テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900548
2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 27
-
0 名前:匿名さん:2014/09/14 16:58
-
明日からの3連戦で一気に追い込んで優勝と行きましょう。
-
351 名前:匿名さん:2014/09/17 10:35
-
今の巨人打線、投手が菅野、沢村、小山と横浜戦の内海のときは打ちますね。それ以外はリズムが悪いのかお休み状態。
-
352 名前:匿名さん:2014/09/17 10:48
-
大田の使い道がない あれなら大累でもできる
-
353 名前:匿名さん:2014/09/17 11:11
-
ナベツネは今年の優勝に満足するのか?費用対効果からして失格じゃないか?
原沢はGMとして適任か?原全権監督体制じゃなかろうか?
ファンとしてもモヤモヤする一年間であり、来季以降、または将来の巨人について不安になるシーズンだった
-
354 名前:匿名さん:2014/09/17 11:15
-
サード村田に固執してまで守りの野球を徹底 阿部にキャプテンの自覚を失わせないよう配慮し、じっと我慢したから、大崩れせずに、ここまできた この戦力でよくやった
しかし編成や育成とか反省しなきゃ こうなるべくしてなった
-
355 名前:匿名さん:2014/09/17 11:44
-
けど、俺は余裕でみてたけどな。 今までに比べたらあぶないシーズンだったけど、別に数年だけ野球みてきたわけでもないし、選手個人の成績だけじゃなくトータルで考えたら、まあ巨人だろうと。
首位におるのに、個人成績を気にして罵声ばっかいっとるやつは結局、選手にその声も届かず、それでもチームは優勝w
ファンのくせに余裕もないのはねw おそらく今年の優勝要因は戦力層と使い分ける原采配になると思うよ。
まあ、俺はこのようなシーズンでもありだし、信じていた通り巨人強かったなw
-
356 名前:匿名さん:2014/09/17 11:46
-
まあ、優勝前提の話ねw
来年は阿部、村田は競争になるよ。 心配しなくても、若手はまだ彼らに及ばないだろうけどw
-
357 名前:匿名さん:2014/09/17 11:59
-
7,8月に打撃好調でスパートしたチームは9月に入って失速気味、巨人は逆に9月に故障の選手が次々と戻ってきてスパート、このあたりは優勝経験チームとそうでないチームの差ですかね。
-
358 名前:匿名さん:2014/09/17 12:04
-
358
君は1試合単位で一喜一憂しすぎなんや
-
359 名前:匿名さん:2014/09/17 12:21
-
前この板に、巨人の優勝は絶対無い!!広島が優勝する!
ってしつこく荒らしてた奴いたよな。
息してる?(笑)
-
360 名前:匿名さん:2014/09/17 12:24
-
勝負所で広島は巨人に負けたから
-
361 名前:掛布監督:2014/09/17 12:31
-
虚カスって結局ド底辺がつるんでるだけだよね。
クズ人間の掃き溜めっていうか本来なら居ない方がいい人種。
-
362 名前:匿名さん:2014/09/17 12:40
-
>>361
お前が言うなクソニート
-
363 名前:匿名さん:2014/09/17 13:55
-
来年の予想あるある
阪神ファンが巨人・金子の長袖にイチャモン。
-
364 名前:名無し:2014/09/17 14:59
-
村田の併殺打が減り新井のお兄ちゃんの数字抜かんかい?逆ギレしそう!
-
365 名前:匿名さん:2014/09/17 15:02
-
>>361
コテハン悪用蛆虫、遂に同じ阪神ファンである掛布監督を悪用し始めた(笑)
とんでもねえクズだな本当に…
-
366 名前:匿名さん:2014/09/17 17:20
-
(中)長野
(右)橋本
(遊)坂本
(一)阿部
(三)村田
(左)亀井
(二)片岡
(捕)小林
(投)澤村
-
367 名前:匿名さん:2014/09/17 17:31
-
>>366
なんかベストオーダーって感じ。
今日の見所はなんといってもヒース。今日、完璧に抑え込まれると
CSでマエケン・ヒースで2つ落とす可能性が出てくるから絶対にKOして欲しい。
-
368 名前:匿名さん:2014/09/17 18:18
-
沢村がそんなに勝ち星先行することは今までないからな、でも今日も勝ち投手に
でもなれば原監督の好きな言葉で一段階段を上がれる。
-
369 名前:匿名さん:2014/09/17 18:20
-
コントロール
沢村の永遠の課題・・。
160キロあるわけじゃなし。
-
370 名前:匿名さん:2014/09/17 18:20
-
今日の沢村はあかん
代えよう
ほとんど逆だま、変化球は浮く
最悪だ
-
371 名前:匿名さん:2014/09/17 18:21
-
昨日の菅野を見れば貯金の出来ない投手と
そうでない投手の違いは明白・・・
本人が頭をどう鍛えるか・・だね・・。
-
372 名前:匿名さん:2014/09/17 18:25
-
やはり以前と変わりない投手でしたね、続かないんだよね毎回ファームに落として
長時間考えさせて10日おきにでも先発させるしかないね。勝ったり負けたり
原監督曰くわかりやすい投手。
-
373 名前:匿名さん:2014/09/17 18:26
-
MAX149キロ コントロールに問題なしの菅野
MAX152キロ 速球以外(含めて)制球がアバウトな沢村
現状、これが結果の差のすべてじゃ?
