テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900535

阪神タイガースドラフト2014 ④

0 名前:匿名さん:2014/09/01 13:01
ドラフトまであと2ヶ月コノパートで終わるか?
501 名前:匿名さん:2014/09/26 22:53
もし2位高校生枠あるとすれば脇本かな。
とにかく守れる外野手欲しい。
脇本左なんで出来れば下位で右も。
502 名前::2014/09/26 22:54
脇本は守備下手だよ。
503 名前::2014/09/26 22:57
まだドラ2位で中村や江越って言ってる人がいるのかw
504 名前:匿名さん:2014/09/26 22:57
脇本は顔を含めて柴田2世な感じ。
505 名前:匿名さん:2014/09/26 23:18
上位で外野手取る余裕が阪神にあるとは思えない

誰を取っても今年のドラフト候補だと結局二軍だよ。
506 名前:匿名さん:2014/09/26 23:47
》487
立田(大和広陵)が有力
507 名前::2014/09/26 23:58
立田とかないないw
508 名前:匿名さん:2014/09/27 00:01
立田
和田残留もしくはドラフト時点で辞めてても影響力残っていれば可能性ある。
大和広陵の若井監督(SB若井コーチの兄)は日大で和田と二遊間を張っていた間柄。
日大つながりで言ったら戸根も可能性あるが。
509 名前:匿名さん:2014/09/27 00:08
ちなみに若井監督は高校時代(天理高出身)、
甲子園で南陽工の津田恒美から本塁打をかっ飛ばしたという逸話の持ち主。
510 名前:匿名さん:2014/09/27 00:09
とりあえず三振がとれる左の中継ぎ候補が1枚欲しいね。
511 名前:匿名さん:2014/09/27 00:10
あと掛布の習志野の後輩である福田(中大)は可能性ないか?
512 名前::2014/09/27 00:31
繋がってるのは知ってるけど今年のドラ2で立田はないってw
513 名前:匿名さん:2014/09/27 00:47
ドラフト2位は円卓勝負になるから誰になるかわからないね、
昨年のドラフト2位の横田誰が予想した?誰も予想しない名前だったからな。
514 名前:匿名さん:2014/09/27 07:25
大阪桐蔭の香月は気になる選手だけど補強ポイント的に指名はないかな…
515 名前:匿名さん:2014/09/27 09:49
江越タイガー スは指名すべき
516 名前:匿名さん:2014/09/27 12:48
本当に魅力のあるチーム作りを目指すのなら1位岡本2位島袋3位田中が理想なのだが。
戦力になるかどうかはともかく。
517 名前:匿名さん:2014/09/27 12:54
本当に魅力のあるチーム作りってどういうチーム?
518 名前:匿名さん:2014/09/27 13:03
安楽や岡本はハズレで残っていたら
獲りいく感じかな
519 名前:匿名さん:2014/09/27 13:34
素人ファンが喜びそうなチームづくり。
集客視点で考えるならそれもありかと。
520 名前:匿名さん:2014/09/27 14:01
「エース、抑え、4番」ってセオリーで言うと、
エースは藤浪、抑えは松田と候補がいるので、
もし岡本が取れたらコマは揃うんだけどなあ。
521 名前:火野:2014/09/27 14:19
私も岡本派ですが、中継ぎの即戦力を取らないと、来年こそは大変なことになりそう。。。
522 名前:匿名さん:2014/09/27 14:56
有原中心動いている
523 名前:匿名さん:2014/09/27 15:06
島袋みたいな即戦力でもなければ将来性もない雑魚いらんで
524 名前:匿名さん:2014/09/27 15:15
有原なんかクジで当たるわけない。
もし奇跡的に当たったらそこで運が尽きる。
525 名前:匿名さん:2014/09/27 15:27
監督が岡田になったらクジは当たりませんね。
526 名前:匿名さん:2014/09/27 15:31
ドラフトはクジで当たらない、FAはお目当ての選手取れないって前提でモノ考えないと。
あとで期待外れでガッカリするだけ。
527 名前:匿名さん:2014/09/27 15:33
有原今日投げるんじゃなかったっけ?
528 名前::2014/09/27 15:38
有原見に行ってるが、ブルペンで今キャッチボールし始めたらしい。
今日は投げる予定やったけど、もしかしたら投げないかも。
529 名前::2014/09/27 15:41
明日先発じゃなかったら有原は結構肘の怪我が厳しいね。
530 名前::2014/09/27 15:43
ついでに山崎福は6回3失点で、ストレートはダメ、変化球で騙し騙しの投球だった。
531 名前:匿名さん:2014/09/27 16:48
即戦力にならない即戦力を取るより
毎年3年後4年後に力発揮してくれそうな将来性のある選手を

