:56
-
ゴメスはもともと打つ方はメジャーレベルだからね。
確かに同じことしても人によって説得力かわるのはあるよな。その点が和田はね、、、
采配なんて大差ないと思うんだよ。
-
425 名前:XXXXXG:2014/09/20 15:56
-
さあ、流れ変わるかもな
これだよ和田監督の采配
わざわざ相手に流れやる策
完全な阪神ペースを
変えかねん和田監督采配
-
426 名前:匿名さん:2014/09/20 15:58
-
批判派は負ける事を祈れ。
-
427 名前:XXXXXG:2014/09/20 16:00
-
間違いは認めろ
負けを願えとかで逃げるな
今の采配を肯定してみろ。
-
428 名前:匿名さん:2014/09/20 16:01
-
419もわかるが2年連続で同じ様に最後失速してんねん。しかも今年は福留やらドラフトやら自分の希望とうして。責任論はでて当然。采配や若手起用うんぬんあるけどそれ除いても9月の失速みててると選手を鼓舞したり、気持ち的な面とか上手くできへんのは明らか。それも監督含めコーチの役目やろ。もちろん真弓もだめそうやし岡田は選手起用がだめ。
やっぱり優勝経験ある外部がいいやん。2年連続で最後の失速見てまた来年同じ首脳陣で来年わくわくできるか。
ま、責任を外部がうんぬんより自分で責任感じてやめて欲しいわ。2年連続やぞ。
-
429 名前:匿名さん:2014/09/20 16:06
-
巨人の内野手5人以上におかしな采配ってあるか?
和田にそれ以上インパクトのある采配ってあったっけ?
-
430 名前:XXXXXG:2014/09/20 16:18
-
いくら和田監督擁護でも、全部擁護はないだら。
あかんとこは、ちゃんとダメと認めて、良いとこは良いと言え。
なんでもかんでも擁護するのは、それは批判してる人に対して、意地になってるだけやん。
間違いはちゃんと認めろ。
じゃなきゃ擁護も価値なし
-
431 名前:匿名さん:2014/09/20 16:28
-
狩野のバント自体には疑問あるけど、
あんな楽な場面のバントも出来ない狩野が問題。
おまけに守ってはポロリ。
もう大事な場面では使えんってこと。
会社で言えば試用期間だ。
現に柴田に変えられた。
-
432 名前:匿名さん:2014/09/20 16:33
-
今年は巨人との差は縮まったし 来年も勝負の年だと思う。
保守的に残留も良いけど ここはキャリアのある人に任せたい
低迷してからじゃ、なり手もさらにいなくなる
-
433 名前:匿名さん:2014/09/20 16:40
-
転職経験した人には分かると思う。
試用期間中。
まず簡単な作業からやらせる。
それさえも出来んならハイそれまでって事。
試用期間中にあえていきなり大きな仕事やらせる所もあるけどそれは会社と上司の方針による。
-
434 名前:匿名さん:2014/09/20 16:55
-
狩野のバント
和田のサイン云々よりもこんな楽な場面でのバントも出来んのかって思いの方が強いけど。
これじゃCSでは使えんな。
-
435 名前:匿名さん:2014/09/20 17:00
-
渡辺使えない
-
436 名前:匿名さん:2014/09/20 17:13
-
>>432
俺は差は広がってる気がしちゃう。
こんだけ打てない巨人なんて初めて見たし、
2桁勝ってるのは菅野のみ、その菅野も含め主力に故障者続出。
打線は猫の目打線。
投打共に最低な年に優勝しちゃうんだよ?
