テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900534
2014年福岡ソフトバンクホークス ⑨
-
0 名前:匿名さん:2014/08/31 06:51
-
いよいよシーズン終盤。優勝に向け応援しましょう。
荒らしはスルーでお願いします。
-
501 名前:匿名さん:2014/09/05 21:14
-
来年は左の軸として飯田は期待出来ると思う。
同じ育成上がりの山田は論外として千賀は何やってんだろう。
彼も先発に転向させて武田、東浜といっしょに先発の軸になってもらわないと困るよ。
-
502 名前:匿名さん:2014/09/05 21:22
-
>>499
サファテが森に打たれるとは思わなかったけども見送られてファーボールが怖かった。
ワンアウト満塁だとちょっとサファテも連投だし危ないかなと思った。
-
503 名前:匿名さん:2014/09/05 21:27
-
最後ひっくり返されると思ったが勝って良かった。
明日は中田完投が理想。
-
504 名前:匿名さん:2014/09/05 21:32
-
>>500
だいたい首位攻防戦が終わった後のホークスとオリは疲れが両者ともに
出るのかその後あまり良い結果が出ていないよね。
案の定、オリは今日負けてるしたぶん負けると思う。
-
505 名前:匿名さん:2014/09/05 21:50
-
オリックス負けた。
-
506 名前:匿名さん:2014/09/05 22:00
-
明日はいい方の中田くんでありますように!(笑)
-
507 名前:匿名さん:2014/09/05 22:02
-
明日、西武の先発小石とか知らんな~
とにかく明日は勝ちパターンのリリーフを温存するためにも大量得点が欲しい。
左ピッチャーみたいなのでデホ、吉村、松田の一発に期待したい。
中田は最低7回ぐらい行ってもらって後は金無英だよ。
-
508 名前:匿名さん:2014/09/05 22:07
-
大分出身の変則左腕
-
509 名前:匿名さん:2014/09/06 00:13
-
明日の試合では、ビハインド又は同点での、森、五十嵐、
サファテの登板は絶対避けて欲しいよね。
出来れば、明日はブルペン投球も控えて
完全休養日にしてもらいたい。
岡島、森福、岩崎で凌いで、大量リードの場合も同様。
-
510 名前:匿名さん:2014/09/06 07:08
-
もうシーズン終盤だし、支配下選手の中から、戦力外になりそうな選手をあげてみようかな。
投手
江尻 二保 巽 山田 オセゲラ バリオス ウルフ(怪我の状態が思わしくなければ途中解雇?)
内野手
カニザレス
外野手
福田(育成落ち?)
-
511 名前:匿名さん:2014/09/06 07:19
-
ドラフト1巡目の選手を育成降格とかそんな節操の無いことするべきじゃないと思うけどな。
移籍してきたウルフもそんな簡単に切るべきじゃないでしょ
-
512 名前:匿名さん:2014/09/06 07:50
-
[戦力外候補]
江尻、二保、巽、オセゲラ、バリオス、高谷、カニザレス
[育成降格候補]
加治屋(怪我)、川原、吉本、伊藤、福田(怪我)、白根
[トレード候補]
大場、山田、江川
[引退候補]
松中
-
513 名前:Sh:2014/09/06 10:15
-
>>507さん
変な投げ方をする左ピッチャーです。
僕が見たときは球威はあるけど、どこにボールがくるのか分からないピッチャーで
フォアボールを取れるかな、という印象。
まぁでも舐めてかかったら、ダメだと思いますけど
-
514 名前:匿名さん:2014/09/06 13:16
-
オフにキューバの選手を獲って欲しい。
-
515 名前:匿名さん:2014/09/06 14:06
-
オフに大韓民国の選手を獲って欲しい。
-
