テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900546

2014年福岡ソフトバンクホークス ⑩

0 名前:匿名さん:2014/09/14 16:05
優勝に向け叱咤激励もしながら応援しましょう。
荒らしはお断り。また荒らしが来てもスルーでお願いします。
1 名前:匿名さん:2014/09/14 17:15
札幌はどうやらゲームが壊れたみたいだね。
まあ明日勝ちゃ良いんだよ。
2 名前:匿名さん:2014/09/14 17:42
本多は楽天4連戦に間に合うみたいだね
3 名前:匿名さん:2014/09/14 17:49
今日の負けは監督の責任。
牧原にどんなサイン出したんや。
4 名前:匿名さん:2014/09/14 17:51
明日はウチはスタンリッジでロッテは誰?
5 名前:匿名さん:2014/09/14 17:57
>>2
本多間に合いそう?
あれ?ついこないだレギュラーしズーンには間に合いそうもないという
話聞いたけどw
まあそれなら、朗報と言う事で
6 名前:匿名さん:2014/09/14 17:59
>>4
涌井
まあウチの打線にとっては、唐川とあたるよりゃ打てるかな?w
7 名前:匿名さん:2014/09/14 18:00
>>4
牧原がきちんところがせばよかっただけの話
責めるとすればそんな選手を起用したことかもしれないけど
使わないと育たないから、まあ授業料と思うしかない。

ところでこれだけ点が取れないとなると
明日はカニさんか松中のおっさんを上げて
DHで使う手はないのかな?
長谷川がDHで使えりゃそれがいいんだけどね
8 名前:匿名さん:2014/09/14 18:34
明日は涌井を打ちまくって勝ち越してハムが勝ち
ゲーム差を再び4・5ゲーム差に戻しておいて大阪に行きたいね。
9 名前:匿名さん:2014/09/14 18:58
松田と柳田の打順を入れ替えたらどうだろう。
10 名前:匿名さん:2014/09/14 19:03
牧原はもう使わなくていいよ。下に落としな。
自分に求められてる事を全然生かせない。
前のパートでどなたかも言ってましたが、プロの体じゃないわ。
11 名前:匿名さん:2014/09/14 19:14
今季は7試合程度しか二軍戦は観戦してませんが、
牧原は二軍戦でのバントは殆ど見た事は無く、
自由に打たせてもらっての好成績です。
俊足で盗塁意欲が無い中村より1番向きかも知れない。
ただ二軍で通用したバットコントロールが即一軍で
通用するか疑問だけど、馴れれば毎年3割は打てると
思うし、本多の後継者として育成すべきだろう。
一番牧原、二番中村の方が機動力を使えて、攻撃の
幅が広がり、得点力が上がると思う。
12 名前:匿名さん:2014/09/14 19:14
牧原はあの体で下では打ちまくっているらしい
どう見ても高校生にしか見えないけども?
まずは試合が終わってプロテインを飲んで筋トレだろう。
13 名前:匿名さん:2014/09/14 19:15
牧原は残念だったな。もっと良い選手かと思ったけど内容が悪すぎた。弱気な感じも伝わってきたし。
今足りないものがもろに出たことだけが良かった。
でも松田にしろ柳田にしろ最初はバットに当たる雰囲気が全く無かったが良く育ったなぁ。
晃とか長谷川はわりとすんなり1軍に慣れていったところは凄い。まぁ守りでのミスはあったけど。
14 名前:匿名さん:2014/09/14 19:25
セカンドを守るならあの身体でも仕方ない
人工芝で体重増やしたら膝を悪くしてしまう
他球団を見てもガタイがいいセカンドはいないし明石もガリガリ
15 名前:匿名さん:2014/09/14 19:31
牧原は3年目だっけ?
たしか3年目の中村をオープン戦の横浜球場で見たとき
中学生かと思った。
でもたしかそのころ秋山が彼はバット1本でめしが食えるよ
とのコメントを見た記憶がある。
牧原も1年目の育成の時に藤本が
彼はいずれ1軍でプレーできる
というコメントも見た記憶がある。
今日の失敗は腹立たしいけど牧原の今後に期待する。
16 名前:匿名さん:2014/09/14 19:34
松中とカニはもう使えないのか?
とにかく打てないから、猫の手も借りたいぐらいだ。

