テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900535

阪神タイガースドラフト2014 ④

0 名前:匿名さん:2014/09/01 13:01
ドラフトまであと2ヶ月コノパートで終わるか?
251 名前:匿名さん:2014/09/15 21:29
大学社会人投手を指名したら即戦力という固定観念は捨てた方がいいと思う。
日本ハムの上沢投手なんか2011年ドラフトで高校生でのドラフト6位指名
なのに今日立派に完封勝利をあげているしな。
252 名前:匿名さん:2014/09/15 21:29
1位で投手取りたくても有原W山崎外したらロクなのいない。
だったら1位岡本で2位以下即戦力投手もあり。
253 名前:匿名さん:2014/09/15 21:48
むやみ大社の即戦力投手を獲ればいいものではない。
阪神の場合ここ数年何人も指名し失敗している。(特に関東の大学、社会人投手)
スカタンの独断で決めさせないようにしてほしい。
金田や岩崎のような掘り出し物がいると思う。
254 名前:匿名さん:2014/09/15 21:51
中尾はいいスカウトだよ。北村はイマイチだけどな。
255 名前:匿名さん:2014/09/15 21:52
>>252 1位岡本で2位以下すべて投手というのもありかもね。
256 名前:匿名さん:2014/09/16 00:30
松田と金田、この2人の共通項が分かればプロで通用する投手の見分けが大体付く。
257 名前:匿名さん:2014/09/16 07:28
蚊のとまる様な直球の持ち主はアカンと云う事やろな。
右のオーバーハンドで、大した制球力もなく、やっとこさの140kmではなあー
取り敢えず、松田150、金田148は見込めるので成功者の資格はあるやろ。
258 名前:匿名さん:2014/09/16 07:36
>>251
どっちが多いかという話なので例外を一人二人上げた所でゴミコメとして無視されるだけ
259 名前:匿名さん:2014/09/16 09:03
有原外したらかなりやばいな
安楽はなにげに人気集めると思う
現状じゃ田中は3位でないといらんわ
260 名前:匿名さん:2014/09/16 12:11
有原or安楽の二択になりそう。
当日決めるんじゃない?
田中は外れで消えるかもね。
実際に映像を初めてみたけど思ったより良かった。
腕の振りも良いし、前でボールを放せてる。
体を鍛えれば結構いけると思う。
ただ、ウチの外れは勘弁してくれ!2位ならOK。
261 名前:匿名さん:2014/09/16 12:12
単に球が速いだけでは駄目ということ。
フォームに馬力とか躍動感みたいなのがある投手がプロで通用する。
もしくは打者のタイミングを外すようなフォームか。
いくら140後半~150とか出してもオーソドックスでまとまったフォームでは駄目。
あとは低目へのコントロール+武器になる変化球。
そして何よりそれらのベースとなるのは故障に強い体、プロの練習に耐えれる体力。
262 名前:匿名さん:2014/09/16 13:28
田中は二位で残るかな?残ってたら行くやろ。三位では残らんやろ。縁がある気はする。来てくれ~。
263 名前:匿名さん:2014/09/16 14:24
>>253
というより単に有名選手だからとかいうミーハーな理由で飛び付くと危険。
他球団スレではいまだに島袋信者いるみたいだけどこういうのは論外だな。
緒方や金田や岩崎で十分分かっただろう。
世間的には無名でも良い選手はいっぱいいる。
多分今年のドラフトでも知らん知らん、無名選手取ったら負け組とかぶーぶー文句言う奴いると思うけど
気にせず素材と実力重視で行って欲しい。
264 名前:匿名さん:2014/09/16 15:07
即戦力なら高校、大学、社会人
関係ないだが今年は即戦力なる高校生いない
265 名前:とーいごろー:2014/09/16 18:38
某番組で矢野アキヒロ氏が健大高崎の脇本と富山商の森田投手を推していましたが、
阪神が獲りに行く可能性はありそうですか?それともノーマークでしょうか?
私も脇本は足もパンチもあって、うまく育てば元ヤクルトの青木のようなタイプの選手になる
可能性もあるのではないかと感じているんですが…。
266 名前:掛布監督:2014/09/16 18:39
巨人も菅野を外したドラフトで週べなんかパニックドラフトで30点とか
付けていたが今村、一岡、高木、江柄子、田原と結構いい指名に
なっている、有名無名問わず下位の方まで期待感を持てる指名を願う
267 名前:匿名さん:2014/09/16 19:10
>>265
どっちもないはず。
基本、東京・神奈川以外の関東と北海道・東北・四国は重視していない。
一に関西二に九州、三四がなくて五に東海。これが阪神のスカウト配置。
268 名前:掛布監督:2014/09/16 19:47
森田は池ノ上スカウトがマークしてましたが、進学じゃないでしょうか
269 名前:匿名さん:2014/09/16 20:55
脇本欲しいですね。
長打もいいしハングリー精神もいいし
何より走塁の意識が高いのがいい。
足が速くても走る勇気ないのはダメなので
健大高崎のように走塁練習みっちりしてる所は期待できる。
あの一番も下位でほしいぐらい。
270 名前:匿名さん:2014/09/16 21:22
和田続投で有原確定だな。
どうせ、外れても大社のピッチャーだろ。

