テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900533

中日ドラゴンズ日本一に向けて ⑥

0 名前:匿名さん:2014/08/29 14:51
一応目指す姿勢は示しておこう
1 名前:匿名さん:2014/08/29 15:14
 まず谷繁が自分の記録達成目的の監督を止める事だ。まだ現役できますとか、
中途半端でチームを私物化している。本音を言えばノムさんを抜いて日本一に
なりだいんだろ(現役通算出場試合)。チームの日本一より、てめえの個人記録
日本一の方が大事にしか思えない。監督なら自分を試合に出すこと出来るし、安打
や勝ち星と違って、とにかく試合にさえ出てしまえば記録はカウントされるからな。
このまま、代打俺、スタメン捕手俺を続けて、早くノムさん抜いて日本一になってくれ
よ。日本一として永久に日本一汚くてダサい最多出場記録として、レコードになるか
らさ。日本一いやしい球団にもできて良かったね。はやく日本一ゲットしろ(#^.^#)
2 名前:匿名さん:2014/08/29 17:40
落合GM 谷繁監督 森繁ヘッドをファンは支援応援します

4年計画で足りなければ8年でもいいんでやってください
3 名前:匿名さん:2014/08/29 18:01
そのうち身売りの話もでてくるくらいボロボロだな。
和田が怪我してからボロボロだから、まだまだ和田が必要ってこと?

しかし、一回ぼろぼろになったチームはなかなか再生できないね。
4 名前:匿名さん:2014/08/29 18:09
和田いなくて得点力おちとるのに、周平スタメンで使う気ないんだな。点取れんのがわからんのかなぁ。
5 名前:匿名さん:2014/08/29 18:30
>>2
 故障者続出で崩壊した投手陣の今の現状で捕手谷繁を邪魔扱いするって・・・
野球知らないんじゃないの?
6 名前:匿名さん:2014/08/29 18:48
打てない、盗塁刺せない捕手をいつまで使うのか。勝つ気あるのか?
7 名前:匿名さん:2014/08/29 18:52
自力CS進出消滅の中日…谷繁監督と森野が一触即発

中日は28日のDeNA戦(ナゴヤドーム)に延長12回の末、5―6で逆転負けを喫して同一カード3連敗。本拠地・ナゴヤドームでDeNAに3タテを食らったのは実に1998年9月以来、16年ぶりの屈辱となった。

 これで自力でのクライマックスシリーズ(CS)進出が消滅。谷繁監督は「この状況を受け止めていくしかない。まだ(Bクラスと)確定してないじゃないですか」と必死に前を向いたが、この日の試合中には苦しいチーム状況を象徴するような事態も起きた。

 2点リードの5回守備、一死二、三塁で石川の一塁ゴロを森野が本塁へ送球したが、間に合わない。一塁送球を指示していた谷繁監督もタッチにいくそぶりはなく、ミットからボールをこぼしてしまった。直後、両者はお互い「なぜ!?」という表情でにらみ合いに…。この野選をきっかけに、この回に一挙5点を奪われた。痛恨のプレーだ。守備を終えてベンチに帰ると両者は一触即発ムード。ベンチ裏に消えて数分間の話し合いをもった。

 試合後、森野は「自分の予想よりも打球の勢いがなくて、ボールから目も切れずに、判断が狂った」と猛省し、谷繁監督も「自分の指示が伝わらなかった」と森野を責めることはしなかった。

 一時は不穏な空気がベンチに充満したものの、チーム関係者からは「高木(前)監督だったら人前でやっていた。奥で話しただけ大人ですよ」との声も。監督と選手がすぐさま腹を割って話せるのも谷繁兼任監督ならではかもしれない。雨降って地固まる、となるか。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-00000005-tospoweb-base

