テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900548

2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 27

0 名前:匿名さん:2014/09/14 16:58
明日からの3連戦で一気に追い込んで優勝と行きましょう。
551 名前:匿名さん:2014/09/18 16:52
大田にスタメンのチャンスを与えてあげて 残り試合全てに
552 名前:匿名さん:2014/09/18 16:53
21日、沢村が中3日で投げてくれたら嬉しいな
553 名前:匿名さん:2014/09/18 16:55
村田は打順を固定して欲しかったと発言している いい加減にしろって感じ
554 名前:匿名さん:2014/09/18 17:09
ゲットン

555ゲットン!
555 名前:匿名さん:2014/09/18 17:10
元巨人の村田透が3Aで現在5勝3敗。先発枠を掴み取ったとのこと。
本人はメジャー目指して頑張るんだろうけど、逆輸入も有りかな?
もう30だけどね。
556 名前:匿名さん:2014/09/18 18:18
ここまできたら大田は固定してもいいかもね。橋本、亀井、長野も今年は故障あったし残りは休ませながら使えばいいよ。
557 名前:匿名さん:2014/09/18 18:21
松本哲が19日のDeNA戦からベンチ入り!
558 名前:匿名さん:2014/09/18 18:49
グリエル厨の思考がさっぱりわからんが、取ることはない。
あと、グリエルがMLBに入ることは亡命せん限りない。理由わからん奴おらんよな。
559 名前:匿名さん:2014/09/18 19:00
もちろんグリエルにメジャーは金を提示して亡命をもちかけるだろうね
560 名前:匿名さん:2014/09/18 19:31
それで、横浜は中嶋もといいだしたわけか?グリエル亡命シフトってわけかい?
561 名前:匿名さん:2014/09/18 19:36
>>538
セペダとセドンは来期は自由契約でしょう。もっとまともな選手はたくさんいるしセペダは年齢てきにも厳しい。
562 名前:匿名さん:2014/09/18 20:01
亡命されないようにお目付け役がついてきてるから亡命されたら厳しい処罰が待ってるだろうし所属していた球団には二度と派遣されないだろうな

個人的には巨人は八割方グリエル獲得に動くと思うけど
563 名前:匿名さん:2014/09/18 20:15
グリエルは父親が元ナショナルチームのスター選手。 リナレスや
パチェコの前の世代。 日本の社会人でプレーしてる。

グリエル本人が亡命すると一家が野球で食えなくなるので亡命は絶対ない
コントレラス等とは意味違う。
564 名前:名無し:2014/09/18 20:29
ゲンダイの記事なんてまあ信用するなんてねえ!二軍は抜走!
走るのでなく恥じる気持ちないのか!
まあ選手は懸命にやっているんだから!
コーチども
565 名前:匿名さん:2014/09/18 22:53
結局日曜は澤村か

対ヤクルト戦
内海-石川
小山-石山
澤村-小川
566 名前:匿名さん:2014/09/18 23:50
>>561
申し訳ないがセドンレベルの外人を取って許されるなら俺でもスカウトできる
567 名前:匿名さん:2014/09/19 00:41
なんかNPBが外人選手(投手)に求めてるものを
無視した補強だったね。セドンの場合。
背の割に角度がないし、もちろん球威もない。
他のアジアの国で活躍したと言うだけの安直な補強は
もう止めるべきだね・・。
568 名前:匿名さん:2014/09/19 01:12
あす広島の先発は大瀬良だって。最後まで諦めないのかね。
569 名前:匿名さん:2014/09/19 01:34
539
セペダ残留したとしても二軍の4番でしょ いらねーよ

巨人ファンなら打撃守備関係なしで原が左翼セペダと亀井どっち選ぶかって名前だけでも分かるよね
マジック2ぐらいになったら最後に一軍だとは思うけど
570 名前:匿名さん:2014/09/19 05:28
>>486横浜スタジアムでの胴上げ、確か89年で引退表明してた中畑がライト線にツーベース打ったシーン、そこで起きたウェーブ思い出します。
優勝監督インタビューで藤田監督が「今年はなにがなんでも勝たなきゃいけないと、選手たちはよく頑張ってくれました。」思い出しますよ。
フジテレビが横浜スタジアムの中継をやってた頃ですね。
胴上げ近くなるとワクワクしますね、多分ナゴヤでしょうね。
571 名前:匿名さん:2014/09/19 06:09
日刊スポーツによれば楽天の田代コーチが辞めるから2軍打撃コーチで招聘したらいいのに。
572 名前:匿名さん:2014/09/19 08:08
>>568

大瀬良はフタケタ勝利がかかっているし、新人王争いがあるからね。

チームとしても優勝はともかく、本拠地でCSを戦う権利は是が非でも確保しておきたいから大瀬良の先発は当然でしょう。
573 名前:匿名さん:2014/09/19 09:21
日本語訂正
日刊スポーツによると、楽天の田代コーチが辞めるらしいので、2軍打撃コーチとして招聘したらいいのに。
574 名前:匿名さん:2014/09/19 11:13
原より年上に良いコーチがいるってとこがポイント 原より年下にはタレントしかいない
575 名前:匿名さん:2014/09/19 11:27
監督に適切な助言、意見が言える指
576 名前:匿名さん:2014/09/19 11:41
監督に適切な助言ができるコーチが必要でしょう。2軍含めてイエスマン
ばかりでは戦術面、技術面、育成面共にやがて陰りが見えて来るのは必至
です。既に始まっていますが、、 一般社会でも同じです。
577 名前:名無し:2014/09/19 11:53
外様(外部)で招くと巨人のOBも以外にうるさいのよ!V9の偉大なる控え!上田さんの書いた本で感じました
578 名前:匿名さん:2014/09/19 12:05
伊原にもう一度ヘッドコーチをお願いしたいね。

