テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900545

スワローズ真中新監督に期待するスレ

0 名前:匿名さん:2014/09/12 20:49
2015年は真中新監督が誕生することになりましたが彼に期待することを話していきましょう
71 名前:匿名さん:2014/10/02 20:20
アレッ?!
なんで菅野は二回で降りたの?
72 名前:匿名さん:2014/10/02 21:29
嗚呼……
73 名前:匿名さん:2014/10/02 22:14
菅野負傷
明日抹消
ジャイアンツ
大変なことになってきましたね
74 名前:匿名さん:2014/10/02 22:31
セ・パともに
金満球団が優勝
なんとも盛り上がらない結末になってしまいましたね
75 名前:匿名さん:2014/10/02 22:55
やっぱり野球はピッチャー
真中さんには
守備力重視の野球
投手陣を徹底的に鍛え上げて
実戦で使える状態にしてもらいたいところです
76 名前:匿名さん:2014/10/03 22:20
真中さんは身近で失敗例を見てるだけに
守備力重視の手堅い野球をやると信じたい!
なんならID野球を堂々と標榜しても良いくらいです
彼もまた野村門下生の1人ですから
77 名前:匿名さん:2014/10/04 01:16
【乗車距離】で、乗車拒否はできません!!数メートル先でも、タクシー利用者自由です。【乗車拒否】はできません。
→【タクシーセンター】へ通報!番号案内の「104番」等で調べる。インターネット検索で。

「近くて、すいません」なんて、絶対に云ってはダメ!です。お金を支払う、お客様が最高に!偉い!
近距離で、じゃんじゃんとタクシーに乗りましょう!!
近い距離で、少しでも文句を言えば「タクシーセンター」へ、即座に通報!

タクシーセンターへ必ず!、通報しないので「乗車拒否」をが当たり前に繰り返される!!

乗車距離だけで、乗車拒否はできません!! 距離だけの理由で、絶対に乗車拒否はできません!!

乗車したら、スグに「料金メータを稼働」してもらう!!

しかし、殆どが行き先を聞いて近距離は断るタクシー車両!!
→【タクシーセンター】へ 通報!!→「104番」へ電話して調べる!→インター ネット検索
検索!「大阪タクシーセンター」→苦情の受付

タクシーセンターへ必ず!、通報しないので「乗車拒否」をが当たり前に繰り返される!!


乗車拒否 制度

タクシーは公共の乗り物なので、【どんな人に対しても運送引き受け義務】があります。泥酔者等の 拒否できるケースは道路運送法に明記されています。
運送の申し込みを受けて、それを断ることを乗車拒否と言い、【正当な理由がない場合は法律違反】となり処罰されます。

タクシーは、乗車拒否できるの?

タクシーは公共の乗り物ですので、基本的には【乗車拒否はできません。】【乗車拒否はできま せん。】【乗車拒否はできません。】

タクシーの「乗車拒否」問題

乗車拒否とは「駐停車中又は客を認めて一時停止もしくは徐行を行い、運送の 申し込みを受けてから、正当な理由なくその引き受けを拒否する事」である。


但し、条件によっては「乗車拒否」になりません。

1.持ち込み禁止物を持っている場合(持ち込みを強制された場合) ※詳細は「タクシー車内に 持ち込めないものってありますか?」参照
2.営業区域外から営業区域外のお客様
3.料金の値切りを強要された場合
4.乗車定員以上の乗車申込の場合
5.回送中の場合
6.片道50㎞以上の目的地で一般道路を強制された場合
8.泥酔していて、目的地を告げられない場合
9.車内が著しく汚されると判断できる場合。
78 名前:匿名さん:2014/10/04 05:50
中日を戦力外になった、堂上と中田を獲得して堂上を1軍で主軸を打てる打者に中田を左の代打の切り札になる選手にして欲しい。
もし、ドラフト会議で慶應義塾大学の藤本、早稲田大学の中村、小野田、武藤の中から誰かを指名したら、堂上と同様主軸を打てる打者に育成して欲しい。早稲田大学の有原を指名したら、球界を代表するエースに育成して欲しい。
79 名前:匿名さん:2014/10/04 10:58
>>78


