テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900533

中日ドラゴンズ日本一に向けて ⑥

0 名前:匿名さん:2014/08/29 14:51
一応目指す姿勢は示しておこう
501 名前:匿名さん:2014/09/22 19:08
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140922-00000034-tospoweb-base
中日チーム内からの「金子獲得せよ」の声 落合GMに届くか
というのもこれまでの白井オーナーと落合GMの動向から大型補強が期待薄との危機感がある。
昨オフに白井オーナーは全権GMとして落合氏を招聘したが、唯一、権限を与えなかったのがお金だった。
さらに「金子は吉見とも社会人のトヨタ自動車で同僚だったし、何よりも吉見が今でも金子を尊敬してやまない特別な存在。
来季にはダブルエースとしてお互いに切磋琢磨して張り合えば、有形無形の財産になるよ」とまで猛プッシュだ。
争奪戦必至の金子の相場は4年総額15億円まで高騰するとみられる。(省略)
502 名前:ハンター:2014/09/22 20:36
467 :ハンター:2014/09/20(土) 17:40:49 ID:S4dCOXvY0駐日

自力優勝が消滅しました(102試合目:8/10)
自力2位が消滅しました(111試合目:8/21)
自力3位が消滅しました(117試合目:8/28) 
自力4位が消滅しました(128試合目:9/10) 
自力4位が復活しました(129試合目:9/11)
自力4位が消滅しました(133試合目:9/15) 
2位以下が確定しました(134試合目:9/16) 
3位以下が確定しました(137試合目:9/20) ←  New!!

おい ゲス野郎 人のHN使って下らん書き込みするな!
やることがゲスすぎるんだよ!「名無し」で書けばいいだろが!
503 名前:匿名さん:2014/09/22 21:36
明日の先発は山本昌 勝ち続けるなら記録作りはいいからナゴヤドームで勝ち越してくれ 巨人の胴上げ阻止の方が優先 高橋周 堂上直をスタメンだ 二番谷を起用した方がいい 3番藤井 5番平田
504 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/09/22 21:56
>>501
なんて頭の悪そうな文章なんだ
505 名前:匿名さん:2014/09/22 22:10
>505 :くろ ◆XksB4AwhxU:2014/09/22(月) 21:56:41 ID:S4dCOXvY0
また出たか、お前専用のスレが出来たぞ
▲5▼ ID:S4dCOXvyY0について (Res:89)「ID:S4dCOXvY0」反省もくそも無いようだな。
一応、報告しておく(管理人へ)
506 名前:匿名さん:2014/09/23 09:55
4年15億なら払えん額じゃないだろ。
今年も上がるのは新人や低年俸の選手ばかりだしな。
この二年でだいぶ溜め込んだはず。3年15億でもいけるわ。
あと大砲を一人見つければ来年は戦える。

名古屋はケチでも使うときは使うってことをここで証明して欲しいわ。
507 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/09/23 10:01
来年は40歳以上が6人(嘲笑
508 名前:匿名さん:2014/09/23 14:31
今日から巨人3連戦 記録作りより胴上げ 阻止だ 勝ち続けることだ 山本昌 谷繁 和田 小笠原 岩瀬 川上と 現役続投 40代集めてもしょうがない 小笠原以外はもう引退してくれ もう記録作りはもう いいからもう充分でしょ
509 名前:ハンター:2014/09/23 15:10
今日も大島がどうでもいい場面で二塁打とか打ちそう
510 名前:匿名さん:2014/09/23 19:09
さすがに憲伸は戦力外にせんといかんだろ。
昌が現役で、セットの小田も残留だろう。
おじさんには大甘。
やばいのは、三瀬、鈴木、小林、山内、辻、川崎、田中、井藤
511 名前:ハンター:2014/09/23 19:18
まぁ流石に三ツ俣なんていう他球団では育成レベルの選手に打たれる杉内ではなかったか
512 名前:匿名さん:2014/09/23 19:23
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140923-1371322.html
中日川上、来季も現役「年齢を再確認」
中日が川上憲伸投手(39)と来季契約を更新することが22日、分かった。
今季は開幕投手も任されたが故障や不振で、5月から2軍調整中。
だが球団は元エースの再起を期待し、構想に入れた。
また、球団は谷繁兼任監督の選手契約をはじめ山本昌、和田、小笠原、岩瀬との契約も更新する方針。
40歳以上が6人のベテラン大所帯で来季巻き返しを目指す。