毎年取り続けていけば、3年後4年後からは

良い選手が毎年仕上がって一軍で使えるって阪神には考えて頂きたい
532 名前:匿名さん:2014/09/27 17:01
ここ4年の阪神は将来性ある選手のほうがドラフトで指名してるけどね。
即戦力は数人だけ。
それに去年の大??良もクジで外したが即戦力で活躍してる。
将来性ある選手を獲っても育てれないのが阪神。
533 名前:匿名さん:2014/09/27 17:31
キャッチャーさえ固定できれば大丈夫だよ。今年も梅野のライバルになれるような捕手を指名して欲しい。
534 名前:匿名さん:2014/09/27 17:34
岡本は萩原を連想させそうで怖いですが
右の強打者は欲しいですね。
2位3位で即戦力投手とれるならいいかも。
3位島袋ならチャレンジしてもいいかも、
化けたら儲けもんで。
ほんとは4位がいいけど。
535 名前:匿名さん:2014/09/27 17:41
又吉の活躍いると独立リーグで使えそうな選手を
とるのは有りだと思う。
元プロに鍛えられてるわけだし。
速球派、左変速などいませんか?
536 名前::2014/09/27 17:50
独立リーグではMAX153の入野がプロ注目やね。
あとスピードだけならちょっと前にここでも話に出たMAX156のロバートやね…制球難だけど。
537 名前:匿名さん:2014/09/27 18:21
アマレベルでの制球難
アマレベルのチキンハート
アマレべルで怪我持ち

こういうのってプロとしてやっていけるんだろうか
他球団がこういうのを危険視して取らない中、あえて手を出すのが今までの阪神な気がする
538 名前::2014/09/27 18:42
いや、それは阪神に限ったことじゃなくて全球団にあるよw
539 名前:匿名さん:2014/09/27 19:33
ケガ持ちの獲得は中日の専売特許だぜ。なめんなよ。
540 名前:匿名さん:2014/09/27 20:22
一位に島袋は反対だが、二位以下なら有りやな。
昨年の岩崎よりは評価は上やし、プロでは伸びる可能性がある。
541 名前:匿名さん:2014/09/27 21:05
島袋は巨人が2位できそうな気がする。
入野いいじゃないですか!
3位で欲しいがそこまで島袋と二人残ってたら嬉しい。
542 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2014/09/27 23:10
僕は法政の石田のが欲しいです島袋よりも。
それと右の外野手を一人獲った方が良いと思う。
フェルナンド江越福田から一人。4位ぐらいで。
543 名前:匿名さん:2014/09/27 23:22
>>541
巨人の二位・三位なら「どーぞ、どーぞ」だけど
四位以降なら獲らせちゃいかん!
150キロ近く投げれる左腕なんて希少価値。
三位・四位なら指名すべき!!
544 名前:匿名さん:2014/09/27 23:54
>岡本は萩原を連想させそうで怖いです

本当にそうですよね。
暗黒時代は萩原・安達智次郎....
いい素材を獲っても育てられませんでした。
545 名前:匿名さん:2014/09/28 06:30
島袋は3位では獲れない
巨人が2. 3位連続指名だから
546 名前:匿名さん:2014/09/28 07:10
右の先発、有原か外れで高木指名出来たら
二位は高校生夢枠。
三位から社会人独立リーグから、中継ぎ投手二人くらい
指名して。あとは右の外野手→長打力ある選手
体の大きい捕手→丈夫な選手
指名出来たら万々歳だな。
一位くじ外して岡本は、まぁないか
547 名前:匿名さん:2014/09/28 07:17
今年は2位の夢軸はないとおもう
548 名前:匿名さん:2014/09/28 07:21
有原を6人で視察
まあ投げなかったが
決定みたい
549 名前:匿名さん:2014/09/28 07:23
すいません7人でした
550 名前:匿名さん:2014/09/28 07:34
 今年はどうなるんでしょうかね?有原か安楽なんでしょうか?2位で倉本どうでしょうか?今年の田中レベルです。あと、日立の野村もお薦め選手です。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。