ドラゴンズを戦力外になった
堂上兄と中田は
すぐにでもアクションを起こして
獲得してもらいたいですね
中田も堂上も貴重な代打として使える選手でしょうね
そしてドラフトは
未知数ですが
慶応と早稲田に好選手が多く
もしスワローズに縁があれば
スワローズの屋台骨を背負うような選手に成長してもらいたいと切に願います
80 名前:匿名さん:2014/10/04 15:53
炭谷欲しいな
81 名前:匿名さん:2014/10/04 16:52
>>80


炭谷ですか

スワローズには
西田や中村がいますし
相川もいます
うちには縁はないでしょう
82 名前:匿名さん:2014/10/04 17:05
真中監督には補強しまくってほしい!
83 名前:匿名さん:2014/10/04 18:26
>>82


そうですね
せめてフロントに強く働きかけてもらいたいですね
監督にはある程度
折衝力も問われると思いますから
84 名前:匿名さん:2014/10/04 21:33
さて明日は
スワローズ積年の苦手投手久保

昨年獲得するチャンスがありながら
手をあげることすらしなかった無能なヤクルトフロント

せめて明日は小川に勝ちをつけてあげたいものですな
85 名前:匿名さん:2014/10/04 21:55
ヤクルトは、補強するなら投手と長打が打てる打者を補強するはず。
捕手は、やらないと僕は個人的に思ってる。
86 名前:匿名さん:2014/10/05 03:43
>>85


同感です

スワローズに足りないのは
投手と長打の打てる野手ですからね

あとは補強の手段がトレードやFA、ドラフト
にかかってくるわけですが
今年はいずれも積極的に動いてもらいたいものですね
87 名前:匿名さん:2014/10/05 16:53
小川には
ベイスターズ4位を阻止してもらいたい

昨年からベイスターズにはやられっぱなし
せめて最後くらいはリベンジを!!
88 名前:匿名さん:2014/10/05 17:37
ファームでも優勝を導いた監督・・・真中監督には期待がもてるな・・・
89 名前:匿名さん:2014/10/06 13:47
小川は明日のベイスターズ最終戦
今夜は石山
相手は今年一年やられっぱなしだった
モスコーソ

なんとか
彼に二桁勝利を献上したくないところ
スワローズ打線の奮起を望みます!
90 名前:匿名さん:2014/10/06 18:35
石山…
91 名前:匿名さん:2014/10/06 18:40
衣笠の日大枠で監督することによって自分でもびっくりしてしまい采配度頃では無いような気がする。
92 名前:匿名さん:2014/10/06 18:49
山田の最多安打に期待!!
菊地も負けじと打ってまっせ
93 名前:匿名さん:2014/10/06 19:24
>>91


掘オーナーも日大ですしね
補強をしっかりして後輩を守り立ててあげてもらいたいですね!
94 名前:匿名さん:2014/10/06 19:30
ヘッドコーチは誰になるのかな?伊東さんかな?チーフ投手コーチ兼任で。それで二軍の投手コーチに西本さん呼べないかな?
95 名前:匿名さん:2014/10/06 20:15
>>94


伊東さんといえば
古田監督時代にヘッドコーチをされてましたから
可能性はありますよね

ただ西本さんということになると
球団社長はコストカッターの人
外部招聘ですとコスト面でどう考えるかでしょうね
96 名前:匿名さん:2014/10/06 21:44
山田最多安打
おめでとう!!!
97 名前:匿名さん:2014/10/06 23:05
さあ明日でいよいよスワローズの2014年が終わります
有終の美を飾りたいところですが
そこにはスワローズ積年の難敵久保が立ちはだかります
小川監督にとっても最後の試合ですから
明日はスワローズ打線の奮起を期待したいところですね
98 名前:匿名さん:2014/10/07 20:48
飯原……
99 名前:匿名さん:2014/10/07 21:34
スワローズのこの二年間を象徴するような負け方でした

残念ながら最後まで守備で投手の足を引っ張りました

スワローズは明日からオフですが
各自守備練習をしっかりやって
来年は守りで勝てる試合を増やしてくださいな

神宮のスワローズファンの皆さん
情けない試合の観戦
お疲れ様でした…
100 名前:匿名さん:2014/10/08 05:24
さて
そろそろ真中監督発表でしょうか

