テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900535
阪神タイガースドラフト2014 ④
-
0 名前:匿名さん:2014/09/01 13:01
-
ドラフトまであと2ヶ月コノパートで終わるか?
-
701 名前:匿名さん:2014/10/02 17:29
-
広島の内田コーチ、巨人が獲得するみたいだけど、
巨人が岡本指名とかしたら、やばいな。
阪神は、高橋松本でいいじゃんか。
有原も安楽も怪我治療で、下手したら二年かかる可能性が
あるんだから、松本高橋でも戦力になる時間
そんなに変わらないと思うんだけど。
下位で独立リーグやら、社会人からでも
即戦力中継ぎ投手一人くらい
当たりそうじゃん。
-
702 名前:匿名さん:2014/10/02 17:34
-
安楽は球は速いけど肩の開きが速いしプロの球質ではない。正直ストレートは結構打たれるのでは?ただ、ドロップが凄く良いのでこれが生命線
-
703 名前:匿名さん:2014/10/02 17:40
-
安楽はイケイケドンドン野球をやるチーム向き。
高橋は1~3点以内で逃げ切るチーム向き。
点取れないチームに安楽なんか入ったって無駄になるだけ。
-
704 名前:匿名さん:2014/10/02 18:00
-
阪神は有原にいって、はずれは風張みたい。因みに高橋はロッテ、浜田はソフトバンクが一本釣りする予定。
-
705 名前:匿名さん:2014/10/02 19:54
-
投手でいくなら高橋がいいように思うな。
-
706 名前:匿名さん:2014/10/02 21:04
-
有原は競合のリスクがあるし
高橋なら2球団以内、
もしかしたら単独だし安定感の高橋でいいような。
-
707 名前:匿名さん:2014/10/02 21:04
-
横山プロ志望ですね。もう1年は残留するかと思った。2位では残ってないかな
-
708 名前:匿名さん:2014/10/02 22:15
-
こうなればいいな。
1位安楽
ハズレ風張
2位江越
3位福地
4位金子
5位倉本
-
709 名前:匿名さん:2014/10/02 23:15
-
それより、石崎が残留じゃなかった!
これは、外れか一本釣りで12人に入ってくるんじゃないかな?
12人→安楽、有原、石崎、菊池翔太、石田健大、山崎康、山崎福、佐野泰雄、浜田、高橋光成、岡本和真、松本裕樹
13人目~24人→横山、加藤貴之、野村亮介、田中英佑、風張、福地、戸根、江越、野間、浅間、塹江、栗原
こんな感じかな?
まあ、去年のSB一位の加治屋とか誰も予想できなかったし、意外な名前も入ってくるんだろうけど…
-
710 名前:匿名さん:2014/10/02 23:18
-
安楽
そもそも157キロと言われる剛球があって素晴らしい変化球もあるのなら、
何であんなにボコボコに打たれて点取られまくってんの?
そんなにストレートも変化球も良いのなら
もっと失点少なくてもっと三振取りまくってないとおかしい。
少なくとも大阪桐蔭や横浜クラスならともかく、
ザコ校相手に3点も4点もやってちゃ話にならん。
-
711 名前:匿名さん:2014/10/02 23:44
-
予想は当てにならん。
昨年の横田あるからな!
