テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900535
阪神タイガースドラフト2014 ④
-
0 名前:匿名さん:2014/09/01 13:01
-
ドラフトまであと2ヶ月コノパートで終わるか?
-
901 名前:匿名さん:2014/10/07 08:27
-
安楽も有原も投手生命終わっているかも‥‥。
飯塚悟志投手を隠し玉に!
-
902 名前:匿名さん:2014/10/07 10:47
-
結局、和田は監督続投か
-
903 名前:匿名さん:2014/10/07 10:59
-
和田続投で安楽、岡本は消えたな!
-
904 名前:西隅田川署 五分刈り:2014/10/07 11:15
-
これで有原→風張→高木コース完成か?
昨年も藤浪引き当てた手で大瀬良引き当てまっせーーーって。
結果即戦力?の岩貞。
-
905 名前:匿名さん:2014/10/07 12:55
-
実は有原も安楽も目くらましで明大山崎とかないかなあ・・・
左の中継ぎはマジで緊急補強ポイントなんだが。
-
906 名前:匿名さん:2014/10/07 12:56
-
野球太郎でyukiさんと蔵さんが。
-
907 名前:匿名さん:2014/10/07 14:42
-
安楽や島袋投手指名に拘っているのは電鉄本社筋。
理由は甲子園で活躍したスターと春夏連覇を果たした。
戦力としては問わない。客が入れば良い。
その様な思考を唯、具現するだけのGMや、監督、スカウト陣
なら必要無いのでは。それに抗うGMや監督でなければ。
-
908 名前:西隅田川署 五分刈り:2014/10/07 15:59
-
とはいってもファンとしてもスター選手がほしいのは事実。
不安定な藤浪はスターになりきれない。
-
909 名前:匿名さん:2014/10/07 17:28
-
>>904
最近はそんな酷い指名してないから無いと思うよ。
しっかりシュミレーションしてるだろうしね。
俺の予想は有原外れ→岡本ではないかと。
本気で思ってます。
有原が外れた時点で当然だが安楽はいない。
それだったら野手の一番を指名しようかって流れ。
去年だって大瀬良外した時点で森がいたら指名してたんじゃないの?
-
910 名前:山高帽:2014/10/07 17:53
-
>901ご心配ありがとう。
2年後をお楽しみに。
-
911 名前:匿名さん:2014/10/07 19:16
-
江越◎評価やん
どこかの外れ1位あるな
-
912 名前:匿名さん:2014/10/07 20:14
-
>>886
安楽のドロップは即戦力
-
913 名前:匿名さん:2014/10/07 20:19
-
912
無いよ。
3位がいいとこ。
-
914 名前:匿名さん:2014/10/07 21:26
-
>>890
今成を便利使いしたらアカンやろ。
どちらかに決めてやれよ、アホ首脳陣は便利使いするやろけど。
-
915 名前:匿名さん:2014/10/07 22:02
-
外れ外れ1位のヤクルト山田、外れ×31位のオリ俊太、
2人が出てきてるのを見るとこの手の高校生野手って福があるのかなあって思ってしまう・・・
-
916 名前:匿名さん:2014/10/07 22:07
-
話題取りで桑田ジュニア獲得どう?
-
917 名前:匿名さん:2014/10/07 22:13
-
野手のスター候補が欲しい。
-
918 名前:匿名さん:2014/10/07 22:19
-
阪神、ドラ1めぐり球団と本社で真っ二つ 安定の有原かエース候補・安楽か…
夕刊フジ 10月7日(火)16時56分配信
.
