テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900534

2014年福岡ソフトバンクホークス ⑨

0 名前:匿名さん:2014/08/31 06:51
いよいよシーズン終盤。優勝に向け応援しましょう。
荒らしはスルーでお願いします。
801 名前:匿名さん:2014/09/11 21:56
馬鹿な秋山は今年で更迭
802 名前:匿名さん:2014/09/11 22:01
アホ山がハムの監督ならこんな試合なってないやろな 栗山みたいな積極性ないしよ ランナー出ましたはいバントあとは頼んだよて選手任せの采配やしよ 調子いい時は勝つ悪い時は負けるって単調な采配(笑)
803 名前:匿名さん:2014/09/11 22:22
森脇が無能なおかげで秋山は助かったな
804 名前:匿名さん:2014/09/11 23:06
まあ今年はリーグ優勝出来れば十分じゃん。
エース不在でリリーフ三人衆が良く頑張ったよ。
打者では中村、柳田がレギュラーに定着して実績を残せたし来年は更にやってくれるだろう。
805 名前:匿名さん:2014/09/11 23:14
3戦球場で見たけど
あまりの情けなさにヤケ酒飲んで今帰った。
とにかく2点しかとれない打線はなんなんだ!!
喝!!
やはり長谷川と本多が必要なのかな
吉村も明石もいまが正念場なのにな
武田について言えば、今日は不運が重なったけど
その不運を跳ね返す力がない。
もっと頑張れ
806 名前:匿名さん:2014/09/11 23:24
普通にファーストの守備は吉村よりデホの方が上手いよ。
それでももし吉村を守備に付かせるならレフトしかない。
肩は強いので打者の打球判断などは試合や練習で実戦感覚を磨くしかない。
元々外野手だけどあまり守備は上手くないようだ。
807 名前:匿名さん:2014/09/11 23:30
初回の吉村の信じられないエラーで武田は完全にリズムを崩したようだ。
武田は高卒3年目のピッチャーでまだまだメンタル面が弱く中々味方に
足を引っ張られると立ち直るのに時間がかかる。
まあ今日はもう終わったことなのでしょうがない。
来週のオリ戦はまた気持ちを新たに頑張って欲しい。
808 名前:匿名さん:2014/09/11 23:59
ベース踏み間違えやらめったにお目にかかれんわな(笑) どうせ打者が打った瞬間一瞬ヒットと思ってベースに入るのがちょい遅れたんやろな‥ で慌てたのもありベース踏み間違えた オリックスにしたらまだまだ射程内やな
809 名前:匿名さん:2014/09/12 08:29
切り替えて明日からのロッテ戦だね。ロッテは成瀬が出てくるのでは。
810 名前:匿名さん:2014/09/12 11:46
鷹ファンのみなさん昨日は稲葉ジャンプありがとございました。
感動しました。
811 名前:匿名さん:2014/09/12 12:07
誰かこいつ>>810にバルサンたいてやってー
812 名前:匿名さん:2014/09/12 12:21
>>810さん
どういたしまして。
稲葉選手、本当にお疲れ様でした。
813 名前:匿名さん:2014/09/12 12:21
なんでそんな事を言うかな。稲葉なホークスファンも声援を送ったの感動したよ。
814 名前:ホガ:2014/09/12 12:42
稲葉の場面はいいシーンやった。
しかし武田も悪い形が戻ってきたなぁ。
下半身に粘りがないな。もっとドシっとせんと球筋に安定感が出んわな。
さて、ここからはホームのロッテ3連戦と楽天4連戦がカギやと思う。
ここでしっかり貯金つくれるか。
あとは京セラで1つ取れるか。
これで結果はだいたい見えてくるな。
今打線の流れが悪いから、吉村に代えて塚田スタメンでもエエ気がする。
走れる選手を増やして動けるようにしたほうがウチの強みは発揮しやすいやろ。