-
712 名前:匿名さん:2014/10/03 00:11
-
大谷の高校時代もスピードあったけど、結構打たれていたよ。
高校生は完成されたピッチャーより安楽のような素材型の伸び代がある方が
楽しみがあっていいけどなぁ。プロの投手コーチの指導を仰げば、凄いピッチャーに
なる可能性を秘めてると思う。
今まで無難に即戦力ピッチャーに行ってさんざん失敗してきたので、リスクがあるけど、
逃げずに勝負してほしい。
-
713 名前:匿名さん:2014/10/03 00:24
-
打たれる150キロと打たれない140キロがあるという事をここの多くの人は分かっていない。
-
714 名前:匿名さん:2014/10/03 00:32
-
宮崎充登(ホンダ鈴鹿→広島)を生観戦して騙されて以来、
俺はこの手の剛球タイプを信用していない。
-
715 名前:匿名さん:2014/10/03 00:39
-
まぁプロに入ってどれだけ伸びるかだよな。アマでよくてもプロであまり伸び
ない投手もいるし。完成されすぎてこじんまりしすぎでいいとこそこそこで終わる
投手もある。1年目だけよくてその後研究されたら通用しなくなる投手もある。
上園みたいにコントロール抜群で低めの制球がよく1年目活躍したけど、
研究されて覚えられたら2年目からさっぱり勝てなくなった投手もある。
-
716 名前:匿名さん:2014/10/03 00:42
-
寺原や増渕らがなぜあの程度なのかもよく分析しないとね。
球が速いから良いとは限らない。
古くは山田山村ゴールデンコンビなんてのもいたっけな。
-
717 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2014/10/03 00:49
-
どんなに理屈をこねようと球が速い事はいい事だよw
-
718 名前:匿名さん:2014/10/03 00:51
-
安楽って肘を痛めたから評価を落としただけで、肘を痛めてなかったら
かなりの球団が重複する素材だと思う。それでもドラフト1位で確実に指名
される投手だと予想されてますね。1年ファームでゆっくりで2年目から1軍で
とできる球団が指名するでしょう。とにかく1年目の開幕から即戦力がいいという
球団はスルーするかも。
-
719 名前:掛布監督:2014/10/03 00:57
-
ぺんぎんさんに1票
球速がすべてじゃないにしても押し込めるストレートは魅力
-
720 名前:匿名さん:2014/10/03 00:59
-
宮崎
京セラドームの日本選手権で150キロ連発して球場がどよめきまくってたのを今でも覚えてる。
あの剛速球は結局何だったんだ・・・
京セラのガンが3、4キロサバ読みだってのを学習したのはそのあとの事。
-
721 名前:匿名さん:2014/10/03 01:07
-
藤浪もそう。
いつも初回から152キロとか飛ばしまくってるけどその割には三振も取れない、
序盤のうちに四球やミスきっかけでいつも失点。
あんな速球投げるだけ無駄。
それより球速は145キロでも良いから立ち上がりしっかり0点に抑えて欲しい。
150キロはここ1番の時だけで十分。
-
722 名前:匿名さん:2014/10/03 01:19
-
トヨタに上杉って投手がいる。
140中後半投げる能力があるのだが
先発で投げると5回もたない。
リリーフでもなかなかすんなり3人で終わらない。
こういう投手はいつまでたっても成長見込めない。
-
723 名前:匿名さん:2014/10/03 01:30
-
上杉ってTHE力まかせの投手だったな。
俺が見た時も確かに球速かったけど4回KOだった。
-
724 名前:匿名さん:2014/10/03 04:12
-
安楽の場合 相手のバッターは 金属バットだから ミートすれば飛ぶ 判断ができないのは?
プロだとストライクゾーンは アマより小さいらしい?
ただ 高校生の時 150k以上投げる投手は プロになって故障なく育つと すごい投手になる可能性はあるね
-
725 名前:匿名さん:2014/10/03 06:59
-
とりあえず有原ということで決定だね。
-
726 名前:匿名さん:2014/10/03 07:40
-
高橋か岡本
-
727 名前:匿名さん:2014/10/03 08:03
-
有原で決定だな
後はハズレを誰にするかが重要
-
728 名前:匿名さん:2014/10/03 08:14
-
下位でさっぽ
-
729 名前:匿名さん:2014/10/03 08:15
-
下位で札幌日大の松田を指名願う
-
730 名前:匿名さん:2014/10/03 08:59
-
横山や風張がハズレ候補かな
-
731 名前:匿名さん:2014/10/03 12:10
-
有原で1位決定か。 多分阪神含めてそんなに競合しないと思う。
2~3球団くらいやな。広島と日本ハムくらいだろう。
-
732 名前:匿名さん:2014/10/03 12:33
-
大瀬良3分の1の確率でも外すのに有原なんか当たりっこない。
こりゃ外して白仁田二神状態になるパターンかな。
-
733 名前:匿名さん:2014/10/03 12:38
-
松本まだ志望届出してないね。
もしかするともしかするのか?
-
734 名前:匿名さん:2014/10/03 12:58
-
捕手の年齢層考えたら高校生捕手1人欲しいけどね。
志望届出してる中では日星の亀井とかどうなんかな?
平安徳本2回刺してるらしいけど。
-
735 名前:匿名さん:2014/10/03 14:06
-
有原か~最低でも3球団多いと5球団くらい競合かな?
外れで岡本・松本・高橋が残っても即戦力に拘るのかな?