4番のあのデブ見てると、イライラしてしょうがない。
優勝逃したらまず一番にあいつのせいだと思うと、本当にやりきれないわ。
17 名前:匿名さん:2014/09/14 19:40
>>14
そのもう一人の高校生、明石は最近は球場に早く来ては筋トレを一生懸命取り組んでいるらしい。
あの体でもツボに来るとホームランもあるしね。
元々リストは強かったみたいだね。
18 名前:匿名さん:2014/09/14 19:40
牧原のインタビューを見た限りでは、
あまりオツムが良くないようです。
牧原の不運は優勝争いの時期での一軍抜擢なので、
ミスしても、我慢しての起用が出来ないところ。
優勝が決まったら、牧原をスタメンで起用して
来季は本多と併用で使い、本多の後継者として
育成してもらいたい。
19 名前:匿名さん:2014/09/14 19:42
牧原は4年目ですね。
川崎も細かったです。でも今じゃメジャーリーガー。
使わないと成長しないけど明日スタメンで使ったら秋山監督の見方変わるな。
2軍に落としても誰を上げるべきか悩む。李杜軒が今日6号ホームラン打ったようだけど。こういう時怪我してる江川はそれまでの選手というところか。
20 名前:匿名さん:2014/09/14 19:50
>>14
たまにガタイの良いセカンドで西武の浅村がいるけどもあまり上手くはないね。
もっともたまにしか守ってはいないけどもね。
昔は小久保とか井口とかガタイの良いセカンドがいたけども守備範囲は広くはないね。
ロッテのクルーズは例外だろう。
もっともアメリカでは普通サイズなんだろうけどね。
21 名前:匿名さん:2014/09/14 20:09
>>18
オツムが良くなさそうなインタビュー内容って、ギータもそうだけどねw
>>11
実は自分もどうせ牧原起用するなら、1番牧原2番晃の方が面白いかもと考えてた
晃は3割打ってるけど、盗塁への意識の低さは残念だなといつも思ってた
だから彼がノーアウトで出塁しても、判で押したように今宮バントという作戦しか取りようがない
明石1番でも良いんだけどね。晃は当てるの巧いからエンドランやランエンド掛けやすいし
22 名前:匿名さん:2014/09/14 20:10
早稲田大の中村獲るか。セカンド守れるよ。
23 名前:匿名さん:2014/09/14 20:15
  SB       オリ
10-03 .616  17-01 .620
09-04 .609  16-02 .613
08-05 .601  15-03 .606
07-06 .594  14-04 .599
06-07 .587  13-05 .592
05-08 .580  12-06 .585
04-09 .572  11-07 .577
03-10 .565  10-08 .570
24 名前:匿名さん:2014/09/14 20:18
大学生や社会人では出る幕はない 高校生でいい
25 名前:匿名さん:2014/09/14 20:26
>>22
早大中村は1位じゃないと獲れないとの情報ありで、諦めた方が良いかな
1位は有原希望だったが、右ひじ故障発生のため撤退すべし、と変わった
代わりに小野推しになった
中村がせめて2位で獲れたらなあ・・・あのリーダシップは小久保と共通点あるし
気になってたんだが
26 名前:匿名さん:2014/09/14 20:44
>>23
数字的にはホークス有利だけど明日は勝たなきゃね。
失礼ながら目標を失なった下位チームへの取りこぼしは命取りだよ。
今度は金子、西が中6日で来るから下手すると3タテされちゃうよ。
4・5ゲーム差で大阪に乗り込みたかったんだけど最低でも明日勝って
3・5ゲーム差で首位攻防戦に臨みたい。
27 名前:匿名さん:2014/09/14 21:01
>>26
おっしゃるとおり
3連戦前の明日のゲームは
なにがなんでも勝たねばならぬ
ってやつだと思います。
それで1勝2敗でもほぼゴールが見えるのかなと思う。
明日は絶対に負けられない。
打線よ奮起せい!!
28 名前:匿名さん:2014/09/14 21:12
今シーズンホークスは完封負けは交流戦含めてもロッテにしかないんでしょ?
しかもそのロッテだけで今日で6度目。うち、唐川に3度目?唐川はホークス以外から一つも勝ってない。
何でそうなるのか対策を立ててないんだろうね。今日だって攻略してやろうって気概が全然見えなかった。
29 名前:匿名さん:2014/09/14 21:25
唐川はFA加入の悪い先輩?涌井とつるんで夜な夜な六本木界隈を飲み歩いて今シーズン絶不調
ここまで3勝9敗、うち3勝は全部ホークスが献上
どういうこと?
30 名前:匿名さん:2014/09/14 21:35
>>29
唐川に対しては苦手意識がいまだにあるのか知らんが、今日の例だと初球から狙ってもない球、構え遅れ気味なのに打ちに行ったり(チャンスで松田)
呼び込みすぎて空振り(柳田のフルカウント、ランエンド失敗併殺)したり、当てに行ったり(晃のチャンスでの凡退)
ハッキリ言って作戦も含め自滅ですよ。狙い球きっちり絞って少々泳いでもいいから強引に行った方がいいのかもしれない
準備不足と逆にお行儀良すぎで自滅した感じ。変てこな意識過剰捨てて普通にやりゃ打てたんじゃない?w
31 名前:匿名さん:2014/09/14 21:44
デホは一二打席にヒット
内川は三四打席にヒット

