テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900537

2014年西武ドラフト ②

0 名前:匿名さん:2014/09/04 21:49
今年もドラフト会議まで残り1ヶ月半くらいです
451 名前:匿名さん:2014/10/01 15:14
>>449
全然西武っぽくないですね
452 名前:匿名さん:2014/10/01 15:39
>>451
むしろ巨人ぽいけど。由伸2世と村田2世だろう。2人とも巨人じゃねぇ
453 名前:匿名さん:2014/10/01 17:09
2010年ドラフトで数少ない大砲候補だった勧野と又野が両方終わったな。
454 名前:匿名さん:2014/10/01 17:33
>>453
結局打つだけの選手は打てないとわかった時点でおしまい。
守備の上手かった上田や水田は結局30までプロにいたからな。
455 名前:匿名さん:2014/10/01 17:56
東京六大学野球オフィシャルTV
ttp://www.nones.tv/big6/

このサイトで東京六大学の試合見てる人いる?
456 名前:匿名さん:2014/10/01 17:57
プロでの寿命が長いからって守備特化型の選手が優れてる訳ではないんだよな
チームの核になるのは打てる選手だから
確率低いからこそ打撃型を毎年指名するべきなんだよ
457 名前:匿名さん:2014/10/01 18:15
>>456
そこはバランスでしょう。打撃特化型を毎年獲得しても、守備悪ければ意味がない。最下位ヤクルト、西武はチーム本塁打はトップ。上位チームはバランスよく獲得している。
今宮とかは守備型だけど、でもそれで内野は締まっている。他が打ってるからね。
458 名前:匿名さん:2014/10/01 18:45
ドラフト雑誌が続々と発売される時期が来たな。
ドラフト雑誌で内容が充実してるのはやっぱり野球太郎とホームランだよな。
野球太郎にはネットスカウトが5人登場するとのこと。
蔵が出るって噂がある。
卍とか河島宗一とかも出るかもな。
ネットスカウトなんて限られてるし。
459 名前:匿名さん:2014/10/01 18:58
既にアブレイユが首になって、米野も首だろうから外野手2人指名する可能性もあるわけだよな。
アブレイユは外国人枠だったけど育成上がりだし。
460 名前:匿名さん:2014/10/01 19:05
>>459
外野手1人、後は高山戻すかもしれん。
461 名前:匿名さん:2014/10/01 19:15
>>460
今更高山なんていらないよ。
おそらく原は指名するだろうから、もう一人誰を指名するかだな。
個人的にはルシアノ・フェルナンドがいいわ。
外野手の候補で長打力はNo.1だと思う。
山川みたいに1年目からファームでホームランポンポン量産するんじゃないか。
462 名前:匿名さん:2014/10/01 21:11
野手で一番価値のあるのは打てる事
中島や中村がザル守備でもレギュラー張ったのは打てたから
463 名前:匿名さん:2014/10/01 21:25
確かに野手は打てることが一番大事
でもポジションがないくらい守備力に難がある選手は困るね
だから山川みたいな選手ばかり集めても仕方ない
464 名前:匿名さん:2014/10/01 23:08
打撃が良い選手が皆守備ド下手ってわけじゃないよね
465 名前:匿名さん:2014/10/01 23:16
>>464
岡本はどヘタだけどね
466 名前:匿名さん:2014/10/01 23:35
単純にポジションごとに打撃が秀でた選手を指名していけばいいと思うけどな。
もちろんそのポジションが守れるポテンシャルは必要だけど。
467 名前:匿名さん:2014/10/02 00:50
打撃なら将来3割クリアーできる選手がほしいわ
長距離砲の指名は今年しなくていいでしょ
今年ライオンズの投手陣が与えた四球数に驚いたわー
468 名前:匿名さん:2014/10/02 00:57
ポジションで考えればセンターかショートの打てる選手の補強が望ましい
西武の若手にはセンターを守れる選手が少ないし、ショートは永江と金子一が居るがともに打撃が未知数で泣きどころ
サードの将来も不透明なのでサードを守らせても問題ないくらいの打撃のいいショートができれば好ましい
469 名前:AAA:2014/10/02 01:50
>>450
西武に似合うかどうか以前に、横尾って現段階じゃとてもプロに行けるような成績じゃないよ。

六大学での打率は、

 .182
.212
.122
.245
.318

 ホームランも大して打ってないし、スタメンで起用され続けたのが不思議なレベル。
470 名前:匿名さん:2014/10/02 01:56
続き)