また記録つくりが来季も始まるのか・・・。てか、若手を育てる勇気が無い、これじゃ毎年同じだな。
513 名前:ハンター:2014/09/23 20:02
2点ビハインドで祖父江登場
谷繁いい加減にしろハゲ
514 名前:ハンター:2014/09/23 20:08
祖父江はファーストへの送球も態度悪いな
515 名前:匿名さん:2014/09/23 20:39
みつまたのエラーでまた失点。守り勝つ野球のアナルが拾ってきただけの事はあるな
516 名前:ハンター:2014/09/23 20:56
岡田も酷使されてるな
517 名前:匿名さん:2014/09/23 21:01
エルナンデス来年も契約ですか…
518 名前:ハンター:2014/09/23 21:04
もう見てらんねえよ・・・
519 名前:匿名さん:2014/09/23 21:20
鈴木も大したことないな…
520 名前:匿名さん:2014/09/23 21:21
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/09/23/kiji/K20140923008981430.html
中日 エルナンデスと来季も契約「優勝に貢献したい」
新外人の補強はゴメスとパヤノの分だけぐらいか・・・期待薄、貧乏。
それだけ、FAやMLBの日本人に投入するのか見極めたい。
521 名前:ドラフトン:2014/09/23 21:26
エルナンデスを残るとかブランコをとる気があるのか!?嫌な予感しかしないぞ。
522 名前:匿名さん:2014/09/23 21:28
40歳以上6人温存でエルナンデ~ス残留♪

落合GM ←コイツ、何考えとるんや?
523 名前:匿名さん:2014/09/23 21:30
期待するだけ馬鹿や
疲れた疲れた。
本当にがっかりだよ。
524 名前:ハンター:2014/09/23 21:30
いくら外れドラ1でも130キロ台中盤って酷すぎるわ
525 名前:匿名さん:2014/09/23 21:34
大量失点 試合ぶち壊し 惨めな試合だ ベテランの記録作りより胴上げ阻止 ナゴヤドームで勝ち越せ 山本昌 小田戦力外にしろ 引退させろ まだナゴヤドームで 相手チームの胴上げないからな 不名誉な記録作くるなよ 山本昌 谷繁 和田小田は もう引退してくれ
526 名前:匿名さん:2014/09/23 21:34
若松や鈴木なんて二軍以下やな。
桂や中田ブーみたいな本物の有望株使ってほしいわ
527 名前:ハンター:2014/09/23 21:36
──、
CD_-‐‐、
▲;` ⌒) )
皿__ 人=,,゛ 
と )     ・・・っぐうう、ううぐすっ、うううう・・・ひっく・・・・ぐすん
 /
528 名前:匿名さん:2014/09/23 21:42
>>525
山本は保険としてはまだ使えるし、谷繁もレギュラーはやめて欲しいがろくなのがいないからバックアップなら必要、小田だけは本当に必要ないし何故残してるのかわからない。松井や桂より実力も下だし
529 名前:匿名さん:2014/09/23 21:54
エル残留は高橋荒木の次が三ツ俣レベルだと当然かな
530 名前:匿名さん:2014/09/23 22:00
鈴木の投球を今の球速だけで測ろうなんて無謀。けがさえしなければ来年は
先発陣の一角に入っている。楽しみ。今日の敗戦の原因は祖父江をイニング
またぎさせたこと。山本を来年使えばこんな試合が多くなる。調子が良くても
5イニングがいっぱいだからリリーフに負担がかかる。川上、エルナンデス残留を
聞いてがっかりしたファンは多い。貧乏球団はつらいね。いまや12球団1貧乏。
そのくせ高給取りが多いのは矛盾する。
531 名前:匿名さん:2014/09/23 22:04
球速だけの問題じゃない。威力も伸びもないシュート回転の速球に何の魅力も感じない。

中里のデビュー時とは雲泥の差。
532 名前:匿名さん:2014/09/23 22:04
白井と落合見てると本当にムカつく。
533 名前:匿名さん:2014/09/23 22:08
IDを変えてきた模様(S4dCOXvY0)
ID:Ao3.AvDEO
ハンター名使用らしい?気をつけよ!
534 名前:匿名さん:2014/09/23 22:13
二年連続CS進出完全消滅 二年連続Bクラス確定 ベテラン記録作りや 外人起用ばっかりやってるから不名誉な記録作りしてるんだ 山本昌 和田 小田 岩瀬 谷繁は稲葉 里崎もいい引退宣言してるんだからもう引退宣言しろ ベテランの記録作りやるより胴上げ阻止 ナゴヤドームで勝ち越すを優先にしろ この球団は40代集めて記録作りするためにやってるの 選手兼監督は格好だけじゃないのか 巨人戦 こんなに大負けするのよ いい投手つぎこんで 大負け 勝たないと意味がない
535 名前:ハンター:2014/09/23 22:15
         ,-─‐‐-、
      ,-‐___CD_-‐-、
     ((⌒l (゚)▲(゚) l⌒) )
      ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ
      / ̄ ̄ ̄ ̄.\
       ) ○ ○ ○ (
     /″        \
   /________.\
    ̄ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪  ̄
       /    \
      /      \
   マ ケ タ ガ ネ ー !!
536 名前:ドラフトン:2014/09/23 22:18
負けたら高木元監督のせいにして自分の失敗を認めない白井オーナーと12球団一行きたくない球団にした落合GMにやめてもらいたい。それから監督を立浪にしてほしい。谷繁はセンスがない!
537 名前:匿名さん:2014/09/23 22:23
今日は荒木のタイムリーで1点を先制をしますがその後先発の山本昌がつかまり逆転をされると、その後の中継ぎ陣も打ちこまれ終わってみれば15対1と大敗となりました。
とにかく今日は見るも無残な結果でしたね、気になったのが捕手が小田から松井雅に代わったとたん急に投手陣が打ち込まれた事ですね
全部が原因とまでは言いませんが松井雅のリードで問題があるんでしょうか?

