テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900534

2014年福岡ソフトバンクホークス ⑨

0 名前:匿名さん:2014/08/31 06:51
いよいよシーズン終盤。優勝に向け応援しましょう。
荒らしはスルーでお願いします。
851 名前:匿名さん:2014/09/13 15:58
五十嵐ナイスピッチ!
1点でもいい追加点取ってくれ
852 名前:匿名さん:2014/09/13 16:13
日ハム1点先制
853 名前:匿名さん:2014/09/13 16:19
よっしゃー!
854 名前:匿名さん:2014/09/13 16:20
よしよしよし! 初戦勝った!

あとは日ハムがこのまま逃げ切ってくれるのを応援しよう
855 名前:匿名さん:2014/09/13 16:21
何とか勝てたね。もう内容なんかどうでもいい。
勝てばそれでいい。
856 名前:匿名さん:2014/09/13 16:23
1つ1つ勝ちを積み重ねることが大事だね。
857 名前:匿名さん:2014/09/13 16:23
ヨッシャー 勝った あとはハムを応援(笑)
858 名前:匿名さん:2014/09/13 16:25
日本ハム絶好の追加点のチャンスだったんだけどな・・・
859 名前:匿名さん:2014/09/13 16:29
やれやれですね。
ほんとひとひとつ勝つのは大変だね
明日は飯田なんで、そろそろ打線の爆発を期待したい。
東京ドームの3連戦が2点で
今日がヒット5本の3点だもんな。
リリーフにたまには楽をさせてやってほしいよ。
860 名前:匿名さん:2014/09/13 16:35
オリックスノーアウト1,3塁からスクイズ失敗。
861 名前:匿名さん:2014/09/13 16:37
結局オリックスゲッツーでスリーアウト無得点。
これは、プレッシャーもかかってるか?
ホークスはやはり直接対決を経ないと優勝へのマジックは点灯しないか。
862 名前:匿名さん:2014/09/13 16:51
ホークスファンとしては大谷に今日完封してほしいです。
863 名前:匿名さん:2014/09/13 16:55
ハム追加点ならなかった。
こうなったら大谷に完封してもらうしかない。
864 名前:匿名さん:2014/09/13 17:03
大谷完封。ナイスアシスト!
865 名前:匿名さん:2014/09/13 17:03
日本ハム勝ちました。
ゲーム差4.5!!
866 名前:匿名さん:2014/09/13 17:03
大谷君、ナイスピッチング!
これでオリックスとのゲーム差は4.5となった
マジック点灯も近いか?
867 名前:匿名さん:2014/09/13 17:04
オリックス負けたね。
868 名前:匿名さん:2014/09/13 17:07
直接対決次第では9月20日、21日辺りの西武ドームで優勝かかった試合になる可能性ってあるんでしょうか。
そうなったら何とか観に行きたいなと思ってるんだけど。
869 名前:匿名さん:2014/09/13 17:07
明日はこっちは飯田、ロッテはホークス戦だけに闘志を見せる唐川
明日こそはもっと打線が援護してほしい
ハムはひょっとしたら2位を狙っているのか?明日もアシストよろしく!
870 名前:匿名さん:2014/09/13 17:10
>>868さん
可能性はあると思いますが、23からのヤフオクでの楽天戦あたりで決まるような気がします
ホームで決めたほうが盛り上がるでしょうし^^
まぁ、優勝が決まる・決まらないに関わらずぜひ応援をお願いします♪
871 名前:匿名さん:2014/09/13 17:11
また一歩前進したな 連敗さえせんかったら‥ 大谷きゅんThank you!
