テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900549
2014年『巨人軍ドラフト会議』 ④
-
0 名前:匿名さん:2014/09/14 23:00
-
約1ヵ月後に控えたドラフト会議。皆さんの予想は果たして的中するのか。
希望を込めて書いて下さい。
-
451 名前:匿名さん:2014/09/24 21:56
-
1位 安楽(済美)
2位 浅間(横浜)
3位 大谷(上武大)
4位 戸根(日大)
5位 佐藤(東海大相模)
大谷はもっと話題に上がってもいいと思います。広島の田中より上です。
-
452 名前:匿名さん:2014/09/24 22:05
-
即戦力なら山崎(明大)
将来性なら岡本(智弁和歌山)、松本(盛岡大付)、栗原(春江工)でいってほしい。
安楽、有原は地雷の感じがします。
-
453 名前:匿名さん:2014/09/24 22:43
-
即戦力左腕にいくとしたら浜田1位も考えられる
-
454 名前:匿名さん:2014/09/24 22:48
-
有原は,東浜と似ていますから…
投げられる様に成っても元の球威が戻るのか否か?
そんなリスクを背負ってまで指名は?
安楽も然り…
-
455 名前:匿名さん:2014/09/24 22:49
-
今村、松本がいまいちで左の先発が不安。
ブルペンも山口が不安で高木、青木では役不足。
左の投手にいく可能性は高い。
-
456 名前:匿名さん:2014/09/25 00:07
-
結局、浅間に落ち着!
-
457 名前:匿名さん:2014/09/25 00:15
-
即戦力は必要かな?菅野・澤村級でないと即戦力には、巨人では
ならないでしょう。強いて言えば、中継ぎに必要かなという程度。
3・4位ぐらいで社会人を一人確保できればいいんじゃないでしょうか?
高卒野手中心で指名して欲しいな。
-
458 名前:匿名さん:2014/09/25 00:28
-
①安楽(外れ 浅間)
②浅間(浅間1位なら立田)
③大谷
④戸根
⑤島袋
-
459 名前:匿名さん:2014/09/25 00:37
-
血縁関係もあるし、不足ぎみのサウスポーでもあるし、山崎じゃない?
-
460 名前:匿名さん:2014/09/25 01:20
-
山崎ってソフトバンクの山田みたいに5~8勝くらいの投手じゃないですか?将来的にもエースはおろかローテーション投手になれるかも疑問です。
-
461 名前:匿名さん:2014/09/25 01:53
-
高校生 高橋・栗原・飯塚
大学生 石田・田中・山崎康
社会人 野村・加藤
個人的には高橋が一番いいかな
-
462 名前:匿名さん:2014/09/25 03:14
-
高橋なら西武と競合確実だね。
-
463 名前:名無し:2014/09/25 03:46
-
山崎福は島袋より現状いいよ!島袋は巨人との二軍の試合でそこそこ(6回失点1)!
それって江柄子パターン!
-
464 名前:匿名さん:2014/09/25 08:52
-
上武の大谷ってそんなにいいの?
-
465 名前:匿名さん:2014/09/25 09:02
-
>>457
全く同意。
補強が必要な箇所は多いけど、他球団と比べれば戦力は厚い。
今年に関しては中途半端な即戦力にいくなら将来性のある高校生にいってほしい。
逆に野茂・ダル・田中みたいに超逸材がいる年はダメもとでも特攻すべき。
5~6球団以上競合する場合、巨人は回避することが多いからね。
-
466 名前:匿名さん:2014/09/25 10:36
-
大谷昇吾
172cm 72kg 遠投105m 50m走5秒9
とにかくただでは転ばないしぶとさがあり、三拍子ハイレベルにまとまった 好選手。
コースに逆らわない好打者タイプで、三年春は打率.412厘で首位打者を獲得。
さらに関甲新リーグ記録の1シーズン・7本塁打・20打点という驚異的な破壊力も秘めている。
素晴らしいのが、守備範囲抜群のセカンド守備。ちょっと間に合わないだろうというところまで周りこんでアウトにしてしまう。
ボールの扱い も丁寧で、上武大の選手らしく、きっちり基本ができている。
野球に向かう姿勢も素晴らしく、それでいて雑なところがない。上武大野球の、まさに申し子といった感じのプレーヤー。
-
467 名前:匿名さん:2014/09/25 10:40
-
①安楽②野間③宗④田中⑤島袋
-
468 名前:匿名さん:2014/09/25 12:12
-
変化球に対応できない野手はいらない
大田の教訓を活かせ
ドラフト二位が活躍していないここ数年のバカなスカウトの言う事は無視しろ
たった1試合だけで活躍した選手を指名する歴史から脱却せよ
-
469 名前:匿名さん:2014/09/25 12:55
-
山崎はそんな程度なんですか?
-
470 名前:匿名さん:2014/09/25 14:31
-
1位 安楽
2位 浅間
3位 宗
-
471 名前:匿名さん:2014/09/25 15:25
-
1位 栗原
2位 浅間
3位 田中
4位 島袋
5位 高濱
以上
-
472 名前:匿名さん:2014/09/25 15:37
-
古田 城島 阿部 みたいに打てる捕手がアマチュアに出てこいや~小林は2番手って感じすぎるわ なんで巨人は森友哉指名しなかったんだろう
-
473 名前:匿名さん:2014/09/25 15:56
-
>>472
小林の打撃は進化すると思うよ。
全試合見てる訳じゃないけど選球眼はかなり良い、
ボール球は振らない選手だね。
筋力つけて、スイングスピードを上げれば3割打つ可能性は十分ある。
他球団ファンからみて守備面ではリードは良いし、
肩の強さも含めスローイングまでの移行は球界でもトップレベルじゃない?
