テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900541
広島カープの希望P-68
-
0 名前:匿名さん:2014/09/09 06:54
-
命運握る9連戦 そして クライマックスへ……
-
851 名前:匿名さん:2014/10/31 19:46
-
他球団を解雇された若者には良い素材がいっぱい とりまくれ
-
852 名前:匿名さん:2014/10/31 22:14
-
中村紀は速いストレートにはついていけなくなってたので、スルーでいいと思います。去年までなら藤井や江尻、岡島は良かったですが、江尻はかなり衰えが目立ってた印象が強いです。白根はちと厳しい。
生で最近観たことないのですが、吉本、岡島、藤井、星野、吉川はどうなんでしょう?
-
853 名前:匿名さん:2014/10/31 22:46
-
投手:ジョンソン・ザガースキー・ヒース
野手:グスマン・ロサリオ・エルドレッド・( )
まずは、6人でスタートしそうな助っ人勢 状況によって野手の補強を
シーズン中で考えるんでしょう。
助っ人はやってみないとわからないけど ジョンソン投手には
期待しています。グスマンの打撃はオープン戦をみてからにします。
しかしバリントン投手とミコライオ投手は他球団で活躍しそうですね。
-
854 名前:匿名さん:2014/10/31 22:58
-
1、イチロー、右
2、川崎、遊
3、丸、中
4、ロペス、一
5、ロサリオ、左
6、松井稼頭央、三
7、菊池、二
8、相川、捕
広島がこういう打線ならな
-
855 名前:匿名さん:2014/11/01 06:43
-
イチロー獲得すれば、金かかるけど、それ以上の利益もあるんじゃね。
-
856 名前:匿名さん:2014/11/01 09:50
-
リーグ2位で7億マエケンもポスティング14億
で
イチロー、黒田、根本朋久獲得出来たのに
それが300万の手当か。根本朋久すら駄目やないかい
-
857 名前:Aクラス:2014/11/01 11:06
-
岡島と東野と吉川はほしいな。それと、クローザーは中田が良い。今年みたいにセットアップで使われると、壊れる。クローザーの方が負担が少ない。便利屋は外国人投手で。でわ
-
858 名前:匿名さん:2014/11/01 13:14
-
↑全部いらない。
-
859 名前:匿名さん:2014/11/01 16:57
-
久本の穴埋めに左投手は欲しい。
トライアウトでよければ獲得検討の余地はあると思う。
-
860 名前:匿名さん:2014/11/01 19:37
-
根本朋久しか居ない
-
861 名前:匿名さん:2014/11/01 20:16
-
獲得しないと思うが岡島調査
FAの成瀬も参戦すべき
-
862 名前:匿名さん:2014/11/01 22:04
-
岡島、成瀬、黒田。
誰か1人でも獲ったらすごいと思うよ。
-
863 名前:匿名さん:2014/11/02 04:04
-
黒田がって声を聞き始めるともう年末だなって気がする。
帰ってくる気があれば取りに行くでしょう。5億あたりまでならグッズと
観客増で回収できる見込みが立つだろうし。
梵が抜けるよりも木村が抜けるほうが地味に痛い。
ショート守備で考えると木村のほうが固い。打力は似たようなもの。
キャプテンシーについても大事なところであれだけズルズル行ったのを
考えると梵にあるのかはなはだ疑問ではある。年俸と保障選手が取れる
のを考えると幹部手形を切ってまで残すかって言うと疑問な気がする。
岡島や藤井は後ろで使えそうならってのもあるけど二軍でくすぶってる
ノーコン・変則系左腕の成長に多少なりとも影響を与えてくれそうなら取り
に行くのもありだと思う。
野手は半端なのはいらんだろう。ショートの候補として吉川がありなくらいか。
両打ちとかわけのわからんことに挑戦させるから失敗しただけで、そろそろ
体も出来てきてるだろうし右に絞ってしごきあげれば再生可能な気がする。
-
864 名前:匿名さん:2014/11/02 04:48
-
岡島秀樹(元福岡:38歳)の今季の年俸は5500万円+出来高(推定)で
戦力外の理由が、「年齢的なものもある。
若手にチャンスをあげたい」ということらしい。
