テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900534
2014年福岡ソフトバンクホークス ⑨
-
0 名前:匿名さん:2014/08/31 06:51
-
いよいよシーズン終盤。優勝に向け応援しましょう。
荒らしはスルーでお願いします。
-
301 名前:匿名さん:2014/09/02 23:10
-
デホの影に隠れてるけど長谷川がデホより打ってない
-
302 名前:匿名さん:2014/09/02 23:17
-
ソフトバンクって感じの試合やったな! クソ長い(笑)
-
303 名前:匿名さん:2014/09/02 23:19
-
長谷川もシーズン序盤は、去年並みかそれ以上に打つかと思ったけど、
尻すぼみになってきたね。
これは今季は年俸上がらんでしょ。微増程度だな。まあこの選手は仕方ない。よくやってると俺は思う。
問題は今日は打ったけど、4番だろ。
どう見てもこいつが今日みたいに年間通して4番としてファンが周囲が望むときに一打放って打点稼いでれば、こんな体たらくなグダグダシーズンにはならないよ。
オリックスは今季強いけど、強いオリックスだからこそこのカード4番の差が出ましたって負けばっかりじゃん。
貯金20以上あってホークスファンは贅沢ってよく聞くが、現実にオリックスにゆうしょうされるかもしれないんだから、
贅沢もクソもあるか。勝てなきゃそれは弱すぎるって事。
問題外なほど弱いチームなんて基準に据えられるかってやつだね。
-
304 名前:匿名さん:2014/09/02 23:24
-
明日、金子だし今日勝ちたかったんだけどな~
あと代打、金子って一体何だったんだ?
あれならバントさせておけば良かったんじゃない。
ギータ、歩かされてケンケン打法のマッチ勝負
どうせ外のボールで三振だろうけどね。(笑)
あ~疲れたよ。
-
305 名前:匿名さん:2014/09/02 23:29
-
金子って一時期ラッキーボーイ的になって9連勝の時とか、いい働きしてたけど、
所詮は一軍半の守備の人だね。
打撃に期待するのは酷だ。メッキも剥がれて来たし、もう二軍行でいいでしょ。
ホークスの野手陣って言うのも、主力はいいけど、それ以外は打撃はプロレベルとは思えないのばっかりだ。
元が一軍半ばっかりの集合体だから二軍では無双するんだよな。
-
306 名前:匿名さん:2014/09/03 00:15
-
最近の試合は腹立つ試合ばかり。
秋山も選手に厳しく接し、打順も登板も
柔軟に起用すべき時期だろう。
明日も学習能力がない城所がいたら絶望的だね。
-
307 名前:匿名さん:2014/09/03 00:20
-
>>305
控えまでレギュラー陣と同じレベルを求めるのがそもそも間違いだと思うけど。
打撃ばかり良い奴をベンチに置いたって勝てないよ
-
308 名前:匿名さん:2014/09/03 00:25
-
>>305
控えなんてどこのチームも1軍半ばっかりだろ
ウチはまだ戦力あるほうだよ
-
309 名前:匿名さん:2014/09/03 09:03
-
>>305
やはりここに来てそれまで打撃がV字回復で打率291まで上がって来ていた
本多の離脱がここに来てジワジワとボディーブローのように効いて来ましたね。
割と下位打線で本多がチャンスを演出していたし、何より守備面の貢献度が高かった。
明石も良くやってるとは思うが本多だったらアウトだったよなというシーンが結構見られる。
まあ野球に怪我は付き物なんで言っても仕方がないですけどね。
-
310 名前:匿名さん:2014/09/03 11:15
-
304さん
相手だって研究してくるし、プロの世界はそんなに甘くはないってことでしょう。そんななか150~170,180本打てたならいいほうかも。毎年200本前後打ててたイチローが
いかにすごかったか分かりますね。
-
311 名前:匿名さん:2014/09/03 11:17
-
↑長谷川の事です。
-
312 名前:匿名さん:2014/09/03 11:50
-
攝津くん 2試合続けてやらかさんでくれよ!(笑)
-
313 名前:匿名さん:2014/09/03 12:42
-
>>310
そう考えると内川は凄いんですね。
それと最近、逃げ切り失敗で目立たないけども今宮の打撃が登り調子ですね。
ヒーローになり損ねてるけども良い働きをしている。
今日も頑張って欲しい。
ギータ、ハセ、マッチが本調子なら連勝出来るんですけどイマイチですね。
-
314 名前:匿名さん:2014/09/03 13:24
-
下で嘉弥真状態上がってきてる(2軍での投球内容)みたいだけど
ぼちぼち上げてみたらどうだろ?