2009年に圧倒的な強さで日本一になれたのはこの男のおかげでもある。
579 名前:匿名さん:2014/09/19 12:30
578さん
どんなことが書いてありましたか
580 名前:匿名さん:2014/09/19 13:21
村田コーチがロペス、井端がいます。と進言すると原はそうだな。泰示で行こう。と即決。やはり原の勝負感は常人の及ぶところではないか。
581 名前:匿名さん:2014/09/19 13:38
坂本 長野が15本 阿部 村田が20本 ホームラン厳しい?
582 名前:匿名さん:2014/09/19 13:44
>>581

本塁打はいけそうかな
あとは長野の3割。1人いれば見栄えが少し変わる
583 名前:匿名さん:2014/09/19 14:26
早く優勝決めましょう。
584 名前:名無し:2014/09/19 15:04
上田さんは長い間巨人にいたからいい面も悪い面もわかってます!
晩年巨人に少し在籍しただけでコーチやってるのはOBから非難の声もあるとか!みたいなこと書いてありました!
まあこの方いいなあというOBは原監督との関係がいまいちたり!
年齢的にも60歳後半はしんどいと思う!
フロントも色々な方の意見聴いて選ぶだろうね!
例えばラミちゃんなんてヤクルトの石川大好物!
自分が観戦した試合タイムリーと一発放っていた!
取り合えず左腕対策の打撃コーチと内野コーチはいい人材確保しないと!
585 名前:匿名さん:2014/09/19 15:27
ラミちゃんいいね。
彼なら坂本や中井らも巨人時代からアドバイスをもらってたし、外国人に対しても良いパイプ役になれるだろう。
人格的にも素晴らしいし、一応OBで前4番打者でもありし、何より配球を読むタイプで、実際に対戦した投手もまだまだいるので
的確な支持が出せると思う。少なくても村田コーチよりは良いと思う。
586 名前:匿名さん:2014/09/19 16:00
ラミレスの目標は監督だから、監督になれる可能性ゼロの巨人より
ベイやヤクルトを選択しそう。
打撃コーチには向いてるけど監督には向いてないようには見える。
587 名前:匿名さん:2014/09/19 16:32
この人いいなあと思うと原と関係がイマイチってのが現状にピッタリ
588 名前:匿名さん:2014/09/19 16:38
ラミレスをコーチにするのに賛成します
589 名前:匿名さん:2014/09/19 16:50
カープの田中が練習中に打球直撃で搬送だって。
今年はこういう事故が多いね。軽症であればいいが…
590 名前:匿名さん:2014/09/19 17:20
(中)長野
(右)橋本
(遊)坂本
(一)阿部
(三)村田
(左)亀井
(二)片岡
(捕)加藤
(投)内海
591 名前:匿名さん:2014/09/19 17:26
とりあえず村田コーチはやめてほしい。片岡に冗談でも戦犯と声をかけるのは、コーチとしてどうかなあと思う。
そんなことを言うならもっと打てるように指導しろ。
592 名前:匿名さん:2014/09/19 17:45
1番から7番まで3割打者のヤクルト(規定打席未満もいるけど)3割打者が
ゼロの巨人、やっぱり個人の責任よりコーチの責任だろうね。
村田コーチの処遇はどうなるんだろうね?無職にはしないだろうからスカウト
にでもなるのかな。流石に打撃コーチは代えるでしょ。
593 名前:掛布監督:2014/09/19 17:50
レンジャーズの監督は不倫で辞任するのに原ときたら(略し
594 名前:匿名さん:2014/09/19 17:54
6番亀井のとこに大田いれてやれよ 原は亀井だけ意地でもはずさんな
595 名前:匿名さん:2014/09/19 17:56
グリエル、たとえメジャーに行っても、飛行機嫌いで使えないでしょう。
596 名前:匿名さん:2014/09/19 18:45
>>592
清水コーチは今年なったばかりなので橋上コーチに責任を取らせるのでは?
村田・斉藤両コーチは原監督で有る限りアンタッチャブルですよ。
597 名前:匿名さん:2014/09/19 19:14
片岡の走塁は流石ですね。
598 名前:名無し:2014/09/19 19:19
片岡は家族ぐるみで付き合いのある内海のとき打つわな!
599 名前:匿名さん:2014/09/19 19:25
>>596

そうなると清武が呼んできたコーチを追い出そうとするフロントの思い通りになるわけか
去年カツノリを切り、今年で橋上、秦、荒井といなくなるのかな
荒井はもういいが、戦略室コンビはチームの財産だし置いておきたい
600 名前:匿名さん:2014/09/19 19:33
今の亀井なら大田スタメンでも良さそう?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。