テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900541

広島カープの希望P-68

0 名前:匿名さん:2014/09/09 06:54
命運握る9連戦 そして クライマックスへ……
751 名前:匿名さん:2014/10/25 14:51
グスマン1億って、ちょっと外国人枠が一杯なのにビックリした。
三振の多いい打者でエルドレッドみたいなのかな*
752 名前:匿名さん:2014/10/25 16:00
外人こんなにとる余裕あるならFA参戦してほしい。どうせ4人しか出れんしフィリップスみたいに飼い殺しが増えるだけ
753 名前:匿名さん:2014/10/25 17:51
追加の戦力外は、上村、松本、鈴木将、迎あたり。
来年は、東出、栗原、倉、廣瀬かな。
754 名前:匿名さん:2014/10/25 19:42
よく取るなぁ,外人を。
これで外人の補強終わりかな?まだ取るかな?
ほんで黒田投手の復帰あるか?
755 名前:匿名さん:2014/10/25 20:00
キラを除く現段階での支配下登録は63名
ドラフトで7名 新外国人選手3名が入団し 73名(バリントン、ミコライオも含まれる)
もし彼等が来季もカープに在籍すると仮定すると
恐らく 黒田の枠を1 空けるものと思われますから
支配下登録69名にするので有れば 4名の戦力外通告は見込まれますね

緒方新監督自身がスケジュールさえ合えば トライアウトに視察するコメントも有りましたので そうなると5名。

あくまでも ミコライオ バリントン次第ですが。
756 名前:匿名さん:2014/10/25 21:11
>755乙
この数字欲しかった。
757 名前:匿名さん:2014/10/25 21:19
戦力外もしくは2対1とかでのトレード
栗原、迎、今井あたりが駒かな
758 名前:匿名さん:2014/10/25 21:21
黒田を口説け
759 名前:匿名さん:2014/10/25 21:51
>>757
誰を取るかによるが今村位出さないと、ダメだな。

青木左腕出して小野右腕を取る位だから分からない。

ロッテとトレードが出来れば、今村と清田とか有りそう。


ロッテとは無理か。
760 名前:匿名さん:2014/10/25 22:12
また外野!?w
761 名前:匿名さん:2014/10/26 11:09
相手がロッテなら木村狙い目でしょうね。ウチもアマチュア時代注目してた左腕。ただ、成瀬でていったら向こうめ左腕不足なんだよなー。
762 名前:匿名さん:2014/10/26 11:34
野間23 薮田13 塹江47
藤井41 桑原45 飯田36
多田64 ザガースキー57
ジョンソン17 グスマン50

會澤64→27、小野47→46。
上村、松本、鈴木将、ミコライオとの契約は厳しいかな。
763 名前:匿名さん:2014/10/26 12:36
ビミョーに誇らしい事は、昨年、CS初出場でファイナルまで行ったこと。
阪神は今年が初めてだったわけで。

阪神が日本一になれば、広島は来年の選手名鑑で3球団目の掲載。
764 名前:匿名さん:2014/10/26 13:11
天谷をトレードに出すのはもったいないかな?


緒方って野村より他球団の監督やコーチと親交あるのかな?
あったらトレード話とか進めやすいんだけど。
765 名前:Aクラス:2014/10/26 14:18
大胆なトレード案。
広島 堂林と中日 西川
766 名前:匿名さん:2014/10/26 14:59
広島は弟2戦力外になる選手は誰かな?上村捕手、松本内野手、迎外野手、投手二人?誰か教えて
767 名前:匿名さん:2014/10/26 17:01
直道
768 名前:匿名さん:2014/10/26 17:04
>>767
尾崎?
もしかして、堂上直倫?
769 名前:匿名さん:2014/10/26 17:06
>>767
尾崎?
もしかして、堂上直倫?
770 名前:匿名さん:2014/10/26 17:14
外国人選手また何人か補強して
多くいるけど、何人か退団してしまうのでしょうか?
それとも、エルドレッドなどが今年みたいに来年活躍できなかったための補強でしょうか?
771 名前:匿名さん:2014/10/26 17:15
白賓って怪我してたっけ?フェニックスでみないんだけど!?
今年、田中が入って、庄司と誠也は随分伸びた!危機感からか、小窪の、春キャンプなんて鬼気迫るものがあった。春キャンプで危機感感じなかったのは堂林。皆黙々とアップしてる中、磯村としゃべってニコニコ。んで、今日、フェニックスリーグ見に行ったら、またエラー。伸びない。監督代わったし、一年間ファームで、ずっと守らせてはいかがだろうか?サードだろうが、レフトだろうが、少し過保護過ぎたのでは?
772 名前:匿名さん:2014/10/26 17:15
僕の予想ですが白浜は厳しいような気がする。分かりませんが
773 名前:匿名さん:2014/10/26 20:38
いくらなんでも2人捕手は切らないと思います。白濱>上村でしょう。
774 名前:Aクラス:2014/10/26 22:21
左中継ぎ投手不足を補うトレード案。
天谷外野手とオリックスの中山か前田か海田。海田は今年は不調、中山は好調、前田は微妙。中山はセットアップできるかも?海田は不調ながらも去年までは先発。案外、天谷選手はT岡田の守備固めやサブプレーヤーとして需要があると思う。今年は絶好調だったし。また、2軍の土生が使えそうだし。ドラフトで補強出来なかった、中継ぎ左腕をトレードか戦力外で補強するべきだと思う。でわ
775 名前:匿名さん:2014/10/26 22:41
>>774
戦力外の日本ハムの根本朋久が適当だよ。

