テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900533
中日ドラゴンズ日本一に向けて ⑥
-
0 名前:匿名さん:2014/08/29 14:51
-
一応目指す姿勢は示しておこう
-
751 名前:匿名さん:2014/09/30 20:21
-
《速報》9月30日ウ・リーグ(ナゴヤ)対オリックス・・・ウエスタン最終戦(中日)
古本サヨナラ二塁打B5-6D
[投手リレー]若松(5回3失点)山内(1回)小熊(1回)祖父江(1回2失点)岸本(1回)
スタメン]1(6)三ツ俣 2(5)吉川 3(8)古本 4(3)福田 5(9)堂上剛
6(7)赤坂 7(4)谷 8(2)桂 9(1)若松
篩い分けか?育成の岸本は1軍昇格だ、若松も相変わらず自滅だな。
山内とか小熊はどうなるんだろうか?解雇かトレードか、育成へ落とすか。
-
752 名前:匿名さん:2014/09/30 22:37
-
明日は大野
2年連続二桁勝てるか注目だね。
なんだかんだ言って来年山井がいなくなれば大野がエースだ
他に計算立つ先発もおらんし
-
753 名前:匿名さん:2014/09/30 22:59
-
先発でまともなレベルがいなくなったな
綱渡り投球でしのいでいる中日は明日はない
山井FA、浅尾・吉見はケガで2~3年はかかるだろ
後はドングリくんが一杯いるがあてにはならない
本当にこの数年で2軍ともども雰囲気最悪の球団になったな
-
754 名前:匿名さん:2014/09/30 23:15
-
カブレラ残すのかで大きく変わる、投手で+キューバかドミニカ2人となると、
野手が2人までルナと+α(エルは非常勤で待機)
ブランコが本当に入れば終了。
とにかく、全財産売ってFA金子、宮西、成瀬あたり1人確保で来季は回す。
問題は山井次第だ、FAして残留すれば、良い金額が出る。
-
755 名前:匿名さん:2014/09/30 23:17
-
明日 今季 ナゴヤドーム最終戦 昨年 Denaに最終戦負けているから二年連続負けるのは御免だ それとナゴヤドームで昨年負け越しているから 今年はタイにしてほしい ナゴヤドームで二年連続負け越しわ御免だ 大野二年連続二桁勝利してほしい 昨年は一人しか10 勝投手は出ていない すでに山井が12勝 あげている 今年は二人目の10勝 投手出てほしいね 一人だけじゃなく 二人目出てほしいね 大野はこれからチームの柱になってほしい 打線は早々と援護し てほしいね
-
756 名前:匿名さん:2014/10/01 08:27
-
大野がエース格なんだよね。
二桁勝っても貯金がほぼ皆無。
せめて5個は貯金してくれ。
-
757 名前:匿名さん:2014/10/01 08:35
-
堂上兄はもったいない
何かあったのか?
-
758 名前:匿名さん:2014/10/01 08:39
-
田中捕手は期待されていたのに残念だね
-
759 名前:匿名さん:2014/10/01 08:44
-
堂上兄なんてなって当たり前やろ。年齢もいってるし、代打専門やし。
今年は二軍やし、二軍でも目だってないし。
中田ブーのほうが不思議やわ。
-
760 名前:匿名さん:2014/10/01 08:45
-
小田はコーチになるの?戦力外って
-
761 名前:匿名さん:2014/10/01 08:48
-
>>740
リアルな現場に遭遇したな
-
762 名前:匿名さん:2014/10/01 08:51
-
堂上兄弟は使えばそれなりに活躍すると思うんですけど。
谷繁監督ではなかなか使ってもらえないですね。
-
763 名前:匿名さん:2014/10/01 08:52
-
>758
なんもないからでしょ、ホントに・・。
>761
チームのムードメーカーだからまずブルペン捕手でもいいから残ってほしい。達川のもとで
指導者修行して・・。
本人の現役続行の意思が強くて、まず他球団でって言ってるらしいね。
-
764 名前:匿名さん:2014/10/01 08:58
-
中田ブーは使えば楽天銀次郎みたいになれるはずだが堂上は兄弟揃って控えの器
-
765 名前:匿名さん:2014/10/01 09:19
-
今日球団から通告されるとニュースであるのに、名前が先に出た選手はやりきれんな。
落合は、情報管理を徹底するはずだから、この情報漏らした球団関係者はクビだろうな。
半分くらいは、他球団でひろわれるんじゃないかな。
-
766 名前:匿名さん:2014/10/01 09:29