谷繁て運が無い奴だから、目の前で胴上げでもされても、何とも思わんスポコン高卒の低レベルな脳みそなんでしょう。やられるがいいさ、お前の人徳がこう言う事になるのさ。
早く監督辞めよ、てフロントも言えない情けなさ。現状を物語る1年だな。
538 名前:ドラフトン:2014/09/23 22:33
去年のドラフトで鈴木翔太をビデオ映像を見て惚れたって言ってハズレ1位に選んだ谷繁監督の大失敗だな。1位投手ならせめて145キロ以上のストレート投げれな困るわ!
539 名前:匿名さん:2014/09/23 22:39
谷繁の眼力が無いだけの事よ、今年のドラフトも邪魔するだろうね。
監督を本当に辞めてもらいもらいたいんだけど、契約上あと2年あるんだろう?
2年間は暗黒時代だな、当分はBクラスだわ。巨人独走、黄金時代到来。
540 名前:匿名さん:2014/09/23 22:43
539
去年濱田も同じようなこと言われてたなぁ~福谷も。
541 名前:匿名さん:2014/09/23 22:43
祖父江はただの疲れだったらいいけど、投げすぎて靭帯とかどうかなってなければいいがな。


話しは変わるけど、今中だってMAX145kmとかの前評判で入団して一年目なんて133~138kmぐらいしかでなかったよね?

高卒一年目のピッチャーにダメだダメだ言ってもしょうがないじゃん。
542 名前:匿名さん:2014/09/23 22:47
谷繁の試合後のコメントは、ウチの試合内容と同様で実につまらない。

いまだに主力やベテラン主体で挑むから、消化試合になってもチームに新鮮味を感じない。

ウチの野球は、本当に12球団で1番全く面白味がない。

ジョイナスの野球も酷かったが、谷繁の野球も相当酷いもんだわ。

とてもじゃないが、この有り様じゃ来年も期待できんわ。
543 名前:匿名さん:2014/09/23 22:54
>2年間は暗黒時代だな、当分はBクラスだわ。
て言う事よ、何と辞めさせれんかね。山田みたく偽病気でいいから、辞任してくれんか?
5年ぐらいしてから、勉強しなおして、もう一度チャンスを与えてやってくれんか。
544 名前:匿名さん:2014/09/23 22:58
残り巨人2連戦 勝ってほしいな 大野の二年連続10勝と山井初の最多勝 ベテランの記録作りもいいから 40代集めてフロント陣 スタッフ陣は何を考えてるの ダメ外人エルナンデスを残留させて ベテランな記録作りよりナゴヤドームの胴上げ阻止することと巨人戦に勝つこと とナゴヤドームで勝ち越すことを優先にしろ 勝てないなら 若手育成した方がいい
545 名前:匿名さん:2014/09/23 23:23
いいじゃないか、TVでナゴヤドーム、全国の報道機関が来名するぞ、
少しはお他力があるだろうよ、ナゴヤで金落とせよ、読売さんよ。
俺はナゴヤドームでも無関係だと思うよ、早めに終われ!
546 名前:匿名さん:2014/09/23 23:25
40代集めてもしょうがないから山本昌 和田 岩瀬 谷繁は宮本真中 松井 城島 井上ひでのり 北川 金本山崎小久保も引退してるし 稲葉 里崎も引退宣言してるし おとなしく引退しろ スタッフ フロントは何を考えてんだ 四球団に負け越し 巨人に大負け 二年連続負け越し決定 二年連続Bクラス 月間20敗 ベテラン記録作りしてるから 不名誉な記録が生まれるんだよ 高木体制をやってるんじゃねぇよ ナゴヤドームでもし 勝ち越せなかったから谷繁はファンの前で土下座だろ 白井や落合にも責任 もあるんじゃない
547 名前:匿名さん:2014/09/23 23:28
エルナンデスと契約更新か、、、内野手ぼろぼろだからしょうがないが、本当に
強くなりたいのかと思うような契約更新のニュース。がっくり。
548 名前:匿名さん:2014/09/23 23:33
実際の鈴木が1位で取る逸材だったかは疑問
先発が足りないのはわかっていたドラゴンズにとって即戦力を取るべきだったはず
まあ、又吉が予想以上に良かったから逆だと思えばいいか(笑)
祖父江も一年目にしては頑張ってる
期待を裏切り続けてきた武藤が来年先発として目が出ればいいんだが

それより三ツ俣より岩崎のほうが良かった
549 名前:匿名さん:2014/09/23 23:53
中日は考え方が古い。まだ昭和なのだろう。中田はデブだから、桂はキャッチボール出来ないから使われないのか?
550 名前:匿名さん:2014/09/24 00:04
またドミニカ人か、シーズン通して、働いた事ない連中だ。
半ヤクザみたいなものだよ、森自体がヤクザだろう。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。