不協和音が見えてきた。典型的な弱いチームですな
8 名前:匿名さん:2014/08/29 18:52
谷繁と森野一触即発 チーム内容で喧嘩か 高木と権藤 高木と井端 高木と今中あったがここでもあったのか もうチーム内のトラブルやめよう サード高橋周 ファーストルナでいこう セカンド堂上か谷と ショート溝脇いこう 三ツ又はスタメン起用まだだ
9 名前:匿名さん:2014/08/29 18:58
また連続四球から失点。同じことの繰り返しだね。
10 名前:匿名さん:2014/08/29 19:39
武山は全く打てないな。カスだよこいつ。
11 名前:匿名さん:2014/08/29 19:55
ようやく石川復帰したと思ったらもう負け確定か
また根元なんてゴミ使ってるし
他に試してもいい奴下にいるだろ
12 名前:匿名さん:2014/08/29 21:15
ホントにバント下手やなぁ~こんなことしてるから勝てんのだわ。
13 名前:匿名さん:2014/08/29 21:20
先発がおらんのにカブレラまで下に・・・
山本昌や川上らベテランのお出ましかな?
14 名前:匿名さん:2014/08/29 21:26
荒木の所為でサヨナラのチャンスが台無しだよ。
秋季キャンプは若手・ベテラン関係なくバント練習やれ!
高木になってからホントに小技が下手になった。
また又吉ですか!来季は使えない投手だな。
15 名前:匿名さん:2014/08/29 21:33
三塁打!?完全に大島のエラーだろ。またこれで負け。又吉に黒星。又吉可哀想。大島、又吉とファンに対して土下座しろ。
16 名前:匿名さん:2014/08/29 21:49
大島はチャンスに弱くピンチを増幅させるプレーをよくするな
雰囲気もスターになれるような風貌でないし
本来は控え選手というレベルなんだよ
ドラにまともな選手が成長してないのでその間隙をぬって
いるだけのある意味強運の選手かもしれんが華がない地味過ぎ
17 名前:匿名さん:2014/08/29 22:02
森野負傷交代でルナファースト。
明日から遂にサード周平がみられるかも。
18 名前:匿名さん:2014/08/29 22:11
小学生レベルの守備。解説の今中も解説のしようがなく、困ってんなぁ。
19 名前:匿名さん:2014/08/29 22:28
毎日毎日、同じ映像を観ているようだ!悪夢!
回が深くなったら間違いなくドラゴンズは負け!
投手は毎日コキ使われているし、野手は判で押したような凡打の繰り返し!

50年以上ドラゴンズ応援しているがこんなつまらないドラゴンズは初めてだ。
延長になれば選手はいないし、9回まではチャンスに打てない・・・
どうなってるだ!もう荒木も森野も大島も要らん!どうせ打てないんだから
周平、谷、古本、赤坂でもいい・・若手を使ってくれ!
補強もしない球団で谷繁監督も気の毒だが、若手に替えましょう!
20 名前:匿名さん:2014/08/29 22:31
ここまで弱いんだから、これからも負け続けて、せめて優勝争いぐらいはもっともっと盛り上げないてやらないとな。

それにしても、小川のミスは失笑しちまうぐらい酷いプレーだった。

今日の試合に限らず、ウチは若い選手1人とっても、チャンスであろうがピンチであろうが、その場面場面で考えたプレーが出来てないし、本当に周りが見えてない奴ばっかり。
満足なプレーさえ出来やしないんだから、そりゃ結果もなかなか残せる訳もない。

一言で言えばセンスがなさすぎ。
21 名前:匿名さん:2014/08/29 22:36
藤井の2ホーマーあり意外性のある試合だったけど、今日も延長で敗戦処理小川で力尽きて負けたね。
今季は諦めて来季に・・・って言いたいけど、今のままじゃ来季も大差なさそ、いや山井がFAで消えたらむしろ弱いかも
22 名前:匿名さん:2014/08/29 22:37
やっと森野縛りがとけそうだな
荒木よ 来季2軍の守備コーチしてくれないか?
二遊間教えるコーチいないんだ
後輩の溝脇が待ってるぞ
23 名前:匿名さん:2014/08/29 22:41
また負けた 延長で 勝てる試合落とす、チャンスで打てない
火水木金で先週に引き続き4連敗を演出、もういい加減にしろ
ナゴヤドームで4連敗恥ずかしくないのか、
谷繁のリードが悪い、選手兼監督は恰好だけか
三ッ又はまだスタメン無理だ、荒木・森野外してスタメン考えよう
24 名前:匿名さん:2014/08/29 22:44
明日のオーダー。
1、センター藤井
2、レフト工藤
3、ファーストルナ
4、ライト平田
5、サード高橋周
6、セカンド谷
7、ショート三ツ俣
8、キャッチャーいない。
25 名前:匿名さん:2014/08/29 22:44
広島のスレ見たらドラゴンズって他球団から相当馬鹿にされてるのが・・・
確かに身内がみても・・・
武山って愛知だから使われてるのか?
もう何が何だかわからないチームになってきたな