森も疲れが見え始めたし、森福は昨日2イニング投げてる
五十嵐とサファテ除けば、勝ち負け展開関係なく投げないといけない
中継ぎの登板機会増えて困ってる
嘉弥真はロングリリーフも経験してるし、調子が上がってきてるのなら
使い勝ってのいい投手だと思うが
-
315 名前:匿名さん:2014/09/03 14:45
-
昨日は負けに等しい引き分けだった。
今日は金子か。敗色濃厚だな。
-
316 名前:匿名さん:2014/09/03 15:30
-
今日の公示にも変更なし。
城所はそのまま。あり得ない。
-
317 名前:匿名さん:2014/09/03 15:41
-
昨日の城所ははっきり言って牽制アウトだろう。
あれがアウトだったら2軍だったかも?
-
318 名前:たか:2014/09/03 15:59
-
とりあえず、優勝して欲しい。CSアドバンテージは大きいと思う。
-
319 名前:匿名さん:2014/09/03 16:21
-
>>316
福田が故障してなかったら、城所はとっくに2軍に落とされてたと思うが
要するに今の2軍外野手で守備固め及び代走に使えそうなのがいないのだろ
だからやむなく城所を置いているってことじゃないの?
まあ守備・走塁コーチは城所にしっかりとした状況判断身につけろ、と口酸っぱく言い続けるしかないw
-
320 名前:匿名さん:2014/09/03 16:23
-
今年の摂津って顔がパンパンだよな
-
321 名前:匿名さん:2014/09/03 16:37
-
あの身長で体重が90kgあるからね
スタミナと下半身強化のために太らざるをえなかったんだろう
-
322 名前:匿名さん:2014/09/03 16:48
-
元中日の蔵本 英智のような選手を
ドラフト下位でほしいね。
城所は兎に角二軍時代から、練習態度が軽卒でダメなのに
何故コーチや監督は放置してるのかが不思議。
-
323 名前:匿名さん:2014/09/03 17:37
-
個人的には城所嫌いやな 仕草とか 明石も嫌いや チャンスに弱く集中力がないし淡白 中村とは真逆やな
-
324 名前:匿名さん:2014/09/03 17:57
-
城所は昨日あれはホームじゃなければアウトだろう。
何か投手の癖も掴んでないみたいだし集中力に欠けるよ。
明石の11回の攻撃の三振はやる気のなさを感じた。
9番バッターのくせに山を張った見逃し三振とかやる気のないスイングアウトの三振
お金を払って見に来てもらってるファンを馬鹿にしてるよ。
-
325 名前:匿名さん:2014/09/03 18:02
-
しかしいつも思うけどバカ田部の解説って技術的なこと話さんよな(笑)
-
326 名前:匿名さん:2014/09/03 18:31
-
攝津は球威がなくなってるからストライクゾーン内で勝負できない
-
327 名前:匿名さん:2014/09/03 18:33
-
何か摂津は立ち上がりからコントロールがアバウトで球数が多いね。
ストレートでストライクが取れないし球が高い。
それにヘルマンに走られ放題だね。
-
328 名前:匿名さん:2014/09/03 18:36
-
金子,西‥ 大きい…
-
329 名前:匿名さん:2014/09/03 18:41
-
ホークスの攻撃が異常に短い。(笑)
これが中5日のピッチャーかよ。
ボールがキレまくってるよ。
-
330 名前:匿名さん:2014/09/03 18:41
-
今日の摂津はいつも通りぬるい投球だね。
攻撃も淡泊で、チームで球数を投げさせるとか
逆方向のバッティングするとかして欲しい。サクサク打線で
チャンスに弱い打線で、本当にCSを勝ち抜けるのかね?
