NO.12900538
2014年東京ヤクルトスワローズのドラフト構想
-
0 名前:匿名さん:2014/09/07 08:47
-
さあいよいよペナントも大詰めですが一大イベントドラフト会議!スワローズは誰を指名したら良いでしょうね?!
-
373 名前:匿名さん:2014/10/16 20:37
-
東海大相模の青島凌也
プロ志望提出しました?
もし提出しているなら指名検討してもいいと思う。
-
374 名前:匿名さん:2014/10/16 20:54
-
青島は東海大学進学だよ。
-
375 名前:匿名さん:2014/10/16 21:08
-
375さん
教えてくれてありがとうございました。
-
376 名前:匿名さん:2014/10/16 22:01
-
今は相手があればいくらでも出来るよ。年棒も相手側が決められるようになったし、出来高制度もあるからね。自分達も出場機会を求めて相手側に請われれば喜んで行くだろう。FAだとあの二人のクラスだと余計な金が必要になるから敢えてしないでトレードにして。FAされそうな捕手を
-
377 名前:匿名さん:2014/10/16 22:04
-
ゴメン続きね。FAされそうな捕手を抱えてる楽天や西武はされたら相川に声を掛けるだろうね。
-
378 名前:匿名さん:2014/10/17 05:57
-
幸山の指名をしてほしい。
バレンティンや畠山がもし移籍したら主軸として活躍してくれる。
あと1位は亜細亜大学の山崎でいいと思う。
-
379 名前:匿名さん:2014/10/17 08:47
-
重複スレですのでsage進行でお願いします(苦笑)
-
380 名前:匿名さん:2014/10/17 08:55
-
安楽の1本釣りの可能性が出てきましたね。
-
381 名前:匿名さん:2014/10/17 09:55
-
>>378
亜細亜の山崎
調子いいですよね
ですがスワローズから名前が出てきませんから
残念ながら指名はないかと…
あと幸山は5位くらいで残ってますかね
真中さんの優先順位としては
「守れる選手」ですから
-
382 名前:匿名さん:2014/10/17 10:11
-
>>380
安楽
そうなると2位の可能性も出てきたわけですね
スワローズは即戦力の有原の可能性のほうが高いわけですから
-
383 名前:匿名さん:2014/10/17 10:37
-
>>382
安楽は一歩釣りがなければ外れ1位で指名されるでしょう。
-
384 名前:匿名さん:2014/10/17 10:37
-
>>380
安楽
最低でも外れ1位で消えますね
失礼しました
(苦笑)
-
385 名前:匿名さん:2014/10/17 10:42
-
重複すれなのに残そうとしている理由は不明。スレ主と、別ID操作して、間違い
投稿を待つだけ。ここに書き込んじゃイーヤイイーヤイよん。ぼったくりスレだな
(#^.^#)
-
386 名前:匿名さん:2014/10/17 11:27
-
>>385
お前もここでやっててくれ。
本スレに来るな。迷惑。
-
387 名前:匿名さん:2014/10/17 14:02
-
有原は、確かに素晴らしい投手だけど故障が心配だから、もし指名するなら亜細亜大学の山崎の方がいいと思う。
-
388 名前:匿名さん:2014/10/17 17:37
-
>>387
同感です
スワローズはただでさえ怪我人が多いですから
わざわざ怪我人をとらなくてもいいと思うのですが…
亜細亜の山崎
指名してもらいたいところですね
-
389 名前:匿名さん:2014/10/17 23:42
-
スワローズ
ドラフト指名順位予想
4位 宗
ちなみに
ドラフト1位は有原
外れ1位は野村
外れの外れ1位は石崎
2位は福地
3位は戸根
-
390 名前:匿名さん:2014/10/18 00:48
-
今日までの1位情報
有原指名
広島(公表)、日本ハム、阪神、オリックス
高橋光指名
西武(公表)
安楽指名
ヤクルト
6球団の情報、なんでヤクルトが安楽なのか正式の情報がない
他の6球団は決定情報なし
巨人→有原有力ハズレ浅間
中日→山崎康有力ハズレ野村
千葉→?
楽天→?
福岡→?
横浜→?
このままだと有原が多すぎるので、山崎康や安楽が増加しそう
-
391 名前:匿名さん:2014/10/18 04:25
-
>>390
スワローズは即戦力投手を獲得する意向であれば
安楽とは考えづらく
かといって有原は競合が多すぎる
ですから亜細亜の山崎のほうが可能性はあると思うのですが
またここ何日かで情勢が変わってくるのでしょうね
-
392 名前:匿名さん:2014/10/18 05:37
-
どうする?
有原行っとく?