なんとか立て直して欲しい
26 名前:匿名さん:2014/08/29 22:48
もう今年は既に手遅れ
THE ENDだよ
後は5位か最下位かだけ
ドラフトのウェイバー考えたら落ちるなら早く落ちたほうがいいかな
目指せウェイバー1位だよ、もう
27 名前:匿名さん:2014/08/29 22:54
これだったら、高木レベルの古田以下、ドラフトで小林・梅野・森取らなかったのは
自分が試合で記録つくりしたいから、あえてとらなかった
大島は打てないね、荒木はもう引退、
落合に現場みてもらわないとダメだわ 
>25吉川をスタメン起用してもいいじゃない
28 名前:匿名さん:2014/08/29 23:06
谷繁のリード?
その前にノーコン投手多すぎなんだよ
投手コーチがベンチに2人もいて何やってんだ
いつもいつも精神論ばかり言いやがって
変化球特にスライダーが抜ける回数多すぎてリードどころじゃないんだよ
結果谷繁だろうが松井だろうが関係ない
29 名前:匿名さん:2014/08/29 23:17
落合GMがとった選手は使わなければならない 今年はエルナンデス 武山 工藤。そして媚を売って引退した選手はコーチになる 佐伯他、そしてOBは大嫌い 白井 落合体制はもうやめてくれ。
30 名前:匿名さん:2014/08/29 23:52
今年切られなかったコーチ英智はアナルJrのふくしに嫁を紹介したから
31 名前:匿名さん:2014/08/29 23:59
若手が2軍で十分鍛えられてないことがよく分かった試合だった
才能あるなしより基本的なことが土壇場でできない
2軍は試合に負けて最下位でもいいがポイントは抑えて指導しないとな
ビンタはってもこんなところがザル指導ではコーチ失格
精神面ばかり軍隊の古参兵のように喚いて大事なことは
教えてもいない泥沼ファームになってるな
早晩2軍スタッフは事件もおきてることだし全員クビくらいの改革
必要だと思うよ・・・恐らくなしくずしで全員留任して
若手の向上心も涌いてこないかもしれない暗黒時代突入だわ
32 名前:匿名さん:2014/08/30 00:03
谷繁・山本昌・岩瀬・川上・和田・荒木・森野を引退か、自由契約した
方がいい、こいつらがいるから若手が育成できない
33 名前:匿名さん:2014/08/30 00:06
今日はベイとの試合よりは面白かったわ。
こんな必死さなら負けても文句ない。
34 名前:匿名さん:2014/08/30 00:19
今日負けて月間敗戦記録18タイに並ぶ。並ぶどころか明日明後日で記録更新
間違いなし。でも今日の試合11回3点取られて田中の盗塁を刺した時の
谷繁の形相は凄かった。小川が投げている時の顔では相手は怖くない。自信が
ないのがまるわかり。自滅投手陣の崩壊はいつまで続くのかなあ。
35 名前:匿名さん:2014/08/30 00:52
試合始まる前に 谷繁は選手として引退と監督辞任会見行なって下さい もうこの一週間 一勝しかできない ナゴヤドームで4連敗 延長で2試合連続負けて 恥をさらす試合だ 責任をとって選手として引退 監督辞任を今日は緊急におこなって下さい 高木レベルじゃ 監督やめた方がいい 記録作りの選手兼監督はもう監督として 格好だけだから 監督 捕手は誰に譲るべきだ
36 名前:匿名さん:2014/08/30 02:07
あと一歩延長戦良く頑張ったじゃない、完全に諦めかけたところ藤井のこの日二本目のホームランが出た時は感動しました、明日期待します、頑張れ中日ドラゴンズ!!
37 名前:匿名さん:2014/08/30 08:33
今季は無理か、来期に向けて日本一を目指せる起用法をしよう! 又吉と福谷を壊すな!周平を使え
38 名前:匿名さん:2014/08/30 09:11