阪神、ドラ1めぐり球団と本社で真っ二つ 安定の有原かエース候補・安楽か…
トラの1位は有原(写真)か、安楽か(写真:夕刊フジ)
今秋ドラフトでの阪神の1位指名は早大・有原航平投手(4年)が本命だが、あくまで球団サイドの意向。阪神電鉄本社は済美高・安楽智大投手(3年)を推しているという。
球団は昨年から最速157キロの安楽に熱視線。7月には中村ゼネラルマネジャーが2度も視察。1位指名は球団で一致した意見だった。が、昨秋に痛めた右ひじの状態が上がっていないことから「素材は抜群だが2、3年はかかるだろう」(球団関係者)と慎重姿勢に変化していた。
そのためカジを即戦力投手へ切り替え。今季の投手陣の防御率はリーグ5位の3・88。ある球団幹部は「無理な話だが、(ドラフト指名は)全部投手でいきたいぐらい」とこぼすほど。そこで大学NO・1の呼び声高い有原に照準が絞られた。
だが本社側の意向は安楽の1位指名のようだ。求めているのは常勝軍団作りの肝となるエース候補。安楽は潜在能力ではドラフト候補でNO・1といわれ、魅力は甲子園準V投手の触れ込みだ。「高校野球で活躍した選手がプロに入って、どうなっていくかは楽しみの1つ。甲子園が本拠地のうちに入れば注目が集まるし、観客動員にもつながる」と球団関係者。
昨季ドラフトでは1位・大瀬良のクジで広島に敗れたが、本社側が推したのは地元・大阪桐蔭高で藤浪とバッテリーを組んだ森(西武)。即戦力投手を臨む球団に折れた形だが、森が41試合で打率・275、6本塁打と活躍したことで「今回は本社も簡単には折れないのでは」(同)。
安楽は右ひじの不安などもあり指名する可能性があるのは日本ハムなど3球団ほど。奇襲指名の可能性はありそうだ。
-
919 名前:火野:2014/10/07 22:39
-
岡本も魅力的なんですが、中田翔もそろそろFAですよね・・・・
虎ぬ狸の皮算用も良いところですし、巨人も同じこと考えてそうですが(笑)
-
920 名前:西隅田川署 五分刈り:2014/10/07 22:45
-
球団という現場が来年1年のことしか考えず、逆に球団を抱え持つ電鉄が常勝チームづくりを考えるのは至極当然。
3年の猶予を和田に与えた球団フロントと与えられた和田。
しかも電鉄の反対を押し切って即戦力を獲りに行って今年もV逸棚ぼた2位なら実権剥奪でしょう。
観客減も考えると電鉄は再来年以降を検討するはず。
昨年も電鉄サイドが考えるように森ー即戦力(秋吉)で良かった。
一か八か大瀬良獲りにいって外したことも含めて
-
921 名前:匿名さん:2014/10/07 22:58
-
それにしても、情報がだだもれやな、毎年阪神は。
球団かOBとマスコミのなれ合いの象徴や。
-
922 名前:匿名さん:2014/10/07 23:02
-
岡本は外野出来れば、取る価値ある。ただ、ファースト、サードに限定されると、外国人選手と天秤かけられるからなぁ…。
清原、おかわり中村クラスになれればいいが。新井、畠山クラスは外人でカバーできる。
-
923 名前:匿名さん:2014/10/07 23:10
-
ピッチャーでは、能見、球児と入団してから数年かかって、戦力になることもあれば、井川みたいに2、3年で開花することもある。
そう考えると、阪神には、楽しみな選手が多くいる。選手の能力を伸ばすのは、コーチの仕事。
いいコーチを雇って、いい選手を育ててもらいたい。
-
924 名前:匿名さん:2014/10/08 00:55
-
岡本はレフトでT岡田内川レベルがあれば十分。
マートンもいつまでいるか分からんし。
投手で144キロ出るぐらいなので肩も問題ないはず。
無理くり内野やらせても堂林みたいな例もあるし…
-
925 名前:匿名さん:2014/10/08 01:02
-
野球太郎で阪神のオススメ投手に日本新薬中村俊介の名前があった。
本気で即戦力中継ぎ狙いたいならこの中村と石崎、トヨタ上杉、JR九州菊池あたりから2人か3人取ればかなりの可能性で使えると思うのだが。
このあたりだったら3位以降でも取れるよね。
-
926 名前:掛布監督:2014/10/08 01:08
-
同意です、そのあたりの選手はほしいですね
-
927 名前:匿名さん:2014/10/08 02:13
-
怪我の経験から回避されやすく、有原に票が集まるというなら
安楽単独指名とかになるなら、安楽でいいんじゃないかな
有原クジでゲット、安楽去年の怪我の件で全球団回避して、二位で安楽をゲット
一位有原二位安楽 こうなってくれんかね
-
928 名前:匿名さん:2014/10/08 02:17
-
有原について良いとは聞いてたから欲しいと思ったけども
詳しくないし改めてググってみたんだが
早稲田じゃん
早稲田ってあれだろ、まともなコーチ居ないんだろ
ハンカチ二世になるんじゃないか不安なんだが
これなら怪我した安楽を一位指名して欲しい
あと連投すまん
-
929 名前:匿名さん:2014/10/08 09:00
-
有原と安楽で本社と球団が真っ二つって記事が本当なら、
球団は本社の言うこと聞かんかい!
自分の来年のクビの事だけ考えてるような連中に決めさせんなよ。
と俺は思う。
-
930 名前:匿名さん:2014/10/08 09:12
-
サンスポ有原有力
-
931 名前:匿名さん:2014/10/08 10:23
-
外れに中村ないかな
-
932 名前:匿名さん:2014/10/08 10:33
-
>>930
有原有力の記事はもう見飽きた。
有原が良い投手なのは間違いないが安楽外れ→岡本が希望!
もしくは岡本一択!!
-
933 名前:匿名さん:2014/10/08 10:37
-
>>922 925
岡本は一塁でいいじゃん!