516 名前:匿名さん:2014/09/06 14:08
-
小石は大学のとき神宮で見たけどよかった。
なぜプロに行かないのかと思った。
あんな投げ方で143くらい出てたと思う。
いきなり1点か
仕方ない、吉村打って返そうぜ
-
517 名前:匿名さん:2014/09/06 14:15
-
おかわりは打ち取ったんだけど深めに守っていたのでしょうがない。
メヒヤ歩かせるのは良いけども秋山に打たれてはいかんでしょう。
打撃戦の予感
-
518 名前:匿名さん:2014/09/06 14:21
-
珍しいな
センターオーバーのシングルヒットか
-
519 名前:匿名さん:2014/09/06 14:22
-
>>513さん
変な投げ方ですね。
左バッターは苦労しそうですね。
長谷川はベンチで良かったですね。
たぶん長谷川は苦手なタイプでしょう。
吉村あたりはホームラン打ちそうです。
-
520 名前:匿名さん:2014/09/06 14:25
-
>>518
走っていたら確実にデホはアウトでしょう。
秋山の返球も良かった。
-
521 名前:匿名さん:2014/09/06 14:27
-
攝津スタンリッジ大隣武田中田飯田… 中田は5番手やけ仕方ない‥(笑)
-
522 名前:匿名さん:2014/09/06 14:46
-
昨日と違ってホークス側に運が無い試合展開だね。
鶴岡レベルの選手は、バントを決めないと試合運びが
難しいくなる。
明石がヒットでチグハグな攻撃。
中田は1回と2回に失点する確率が高いとデータが
示してる通り2失点しちゃったけど、
小石の投球内容をみると、逆転は十分可能でしょう。
-
523 名前:匿名さん:2014/09/06 14:50
-
鶴岡がちゃんとバント決めていればこの回2点入っていた。
余計なバスターなんかさせるから失敗するんだよ。
-
524 名前:匿名さん:2014/09/06 15:15
-
サード全然セーフに見えるんだけど?
アウトなのかな
-
525 名前:匿名さん:2014/09/06 15:16
-
鶴岡は流れを切るな~
もう1点欲しいケースだったのにピッチャー前に転がしてはいかんだろう。
-
526 名前:Sh:2014/09/06 15:26
-
もっともっと点取って勝ちパターンのリリーフ陣を休ませる展開にしたい
-
527 名前:匿名さん:2014/09/06 15:29
-
中田はドンドン調子を上げて来たのでもう1、2点あればセーフティーリードといえよう。
中田のフォークのキレが素晴らしい。
-
528 名前:匿名さん:2014/09/06 15:57
-
ホークスの悪いところが出てる試合になってる。
こんな事してたら、短期決戦で勝てない。
選手達のプレーが軽く、無理する所じゃない場面で、
後逸したり、中途半端な意識でプレーしてる。
コーチ達は勝ち試合の時こそ、厳しく指導しないと
いざという時にミスをする事になる。
-
529 名前:匿名さん:2014/09/06 15:59
-
中田は6回が要注意のイニングなので、
注意深く投げてもらいたい。
-
530 名前:Sh:2014/09/06 16:21
-
中村のこういうバッティング(11球投げさせてフォアボール)は、相手からしたら嫌だろうなw
-
531 名前:匿名さん:2014/09/06 16:30
-
結果的に中村のフォアボールが効きましたね。
ダメ押しの2点は大きいよ。
デホも打てよ。
-
532 名前:匿名さん:2014/09/06 17:17
-
ウルフはTJ手術だからあと一年間は安静にしないといけない
和田も2012年にメジャーに行って2年間投げられなかった
-
533 名前:匿名さん:2014/09/06 17:21
-
森つかいすぎやろアホ山くん
-
534 名前:匿名さん:2014/09/06 17:24
-
岩崎ー森福で良かったんじゃないの?