組閣人事も気になりますが
一番気になるのは
小川が人事権にタッチするのかどうか

GMということになればそれは現実味を帯びてくるわけですがどうなりますやら
101 名前:匿名さん:2014/10/08 08:23
レフト飯原
102 名前:匿名さん:2014/10/08 08:25
荒らしの作ったスレをageるな
103 名前:匿名さん:2014/10/08 16:04
真中監督に期待することを発露する場です

荒らしはご遠慮くださいな
104 名前:匿名さん:2014/10/08 16:52
さあようやく
真中監督就任が正式に発表されましたね
1にも2にも投手の補強が大切ですが
監督がおっしゃるように
ショートが決まってませんから
ドラフトではその辺りも考えてるかもしれませんね
105 名前:匿名さん:2014/10/09 05:39
一夜明けて
真中監督もきっと監督としての実感
より深くなったことでしょう
あとはコーチ人事ですが既報どおり
ファームから若手コーチを上げてくる
というのが規定路線でしょうか

サプライズは全くなさそうですね
106 名前:掛布監督:2014/10/09 20:40
真中は器的には監督と言うより守備走塁コーチが適任。
107 名前:匿名さん:2014/10/09 21:00
野村コーチ、三木コーチが一軍に昇格するそうですが
期待したいところですね
108 名前:匿名さん:2014/10/10 04:16
真中監督はくじ運は良いのでしょうか
(笑)
ドラフトではやはり競合覚悟で有原や安楽に行くのでしょうね
109 名前:匿名さん:2014/10/10 17:34
外国人どんどん獲ろう
110 名前:匿名さん:2014/10/10 17:40
鮮人はイラね
111 名前:匿名さん:2014/10/11 01:17
真中は、バレを三番に置きジグザグ打線を組みたいらしい。
そうすると、何としても川崎は欲しいところだな。
真中の描く理想の打線は…
二 山田
遊 川崎
左 バレ
右 雄平
中 ミレッジ
三 川端
一 畠
捕 中村
だろう。
勿論、雄平と川端、ミレと畠の入れ替えの可能性はあるが。
川崎獲得は夢物語だし、二番に森岡入れてもジグザグは完成するが…
所詮、森岡は控えの野手。
いくら規定打席に到達してないとはいえ、夏の後半から秋にかけて打率一割以上落とすわけだから。
112 名前:匿名さん:2014/10/11 13:47
>>111


川崎はやはり欲しいですよ
人気者ですし集客的にも期待!
ですが守備力はどうでしょうか
もっとも
今のスワローズに入れば抜けた守備力であることは間違いないでしょうが
(苦笑)
113 名前:匿名さん:2014/10/11 21:00
ヤマハの竹下投手は
中澤以下ですかね…
114 名前:匿名さん:2014/10/11 22:42
というか
中澤は中継ぎで頑張ってますよね

一軍に上がれないまま球界を去る投手も多いですから
中継ぎでも機能してくれたら御の字でしょう
115 名前:匿名さん:2014/10/12 08:35
中澤 岩橋の左2枚が中継ぎで
活躍してくれたらデカイんだが…
久古は期待でけんやろ。

後はドラフト
FA&メジャー帰りが1人でも
入ってくれれば…
大物は無理やろうから
Deの林くらい獲れて中継ぎで
頑張ってくれたら
ヤクルトの補強らしいけど…
116 名前:匿名さん:2014/10/12 15:46
>>115


林は欲しいですが
宣言をしたところで競合は必至

手をあげてもらいたいところですが
ベイスターズが残留交渉をしっかりやりそうですから
宣言しないと見てます
117 名前:匿名さん:2014/10/13 02:28
松井淳を復活させてほしい。
絶対に復活したら貴重な
左の長距離砲としての活躍ができるし相手も嫌がるはず。
ドラフト会議では
即戦力投手と即戦力野手の指名をしてほしい。
118 名前:匿名さん:2014/10/13 02:31
>>117
荒らしの作ったスレを上げるなよ。
いい加減にしろ
119 名前:匿名さん:2014/10/13 07:51
>>118


お前はいい加減書き込むなよ
荒らしはお前だよ
120 名前:匿名さん:2014/10/13 07:54
>>117


松井淳は鮮烈な一軍デビューでしたよね
長打力は間違いなくあり
順調にいくと思いましたが
怪我をしてからはやや精細を欠いてますよね




必須