今月の18も負けてるのか ナゴヤドームで4連敗中 谷繁は自分の記録作りして チームの不名誉な記録作りする気か 今日と明日勝てなかったら自ら二軍へ行け 武山のポンコツ は打てない リードが悪い戦力外だ デニー 佐伯 高柳を 解任させろ 応援してるファン 見てる客 大事にしてないじゃないの
39 名前:匿名さん:2014/08/30 09:47
二軍にも選手がいない。捕手の杉山や福田を外野手に起用しなきゃならない
選手構成って問題ありすぎ。遊撃も吉川、三つ俣、溝脇、同じようなタイプで
偏っているし、捕手も打てない捕手ばかり。梅野、小林、中村、黒羽根、会沢
中日以外は打てる捕手が揃いつつある。守りもそこそこだし、足りない部分を
ベテランが補うという形は理にかなっている。中日の捕手構成は逆。誰が見ても
おかしい。
40 名前:匿名さん:2014/08/30 10:21
しかしあれだな、藤井ってああいう選手だったんだ。
ベンチでもがむしゃらになってたよな。
中日の中でセンスはトップクラスってのがようやく分かった。
41 名前:匿名さん:2014/08/30 12:16
大島はでかい口叩いておいてこの成績だもんな。
来季は大島外して藤井を年間使おう。
藤井1番大きいのも打てるし最近は選球眼も良くなった。足も使える。
大島はここぞの代走要員でいいよ。
42 名前:匿名さん:2014/08/30 13:35
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20140830-1358699.html
「逃げることも出来ないし」/谷繁監督
できんことないよ、監督を辞任すれば良い。
43 名前:匿名さん:2014/08/30 15:05
吉川チャンスを生かせよ。
44 名前:匿名さん:2014/08/30 15:13
カブレラの代役に山本昌があがるかと思ったけど、若松なんですね。
まぁ伊藤×小川×だし、期待の若手ってとこですかね。
45 名前:匿名さん:2014/08/30 17:28
大島は3番先発できるレベルの選手じゃあないのに
変わりがいないので執拗に起用されてるが
もう本人の能力限界だろうよ
ここ一番で打てない守れないのが露骨になってきた
チーム牽引なんてとても無理だし他のお荷物と化してるからな
コイツをトレード放出して中継ぎでつかえそうな投手もらえよ
46 名前:匿名さん:2014/08/30 17:34
7回で2点負け、初物に弱い。
他球団よ~くご存知ですな。
初勝利献上常負球団。
3タテ進行形喰らってるわ。
47 名前:匿名さん:2014/08/30 18:30
大島は1、2番の選手だ。3番は無理。藤井3番のほうがいい。
48 名前:匿名さん:2014/08/30 19:03
山井好投もまた10勝ならなかったね。
みんなが望んでたファーストルナ、サード周平にしても何も変わらなかったね。
3タテがまた見えたかな
なんか抜け道の見えない底なし沼にはまったみたいだ
49 名前:匿名さん:2014/08/30 19:27
もう目先の1勝よりも、2、3年後のドラゴンズを考えるべきだ。たまには最下位なってもいいぢゃないか。
50 名前:匿名さん:2014/08/30 19:34
今日も勝てない 四度目の5連敗 二週続けて5連敗 二週で借金10か また勝てる試合落としてチャンスに打てない 谷繁 森野 和田エルナンデススタメン起用しても同じだ 高橋周や吉川や三ツ又や溝脇や堂上をスタメン起用した方がいい ナゴヤドームで5連敗はありうるか まあ谷繁も一年目だからね 野村超えをするなら 監督で野村超えしろ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>