次の年に自分のクビがつながるような補強しかしないだろう。
和田には、未来の阪神なんか関係無いからね!
271 名前:匿名さん:2014/09/16 21:30
つーか森田かなり早い段階で進学話出てたけど。
ニュース見ない人か?
272 名前:匿名さん:2014/09/16 21:39
きのうの報道ステで田中の特集やっていた。
在京セのスカウトが3位以内確実とのこと。ヤクルトが狙ってる。
阪神が獲るなら3位指名が必要だよ。
でも、阪神は、高木やほりえあたりじゃないの?
石川、佐藤の下位指名ないかな?
273 名前:匿名さん:2014/09/16 22:20
>>272 1位での田中の指名はまずないだろうけど、3位ならあると思う。
田中よりは高木が優先に思う。
274 名前:匿名さん:2014/09/16 22:43
今年はなんかもう安楽でいいかな
275 名前:匿名さん:2014/09/16 23:49
 田中か塹江のどっちかが3巡目指名あるかなぁ。
田中に一番熱心なのは阪神のような気もするけどね。
276 名前:匿名さん:2014/09/17 00:10
田中1位なら辞めてという感じだが、3位で指名できるならいいかな。
277 名前:匿名さん:2014/09/17 00:22
>>275 ヤクルトが1位岡本 2位田中という線もありそう。
278 名前:匿名さん:2014/09/17 00:36
たしかにヤクルトは情報通りの指名するからね。
しかし阪神が順位が3位なら、ドラフトで2巡目は後ろの方で独自の指名を考えないと、
めぼしい選手は消える。ちなみに田中は3位には残らない。
まずは1位に確実性の丈夫な先発投手が欲しいね。
279 名前:匿名さん:2014/09/17 01:07
 やっぱり1位で大社の投手とっといた方が、後の指名で
素材型だったり思い切った指名をし易いかもだねぇ。
こんだけ一位候補が怪我や不振だったりすると、安楽で夢を
見るのも悪くないかもとも思ったけど、下位の掘り出し物に
期待をかけるなら上位で即戦力確保しとかんとね。
280 名前:匿名さん:2014/09/17 01:39
打撃力は後回しで良いからとにかく守れる外野手取ってくれ。
外野のポロリでブチ壊しの試合見るのもうたくさんだ。
281 名前:匿名さん:2014/09/17 05:46
ヤクルト次第だが田中(京都大)を2位くらいで指名しそうな感じやな。
残念ながら和田監督続投みたいやから1位有原外れ安楽が基本だろうな。
3位は塹江か浜田あたりだろう。
282 名前:匿名さん:2014/09/17 07:43
【東都】駒大・江越、11か月ぶり10号!ドラ1候補が復活アピール

2014年9月17日6時0分*スポーツ報知


8回1死一、二塁、3ランを放った駒大・江越

 ◆東都大学野球第3週第1日 駒大8―0国学院大(16日・神宮)

 駒大が国学院大に先勝。ドラフト1位候補・江越大賀中堅手(4年)がリーグ戦通算10号となる特大3ランを放った。投げてはエース・今永昇太(3年)が7回1死まで無安打に抑える快投で、2安打無四球完封。現役1位タイの通算13勝目をマークした。亜大は拓大に逆転勝ち。2番手で救援した2年生右腕・山田義貴が7回無失点と好投し、リーグ戦初勝利を挙げた。