岩見の活躍を切に願う
776 名前:匿名さん:2014/10/26 23:45
野手の来年の期待度(飛躍・成長)は、會澤と誠也と野間
そして少ないチャンスしかないだろうがチャンスが
きた時に掴んでほしい美間と土生ってとこでしょうか
美間は、2軍で4番を打ち続け結果も圧倒して昇格してきてほしいね。

投手は、マエケンがいなくなった時に出てきてほしいので
しっかり2軍で結果を出し 後半少しでいいから昇格して
経験させたい投手を作ってほしい佐々岡投手コーチに期待します。
777 名前:匿名さん:2014/10/27 00:25
近いうちに発表される新体制を予想しておきます。
1軍
監督   緒方孝市
総合   永田利則
打撃   新井宏昌
投手   小林幹英・畝龍実
守備走塁石井琢朗・朝山東洋
バッテりー 植田幸弘

二軍監督 高信二
投手   佐々岡真司・菊地原毅
打撃   浅井樹・森笠繁
守備走塁 玉木朋孝・(戦力外選手から)
バッテリー 水本勝己

ってとこでしょうか?外部招聘を期待したが無理っぽい
778 名前:匿名さん:2014/10/27 04:23
フェニックスリーグが今日でおわりですが メンバーの中に岩本が加わっているのが違和感。そろそろ 今の地位を脱却して貰わないと困りますね。 全選手がソックスを見せる姿は やはりかっこいい。 秋季キャンプも継続して欲しいですね
779 名前:匿名さん:2014/10/27 11:33
育成強化の名目でコーチ人数増やした年があったけど
そっからどんどん減ってる。
監督含め今年は3人抜け、1人だけ追加。3軍なくす気かいな。
780 名前:匿名さん:2014/10/27 12:29
>>778
私は宮崎在住なので、土、日ごとフェニックスを観戦したのですが、岩本は
このメンバーでも抜けた存在になってないですね。岩本や中東は野間の加入
で正念場ですね。

>>777
投手コーチがなぁ…。外部ムリかなぁ?
去年のブルペン酷使考えると、中継ぎローテを実戦してた権藤さんいいとおもうけどなぁ。

>>774
しょっちゅう天谷のトレード案出してるけど、個人的には天谷はいて欲しいです。
糸井、ペーニャが抜けそうなので確かに打力不安でしょうけど。
781 名前:匿名さん:2014/10/27 12:47
佐々岡なんか気合い論ぽいかんじがするのが心配だ
782 名前:Aクラス:2014/10/27 13:09
>>780
右左関係なく、あと1人か2人中継ぎが必要じゃないかな?広島は本当にドラフトか戦力外か外国人以外の補強がないから、あのドラフトの結果から、やっぱりトレードしかない…と。そうなると、野間獲得と左打の土生の成長から天谷かな?と。しかも今年絶好調だし。福地、石田、石崎、山崎康あたりが今年の祖父江くらいの活躍するとAクラスも難しくなる気がする。50試合登板で3点前後の防御率の中継ぎ1人補強できれば優勝できると思う。でわ
783 名前:匿名さん:2014/10/27 14:16
広島、横浜の林のFAなら参戦へ!
球団初のFA選手獲得に向け最大限の誠意見せる構えだ


なーんて、無いよな。
784 名前:匿名さん:2014/10/27 15:38
FAで中継ぎはちょっともったいない気しますね。柳田まで待ちたいです。
783の言うように中継ぎは必要だと思うけど、トライアウトに期待。
ウチ、トレード上手いとは思えない。フェニックス観る限りじゃ岩見、西原
は厳しいし、池ノ内、戸田、中崎もまだ安定はしていない。飯田に期待も心細い。
みてはいないが藤井はダメなのかなぁ?
785 名前:匿名さん:2014/10/27 15:56
あ、巨人の星野って、イースタン45試合登板で防御率1.25なんだけど
なんでクビなんだろう?
786 名前:広鯉:2014/10/27 16:52
中継ぎ
今村、一岡、中田、永川、中崎、ザーガースキー?
これに戸田、九里、フィリップス

