NO.12900543
2014年広島ドラフト戦略 ②
-
0 名前:匿名さん:2014/09/11 08:07
-
10月23日に迫るドラフト会議。1位は有原か、山崎福か、山崎康か、石田か。2位は誰なのか。議論しましょ。
-
816 名前:匿名さん:2014/10/25 13:38
-
野間今年の候補からみても新人王の可能性を感じる逸材
-
817 名前:匿名さん:2014/10/25 14:53
-
少し落ち着いてきました。自分は1位中崎2位戸田3位野間4位塹江…、ドラフトの超目玉150km右腕中崎を獲得、ドラフトNo1左腕戸田を獲得、三拍子揃った野間を獲得。と自分に言い聞かせ納得してます。
-
818 名前:匿名さん:2014/10/25 15:03
-
吉田圭の時は、外野手だったが高校三年間で公式戦1試合しか投げてない。その時観たスカウトが、絶賛して実質ドラフト2で指名した。直ぐに故障して2軍で一塁守って引退。
2000年ドラフト7位の岡上も補欠なのに指名された。活躍せず引退。
薮田もスカウトが自分の眼力凄いだろと指名したんだろう。
-
819 名前:匿名さん:2014/10/25 15:19
-
それと今ドラフト堂林菊池の獲得で、松本スカウトの発言力が強くなってるみたいで非常に恐い。今年は松本さんがはしゃぎ過ぎた感がする。はだかの王様にならなければいいが、早くもあの若さで、村上スカウトの晩年を見ているよう。
-
820 名前:匿名さん:2014/10/25 15:35
-
統一球ではそこそこの球威、そこそこの制球力があれば通用するので
敢えてリスクを取って素材型の投手を獲得する必要はないと思います。
但し反則球のもとでは素材型投手も有りかなと思います。
しかし、こうも派手に2位から4位まで超素材型を獲るとは驚きだ。
然しながら映像見るとほり江はものすごい球を投げてる!
まもともに指にかかると左打者は全く打てそうにない感じだ。
ストライクが入ればのはなしだが・・・
-
821 名前:匿名さん:2014/10/25 16:19
-
オレは守備固め代走の外野手と地元の万馬券pに上位使える球団になったと思うようにした!
-
822 名前:匿名さん:2014/10/25 17:03
-
素材型ドラフトは数年様子見んと評価は分からんけど、野間にかかる期待値が高くなるな・・。
田中くらい結果残せば文句も無くなるんだろうが・・。
-
823 名前:道頓堀 :2014/10/25 17:48
-
宗佑磨っていう人阪神獲ったけどどんな人?
-
824 名前:匿名さん:2014/10/25 21:17
-
カープの外野はロザリオ、丸は確定でしょ。後は松山、堂林、廣瀬、岩本、赤松などなど。。野間って使い所がない感じが。ただドラフト1位だと使わんわけにもいかん。野間はやはり2位に回したほうが良かった。。2位だと先に中日が指名したかな?。
-
825 名前:匿名さん:2014/10/25 21:26
-
ロサリオも未知数
絶対野間の使いどころはある
-
826 名前:匿名さん:2014/10/25 21:46
-
貴重な2位枠を薮田につかったのは理解できないですね
2位で指名しなければ他球団にとられる心配があったとは思えない
投手陣の底上げがなくて来年戦えるんですかね
-
827 名前:匿名さん:2014/10/25 23:30
-
白武は、部長によくなれたな。
あんなに実績ないのに。
-
828 名前:匿名さん:2014/10/26 06:07
-
2位の時点で即戦力投手で誰が残ってたかって話だよね
カープの順位で獲れるのは石崎、戸根、高木あたり
この辺なら正直、タカが知れてるし、それなら薮田の方が伸びしろもあるって判断でしょ
今年は1位じゃなきゃ即戦力投手は獲れなかったし、かと言って2位では野間は獲れなかったから仕方ないと思う
-
829 名前:匿名さん:2014/10/26 08:32
-
出たー!伸び代とか言うドラフト常套句ww
そーいや2年前もスカウト陣は即戦力投手いなかったって言ってたっけ
どや顔でスルーした則本とライアンは今や(ry
見る目あるスカウト陣を信じよーぜ。ニヤニヤ
-
830 名前:匿名さん:2014/10/26 09:34
-
>>829
お前は馬鹿か?