名将・原は当然続投だろうし、
俺の持論で大黒柱の阿部が故障で抜ければ巨人なんてボロボロなんて言ってたけど、
その阿部は2割4分、スタメン捕手もめっきり減ってる現状。
更に大型補強と騒がれたが補強組も機能せず。
こんなボロボロのチームに最終的にはぶっちぎられるという結末。
このチームに追いつくには球団の体質を変えないと無理な気がする。
-
437 名前:匿名さん:2014/09/20 17:13
-
今日は福留完全休養日みたいだし、そろそろCSに向けて
使える選手の見極めに入ってるんじゃないかな。
確か去年のこの時期もそうだった。
そしてそれは巨人も広島も同じこと。
-
438 名前:名無し:2014/09/20 17:22
-
梅野完全に体重落ちてるな(-。-;
今年、がんばって来年280ぐらい打って欲しいな(^。^)
とりあえず、ゴメスやばいな!
正味、80打点以上やったら、一年目はええかな思ったけどいきなり100打点以上やからな!
来年が、残留するなら楽しみ!
やっぱりマギータイプの打者やったな(^。^)
-
439 名前:匿名さん:2014/09/20 17:22
-
もう残り10試合か。
確かにそういう時期だな。
-
440 名前:匿名さん:2014/09/20 17:27
-
2年連続失速とか言うけど去年と今年とでは実質別のチーム。
変わらずスタメンで出続けてるのは鳥谷とマートンだけ。
一軍メンバーのうち半分近くは去年いなかった、もしくは一軍定着まで至らなかった面々。
-
441 名前:掛布監督:2014/09/20 17:29
-
| ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'
| {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi,
| ノ // -r /:::ミ ('ーヽ
|β反 ネ申 i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ イ憂 月券
| ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
| ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;,ノ
| ∬ `ヽ、`ー""ヽ
__ __ _∬_ __ `'ー-'''" ∬
∧ ∧ /____________________
( ゚Д゚) / ~~~∧⊇∧ ~~~ /虎\~~~~~~
/ ~~ ( ´∀`) (´∀` ) ワショーイ
/ ;ヾ"、 ~ ~^ ~^ ~^~ ~ ~^ ~ ^ ~^ ~~~
" '
_______∧_______
/か~がや~く~わがぁ~なぞっ♪ \
はんし~ん たいがぁ~す♪
-
442 名前:匿名さん:2014/09/20 17:30
-
梅野はほんとがんばって欲しいわな
西武の森より年齢以外すべてプロとして下だわ
今季はもう挽回できないけど来年はきっとやってくれるはず!
-
443 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/09/20 17:31
-
ゲットン!444ゲットン!
-
444 名前:匿名さん:2014/09/20 17:36
-
>>443が不幸になりますように
17:36の御祈りをします(-人-)
-
445 名前:匿名さん:2014/09/20 17:52
-
流石はわだ君己の無能さを良く理解してるね!
今日みたいなゲームでも安藤、福原、呉をつぎ込むねんから。
-
446 名前:匿名さん:2014/09/20 17:52
-
シッシッシッ!
-
447 名前:匿名さん:2014/09/20 17:53
-
今頃勝っても遅いよ。こんなどうでもいい時期に勝ったこと評価されて和田続投ならしらける。
-
448 名前:匿名さん:2014/09/20 17:57
-
441
だから選手がどうじゃなくて和田は勝負は9月やって言い続けて結局同じことになってるやん。選手も問題やけどそこをうまいことするんも監督以下首脳陣の役割やわ。もちろん実際和田に会ったことないから性格までわからんけど2年続けて同じ様に醜態さらしてんから普通は自分で責任感じろよ。まして何日か前に負けが込んだ時Bクラスやったら進退考えるみたいなこと言ってたけどそこが甘いねん。最初から優勝目指してないしまあAクラスならええわ、ファンも満足やと思ってるからそんなこと言えるねん。去年やったらいいねんで、3年契約の3年目で、3年間の結果やからな。まお色んな意見あるやろけど俺はそう思う。
-
449 名前:匿名さん:2014/09/20 17:59
-
二位になれば続投
-
450 名前:匿名さん:2014/09/20 18:04
-
そもそも梅野みたいな3流と
森みたいな天才野球エリートを比べることじたいが
おこがましいんやで
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。