噛み合っていれば点は入ってた
32 名前:匿名さん:2014/09/14 21:54
>>32
それをチグハグ打線って言うんじゃないの?(笑)
まあ今日は何て言うのか唐川に対する過剰な苦手意識から焦りそして自滅したゲームだよ。
唐川も得意な意識が勝負どころで良いところにキレのある球がいっていた。
特に調子が悪い柳田は真ん中付近の甘い球を空振りしていた。
唐川をアシストしたのは柳田といって良いかもしれないぐらいに合っていなかった。
33 名前:匿名さん:2014/09/14 22:12
そういえば、今朝のサンデーモーニングで、関口さんも張本さんも
優勝は巨人とホークスで決まったようなもの、と言っていました
しかし、ファン心理はまだ決まってないよ、と思ってしまいますね

ちなみに、明日ホークスもオリックスも勝つと仮定すると
あさってからの3連戦でホークスが1勝でもするとマジックが点灯します
しかし、3連敗すれば逆にオリックスにマジックが点灯します

残り試合が少なくなってきました。本当に1試合1試合、
いや、1つのプレイが非常に大事だと思います
34 名前:匿名さん:2014/09/14 22:22
ちなみに明日、ホークス勝ってオリックス負けた上での事だとどうなるんでしょう。
35 名前:匿名さん:2014/09/14 22:30
オリックスとの天王山には、松中を2軍から上げて来るべきだ。
こういう時こそ、ベテランの力が必要だろ。
それから長谷川はもうここまで来たら這ってでもスタメンで使え。指名打者でもいいから。
こんな時に休んでる場合か。
それから打てなくて困ってる上、外国人枠余らせてるんだからカニザレスも上げて来い。
その代わり、敗戦処理でしか使えないような中継ぎは今更もういらないから下に落としてしまうべきだ。
とにかくCSが控えてるとはいえ、今はリーグ優勝かかった大一番なんだから、ベンチも選手も死ぬ気でやってほしいもんだね。
36 名前:匿名さん:2014/09/14 22:42
前にロッテの古谷が「ホークスの打線は投げやすい。打者の得意苦手が分かるから」とコメントしていた。
要するに秋山の犬の卒倒采配はもちろん、ホークスの打者の分析が十分になされているという事。
だから比較的コントロールの良い唐川などに捻られる。
対策としては、俺がやるといった強引なスイングではなく、頭を使ったバッティングが一番だと思うんですけど。

牧原のスクイズですが、1軍経験のほとんど無い選手なのですから打席に向かう前に、ベンチで細かい指示を与えて置くべきで、
ベンチの怠慢が引き起こした結果だと思います。