-
一気に10人もクビを切られる事じたいが本当に恥ずかしい。
いかに多くの選手が2軍でくすぶっていたかということを証明してる。
だけどチームを改革するには、これぐらいはやってもらわないと。
直倫は兄貴が切られたことで、来年以降、必死になって結果を残してくれるかどうかだな。
大した期待もしてないけど、これでもさほど変わらないようなら、次は弟もクビでいいわ。
-
767 名前:匿名さん:2014/10/01 09:31
-
>>760
いまの首脳陣では小田もコーチとしては残りたくないのが本音。
落合のお気に入りだから落合がどのように処遇を通達するか気になる。
-
768 名前:匿名さん:2014/10/01 09:34
-
「52」が空いた。
川崎宗則さん、お待ち申しております。
-
769 名前:匿名さん:2014/10/01 10:01
-
朝倉、辻、矢地、井上、福田、野本、工藤が通達受けるんじゃね。
川崎は外野手転向で育成。
-
770 名前:匿名さん:2014/10/01 10:14
-
2軍で最下位に沈んで、個人成績をみても1軍に上がれるような選手が
いないから10人クビになって当然だと思うけど。
-
771 名前:匿名さん:2014/10/01 10:22
-
普通はベテランからクビ切っていくんだろうけど、敬老精神あふれる中日はベテランが優遇されて若手は鉄拳制裁されたあとぽいだね。
-
772 名前:匿名さん:2014/10/01 10:30
-
ところで、来年から北陸シリーズが消滅
-
773 名前:匿名さん:2014/10/01 11:17
-
土のグラウンドでよくポロが出たからな、特に地方は嫌なんだろうが、
北陸中日新聞も、これで売り上げ減少だな。
-
774 名前:匿名さん:2014/10/01 11:35
-
兄の前に野本
田中の前に武山
をどうにかしてほしかったけど
やむをえないところもある面子ともいえる。
コーチ陣も10人解雇といってほしいところでもあるけど、安泰なんだろうな
-
775 名前:匿名さん:2014/10/01 11:55
-
兄、ぶーちゃんはまあ仕方ない。小熊が戦力外なら信じられないわ。おとつい140中盤連発してたのにな 1イニング3三振 川上、山内、朝倉のがいらんな
-
776 名前:匿名さん:2014/10/01 12:09
-
今日は大野に10勝あげてほしい チームの10勝投手 二人出そう ナゴヤドーム最終戦勝ってナゴヤドーム タイにしよう 二年連続負け越しは御免だ
-
777 名前:匿名さん:2014/10/01 13:10
-
山内、岩田のがいらんだろ!井藤とかなんでクビやねん。上げたばっかりだろうが。高柳死ね!
-
778 名前:匿名さん:2014/10/01 13:24
-
白井爺が逝くのを待つしかないのか!!
清武の乱みたいなクーデターを画策してよ大島派。
前回は高木監督とか訳の判らない行動に出て失敗したけど、今回こそは成績も悲惨、
観客動員数も巨人に助けられる始末。
小山派のオーナー任期が長すぎる。
白井爺が逝くまで待つつもりなのか?
-
779 名前:匿名さん:2014/10/01 13:25
-
山内、岩田とかはトレードか敗戦処理だろう。
-
780 名前:匿名さん:2014/10/01 13:45
-
森越って、期待されていたんじゃないのか?昨年のオフは絶賛だったが、、、
確かに8月のスタメンの時はボロボロだった、が、クビってあんまりだな。
井上も、たったの2年か、、、厳しい宣告だ。
中日は1日、名古屋市内の球団事務所で小田幸平捕手(37)田中大輔捕手(29)
中田亮二内野手(26)森越祐人内野手(26)堂上剛裕外野手(29)
井藤真吾外野手(24)矢地健人投手(26)辻孟彦投手(25)井上公志投手(26)
育成の宋相勲外野手(21)に戦力外通告を行った。
-
781 名前:匿名さん:2014/10/01 13:50
-
野本もキレよ、落合
川崎や赤坂はもうちょっと様子みるんだね。
-
782 名前:匿名さん:2014/10/01 13:53
-
>>781野本はトレード要員かも。
-
783 名前:匿名さん:2014/10/01 13:59
-
25歳前後の選手が結構切られてるな。
これじゃ世代交代も進まない訳だ。
スカウト、指導力ともに問題ありだな。
-
784 名前:ドラクロワ:2014/10/01 14:05
-
773 :hsDGePUQ0
ところで、来年から北陸シリーズが消滅
ほんとかよ?