-
831 名前:mk:2014/10/26 09:39
-
今年のドラフトの思い
カープは有望な高校生を5名指名できました。
昨年は中村投手一人だけでしたので 当人も心細かったでしょう
高校生は伸びしろがあり 夢がもてます。ファームの試合にますます
関心がまもてます。
下馬評の高い有望選手がパに集中した。安楽有原高橋佐野松本小野清水等
お気にの レシアノ 笠松までも
全体の指名数の多さからして 豊作だったとおもう
-
832 名前:mk:2014/10/26 10:08
-
>>828様
白武スカウトについて
以前から中四国地区担当は広島県の出身者に とのおもいでした。
独立リーグの選手ばかり集め すぐ戦力外になりましたから。
一昨年 徳島出の川端部長と協力し 美間を獲得し見直しました。
今年は四国の塹江 多田 岡山の藤井 と3名も将来性に富んだ
逸材を指名しました。岡山の高校から直に入団するのは 吉年山根
以来とおもう。楽しみです。
-
833 名前:匿名さん:2014/10/26 10:30
-
野間の予想
.274 7本 11盗塁
薮田8勝3敗 3、74
飯田哲矢 5ホールド
2、93
-
834 名前:匿名さん:2014/10/26 11:04
-
薮田春キャンプ一軍スタートらしい。即戦力扱いなのか、話題作りなのか…。
-
835 名前:匿名さん:2014/10/26 11:08
-
もうドラフトの結果で気づいてんだろ?
「優勝する気なんてさらさらありません」
マツダ商店より
-
836 名前:鯉キチ:2014/10/26 11:34
-
>>828
同意
ここ2年上位争いして、終盤の1イニングを年間(せめて半年)抑えられる投手がどれだけ貴重か皆が実感してる。一岡のような投手はそう簡単に出てくるわけではないし。薮田がその数少ない人材になりうる可能性ありと判断したのだろう。数少ない動画見る限り、バクチ打つ価値はあると思う。
兄弟二人とも広大出身のほり江、監督も広大野球部OBで鯉ファン。周囲に喜ばれ期待されての度合いが違う。これは運命を感じる。桑原の有田工戦の一発は自然にリプレーしてまう。イチローのフルスイングみたい。多田は若菜に似てる、オールドにしかわからないだろうが。超強肩、打撃は今から。藤井は谷上史朗が推す貪欲さがいい。夏が終わった後、高校生って手抜きまくるけど、この選手は夏終わった後に150キロ超えたってのが秀逸。常葉橘の一番ピッチャーも評判いい。
何にせよ、夏冬問わず何年間も追い続けてきた広島スカウトが選んだんだから、いいドラフトだよ。
-
837 名前:匿名さん:2014/10/26 12:09
-
なにげに抑えも補強ポイントではあったしね。
外国人ばかりに依存もそろそろ脱却していかんとね
-
838 名前:匿名さん:2014/10/26 13:35
-
広島ファンの妄想納得オナニーすげぇーww
-
839 名前:Aクラス:2014/10/26 14:42
-
>>828
2位で戸根、石崎、3位で福地。この3人から1人でも、できれば左で、しかもできれば2人指名してれば即戦力として来期1人は使えたと思う。2位薮田はまだ理解しずらいけど、スカウトの眼力を信じよう。でわ
-
840 名前:匿名さん:2014/10/26 16:21
-
結果論。
どう考えても、くじを外した時点で負けドラフト。
尾形本人が、くじ運悪いと言ってるのに大役を任せたオーナーの判断が悪い。去年成功したからといって担当スカウトが引いてもダメ。
もう二度と尾形には、くじを引かせないで田村恵に引かせるべき。
-
841 名前:匿名さん:2014/10/26 17:23
-
戸根と福地にそんなに魅力感じないんやけど…。確かに、薮田の2位ショックはあるけど、戸根と福地が2位でもショックだった。唯一あの時点で残ってた即戦力投手なら石崎だったんだろうけど、それより薮田を上って判断したんだろうね。個人的には飯塚があの順位まで残ってたんならいって欲しかった。
-
842 名前:匿名さん:2014/10/26 18:08
-
野間が母親が今日名古屋の中京テレビに出てました。野間は地元の中日ならチャンスがあるんだけど。カープは外野が飽和状態だから。中日と広島で1位の選手が逆なら良かったか。緒方さんはチーム事情が分かってないんじゃないかと思う。。
-
843 名前:匿名さん:2014/10/26 19:17
-
カープの外野なんてライト空きまくってんじゃん
ロサリオ駄目ならレフトも空くし
-
844 名前:匿名さん:2014/10/26 20:28
-
俊足堅守のセンターと固定出来なかった左打ちの1番。補強ポイントにピタリ
だと思いますが…。
確かに飯塚下位ならおいしかったですね。
-
845 名前:匿名さん:2014/10/27 05:55
-
>>844
下位でも飯塚いらない。
-
846 名前:匿名さん:2014/10/27 11:08
-
3年次の薮田のピッチングをyou tubeで見たけどストレートで常時140km後半。
コントロールも落ち着いていたし、クイック出来んのか?というフォームだけど、
ケガなくまともに投げていて、今年のような不作の状況であれば相応に人気になったと思う。
戸根や高木とっても何もうれしくないが、準地元で夢があっていい。
-
847 名前:匿名さん:2014/10/27 11:27
-
同じく見た。コントロール重視で余分な動きをなくしての球威にびっくりした。下半身や体が出来て、躍動感が見られるようになったら、どんな球を投げるんだろうという感じだった。
セットの位置を工夫すれば十分にクイックできると思う。十分に2位に相当する素材じゃないかなぁ.......。但し、大学出なのに完全素材型というのに少し引っかかる。変化球が少なそうなことから、将来的にはセットアッパーや抑えかな.....。
-
848 名前:匿名さん:2014/10/27 12:45
-
即戦力投手を狙って薮田なら納得出来ないけど、
育成として薮田を獲ってるなら納得するしかないんじゃない?