現状の投手陣をみた時に投手指名なのは納得できるから岡本はしょうがない。
ただ、風張等の一位入札されてない投手と松本・高橋を比較した時
現状の実力でも大きな差は無いと感じる。
一位入札は松本・高橋でいってほしい。
有原も素晴らしいけど将来的には上にいける可能性あるよ。
話は替わるが、岡本はどこが指名するんだろ?
出来れば巨人だけは勘弁してほしい。
まったくもってアンチじゃないけど、やっぱりライバル球団としてはね~。
ただ、セにはきてほしい。わがままでスマン。
-
736 名前:匿名さん:2014/10/03 14:39
-
岡本最近では巨人の話も出てるしロッテも前々から右の大砲候補をリクエストしている。
有原競合を避ける球団が2、3はあるかも知れんよ。
特にロッテは去年「松井、松井、松井!」で石川に行った経緯もあるから事前の情報は信用出来ん。
阪神も掛布が高校生野手リクエストしてるってのもあるしドラフト直前まで分からん。
ここで有原決定とかほざいてるヤツもいるけどあくまで「方針」であって決まったわけではない。
去年の森決定荒らしと一緒。
-
737 名前:匿名さん:2014/10/03 14:56
-
毎年いる決定荒らし。
記事の内容は「方針」、「有力」であって決まったわけじゃないのに···
-
738 名前:匿名さん:2014/10/03 15:08
-
ドラ1は 毎年直前で 決定するから今出ている報道は あてにはならないね
-
739 名前:匿名さん:2014/10/03 15:15
-
ある程度当たっている
-
740 名前:匿名さん:2014/10/03 15:43
-
決定決定って喚いてるヤツ記事よく見てみろや。
有力とか方針とか言う書き方しとるやろが。
-
741 名前:匿名さん:2014/10/03 17:24
-
12球団しかないんだから、一位枠ではそれなりの
選手、くじ外しても取れるわな。
問題は、高校生夢枠あるか、
去年の梅野岩崎みたいな
残り福あるかだね、
-
742 名前:匿名さん:2014/10/03 17:26
-
有力や方針って記事を決定決定とハシャいでるのは
日本語読解力のない連中。
-
743 名前:匿名さん:2014/10/03 18:14
-
まるで有原を獲りにいくの
はんたいみたい
まあここのスレッド安楽や岡本
おしが多いからかな
-
744 名前:匿名さん:2014/10/03 19:06
-
阪神のドラフト1位指名は早稲田大の有原航平投手が有力となったことが、
スポーツ報知の調べで分かった。
とのこと。まぁいいんじゃないかな。当たれは最高だよ。
4球団前後かな。高橋や山崎康も競合かもよ。
最近のドラフトニュースでは、
巨人のはずれ1位候補に野間、岡本。
ロッテの上位候補に小野。
横山は1位じゃないととれない・・・。
とのことで、この4人は1位指名のかのうせいがあるね。
他では、安楽、山崎福、野村、浅間、浜田、松本も1位かな。
トラのはずれは高木?風張?もしかして横山?野村?
誰と予想しますか?
-
745 名前:匿名さん:2014/10/03 20:09
-
菊池スカウトが去年クビになったので、高木はまずないと思う。
風張は楽天が一本釣りの可能性がある。安楽はどこも1回目の
入札がなさそうなので、外れ1位有力はおそらく安楽だろうな
-
746 名前:掛布監督:2014/10/03 21:05
-
それなら安楽でいけばいい
-
747 名前:匿名さん:2014/10/03 21:08
-
有原3分の1以上の確率なら阪神のクジ運で当たるわけない。
白仁田ショウ二神って外れ1位の末路散々見てきてるだろ。
ホンマに外れ高木や風張でも満足するんか?
高橋はおそらく去年の柿田みたく外れで競合、
だったら最初から1位は明大山崎もしくは岡本高橋狙いで
2位以降で即戦力投手狙いの方がよっぽどマシ。
今年は格落ち外れ1位と2位の差なんてほとんど無いに等しい。
-
748 名前:匿名さん:2014/10/03 21:16
-
北方戦力外言わんこっちゃない。
球が速い投手の末路。
-
749 名前:匿名さん:2014/10/03 21:24
-
高木って、何となくだけどベイ須田みたいな臭いがプンプンするんだけど。
-
750 名前:匿名さん:2014/10/03 21:36
-
>>741
>12球団しかないんだから、一位枠ではそれなりの
選手、くじ外しても取れるわな。
イヤだからそれなりの人材もいないから今年は悩んでるんだって。w
報道では24人そろうかどうかも問題になってる。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。