 ドラフト1位候補・江越が復活の特大弾だ。8回1死一、二塁。高めの直球を振り抜くと、打球は弾丸ライナーでバックスクリーン左へ一直線。現役1位の通算10号は、13年10月17日の中大戦以来の一発だ。「あまりに久しぶりだったので」と苦笑い。試合前まで12打数1安打と苦しんだが3安打を放ち、復調の兆し。ロッテ・永野チーフスカウトは「ようやくだね。結果が出なくても自分のスイングはできていた」と評価した。
283 名前:匿名さん:2014/09/17 12:33
今の人気ぶり見てたら田中は2位ウェーバー前半(ペナント4~6位)までに消えるかも。
阪神までには残ってない可能性が。
284 名前:匿名さん:2014/09/17 13:42
>>283
阪急からの強い要望により、田中一位入札が決定済み。
285 名前:匿名さん:2014/09/17 13:46
>>284
何で阪急なんか関係あんねん。ウソ情報流すな!
286 名前:匿名さん:2014/09/17 13:58
有原ハズレ岡本かな
287 名前:匿名さん:2014/09/17 14:39
苫小牧駒大の吉岡、東農大北海道の風張と北の2人が気になる。
需要によっては3、4位あたりで消えるのでは?
ただ北の選手だけに夏場に戦力になるかどうか。
288 名前:匿名さん:2014/09/17 14:54
1位 山崎(明大)左投
2位 浜田(九産大)左投
3位 江越(駒大)右外
4位 金子(大商大)右投
5位 立田(大和広陵)右投
6位 山本(大産大)右投
7位 手銭(九共大)両外
8位 篠田(BC信濃)右投 ※投手枠次第
289 名前:匿名さん:2014/09/17 15:00
大和広陵の若井監督は日大で和田と二遊間を張っていたチームメイト。
和田続投なら立田可能性ある。
290 名前:掛布監督:2014/09/17 20:51
吉岡、風張いいですね、風張はスカウトのコメもないので
ないんでしょう、吉岡獲れたらうれしいね、
岩貞の後輩の進藤も気になってたけど社会人みたいですね
291 名前:匿名さん:2014/09/17 21:33
今週の週ベはドラフト特集。
高校生大学生の進路情報載ってます。
292 名前:匿名さん:2014/09/17 21:59
岡本のはずれ1位あるかもな。

岡本和真(智弁学園)、阪神など複数球団興味

2014年09月17日

9/17、日刊スポーツ6面より


岡本 和真 (智弁学園高・一塁手兼投手)
183cm・右投右打

日本高野連は16日、今夏の甲子園に出場した智弁学園のスラッガー、岡本和真内野手ら新たにプロ野球志望届を提出し、計42人になったと発表した。

高校通算73本塁打を放つ岡本は、今夏の甲子園では1回戦で敗退したが、U18アジア選手権では全試合で安打を放ち準優勝に貢献。阪神など複数球団が野手上位候補として興味を示している。
293 名前:匿名さん:2014/09/18 00:01
森田もったいないよな。
届けだせば1位で消えるだろ。
294 名前:匿名さん:2014/09/18 00:06
週ベドラフト特集の阪神関係者のコメント。
「1年目から先発を任せられる即戦力が必要。将来戦力を持つ余裕がない。」
少なくとも高校生投手は今年は可能性低いな。
295 名前:匿名さん:2014/09/18 00:10
>>294 そんなの投手に関しては今年は当然じゃん。
でもそんな1年目から先発を任せられる投手なんてドラ1の事じゃないの?
中継ぎ候補の即戦力ならわかるけど1年目から先発任せられる即戦力なんて
どこも欲しいし、そんなにいないでしょ。
ドラフトで指名した投手がすねて1年目から先発を任せられる投手を指名しました
なんて無理だろう。
296 名前:匿名さん:2014/09/18 00:12
>>294 「1年目から先発を任せられる即戦力が必要。将来戦力を持つ余裕がない。」

それってドラフト1位指名の話でしょ?
297 名前:匿名さん:2014/09/18 00:15
先発投手が何枚欲しいとは書いとらんかったけど。
1枚でも取れれば充分でしょ。
そしてそれが1位とは限らない。
有原は完全先発タイプだけどW山崎はどっちもリリーフの適正もありそうだし。
298 名前:匿名さん:2014/09/18 00:17
まあ記事見た限りでは安楽は可能性低いな。
最低限有原W山崎の3人からであとは外れのシミュレーションをどうするか。
299 名前:匿名さん:2014/09/18 00:17
投手は即戦力優先
野手は岡本優先
こんな感じかな。岡本はずれ1位あるよ。スカタンはそういう人だから。
300 名前:匿名さん:2014/09/18 00:21
>>298 外れ岡本、高木
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。