三塁・外野が出来なくても俺は一位指名してほしい。
外野守備だが中田やT岡田・内川、遡るとゴジラなどがいるが
彼等は落下点への反応、打球勘は並だと思う。
だから、それなりに守れてるんだよね。
それがあるかどうかだが、あったとしてもあの鈍足じゃ守備範囲はヤバイかもね。
三塁守備は捕球は死に物狂いで練習すれば何とかいけるかも?
投手も出来るので肩も良く、コントロールも悪くないのは解るのだがスローイングとなると話は別。
多くの選手がそこで内野手失格の烙印を押されてきた。
どちらにしろ、かなりの時間を有するのは間違いないよ。
それだったら打力を活かして一塁で勝負してほしい。
守備が打の弊害にもなりかねないし、三塁・外野を守れるようになるまでより大幅な近道に感じる。
まー当然、かなりの秀でた打が必要にはなるよね。森田レベルじゃ話にならない。
30、40発いけるんじゃないか?って首脳陣に思わせないと使ってはもらえない。
勿論、リスクはかなり高いよ。
高校生スラッガーが育ちにくい事を含めて考えても出てくる可能性なんて3割も無いかも?
そんな選手を一位指名!?良いじゃない!夢があるよ!!
-
934 名前:匿名さん:2014/10/08 10:40
-
即戦力投手が欲しいって言うけれど、今年だけでも、点が取れずに負けた試合がかなりある。四番候補の岡本を1位で指名せんかい1!
-
935 名前:匿名さん:2014/10/08 11:23
-
有原が早稲田かどうかも知らなかった人がいるのも驚きだし、1位有原2位安楽希望って言っちゃう人がいるのも驚き。
と思ったら同じ人なんだね。納得。
-
936 名前:匿名さん:2014/10/08 11:41
-
岡本岡本っていつまで言ってんねん
そろそろ現実見ようぜ
-
937 名前:匿名さん:2014/10/08 12:06
-
まぁ去年の大瀬良で決まり報道から言って有原で決まりやろうね4球団くらい。だから外れでどこ行くかがこれからの論点になる。
岡本は一本釣りでどっか絶対にあるね。
即戦力って言ってるか外したら去年みたいになって採点とかで60点とか言われる流れ。
-
938 名前:匿名さん:2014/10/08 12:34
-
>>936
有原がクジで取れると思ってる人こそ現実を見よう。
-
939 名前:匿名さん:2014/10/08 12:35
-
>>937
決まり報道なんて1個も出とらん。あくまで「有力」
-
940 名前:匿名さん:2014/10/08 12:44
-
ちなみに大瀬良「決定的」って記事が出たのはドラフト前日。
-
941 名前:匿名さん:2014/10/08 12:48
-
そっかすまん…有力か。ただ即戦力だけに安楽は外れたんかな?って…まさかの風張蓮?
-
942 名前:匿名さん:2014/10/08 12:50
-
>>936
いや、マジで現実見てるんですって!
外れで岡本って現実的じゃないですか?
一位入札で岡本は非現実的と言われてもしょうがないですが。
-
943 名前:匿名さん:2014/10/08 12:51
-
連投すまんが一位で風張三位で島袋ってのは悪くないよね。
-
944 名前:匿名さん:2014/10/08 14:12
-
正しく情報を伝えると、「即戦力投手指名で一本化」との事。
「決定」ではない。
日本語を正しく理解しよう。
-
945 名前:匿名さん:2014/10/08 14:15
-
しかも妄想紙サンスポの記事だからね。
どこまで信憑性があるか分からん・・・
-
946 名前:匿名さん:2014/10/08 14:24
-
大瀬良外れて
柿田岩貞のゴミ続けて指名したから
今年もゴミPを連続指名するん確定やで
-
947 名前:匿名さん:2014/10/08 14:30
-
>>943
風張は二位でいけると思うんですが。
かなり過去の動画を食い入るように見ましたが一位の選手とは・・・
去年の柿田の方が良いと感じました。
今年は不作だからしょうがないのかもしれませんが、
少なくとも即戦力とは思えない。
即戦力でないのなら高校生で良いのでは?
-
948 名前:匿名さん:2014/10/08 14:42
-
亜大山崎が駒大に被安打3、四死球4、15奪三振で完封。やっぱりいい。大卒では1番即戦力に近いかな。しかもまだ伸びそうやし
-
949 名前:匿名さん:2014/10/08 16:31
-
>>948
ボールの質、伸びは素晴らしいですよね。
この時期に完封か~。
外れ一位候補の一人として考えてたけど入札あるね。
-
950 名前:匿名さん:2014/10/08 17:10
-
有原に4 安楽に3 W山崎で2 岡本に1 高橋に1 石田?松本?中村?に1
外れで風張に3くらい行きそうじゃないすか?なんか上手くやれんかな?
有原X風張Xキツいな~こうなったらサプライズ指名して欲しい!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。