この言葉が真実(故障とかではない)ならカープで払えない金額ではないし
左の中継ぎは補強ポイントだから獲得してもよいかも。
藤井秀悟(元横浜:37歳)の今季の年俸は4100万円(推定)でもし1000万円くらいでよければ
左の先発がいないので獲得もありかも。
先発で15-20試合登板して5-8勝くらいあげてくれたら大成功じゃないかな。
失敗してもリスク少ないし。
田中大輔(元中日:29歳)の今季の年俸は880万円。
契約金がない分、新人をドラフトで獲るより安上がり。
東洋大学時代はナンバー1の評価で嶋(楽天)より上だったのに
入団した球団が悪かった。
地元、如水館出身だし倉、石原の年齢を考えれば獲得もありかも。
梵、木村の2人が抜けるようなら山崎(元西武:34歳)か森越(元中日:26歳)の
獲得が必要かも。
-
865 名前:匿名さん:2014/11/02 09:22
-
>>863
木村を過大評価しすぎ。
打撃、守備、走塁のどれも梵の方が上。
木村が勝ってるのは肩の強さと守備範囲くらいかな。
-
866 名前:匿名さん:2014/11/02 09:37
-
岡島秀樹投手が来てくれればかなりの戦力アップになる。
他球団ほど即戦力投手をドラフトで獲得出来なかったので
ぜひ獲得へ動いてほしい。
-
867 名前:匿名さん:2014/11/02 12:15
-
中村祐太投手に期待 2年目を迎える2015年シーズン まずは、2軍で
中心選手となり後半に出てきて3勝位してくれれば将来おもしろい。
今年の高校生投手と合わせて楽しみにしたいですね
-
868 名前:匿名さん:2014/11/02 13:09
-
中崎もそうだけど、下位指名の高校生投手育てるの上手いと思うので中村祐には期待したいです。今年の藤井、塹江も再来年期待したいです。
-
869 名前:匿名さん:2014/11/02 13:30
-
桑原に期待。内野手の左打ちアーチストはいなかったし足も速い。多田の強肩も楽しみ。會澤、磯村、多田の3人で争う捕手に期待。
-
870 名前:mkl:2014/11/02 13:56
-
ジュニアオールスターで5番をうった中村亘もお忘れなく。
磯村に負けない。
-
871 名前:匿名さん:2014/11/02 16:04
-
高校時代の中村亘捕手は池山みたいな本塁打を打ってたので相当 期待してしまったが現状は小さくなったよね。多田もそうならないように育ってほしい。会沢もすこし時間かかったけどやっと出てきた。
-
872 名前:広鯉:2014/11/02 17:11
-
黒田は3億8000万ぐらい。
あと、岡島調査ってスレで見たけどマジ。
-
873 名前:Aクラス:2014/11/03 08:20
-
期待を込めて。
先発、前田 黒田 大瀬良 ジョンソン 野村 福井 九里 今村。
クローザー、中田
セットアップ、ヒース ザガー 岡島 中崎 戸田 永川 一岡。
中継ぎ、小野 今井 飯田 西原 薮田。
スタメン、1センター野間 2セカンド菊地 3ライト丸 4ファーストグスマン 5レフトエルド 6ショート田中 7キャッチャー会沢 8サード梵。
ザガーとヒースはどっちか一人で、黒田と岡島は期待です。梵はFAしないでしょ、木村は仕方ない、3年1億5千万で横浜西武阪神ロッテあたりかな?黒田は無理でも、岡島はとってほしい、勝ちパターンの継投が楽になる。でわ
-
874 名前:匿名さん:2014/11/03 08:54
-
飯田も中継ぎで入れておいてよいのでは?薮田はわからん
-
875 名前:匿名さん:2014/11/03 14:38
-
中村祐太には、ハムの上沢みたいに来年大化けして欲しい。美間は来年いきなり1軍でホームラン20本打っても驚かない。それだけの素材。
-
876 名前:匿名さん:2014/11/03 17:58
-
広島がプロテクト28人で悩む日が来るのかな?
最短で柳田の時までかな
-
877 名前:匿名さん:2014/11/03 20:12
-
上本スィッチ転向記事でてたけど、まだ右だけでも結果出してないのにどうなんだろう?
-
878 名前:匿名さん:2014/11/03 21:54
-
今オフは、いつもより黒田の話題が少ないね~
何か、黒田では無い驚く話が進んでるのか?
【広島、イチロー獲得】とか
藤川、岡島、中村紀とか?
今村や丸など主力のトレード?