北陸要員として獲った西川はどうなる?
-
785 名前:匿名さん:2014/10/01 14:12
-
左投手は顕著。
ベテランと若手しかおらず、一番働き盛りの中堅クラスがいない。
中日は野手も含め、全体的に年齢構成が歪。
これは落合が監督の時
毎年、新人を大量補充、直に見切りをつけ、クビにしてきたから。
これを繰り返してきたから年齢構成が歪なんだ。
-
786 名前:匿名さん:2014/10/01 14:14
-
ドラフト15人くらい獲得するの?10年前のオリみたいに。
-
787 名前:匿名さん:2014/10/01 14:14
-
786は784に絡めての書き込み。
-
788 名前:匿名さん:2014/10/01 14:26
-
真田裕貴投手(30)、押本健彦投手(31)拾えよ貧乏球団
-
789 名前:匿名さん:2014/10/01 15:16
-
ドラフトで7人くらいかな。
外国人二人くらい。
後はFAで一人。
後はいつもの戦力外で数名かな。
-
790 名前:匿名さん:2014/10/01 18:31
-
763 :ドラクロワ:2014/09/30(火) 18:38:17 ID:dVnOHn9AOウッケケケケ
ドラクロワの名前があっちこっちに、俳句まで唄いやがって!
-
791 名前:匿名さん:2014/10/01 18:36
-
>763 :ドラクロワ:2014/09/30(火) 18:38:17 ID:dVnOHn9AO
追記:偽者だったな。何が季語や、やらふざけやがって。
-
792 名前:匿名さん:2014/10/01 19:33
-
森野はラスト2試合で固め打ちすれば3割に乗せられたけど、無理だったか。 年齢的に和田には期待しづらいので、森野かルナをレフトで周平サードで使ってほしい。
-
793 名前:匿名さん:2014/10/01 19:57
-
>>792
森野は膝が悪くて外野失格。だから内野専門になった。
ルナは内野でも外野でも守れるがどちらも下手くそ。
ファーストが無難だから守らせてるの。
-
794 名前:匿名さん:2014/10/01 20:58
-
>後はいつもの戦力外で数名かな。
落合好みの「トライアウト」ね・・・10人ぐらい拾ったりして。
でも育成で再雇用て手があるよね、今回の10名のうち若い数名は。
-
795 名前:匿名さん:2014/10/01 21:26
-
本拠地最終戦で、大野ギリギリ10勝到達。鈴木義・三瀬・小林正の3投手、これまでご苦労様でした。
大野から6回交代した鈴木がいきなり被本塁打で4-2、次に小林は見逃し三振、武藤へ交代、7回三瀬が空振り三振でした。
小林と三瀬はまだまだ使えそうな感じで、もったいない。鈴木はもうあかんわ。
-
796 名前:匿名さん:2014/10/01 21:31
-
ナゴヤドーム最終戦 勝ったね 大野二年連続二桁勝利 谷繁 250犠打おめでとう 三瀬 小林 鈴木の引退試合勝ててよかったんじゃない 今季のナゴヤドーム での負け越し免れたしな 4位浮上 高橋周 ホームランを含む3安打 堂上兄はまだ戦力外 にもったいないけどね それだったら40代削れ 明日 最終戦 勝って来年へいこう
-
797 名前:匿名さん:2014/10/01 21:37
-
順位上げてどうすんだ馬鹿。
-
798 名前:匿名さん:2014/10/01 21:45
-
今日は相手に花もたすしたんじゃないか。次は横浜で中日が負けるよ。
横浜に花もたすんだよ、中日は残り1試合、まだ横浜は残り4試合多いから、
全部負けるのは可能性は低いよ。
-
799 名前:匿名さん:2014/10/01 22:48
-
横浜は村田の伝統を引き継ぐのか(笑)
応援団も含め礼儀知らずが多いチームだな
三瀬、鈴木、小林お疲れ様
-
800 名前:匿名さん:2014/10/01 23:53
-
ナゴヤドーム最終戦 勝って負け越し逃れ たが 明日 山井先発 で最多勝大島も最多安打の可能性もある 昨年 Denaにナゴヤドームで最終戦負けているから 横浜最終戦でお返ししよう 来年へつなげよう 平田 高橋周 大島の打席に注目したいね それと堂上直や三ッ俣も注目したいね 明日は今季最終戦占めよう
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。