-
393 名前:匿名さん:2014/10/18 08:39
-
>>392
有原
諸刃の剣なんですよね
力はもちろんありますが
怪我持ちですから
スワローズはただでさえ怪我人が多い
ですからもし有原にいったとしても
真中監督がくじを外してくれることを願います
(苦笑)
-
394 名前:匿名さん:2014/10/18 09:09
-
真中さんなら名より実を取りそうな気もするがあくまでも編成の意向次第だろうな
-
395 名前:匿名さん:2014/10/18 11:15
-
>>394
そうですね…
ですが真中さんの意向を最大限
汲んであげてもらいたいところです
-
396 名前:匿名さん:2014/10/18 13:38
-
さあ
ドラフト会議が迫ってきました
ドラフト順位指名予想
4位まで予想してきました
このあと5位の発表になります
-
397 名前:匿名さん:2014/10/18 13:43
-
ハズレ1位の情報
竹下・・ヤクルト、阪神、横浜←new
浅間・・巨人
野村・・中日
竹下が人気になってきて獲得は難しいな(笑)
-
398 名前:匿名さん:2014/10/18 14:10
-
>>397
ありがとうございます
ベイは入札は有原で外れ竹下ですか
高田GMも
サウスポー獲得明言してましたが
竹下のことでしたか…
情報
ありがとうございます
-
399 名前:匿名さん:2014/10/18 14:19
-
竹下に入札の可能性もある。素材としては有原、安楽以外はどっこい
どっこい。その二人も故障あがりですから。
一位 竹下 二位 佐野 とか渋いドラフトでもいいのでは。
-
400 名前:匿名さん:2014/10/18 14:19
-
怪我持ちの二人への指名はリスクがあるがどの球団もそれ以外の投手に行かないのは二人とのレベルの差がかなりあるからなのか?結局怪我のリスクを避けてもその投手が怪我するかもしれないし、一軍で通用しなければしかたがない。とにかく外れ1位と早い指名の出来る2位を誰にするのかは重要だ。
-
401 名前:匿名さん:2014/10/18 14:49
-
石川やナープがいるあと数年は結局彼らを中継ぎで使えないのだから先発も出来る年齢のいった即戦力左腕が必要ないだろう中継ぎでの即戦力なら別だが。竹下は先発型だろうから無理して今年はあのタイプはいらないだろう。同じ年齢なら福地のほうがヤクルトには重宝するだろう、抑えも行けるかもしれない。阪神も竹下には上位では行かないとは思うが、あの記事で焦って1位指名などしないでもらいたいがね。
-
402 名前:匿名さん:2014/10/18 14:50
-
1位浅間
2位高木伴
3位島袋
4位吉岡
-
403 名前:匿名さん:2014/10/18 14:52
-
>>399
竹下、佐野
とサウスポー二枚ですか
いいですね
竹下入札ならいけるかもしれないですしね
ありがとうございます
-
404 名前:匿名さん:2014/10/18 14:56
-
>>402
このバカ本当に病気だな。
この場に及んで浅間1位wwwww
ID:i/XIeB/6Oさん、ID:Vdcmo7ugOは2ちゃんでも有名なバカなんでテキトーに頼むわ
-
405 名前:匿名さん:2014/10/18 15:14
-
>>401
各球団の駆け引きで竹下の人気が上がっているように見えますが
スワローズは
福地のようなパワーピッチャーのほうが必要ですよね
私も福地は2位で推してます
-
406 名前:匿名さん:2014/10/18 15:15
-
>>404
わかりました
(苦笑)
ありがとうございます
-
407 名前:匿名さん:2014/10/18 17:27
-
スワローズ
ドラフト指名順位予想
5位 幸山
ちなみに
1位は有原
外れ1位は野村
外れの外れ1位は石崎
2位は福地
3位は戸根
4位は宗
以上です
-
408 名前:匿名さん:2014/10/18 17:28
-
宗がそこまで残ってるとは思えんな
-
409 名前:匿名さん:2014/10/18 17:37
-
パワーピッチャーなら独立リーグの徳島インディゴソックスに所属する入野と河本の2人を僕は推します。
-
410 名前:匿名さん:2014/10/18 18:05
-
有原がなんとかなってるみたいだね、あれを見て真中がどう思うかだね。俺は安楽で行ってもらいたいが、有原が好投してもヤクルトの即戦力になるかは疑問だから。所詮ヤクルトはルーキーに期待し過ぎ、それによって怪我で出遅れ。高校生ルーキーにはそんなに慌てないから大きく育てるから後半以降だが大きく実る、そんなところがある。野村も社会人と言っても21歳で延びしろがまだまだある即戦力だからで、最低開幕一軍な
んて期待しないですむから。中継ぎから、むいていたら抑えにしてもおもしろい。ただ一向に獲得の意志が出ないことが残念だけどね。間違っても田中や高木のような竹下のような先発?みたいな投手を獲得しないでもらいたい。有原クラスなら別だが実績重視のヤクルトは左腕と同じで小川、杉浦、石山の次ぐらいになるから中継ぎからになるだろうからそれで失敗したら使い物にならなくなるから。それじゃ彼らも可哀想だ。俺は3位石川4位宗かなぁ。
-
411 名前:匿名さん:2014/10/18 18:14
-
宗とかAクラス球団の2位か3位で消えるよ
欲しいのは皆同じ
-
412 名前:匿名さん:2014/10/18 18:37
-
入野貴大(徳島)は意外といい評価されているのかもしれませんね。
独立リーグのピッチャーの評価を又吉が上げました。
これはリーグのレベルでは投手の評価ができなくなっていることを最近の
大学選手も証明しています。
-
413 名前:匿名さん:2014/10/18 23:06
-
>>409
ありがとうございます
石崎・福地と比べて入野・河本投手は
パワーピッチャーとしては互角
もしくはそれ以上でしょうか?!