はい! もう2回の攻撃終わりました!
-
331 名前:匿名さん:2014/09/03 19:01
-
ノーヒットで1点
このまま終わらんかな
-
332 名前:匿名さん:2014/09/03 19:16
-
先制してもらった直後に四球出した挙句に
長打を喰らって同点!
さらに暴投し勝ち越される。 こいつエースなんかじゃない!
連打を打たれ始めた。
一体何やってるんじゃ!
-
333 名前:匿名さん:2014/09/03 19:23
-
摂津は情けないな。
年俸4億円貰ってるんだから、仕事して欲しいもんだね。
オフは大幅ダウンだろう。この投手は。
-
334 名前:匿名さん:2014/09/03 19:24
-
オリックス(森脇)のが執念感じるよな 森脇高山ペーニャにはアホ山の鼻をあかしてほしいわ アホ山くん 優勝逃したら普通に辞めてくれよ
-
335 名前:匿名さん:2014/09/03 19:26
-
昨日と言い今日と言い、役立たずのウチの主砲が仕事してる。
けれども勝ちに繋がらないんだよね。
-
336 名前:匿名さん:2014/09/03 19:45
-
摂津はアップ、アップじゃないか。
6回までが限度か。
こんな頼りないエースと言われる奴はいない。
-
337 名前:匿名さん:2014/09/03 19:45
-
摂津はボール先行が多いね。
激しく劣化してる。
-
338 名前:匿名さん:2014/09/03 19:56
-
はい、ホームラン打たれた。
-
339 名前:匿名さん:2014/09/03 19:59
-
ボール先行が多いって前からずっとだろ
四球が多いノーコン投手。
コントロールが良いって言われてたのは中継ぎ時代だけ
-
340 名前:匿名さん:2014/09/03 20:00
-
昔から完投能力あるピッチャーやないけど確かに劣化が… 森脇高山はアホ山郭よか優秀(笑) 来年からは武田がやってくれな未来はない
-
341 名前:匿名さん:2014/09/03 20:04
-
武田、東浜が二枚看板くらいになってくれないと困るね。
摂津はもうダメだわ。
-
342 名前:匿名さん:2014/09/03 20:05
-
オリックスの方がチーム力が確実に上だな。
投手力、攻撃力、守備力ともにホークスより上だろう。
うちはチーム打率こそ上だが、残塁数がはるかに多い。
所謂単発打線といえる。
監督の固定主義が、打線の繋がりを悪くしてるのは
間違いない。
-
343 名前:匿名さん:2014/09/03 20:07
-
しかしデブのツーベースほどエキサイティングなものはないな(笑)
-
344 名前:匿名さん:2014/09/03 20:07
-
何だよ今日はデホが馬鹿当たりじゃないの(笑)
-
345 名前:匿名さん:2014/09/03 20:07
-
わざわざ金払って見たいと思う野球してないからな
スタメンからしてファンを舐め腐ってるのに采配も小者全開だからマジで終わってる
-
346 名前:匿名さん:2014/09/03 20:09
-
あっ エキサイティングやなくスリリング(笑)
-
347 名前:匿名さん:2014/09/03 20:11
-
摂津まだ行くの?
摂津はコントロールが悪いというよりキレ、球威に自信がないからベースの角を
狙い外れてカウントを悪くし球数が増え苦しくなってるそんな感じだろう。
-
348 名前:匿名さん:2014/09/03 20:23
-
ヤッター代打の神様、吉村いいぞ!!
-
349 名前:Sh:2014/09/03 20:24
-
2死ランナー無しから3点は大きい
-
350 名前:匿名さん:2014/09/03 20:26
-
明石も続いた!!
金子KO!!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。