872 名前:匿名さん:2014/09/13 17:11
現実的にはハム2位って残り試合的にも厳しいんでしょ?
前見ても後ろ見ても離れすぎて完全に一人旅になってしまってる。
箱根駅伝の復路で4位辺りを走ってる大学みたいな感じだねwwww
順位争い的にはさっぱり注目されない位置という。
873 名前:匿名さん:2014/09/13 17:14
ホームで優勝決まった方が盛り上がるのだろうけど、自分の地域からじゃ遠すぎて見に行けない。
だから何とか所沢でって希望あります。
でも、去年の日本一の球団相手にこれ見よがしに胴上げ見せてやるのもそれはそれで悪くはないんだけど。
去年は田中いたとはいえ、いいようにやられっ放しだったからな楽天戦も。
874 名前:匿名さん:2014/09/13 17:15
大谷は凄い
日本の宝だな
こういう選手がほしいね。
なかなかいないだろうけど
875 名前:匿名さん:2014/09/13 17:30
マジックの話が出たので計算してみました
今日・明日ホークスが連勝してオリックスが連敗すればホークスにマジック8が点灯します
ホークスの最短優勝は19日の西武戦となりますが、このためには
ホークスが明日から6連勝してオリックスが6連敗しなければなりません
まぁ自分としてはどこでもいいから早く決めてほしいです
876 名前:匿名さん:2014/09/13 17:32
>>875
ありがとうございます。
その話を聞くと、所沢では難しそうだな。
まずは、目の前のロッテ戦をきちっと勝ち越して、直接対決が終わってからだね。全ては。
877 名前:匿名さん:2014/09/13 17:44
明日は飯田頑張って。打線も久しく爆発してないから援護をよろしく。
878 名前:匿名さん:2014/09/13 17:59
>>872
ハムがある意味微妙な立場で、選手たちが気が抜けそうになるのを
栗山が懸命に締めてる感じするね
こないだのハム戦でも、ウチに向かってる戦いはまるでCSを意識してるかのように
脚を使った攻撃を仕掛け、嫌なイメージを植え付けようとしている
オリに対しても決して気を抜く戦いしないと思うな
879 名前:匿名さん:2014/09/13 18:03
それにしても今年のパリーグMVPは、ウチからもオリからも選ばれず
大谷になりそうな気がする
まあそれだけの事してるから、みんな納得するだろうな
二桁勝利二桁本塁打なんて、大谷しかできない事だからね
まして今日1対0完封なんて、打者でも主軸、投手ではエースの仕事する。見事だ
880 名前:匿名さん:2014/09/13 18:27
>>879
首位と10ゲーム以上もの差があるようなチームからMVPとかふざけるなって気持ちはあるけどね。
確かに大谷のやってる事って凄いんだけど、正力松太郎賞とか別の特別賞的なところで貰ってくれよと思う。
ホークスが優勝すればパリーグMVPはサファテがいいと思う。
881 名前:匿名さん:2014/09/13 18:27
ホークスは柳田、内川、中村、五十嵐、サファテなど候補が多くて票が分散するだろうから
インパクトの強い大谷のMVPはあるかもしれない
882 名前:匿名さん:2014/09/13 18:36
サファテが有力!
883 名前:匿名さん:2014/09/13 18:48
私もちょっと早いかなとは思ったけどパリーグMVPのことを考えていました
ホークスの選手から選ぶとなると、やっぱりインパクト弱いですね
サファテが最有力かなとは思いますが、大谷と比較するとどうですかね
まぁ個人成績よりチームの成績が重要だと思います
884 名前:匿名さん:2014/09/13 18:57
今年のMVPは大谷でいいでしょう。凄すぎです。