名前が出てる戸根や高木や石崎は多分1年目からやると思うよ。
自分が見る限り良い投手だもん。(石崎は制球が心配だけど)
薮田は普通に考えれば来年は厳しいだろうね。
ただ、数年後に上記の選手達より働けば納得の指名と言えるでしょ。
-
849 名前:匿名さん:2014/10/27 13:57
-
早くも広島ファンの負け惜しみすげぇーww
で、その好素材とやらを誰が育てるのかね?
まさか佐々岡じゃねえよな。
-
850 名前:匿名さん:2014/10/27 15:24
-
西スポで春キャンプ1軍ってでてたから佐々岡ではないと思うよ。
コーチ陣発表しないと解らないね。
…っていうか、荒らすならこのスレこないでよ。
-
851 名前:匿名さん:2014/10/27 17:40
-
てことは背水の武内とかよりスカウトの後輩が贔屓されるわけだな >>850
-
852 名前:匿名さん:2014/10/27 18:01
-
>>32
何気に多田 薮田を入れている…
先見の明って奴ですかね
-
853 名前:鯉好:2014/10/27 19:57
-
皆さんすっごい勉強したのか、薮田君のスペックの
高さに気がついたかのような前向きな意見が増えて
来ました。春季キャンプでレベルを知って
夏場以降
に出て来てくれればと期待してます。
さて、問題は、ゼロか百の3位ホリエ君。
フォームに大きな問題もないのにノーコンなのは有
名ですよね。これは、岩見君にも言えることだけど
1イニングで四球を3つ出すけど三振も3つ取れる
投手なんですよね。昔の川口和久投手のように首脳
陣が、我慢出来るかにかかってますね。
4位藤井君を含めた150キロトリオに期待大です。
-
854 名前:匿名さん:2014/10/27 22:10
-
広島のダメ投手全員そーゆー奴だろw >>853
-
855 名前:匿名さん:2014/10/27 22:52
-
>>852
自分でもビックリしてる。多田は捕手として長身で91キロという体格。
薮田も188センチという高さ
広島って長身選手が好みかと思ったので。2人に関してはそう言う理由
-
856 名前:匿名さん:2014/10/27 23:13
-
今思うと
1位有原当たってたらその後どうなったかな?2位で薮田とったんかな?
-
857 名前:匿名さん:2014/10/27 23:27
-
ドラフト指名した
【ほりえ】の【ほり】
【くわはら】の【くわ】の字
変換の仕方どうする?
桑原では無かったような気がする
-
858 名前:匿名さん:2014/10/28 02:40
-
>>857
【ほりえ】は 【ざん→塹、え→江】
【くわばら】の【くわ】は機種依存文字(環境依存文字)の為 携帯から旧文字?を導き出すのは自分は無理でした。
-
859 名前:匿名さん:2014/10/28 03:02
-
連チャン失礼します。
イメージとして
【焼】の【火】の部分を取り払い 【π】の部分を木に変えた 漢字なのですね
因みに 48歳を迎える人を【桑寿】 と呼ぶようで
【又】の部分を【十】に置き換えた環境依存文字の字体から 【十】が4つと【八】 で48。 それから桑寿と呼ばれるようになったそうです。
今回 勉強させてもらいました。
ドラフトスレに関係無い事を長々と申し訳ありません。
-
860 名前:鯉好:2014/10/28 03:19
-
≫858
『そう』の変換で、?檀
PCの場合、『そう』の変換で、『単漢字』の中にある。
スマホの場合、『そう』の変換で、部首の木の中にある。
-
861 名前:匿名さん:2014/11/16 11:07
-
>>788
まあ解決できないんだけどね
特に左は
-
862 名前:匿名さん:2014/11/24 05:42
-
1位で有原が当たってたら、普通に2位は野間でしょ。野間なら2位でも残ってたと思う。
-
863 名前:匿名さん:2014/11/24 08:06
-
いまさらだけど外れ1位横山だったよな。2位野間。3位以降は合格。
-
864 名前:匿名さん:2014/11/24 08:15
-
結果論で言えば2位野間は可能だったと考えられるけど、そんなん分からんしな
上位投手候補が不調と怪我人ばっかりだったし、野間優先で良かったんじゃないか
-
865 名前:mk:2014/11/24 09:53
-
3位以降は 強い時のカープのドラフト 7位の飯塚がからんでいたら満点
近年 5名程の指名で終っていたが7名指名で楽しみが増した。