走者デブで柳田にエンドランのサインを出すくらいならデブの打順を6,7番くらいに下げろ。
負慟の4番は要らない。
37 名前:匿名さん:2014/09/14 22:45
>>34さん
明日ホークスが勝ちオリックスが負けた場合
オリックスが3連勝すれば両チームともマジックの点灯はありません
ホークスが1勝でもすればマジック点灯となります

明日ホークスが負けオリックスが勝った場合は
オリックスが3連勝すればオリックスにマジックが点灯します
ホークスが1勝2敗ではホークスのマジック点灯はありません
38 名前:匿名さん:2014/09/15 03:43
中村が出塁して今宮がバントを決めて一死二塁ができる
このあとに三割打者の内川とイデホが打つわけだから51%以上の確率で点が入るはずなのにそんな実感がない
39 名前:匿名さん:2014/09/15 07:01
一軍にいたって戦力にならない牧原と金を落として、松中とカニザレスを一軍に上げて来るべきだ。
特に金。
あいつ何のためにいるん?
先発序盤で崩れてあいつ出てきても、毎回傷口広げて余計敗色濃厚になるだけじゃん。
だったらいくら大量点取られても、初めから捨てゲームにして先発引っ張れまくれよ。
40 名前:匿名さん:2014/09/15 07:17
>>39
金はデホの話し相手のために必要と言う噂がww
そんな噂が出るほど金は1軍に必要な戦力だとは全く思わないよね
代わりに下で調子が上がってきたと思われる嘉弥真を上げた方が良い
松中を上げるのは賛成
吉村は初めての優勝争いの中、テンパりだしたw
打席での表情見てると、泣きそうな顔になってるもんねw
あれじゃ打てんわ
41 名前:匿名さん:2014/09/15 07:31
吉村の泣きそうな顔ってwwwwww
言われてみればそんな顔づくりだねwww
金は話し相手が必要って、話し相手がいて成績が上向いたとかそんな事あったためしもない。

隣の芝は青く見えるって言うけど、そういうの抜きにしても巨人の原監督のような執念が欲しいね。
原がホークスの監督だったら、チャンスに打てないイデホに代わって誰かしら代打出したり、スタメン外したり、打順下げたり、周りから笑われても勝つ為には何でもやるっていう狂気染みたものがあってもその執念は見せてくれるよ。
4番専属契約?そんなもの世論と結果を盾に球団が交渉して守ってくれるよ。
これが原と秋山の、巨人とソフトバンクの差だね。
優勝逃したらファン総出でぶっ叩きまくったって罰は当たらんはずだこんな奴ら。
42 名前:匿名さん:2014/09/15 11:46
今日はなんとしても勝ちたい。
43 名前:匿名さん:2014/09/15 12:32
今日も牧原9番セカンドでスタメン。自分の持ち味をしっかり出してほしい。しかし秋山監督の見方変わりました。

優勝するチームは日替わりでヒーローが出ます。牧原強気でがんばれ!
スタンリッジはデーゲームはどうかな?ロッテ戦の相性は良かったと思うけど。
44 名前:匿名さん:2014/09/15 13:20
デホの打撃はしょーもない。
45 名前:匿名さん:2014/09/15 13:30
今日もデホ、柳田がダメっぽいね。
涌井にやられ2イニング連続三者凡退で
前途多難の序盤の攻撃。
日ハム3点先制して尚も攻撃中!
46 名前:匿名さん:2014/09/15 13:30
ミランダGJ!
どうせホークスは期待できないから、とにかく対戦相手にかけるしかない。
47 名前:匿名さん:2014/09/15 13:34
なんで毎日毎日
簡単に初回に点を取られるのかね
48 名前:匿名さん:2014/09/15 13:36
長谷川ってまだスタメンに出れないのか?
いつまでかかってるんだよ。もうシーズン終わってしまうぞ。
どうでもいい時に元気になりましたって言ってももう遅いんだよ。
明日からは、絶対にスタメンで出せ。
49 名前:匿名さん:2014/09/15 13:38
オリックスが三点リードを許してる
50 名前:匿名さん:2014/09/15 13:45
長谷川はどうせ出れないなら、一層の事抹消して
代わりに猪本でも昇格させればいいのに。
秋山は使えない名ばかりの選手を重宝がる傾向がある。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>