でも自分の中でのMVPは五十嵐です。
885 名前:匿名さん:2014/09/13 18:58
いい加減唐川を打ち崩さないとね。
今宮、明石、8番捕手は打てる確率が
低い三人は、中村を見習って、球数を投げさせる
努力をして貰いたいし、明石は足があるので、
セーフティーバントを仕掛けるくらいの頭がほしい。
886 名前:匿名さん:2014/09/13 19:05
大谷はベーブ・ルース以来の快挙成し遂げそりゃスゴいわ ただ優勝争いしながら抑えとして抜群の成績残しとるサファテはやっぱ最有力やろな 五十嵐も抜群やけどセットアッパーとクローザーはまたちょっと微妙に重圧違うやろうしな
887 名前:匿名さん:2014/09/13 19:07
887
荒らすな
888 名前:匿名さん:2014/09/13 19:30
唐川対策で2軍から牧原上げてスタメンセカンドで使うのはどうでしょう?
唐川の被打率は右打者.319、左打者.353ですし。
吉村はスタメンでは全然ダメというところが目立つのでスタメンファーストは明石。
そうなると下に落とせるのは塚田になってしまいますが…。

ホークスはロッテに対してホームで負けない神話続けてほしい。
889 名前:匿名さん:2014/09/13 19:37
>>887 誰がやこら
890 名前:匿名さん:2014/09/13 20:05
>>888
唐川が右打者に対しては、被打率2割台前半以下で抑えてるんだったら
その理屈成り立たない事もないと思うが、右にも打たれてるじゃん
ただ吉村をスタメンから外すのは賛成かな
ちょっと今状態悪すぎるからねえ。彼の場合スタメンで使い続けてるのが
打撃での集中力低下を招いているのか、ちょっと判断しづらいが(その可能性大と思う)
デホをファーストに入れて、長谷川をDHにするという選択肢は無いのかな?
長谷川が走れるようになってるなら、わざわざDHにする必要ないけど
891 名前:匿名さん:2014/09/13 20:12
>>886
自分は個人的には、MVP五十嵐にとってもらいたいと思ってるけど、
サファテ推しの理由も理解できる。何のかんの言ってもサファテが失敗したのは、
ほんの数試合。ひっくり返されたのは今のところ1度だけかな確か。
見事なクローザーぶり
ただ大谷に持って行かれそうな気もするんだよなあ~
892 名前:匿名さん:2014/09/13 20:20
>>890さん
長谷川は打つことはできるけど走ること、守ることは無理のようです。
オリックス戦もスタメンは無理なような…。
893 名前:匿名さん:2014/09/13 20:26
今日はウエスタンリーグでオリックス相手に帆足⇒江尻で完封リレーしたようです。

まだまだどこかでベテランの力も必要かなと思います。

帆足を先発で飯田を中継ぎで使うのもありかなと。まぁ明日の飯田のピッチング次第ですが。
894 名前:匿名さん:2014/09/13 20:31
>>892
長谷川はオリ戦もスタメン無理そうなんですか・・・困りますねえ
そうなると吉村に調子上げてもらう以外ないのかな・・・
塚田は1軍で多く使ってもらってたわけじゃないので、優勝争う終盤にスタメンでは
起用しにくいし。今さらいってもしょうがいけど、江川がしっかりしてくれてたら
金子の圭ちゃんは、内野の控えとして(アクシデントがあってはいけないんで)置いときたいし
895 名前:マサル ◆eUgG4Zi0dI:2014/09/13 21:03
粘着ニート無職たちが何十レスもする気持ち悪い雑談スレ
896 名前:匿名さん:2014/09/13 22:43
896
自分の頭の悪さのご披露乙でーす
ニートって年齢制限があるんだよ。ここの人達はどう文章見てもおっさんばっかだろ。言葉の意味をしっかり理解しないで使うの恥ずかしいねw
アンチだろうが見事に自分の馬鹿っぷりをアピってる姿めちゃめちゃうけるねwww
しかもソフバンファンに相手にされずしかとせれて寂しいねw
キモチ悪いw
897 名前:匿名さん:2014/09/14 01:00
勝つには勝ったがこのところ本当にホークス打線は低調で2、3点しか点が入らない。
最小のリードで逃げ勝つしか勝てるパターンがない。
これではリリーフ陣は綱渡りのゲームばかりで非常に苦しい。
何とか打線の奮起に期待して疲れているリリーフ陣を休ませたい。
やっぱ長谷川が抜けると痛いね。
あと打率291まで上げていた本多の離脱も痛かった。
898 名前:匿名さん:2014/09/14 01:19
リーグ優勝はするだろうけどもCSに備えて打線の調子を上げていかないと
非常に厳しいと思う。
CSではオリなのかそれともハムなのか分からないけどもどちらのエースも
ファイナルステージでは中4日ぐらいでエースをぶつけて来ると思うけども
それでも相手のエースの術中にハマる可能性だってあるわけで取れる時に
畳み掛ける打線になっておかないとトンデモない結果になる可能性も無きにしもあらずだよ。
899 名前:匿名さん:2014/09/14 02:16
イデホは終盤戦に調子が最大になるように力を温存してたんだろうな
900 名前:匿名さん:2014/09/14 04:25
イデホは、リーグ優勝に向けてここからと、CS,日本シリーズでことごとくチャンスに打ちまくって日本一に導いたら見方を変えるかもしれん。
そうでもないと、今までの体たらくから釣り合わない。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。