梅津、西原、

飯田も?
787 名前:匿名さん:2014/10/27 17:34
中継ぎの外人は枠の関係で1人っぽくないですか?
この2人のうち1人でしょうね。
ただ、ミコ次第ではザック抑えかも?
788 名前:広鯉:2014/10/27 17:58
>>787
あの~
ただ、中継ぎ投手を挙げただけですよ。

紛らわしくてゴメン
789 名前:匿名さん:2014/10/27 19:04
個人的には、
投手
先発 ジョンソン・バリントン
中継ぎ抑え  ザガースキー・ヒース
野手 グスマン・ロサリオ・(左打者の大砲)
の7人体制でいいと思う。

エルドレッド・ミコライオ・フイリップス・キラは退団
みんな他球団も狙う逸材と思います。
790 名前:匿名さん:2014/10/27 20:33
トレード要員
篠田・河内・梅津・小野・今井・栗原・東出・天谷
自由契約要因
岩見・上村・松本高・鈴木将・迎
ってとこでしょうか?

倉捕手には、引退して2軍バッテりーコーチに就任してほしかった。
791 名前:匿名さん:2014/10/27 20:54
トレード要員というより、使えない不良債権の押し付けだろ
792 名前:Aクラス:2014/10/27 21:35
あくまで僕の考えです。先発
前田 大瀬良 野村 福井 戸田 九里 今村
中継ぎ1イニング
一岡 中田 中崎 永川 久本 江草 梅津 飯田
中継ぎロング
小野 今井 西原
クローザー
ヒース
こんな感じかな、ヒース以外の外国人は入れませんでした。なんとなく、先発が弱いかな、本当は中田を先発で使うべきだと思う。前田大瀬良以外で確実に二桁勝てそうな投手は中田しかいないと思うけど、中継ぎが…。やっぱり、外国人は先発かな?で、中継ぎは戦力外かトレードで。でわ
793 名前:匿名さん:2014/10/27 22:09
開幕1軍予想
先発 前田 大瀬良 野村 ジョンソン、福井、篠田
中継ぎ 一岡 中田 中崎 戸田 九里 飯田 小野
抑え フィリップス

捕手 石原 会澤
内野手 グスマン 菊池 田中 梵 誠也 安部 小窪
外野手 ロサリオ 野間 丸 松山 赤松

ファーム強化指定布陣(半分以上出場)
先発 今村 今井 中村恭 中村祐 武内  

捕手 磯村 
内野手 美間 庄司 桑原 上本
外野手とDH 中村憲 下水流 高橋 土生

一軍バックアップ
天谷 木村 倉 白濱 エルドレッド ヒース 永川 中東


づくりから
794 名前:匿名さん:2014/10/27 22:21
開幕1軍予想
先発 前田 大瀬良 ジョンソン 野村 九里、福井(今村)
中継ぎ一岡 中田 中崎 戸田 久本(飯田) 
抑え ヒース

捕手 会澤 石原
内野手グスマン 菊池 田中 梵 誠也 小窪 木村 堂林
外野手ロサリオ 丸 松山 赤松 中東 野間
795 名前:匿名さん:2014/10/28 12:45
久本 梅津 上村 迎 松本
戦力外通告。

久本は まだやれると思うのですが…
796 名前:匿名さん:2014/10/28 13:12
生えぬきじゃないから厳しいですね。久本と梅津は予想しませんでした。
797 名前:Aクラス:2014/10/28 13:19
久本は怪我が深刻だったのかな?後半いいピッチングしてたから残念だな。でも、梅津と久本は他の球団で活躍できると思う。もったいない気がする。やっぱり、黒田復帰の節約戦力外の気がする。でわ
798 名前:匿名さん:2014/10/28 13:48
久本に随分助けられたのに。怪我深刻以外考えられない。逆に鈴木将は生え抜きドラ1やから残ったんかなぁ?さすがに出番は無いと思うんやけど…。
799 名前:匿名さん:2014/10/28 13:52
しかし類友とはよく言ったもので、菊池みたいなクズはやっぱり丸みたいな奴とウマが合うんだろうな
800 名前:匿名さん:2014/10/28 13:56
久本はひじの手術の予定あり。どうせ1年間は使えないので育成契約とし、
リハビリして回復すれば再び支配下へ、というパターンでしょう。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。