もしそうであれば
スワローズも上位獲得の可能性は高いと思いますが
-
414 名前:匿名さん:2014/10/18 23:14
-
>>410
ありがとうございます
確かに田中・高木・竹下
のような先発タイプは
今のスワローズには不要かもしれません
やはり中継ぎができるパワーピッチャーが欲しいところですよね
山形中央の石川投手
3位ですか
即戦力といえる投手でしょうか
楽しみですね
宗は4位では厳しいようですが
どうでしょうか
スワローズと
縁があるといいですね
-
415 名前:匿名さん:2014/10/18 23:39
-
あの竹下を先発タイプって嘘ですよね(笑)
竹下はパワーPで今年中継ぎで140キロ後半、最速148キロ出してきた
Pですよ
大学から大瀬良や川満の影に隠れていたが社会人で才能が開花
ハズレ1位の予想が多いのもGの山口並の活躍を期待するから
福地もパワーPだが制球力が悪い、同じチームの野村よりはかなり
落ちる、
パワーP
入野、河本、福地、上杉、高木勇、菊池などが150キロ前後投げる
高木伴はBランクからCランクへ都市対抗の滅多打ちが響く
-
416 名前:匿名さん:2014/10/18 23:52
-
徳島の入野と高木勇と竹下を獲得できたら
秋吉、入野、高木勇、竹下の強力ブルペンが完成する
高木は怪我知らずで連投可能の鉄腕
石崎もいいが秋吉とそっくりなので獲得しないかな
福地、菊池、上杉の豪腕トリオもいいな
竹下は石山みたいに先発もできるかも知れないが横浜以外は
リリーフで考えてる
-
417 名前:匿名さん:2014/10/19 00:09
-
ヤクルト外国人情報
ロマン残留確実
ナーブソン、バーネット、カーペンターは残留微妙
最初は全員残るのかとがっかりでしたが、奥村さんにまたいい外国人
を獲得してもらいましょう、投手は最近ハズレの印象
広島のミコライオとバリントンは調査してもいいと思いますね
-
418 名前:匿名さん:2014/10/19 11:28
-
>>415
竹下はジャイアンツの山口並みのタフなピッチャーですか
それはスワローズにとっては喉から手が出るほど欲しい逸材ですね
入札で行けば獲得できるでしょうか
私個人としては
怪我持ちの有原よりそのほうが良いと思います
あとパワーピッチャー
上杉・高木勇・菊池
をもう少し詳しく
観てみます
ありがとうございました
-
419 名前:匿名さん:2014/10/19 11:33
-
>>416
竹下も高木勇も
鉄腕ですか
スワローズにとってはなんとしても欲しい選手ですね!
1位2位でどちらか獲得できるといいですが…
他にも逸材はたくさんいますね
ありがとうございます
-
420 名前:匿名さん:2014/10/19 11:38
-
>>417
カーペンターの残留だけは
どう考えても理解不能でしたから
まだ残留当確ではないときいて安心しました
スワローズ
最近外国人投手がなかなか当たりませんよね
ですから
ミコライオ
バリントン
の調査
理にかなってますね
どちらも怪我の程度
など気になりますが
計算がたちますし
獲得期待したいですよね!
ありがとうございます
-
421 名前:匿名さん:2014/10/19 11:38
-
>>418
竹下は悪い投手じゃないけど1位は厳しい。
外れの外れくらいなら納得せざるえないが。
二位で獲れると思うんだが。
-
422 名前:匿名さん:2014/10/19 11:40
-
>>420
ロマン残留も中々おかしな判断やで