後ろに逸らす事が多いのがこれからの課題でしょうね。
森友の話はやめましょうや。
我がタイガーススレでも頻繁に出てくる。
もうどうにもならん事だし、捕手としてはまだ時間かかると思うよ。
まーとにかく、お互い正捕手になるであろう選手を獲れてる訳だし。
-
474 名前:匿名さん:2014/09/25 17:55
-
>>472
確かに森の打撃は凄いし魅了されますね。
ただいくら願っても、決めるのは巨人です。もう黙認するしかありません。
その代わり小林は守備や走塁では凄いものがあります。
バッティングでも隙のないスイングをするし、片岡のような感じです。
それで今回のドラフトでは、相手を威圧する打者が欲しいですね。
-
475 名前:腹たっちゃん:2014/09/25 19:30
-
有原、島袋は、即戦力にはならないでしょう
-
476 名前:匿名さん:2014/09/25 19:50
-
今年は小粒ぞろいで目玉になるような野手は一人も居ませんねぇ。岡本も一年に一人はいる程度のバッターでしょう。1位はダルビッシュ、マー君級の逸材である安楽にいくべきだと。
-
477 名前:名無し:2014/09/25 19:53
-
明治の山崎がセ・リーグに入ったら巨人に相手2つくらい勝ち稼ぐよ!
阪神の左腕二人は今年巨人に先発してなかった!
つまり阪神に即戦力投手が入った場合プラス六つ殺られる可能性あるの!まああのチームがくじ運に恵まれるとは思えんけどね
-
478 名前:匿名さん:2014/09/25 20:15
-
外れ1位となれば、中村がいいと思う。巨人の唯一固定出来てない
二塁手の補強には持って来いである。思い切って中村の指名が
面白い。開幕から即レギュラーの可能性もある。
-
479 名前:匿名さん:2014/09/25 20:21
-
中村よりも上武大の大谷の方が評価が高そうですが。
-
480 名前:匿名さん:2014/09/25 22:18
-
知名度だと中村だが、大谷を獲得してほしい
広島の田中程度は期待できる
-
481 名前:匿名さん:2014/09/25 22:52
-
1位 安楽(加藤)
2位 大谷
3位 浅間
4位 田中 or 戸根
5位 島袋
巨人2位指名の段階で浅間と大谷が残っていたら、ソフトバンクは昨年浅間と同じタイプの上林を取ったことから浅間をとる可能性は低いと思うので、大谷のほうを2位で取ってほしい。
-
482 名前:匿名さん:2014/09/25 23:00
-
スカウト体制変えないと、
今後も昨年のような毎年出てくる石川、
守備専の小林、2位で大塁、恋のような
下手くそドラフトは続く。
ちなみに今年は小林同様に部長の母校の
広陵高校出身有原が本命。この部長、いい加減にせーよ。
-
483 名前:匿名さん:2014/09/26 00:26
-
有原はあの投げ方ではプロに入っても活躍出来ないよ。
-
484 名前:匿名さん:2014/09/26 00:36
-
大谷は二位でとれればいいかもね。
広島の菊池みたいな身体能力あるかも。開幕から二塁を取れる選手。
-
485 名前:匿名さん:2014/09/26 00:56
-
おそらく大谷なら大累のようなことにはならないと思います。
何より野球に対する姿勢が素晴らしいし、どんな形であっても必ずチームに貢献するプレーをしてくれます。
-
486 名前:匿名さん:2014/09/26 01:41
-
浅間よりも、がつがつしてる脇本の方がプロでは活躍しそうな気がしないでもない。
-
487 名前:匿名さん:2014/09/26 01:46
-
未だに脇本の良さがわからん
-
488 名前:匿名さん:2014/09/26 05:16
-
昨年は石川のくじ引きに外れろと願った巨人ファンも多いのでは?
もし今年も競合なら、殆どの巨人ファンが当たって欲しいと願える入札選手であって欲しい。
-
489 名前:匿名さん:2014/09/26 06:02
-
有原は絶対必要。
-
490 名前:名無し:2014/09/26 06:03
-
自分は石川に入ってほしかった!投手増員派なんでね!今
-
491 名前:匿名さん:2014/09/26 06:03
-
有原は絶対必要。
-
492 名前:匿名さん:2014/09/26 06:38
-
その大谷ってスカウト評価高くないような・・・
左の二遊間は藤村だけだし三位でかけてみたら面白いかもです
-
493 名前:匿名さん:2014/09/26 07:09
-
明徳の岸でも獲っとけば堂林くらいにはなるやろ
-
494 名前:匿名さん:2014/09/26 07:34
-
東海大の大城ってどうしたんだ。
全く名前が出てこない。
左打ちの大型捕手で欲しいタイプで経歴も巨人に入るためにいるような選手だが。
-
495 名前:匿名さん:2014/09/26 07:51
-
プロ野球希望?
-
496 名前:匿名さん:2014/09/26 08:02
-
今年も大失態ドラフトかな
ドラ二位の指名が楽しみだよ
まさか変化球がまるで打てない江越か(笑)
-
497 名前:匿名さん:2014/09/26 08:05
-
>>494
プロ志望届け出してないよ。
-
498 名前:匿名さん:2014/09/26 08:06
-
あ~変化球が打てない野手に
小野田もいたわ
江越、小野田のどちらかを指名した段階で大失態だな
-
499 名前:匿名さん:2014/09/26 08:08
-
500ゲットン
ゲットン阻止!
-
500 名前:匿名さん:2014/09/26 08:10
-
1位 高橋
2位 岡本
3位 佐藤(相模)
4位 浅間
巨人の過去のドラフトで高卒外野手を上位は少ない。ほとんどが内野又は投手からのコンバート
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。