森は明らかに疲れているよ。
-
535 名前:匿名さん:2014/09/06 17:27
-
森は投げさせすぎです。
-
536 名前:匿名さん:2014/09/06 17:32
-
秋山は自分の優勝と言う名誉と契約延長の為、
森を使い潰そうとしてるとしか思えない。
明らかに最近の森の球はキレが落ちてる。
肩、肘を痛めないように祈るばかりだね。
9回は森福か岩嵜でいいだろう。
-
537 名前:匿名さん:2014/09/06 17:45
-
今日は勝ちには勝ったけど、試合運びに大いに
不満が残る試合だった。
こんな詰めの甘い試合をしてると、CSでは足元を
すくわれて、以前の短期決戦に弱いというトラウマが
戻ってしまいかねない。
-
538 名前:匿名さん:2014/09/06 17:53
-
上手くやれば10点は取れた試合
森を投げさせたのは余計だった。
中田との相性で鶴岡をスタメンマスクで起用したんだろうが打撃ではゲッツーあり
セーフティースクイズ失敗アリで足を引張ったと思う。
-
539 名前:匿名さん:2014/09/06 18:07
-
>>538
結局イワサキが信用できないんだろうね。まあ一発病のある投手だから
森は明日は絶対休ませんと。
鶴岡は併殺だけは防ごう(走者1塁で1・2塁間空いてる)と追っつけの意識があるのは
理解出来たけど、いかんせん相手バッテリーも百も承知でインサイドでピーゴロゲッツーw
そのゲッツーのトラウマ?があったもんだから、サインだったかどうかわからんが
まともすぎるセーフティスクイズで、裏目にばかり出てたね
まあその代わり中田をよくリードしたと思いましょう
-
540 名前:匿名さん:2014/09/06 18:11
-
まぁ今はもう結果よければでいいんじゃない?
あと19試合だしね。
ここにきて先発・中継ぎと安定してるし
打線は、正直ファンより他球団のが脅威に感じてるようだしね
-
541 名前:匿名さん:2014/09/06 18:20
-
超慎重なアホ山くんやな(笑) 森を初登板させた時は5点くらいリードあった9回ツーアウトから1人だけと言うつかい方したくせによ これはイケる思ったら森×4やな… まぁ今日みたいな4点リードでもつかうのはどっちみち超慎重なアホ山くんらしい(笑)
-
542 名前:匿名さん:2014/09/06 18:38
-
>>539
鶴岡は中田と相性が良いみたいなので当分の間は中田専属のキャッチャーで
良いんじゃない。
岩崎に信用がないというのは分かる気がする。
すぐにランナー溜めての一発病があるから怖いよね。
打者では晃の復調が嬉しい。今宮も調子を上げて来た。
1、2番が塁に出らんとビッグイニングは作れません。
-
543 名前:ホークス:2014/09/06 18:56
-
でも実際現場では選手が投げたがってる場合もあるからね
-
544 名前:匿名さん:2014/09/06 19:06
-
中田2桁勝利おめでとう。
晃や岡島の状態が上がってきて良かった。
明日は大隣が長いイニング投げ打線爆発が理想。森は使いすぎ。
サファテは投げたがるんですよね。周りがストップさせてるようだがリーグ最多登板。
-
545 名前:匿名さん:2014/09/06 19:46
-
明日は前回登板で早々と炎上した野上
ここはキッチリと3タテしておきたい。
頑張れ大隣!
-
546 名前:匿名さん:2014/09/06 20:32
-
まぁその分 森の給料は上がるわけだし
それはそれでいいんじゃない?
-
547 名前:匿名さん:2014/09/06 21:20
-
明日も勝って3タテしたいね。
-
548 名前:匿名さん:2014/09/06 21:49
-
残り19試合。
早く優勝を決めて、リリーフ陣を休ませ、
CSに備えて調整させたい。
-
549 名前:匿名さん:2014/09/06 22:18
-
もちろんオリも必死でやってくるだろうけども残り19試合を10勝9敗で行けば
優勝ラインの83~86勝に乗るホークスが断然優位にあることは間違いないが
油断は大敵、まずは明日の同一カード3タテ
今シーズン調子の出ない野上を早い回から引きずり降ろすのみでしょう。
-
550 名前:匿名さん:2014/09/07 03:43
-
今宮もイデホも調子がいいから打線に穴がない
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。