815 名前:匿名さん:2014/09/12 13:21
>>813
小久保が引退した時最後札幌ドームだったけど、札幌のハムファンの皆さんが
小久保に暖かい拍手や声援送ってくれた。
昨日の稲葉のシーンも感動した。ライバル同士だけど、お互いのファンが彼らの頑張りを認め合ってる
ファンの垣根を越えた、引退する選手への感謝のしるしだと思う
真の野球ファンはみんなそう考えると思うよ
816 名前:匿名さん:2014/09/12 14:06
>>810さん
私も一野球ファンとして東京ドームに見にいけてたら稲葉ジャンプやりたかったです。
それだけ稲葉選手はチームの垣根なく好まれる選手だったと思いますよ。WBC日本代表での行動でも言えます。
正直ホークスは稲葉選手にはよくやられましたけど(苦笑)
また指導者等での活躍期待します。ひとまずお疲れ様でした。
817 名前:Sh:2014/09/12 15:11
稲葉ジャンプの応援スタイルは、パリーグの中でも強烈なインパクトがありました。
あのジャンプの時のメロディーは、自分の頭の中にずっと残ると思うぐらいです。

稲葉選手、本当にお疲れ様でした。またこれからもいい勝負ができたらいいですね。
818 名前:匿名さん:2014/09/12 15:25
優勝ラインを考えるとオリックスはあと4回負けたら終わりだね
819 名前:マサル ◆lbetmJP2cY:2014/09/12 15:31
稲葉ジャンプを継承して柳田ジャンプをすればよかろうもん
820 名前:匿名さん:2014/09/12 16:07
オリックスは楽天との試合をまた流して日程がきついやろな。
821 名前:匿名さん:2014/09/12 19:38
日程はきついと思うけど
則本とやらずにすんで喜んでるんじゃないかな?
うちはオリックスとの3連戦までに
なんとかこのゲーム差をキープしたいね。
できればもう1ゲーム離したいとこだけど
822 名前:匿名さん:2014/09/12 19:51
昨日のオリックスの雨天中止は恵みの雨になりそう。
3日後ろの投手を使わなかったのはありがたかったんじゃないかな。
ホークスは直接対決でオリックスを諦めモードにさせたい。
直接対決の前にホークスは良いチーム状態にもっていきたいところ。
823 名前:匿名さん:2014/09/12 19:54
オリックスは糸井が怪我してる時点できついよ
今年の糸井のWAR(貢献度)はパリーグで一番で、これはペーニャとヘルマンの和より上だからね
824 名前:匿名さん:2014/09/12 20:24
糸井の怪我で出られないの?
825 名前:匿名さん:2014/09/12 20:36
九連戦の谷間で東浜が投げるかもね。
826 名前:匿名さん:2014/09/13 00:29
ホークスが残り15試合のうち14勝すれば、オリックスが残り20試合全勝しても
勝率で上回る。しかし、直接対決が4試合あるから、数字上は14勝というのは
考えないが、実質マジック14と言って良い
ホークスが10勝5敗でいけばオリックスがそれを上回るためには17勝3敗が必要
8勝7敗で終わったとしても15勝5敗以上が必要となる。
数字上では圧倒的にホークスが有利なんだけど、こればっかりはわからないね
827 名前:匿名さん:2014/09/13 00:45
82勝56敗6分
84勝58敗2分

これで上が優勝なんだから引き分けの数はあなどれないな
828 名前:匿名さん:2014/09/13 02:09
優勝を手繰り寄せる為には打線次第だろうね。
長谷川がスタメンに戻ってきてくれないと。
イデホ外して、吉村が4番入った方がまだ打線が繋がるわww
829 名前:匿名さん:2014/09/13 07:22
誰が4番入っても打てないからデブでいいけどランナー一塁の時はバットを振らないでくれ!