-
879 名前:匿名さん:2014/11/03 23:20
-
正直、藤川、ノリはいらなくない?藤川はコストパフォーマンス悪いし、
ノリは衰えている上に性格に難ある。岡島は調査の価値ありだと思う。
イチローも今の外野の陣容みたらいらないと思うけど宣伝効果と若手への
影響はいいよね。まぁ、岡島どこかが調査してるし4人ともないと思います。
-
880 名前:匿名さん:2014/11/03 23:32
-
イチローとか言ってる時点でゲーム脳
-
881 名前:匿名さん:2014/11/04 03:43
-
1.野間(中) 天谷
2.菊池(二) 上本
3.丸(右) 堂林
4.グスマン(左) ロサリオ
5.エルドレッド(一) 松山
6.田中(遊) 梵
7.鈴木(三) 小窪
8.会澤(捕) 石原
野手はもう1チームできるぐらい層が厚くなりましたね
ローテ:前田、大瀬良、ジョンソン、野村、九里、福井
中継ぎ:一岡、中田、中崎、永川、今村、戸田、飯田
抑え:ヒース
-
882 名前:匿名さん:2014/11/04 07:31
-
新井兄さんが阪神退団らしいが、獲りにいきますかね?
-
883 名前:匿名さん:2014/11/04 07:38
-
阪神を退団する新井内野手を取りにいきますか?
-
884 名前:匿名さん:2014/11/04 07:38
-
緒方新監督が現役時に例の発言してますから まず無いでしょうね
てか いらない。
-
885 名前:匿名さん:2014/11/04 07:40
-
栗原がいるからねえ・・・
緒方監督は若手使いたいはずだから、
バックアップ要因としてはいいかもしれないが、本人はレギュラーで頑張りたいから難しい
-
886 名前:匿名さん:2014/11/04 07:54
-
カープファンはFAで出ていった選手には相当シビアだからね。
ましてや必要なときにいなくなっていらないときにつごうよくもどろうなんてうけいれるひとはいないだろう
-
887 名前:匿名さん:2014/11/04 08:14
-
新井はオリじゃあないかな。広島はないし、もう要らない。
-
888 名前:匿名さん:2014/11/04 17:42
-
新井内野手いらない。
黒田投手が来季広島復帰って書かないかな
-
889 名前:匿名さん:2014/11/04 19:00
-
新井ってとる球団無いんじゃないかなぁ?浪人して、シーズン途中に怪我人がでたチームや、不振のチームが獲るかもしれないけど…。競争云々いうくらいなら八千万貰っといてゴメスと競争すりゃよかったのに。
-
890 名前:匿名さん:2014/11/04 19:03
-
>>889
DHあるパなら可能性あるでしょ
楽天ロッテオリックスあたり
-
891 名前:匿名さん:2014/11/04 19:11
-
背番号25は高橋大樹が着けてるけど。
新井が復帰したら、何番かね。
高橋13か44に変更かね
新井が13かね。
Aロッドみたいに一応、サードつながり
-
892 名前:匿名さん:2014/11/04 19:43
-
新井は二度とカープのユニフォームを着てほしくないです。
FAのインタビューときを思い出すと・・・
絶対カープには要らない。
-
893 名前:匿名さん:2014/11/04 20:06
-
近いうちに【新井 広島復帰】のような入団する記事が9~12日頃出るだろう。
-
894 名前:匿名さん:2014/11/04 20:30
-
2000本安打にこだわりたいから退団します!(チラッ
へそで茶がわくわ。
-
895 名前:匿名さん:2014/11/04 21:30
-
某 秋季キャンプブログを拝見している限り捕手陣が良く鍛えて貰えて何より。中村亘 磯村、伸びて欲しいな。
-
896 名前:Aクラス:2014/11/04 23:16
-
>>876
僕も気になってたのでプロテクトの28人考えてみました。
前田 大瀬良 野村 九里 福井 今村 中田 一岡 中崎 戸田 永川 石原 会沢 磯村 菊地 梵 田中 小窪 松山 安部 鈴木 堂林 丸 高橋 美間と25人は簡単に思い付くけど、あと3人は中村有 西原 今井 小野 土生 下水流 上本 岩本 天谷 篠田もか…、この時期にFA補強が話題にならない広島スレだけど、案外FA補強は要らないかも、いい選手捕られる。貧乏球団ファンの言い訳かな?でわ
-
897 名前:匿名さん:2014/11/05 02:12
-
緒方と新井兄の関係はどうかな
ところで新井はFAインタビューで何を言ったの?
-
898 名前:匿名さん:2014/11/05 02:13
-
栗原 来季、何をするの?
-
899 名前:匿名さん:2014/11/05 05:51
-
野球だろ。
-
900 名前:匿名さん:2014/11/05 07:20
-
黒田 13億でドジャースか?
全然カープに戻る気配がない
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。