 .182の箇所だけずれてしまった、、、。

 3年の春には.318打ってるけど、プロに行くんだったら、1度は4割打たなきゃ厳しい。

 横尾の高校時代のプレーを観て、六大学でも活躍して欲しいと思ったが、彼は典型的な金属バットだから活躍できた選手。

 早稲田の丸子達也(広陵)も同じケース。
471 名前:匿名さん:2014/10/02 01:58
アンカーミス

>>449さんでした。
472 名前:匿名さん:2014/10/02 07:22
>>469>>470>>471
いや、それ言ったら谷田だってリーグ戦通算本塁打8本打ってるけど、そのうち5本が東大戦だったりするんだよな(横尾の4本は全部東大以外から)。
横尾に関しては木製バットへの対応に時間がかかったタイプってだけでしょ。
時間かかったけどここに来てきっちり仕上げてくるのはさすがだと思うね。
今じゃ全く問題ないよ。
彼のスイングスピード的にこれから大爆発すると思うよ。
ポテンシャルは相当高い選手。
まぁ、1年の頃の新人戦で谷田と2試合連続アベックホームラン打った時はもっと早くリーグ戦でいい成績残すと思ったけどね。
打撃フォームコロコロ変えたりして相当伸び悩んでたね。
473 名前:匿名さん:2014/10/02 08:01
横山に注目してるみたいね。
474 名前:匿名さん:2014/10/02 16:15
横尾や谷田の指名を検討するかどうかは今年のドラフト次第だというのにまだわからない人がいるんだな
475 名前:匿名さん:2014/10/02 21:52
新垣森内は地雷だったね。
ただのバッピだ。
指名しなくてよかったな。
今年だったら守安かな。
指名しないと思うけど。
476 名前:匿名さん:2014/10/03 08:11
佐野は蓋を開ければ3位以下でも指名できる可能性もあるよね。
ショートがやばい状況だから2位で古澤行くべきかもな。
477 名前:匿名さん:2014/10/03 10:11
梅田は来季から外野手登録になる可能性もある。
そうなったら外野手は1人のみ指名でいいかも。
戦力外第二弾で首になる外野手は米野だけだろうし。
478 名前:匿名さん:2014/10/03 10:51
今年のドラフトは少数精鋭だろう。投手3、内野手1の4人と思う。即戦力が少なく将来エースになる投手。安楽か高橋指名と思う。高橋1本釣りの可能性高い。2位指名は左腕投手。社会人加藤、横山、平成佐野あたり指名では。
3位になると目ぼしい投手は指名されていることから右の内野手。PL学園の中川内野手を獲得するのでは?
4位指名で社会人の変化球投手岩佐投手(東京ガス)で選択終了。
479 名前:匿名さん:2014/10/03 11:18
松本房はYahoo!知恵袋でも回答したらどうだ?
あそこも野球好き結構多いよ。
480 名前:匿名さん:2014/10/03 12:21
戦力外で内野手の山崎・美沢を解雇して、梅田を来年外野手登録なら
本当に内野手の層が危ない。

中島が戻ってきても、脇谷・渡辺・鬼崎は高齢。
今年は内野手優先ドラフトかな。

1位 高橋 投手 前橋育英
2位 中村 内野手 早稲田
3位 大谷 内野手 上武大 野平 内野手 樹徳

でも仕方ないドラフトかも。
中村は二塁・三塁・外野を守れる。
大谷は遊撃・三塁を守れる。
野平は将来の鳥谷候補。

はっきり言って内野手不足は緊急事態。
おかわりは手術の予定で、来年間に合うか微妙。
内野手は現在13名。
1軍と2軍のスタメンで8名。
余裕は5名しかいない。
大石を内野手変更するか?

戦力外の選手獲っても、補強じゃなく補充になってしまう。
1・2年で解雇するなら意味がない。
481 名前:匿名さん:2014/10/03 15:08
内野手マニアみたいな指名しても仕方ない
数合わせなら戦力外からも拾えるのに何を焦ってるのか
どうせ二軍の野手が足りないとかいつも暴れる人だろうけど
482 名前:匿名さん:2014/10/03 15:42
ちょっと質問ですが、去年の今頃に森選手の指名予想を
していた人は多かったのでしょうか?
あれだけの素材を西武単独指名。今、考えるとすごいこと
ですが、皆さんの予想はどうだったのか教えて下さい。
483 名前:匿名さん:2014/10/03 15:56
>>482
予想してるというより炭谷がFA権取得で後釜候補が全然いないから森もありかなという程度
松井・大瀬良・吉田・石川らを望む声の方が多かった
484 名前:匿名さん:2014/10/03 16:05
この頃の横尾は谷田とともに1年生ながらモノが違うという感じだったけど、2年次はマジで停滞した。
打撃フォームを試行錯誤してようやく今のフォームにたどり着いた。
昨年オフはウエイトトレーニングをしまくった。
そして、強靭な肉体を作り上げた。
今の横尾は本物だと思うよ。
スイングスピードは昨年までより相当速くなった。
あのフルスイングはマジで見る価値ある。