ダブルプレーばっかりだからな
830 名前:匿名さん:2014/09/13 07:58
毎試合相手チーム見てて驚くのは、ランナー二塁一塁が空いてる状態で3番を迎えた時、普通に3番と勝負してる事なんだよね。
あれだけチャンスに打てないのわかってるんだから、こぞって敬遠して塁を埋めて4番と勝負すれば失点しない確率がグンと上がるのにと思って見てるよww
831 名前:匿名さん:2014/09/13 08:36
スタンリッジをロッテ最終戦にして、大隣をオリックス戦に回すらしい。
832 名前:匿名さん:2014/09/13 09:14
>>831さん
スタンリッジのロッテ戦、オリックス戦の相性考えるとベストな選択だと思います。
833 名前:匿名さん:2014/09/13 09:44
今日は成瀬が相手だね。
834 名前:匿名さん:2014/09/13 11:26
>>829
1塁の時はまあいいけど、無死1・2塁の時は自主的にバントしてくれたら
有難いんだけどね。まさかデホにバントないやろ、と相手も思ってるだろうし
1・3塁手のチャージ甘くなる。当てるのうまいから、意外とバントうまいかもしれんし
835 名前:匿名さん:2014/09/13 11:58
森脇と瀬戸山はオリックスの優勝よりもホークスを蹴落とすことしか考えてないからな
836 名前:匿名さん:2014/09/13 12:29
メヒアって3500万らしいね。
費用対効果がウチのデブとは大違いや。
837 名前:匿名さん:2014/09/13 12:36
エサ賃だけやたらかかりやがってあの韓国産の豚は‥(笑)
838 名前:匿名さん:2014/09/13 13:15
もし優勝出来なかったら、選手の働きぶりとしては、イデホに一番の責任があると思うから、徹底的に叩かせてもらうとしよう。
839 名前:匿名さん:2014/09/13 13:46
よし!松田逆転ツーラン ナイスバッティングだ!
840 名前:匿名さん:2014/09/13 14:05
なにをやってんだろうな
中田
しっかりせい
大事なゲームだぞ
841 名前:Sh:2014/09/13 14:35
デホ!いいぞ!!
逆方向によく伸びた!
842 名前:匿名さん:2014/09/13 15:07
中田が指を怪我した
二軍で調子がいい東浜と帆足の一軍登板がありそう
843 名前:匿名さん:2014/09/13 15:09
イワサキよく凌いだ
844 名前:匿名さん:2014/09/13 15:15
今日はヒット性の打球がクルーズに阻まれてるな
845 名前:匿名さん:2014/09/13 15:18
ホークスバッテリーは弱気なのか、
変化球とアウトコースが大半を占めるので、
球数を投げさせられ、粘られて完投数が少ない。
ピッチャーは当たった方が悪い位の気持ちで、
インコースをどんどん攻めないと踏み込まれる。
キャッチャーが責任回避で、そんなリードしてるんかね。
846 名前:匿名さん:2014/09/13 15:20
成瀬が変わったね。
847 名前:匿名さん:2014/09/13 15:28
これは被害者じゃなくても一般の人にも言えるんだけどね
自分で盗聴などで情報が外に漏れてるか確認する方法として小学生でもできるよ
嘘は外に向けて言うのは信用問題になるけど、家の中で言おうがまったく問題ないよ
金庫の中に新聞紙や嘘の日記帳入れてて文句言うのは泥棒だけ
やり方としては自分の行動を先に渡す人に渡して、釣られる人間がいるよと言う
ほとんどの人が集団ストーカーだの、のぞいてる人間なんかいるわけないだろとか言うよ
でも実際に釣られてる人間見たりすると、ギャハハハ、ホンマにおるやんけ、となる
これだって昔の話になるけど、被害者はもちろんのこと、被害者じゃない人間だって
「よ~し、オレもアホ面下げたチンカス犯罪者釣りにいくぞぉww」
みたいなノリになる
のぞかれてるということは、嘘でもなんでも言えば勝手に伝わると言うことだよ
聞いてしまえば影響を受けるし、だまされたり策略にはめられるのが嫌な人間は考える
分析だってそれなりの脳みそある人間が考えないと役に立たない
無駄な時間使わせたりするのには有効だよ、そんなに楽させる必要ないからね
簡単に解説すると今は技術も進歩してしょ~もない言葉も拾える時代
一言一句嘘か本当か分析するのには脳ミソもいるし時間もかかる
もしもそんな人たちが嫌がるならこんなくだらない方法でもやられると困るだろうね
848 名前:匿名さん:2014/09/13 15:35
ここで先発要員の藤岡とは・・・
ロッテもスクランブルかいねw
849 名前:匿名さん:2014/09/13 15:47
内川がチャンスにまた凡退。
クリーンアップが打つと盛り上がるんだけどね。
イ・デホだけじゃ盛り上がらんな。
850 名前:匿名さん:2014/09/13 15:58
五十嵐よく抑えた。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。