-
374 名前:名無し:2014/09/17 18:27
-
石原なんかに打たれるな!
-
375 名前:匿名さん:2014/09/17 18:31
-
まあ、投手総合コーチが現役時代139勝135敗の
いってこい投手だから沢村にアドバイスっても
出来ることはないわな・・。
-
376 名前:匿名さん:2014/09/17 18:32
-
地上波放送のある日にこんな試合してたら視聴率は下がる一方…。
-
377 名前:匿名さん:2014/09/17 18:33
-
今日も馬鹿捕手小林のせいで敗色濃厚…
まずは大きく逸らしたやつ
あれを手で止めにいっている
そういう癖はコーチと一緒に直さないと
後はエルドレッドと石原の打席
あそこはボール球を使っていかないと
-
378 名前:匿名さん:2014/09/17 18:34
-
阿部の一塁ってはっきり言って意味ない。
ロペスは論外だがアンちゃんでも良いんじゃないの・・・
-
379 名前:匿名さん:2014/09/17 18:34
-
ゲームセット
-
380 名前:匿名さん:2014/09/17 18:35
-
小林どうのこのよりバッテリーコーチ
お前何してんの?って感じなんだが・・。
-
381 名前:名無し:2014/09/17 18:37
-
阿部も一つ待てば満塁だったかも!
-
382 名前:匿名さん:2014/09/17 18:44
-
代打は当然ですね。
-
383 名前:匿名さん:2014/09/17 18:46
-
澤村、ここで交代か…
仕方ないね
まあさすがに二軍降格はないだろう
次は相性最高のナゴヤドームだし
-
384 名前:名無し:2014/09/17 18:47
-
アンちゃんに打席をたたせるというCS対策!
石原に不用意に投げたから当たり前!
-
385 名前:匿名さん:2014/09/17 18:48
-
とりあえず同点と♪
-
386 名前:匿名さん:2014/09/17 18:49
-
澤村の負けが消えた。
次回は頑張って貰わないと…。
-
387 名前:WT:2014/09/17 18:49
-
>>376関西はないから見たくても見れない
しかし追いつくとは…
-
388 名前:匿名さん:2014/09/17 18:53
-
>>387
同じ関西ですがCSで見てます
で、2番手は予想通り左の高木京か…
-
389 名前:匿名さん:2014/09/17 18:59
-
単純にコントロールが悪く2、3番打者に連続四球だした澤村が悪いでしょ
小林にどうしろって言うんだよ、ストライクが入らない投手に。
-
390 名前:匿名さん:2014/09/17 19:03
-
ボール球を使っていい場面(エルドレッド、石原)で使わないで、痛い目を見る
以前から小林のリードにはこの欠点が目立つ
-
391 名前:匿名さん:2014/09/17 19:07
-
小林は新人だしリードの面は経験して学ぶしかない
エルドレッドが外角のフォークに全く合ってないのに高めのストレートはいただけないわな
-
392 名前:匿名さん:2014/09/17 19:07
-
あたってなくてもタイムリーになってません!
-
393 名前:匿名さん:2014/09/17 19:10
-
これでヤクルトの3戦目に澤村行けるね。
-
394 名前:匿名さん:2014/09/17 19:24
-
大卒社会人のほとんどの投手は入団した年が一番良いんだけど高木もやっぱり
そうでしたね、この投手も年々悪くなるね、スピードって言うか球威が
どんどん落ちるね。
-
395 名前:匿名さん:2014/09/17 19:26
-
結果がすべて
小林はまだ真の意味でプロの捕手じゃないよ・・・
来季が勝負。でも社会人出だけに時間はないけどね・・。
-
396 名前:匿名さん:2014/09/17 19:29
-
小林の肩と顔は文句なしだから
後は打撃とリードのレベルアップを期待だな
-
397 名前:匿名さん:2014/09/17 19:34
-
病み上がり亀井とお疲れ阿部は打撃がダメなので亀井をアンちゃんと交代させてもよかったと思うが。一応ヒースから4点取れたのでこの後の今夜の巨人投手陣からすれば負けても良しと思っているのかな。
-
398 名前:名無し:2014/09/17 19:34
-
高木は落ちる球投げるのね!沈まないチェンジアップやスライダーやめたね!
-
399 名前:匿名さん:2014/09/17 19:37
-
CSに向けて
1.ヒースはたいしたことない。大丈夫、打てる、点取れる
2.澤村は不安。投げさせてみないとわからない
-
400 名前:匿名さん:2014/09/17 19:45
-
>>391
エルドレッドに打たれたのはフォークが落ちなくて高めに浮いたものだと自分には見受けられましたが…
とにかく今日の澤村はフォークの出来が最悪でストレートを狙われるという悪循環でした。
小林を庇うわけでは無いですが、今日は小林のリード云々よりも澤村の出来が最悪でしたね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。