ttp://keispo.org/wordpress/?p=14981
>この回からマウンドに上がった川名が先頭の山本泰(環1)に死球を与えると、ここで迎えるは横尾(総1)。その初球、待っていたストレートを強振しレフトスタンドへ放り込んだ。
>まずは4番の横尾。フルカウントからの6球目を振り抜くと、打球は左翼スタンドへ、2試合連続となる本塁打でスケールの違いを見せつける。

ttp://keispo.org/wordpress/?p=15821
>続く打者はここまで2安打を放っている横尾。初球をフルスイングした打球は打った瞬間それと分かるレフトへの場外本塁打。
485 名前:匿名さん:2014/10/03 16:15
君が横尾に興味あるのは結構だけど西武は横尾に興味ないから
486 名前:匿名さん:2014/10/03 19:00
SBに行った南貴樹が3軍で8回1/3で25四球出してる。
地元の高校だけど指名しなくて正解だったな。
SBはよくこんな投手を3位で指名したよな。
今年でSBを退団だろうね。
487 名前:匿名さん:2014/10/03 21:04
相原も地雷だろうね。
こんな投手が一軍で通用するとはとても思えん。
社会人の時から球遅かったし。
社会人の打者レベル低すぎ。
こんな投手から三振しまくってたんだもんな。
今年の加藤も絶対指名しないでくれ。
相原に毛が生えた程度だから。
488 名前:匿名さん:2014/10/04 06:54
左の中継ぎなら仲尾次オスカルを下位でかな
加藤、横山、福地、竹下は左だからって理由でとらないで欲しいな
489 名前:匿名さん:2014/10/04 06:58
ID:e.N3P85Q0

こいつはいつになったら空気が読めるようになるのかねえ…
490 名前:匿名さん:2014/10/04 08:11
>>482
森を捕手として評価している球団はない!!!とか言って
泣き叫んでいた奴はいたなw
西武が見事に捕手森として一本釣りしたわけだが
491 名前:匿名さん:2014/10/04 09:26
オスカルもあんまりスピード出ないからどうだろうな。
左右関係なく力ある投手がほしい。
492 名前:匿名さん:2014/10/04 14:07
二遊間は二名抜けたんだから二名補充すればいいだけで
緊急事態でもなんでもない
その二名で一番可能性高いのは 中島の復帰と富士大の外崎(とのさき)
493 名前:匿名さん:2014/10/04 14:16
1人は水口
494 名前:匿名さん:2014/10/04 15:47
西武ドラフト指名最終的判断。
1位指名
野村亮介投手(日立パワーシステムズ横浜)制球力のある投手が社会人で球速がアップ。理想的成長曲線。
2位指名
石崎剛投手(住友金属鹿島)
右のセットアップ足りない。制球難もサイドからの150キロは魅力。
3位指名
上杉芳貴投手(トヨタ自動車)
よくなってきた。素材のよさは石川と双璧。ローテーションの一角に。
4位指名
外崎修太内野手(富士大)
春は精細を欠き不振もようやく復調。
山川→外崎→そして来年多和田。
5位指名
寺嶋寛大捕手(創価大)
身体頑丈な大型捕手。炭谷FAでもう一人捕手の中から選ぶ。
再来年田中がいる。創価大のパイプは作っておきたい。
6位指名
中川圭大内野手(PL学園)
大型二塁手もショートで育成。
野球の頭はいい。プレーに専念。
上位に社会人投手。下位では戦力になる投手は乏しいだろう。来年以降ドラフトに期待する。
投手3名、内野手2名、捕手1名
495 名前:匿名さん:2014/10/04 17:05
早稲田の中村は雑魚専だな。
それと、大学野球のリーグ戦って試合数少なすぎない?
1シーズン30試合くらいあってほしいな。
10試合ちょいだと野手の成績はサンプルとして乏しい。
まぁ、あくまで見る側の目線だけどね。
496 名前:匿名さん:2014/10/04 17:40
QXAYcOSbljTEPsWLJ2QQxTqw6OvMu4pf7WcP0NYfoCirG3vmmYSP
497 名前:匿名さん:2014/10/04 17:41
nZH25R0PTJI7nADOQP8DCmdA1nCj6xPR8oHOMiv0esBaMMhey1YD19ch9CG9zFRsVg4XIb
498 名前:匿名さん:2014/10/04 17:41
MX4p3RNiXc3ssJL4vKTtpEve6TtcU5vqd0WDMEGz71eCqAmcq3ZVHrB6RsVviv
499 名前:匿名さん:2014/10/04 17:41
AQIqwXVizQTWEn
500 名前:匿名さん:2014/10/04 17:41
ZKMZFy4ZSivVeihf
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。