テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900533

中日ドラゴンズ日本一に向けて ⑥

0 名前:匿名さん:2014/08/29 14:51
一応目指す姿勢は示しておこう
851 名前:匿名さん:2014/10/03 23:57
ttp://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140909-OHT1T50086.html
“ポスト谷繁”へ獲得調査
上文省略
炭谷がFA宣言すれば他球団との争奪戦も避けられない。
球団は、FA権再取得の条件を満たしているソフトバンク・細川亨捕手(34)も並行して調査する予定。
強竜復活へ、扇の要を最優先に補強する。

今後は、炭谷の場合ランクがBなんで、プロテクト選手をどう選択するか?などが問題視されますね。
若手中心か、べテランを中心にか?
細川はCだったような?
852 名前:匿名さん:2014/10/04 01:05
森越はいらない。
最初から愛知の大学リーグで3割打てない守備だけの選手。
守備は1軍レベルだが、全く打てない。予想通り。
なぜ指名したのか、不思議だった。
853 名前:匿名さん:2014/10/04 01:57
細川よりも炭谷の方がいいと思うね。打撃は期待できないけど、リードと肩は十分期待できるし。
問題はプロテクトする選手の人選が問題。西武は投手で苦労しているから、先発もしくは中継ぎ
を要求してくる可能性が高いからな…。
854 名前:匿名さん:2014/10/04 10:09
金子 炭谷 中島狙いって、金あるの?
855 名前:匿名さん:2014/10/04 10:17
金がない中日 どうせぶちあげるならイチローに落合が接触 とかなら 世間が注目するのに
856 名前:匿名さん:2014/10/04 10:23
>>854
今シーズンも15人近く退団させて昨シーズンも大幅減俸しているし、70人枠は大幅に切っているから
金銭面的には余裕があると思うね、恐らくベテラン勢にも今オフはメスが入るだろうし。
857 名前:匿名さん:2014/10/04 10:58
財務は急激に改善してるらしいね中日
現フロント陣は極めて評価高いみたいね株主からも
858 名前:匿名さん:2014/10/04 11:21
そりゃ内部留保もしてるだろうし、実はかなり蓄えてるはずだよ!ただし使いたくないだけ。昔の阪神と一緒!
859 名前:匿名さん:2014/10/04 12:04
>>854
金子に関しては白井チャンの儚いトヨタ縁頼み。
一縷の望みに賭けてる感ハンパない^^
860 名前:匿名さん:2014/10/04 12:46
チーム再建になりふり構っていられない!! 中日が3日、FA市場参戦を軸に大型補強に乗り出すことになった。総帥・白井文吾オーナーが来季の巻き返しに向け、全面バックアップを約束。FAの目玉、オリックス・金子千尋投手(30)を筆頭に、正捕手候補として西武・炭谷銀仁朗捕手(27)、さらに元西武でアスレチックス傘下のマイナー2Aの中島裕之内野手(32)の調査を進め、センターライン強化に全力を注ぐ。
隠し金があると見えるな、オリックスか、UFJ銀行から借りるのかな?
861 名前:匿名さん:2014/10/04 13:10
炭谷を獲りに行く球団は、中日の他にはDeNAくらいではなかろうか?
862 名前:匿名さん:2014/10/04 14:58
単純に聞きたい。

炭谷を獲得すると補強になるのか?

・小田幸平より実力は上か?小田より若いことは若いが。
・松井雅、武山、桂、杉山、赤田の成長を待つよりは"マシ"ってくらいでは?
-しかし、中日は本当に捕手を育てるのが下手。中村武志以来育ってない。
 桂はもう1年で見切ったのか?つきっきりで育成したりしないのか。達川何やってんだ?前田じゃ無理か。
・同時に粟原取って成長を待つか?
863 名前:ドラクロワ:2014/10/04 15:00
へのつっぱりは
いらんですよ!!

    /I\
   _/ _ \
  /  ̄ \ ヽ
  / _ 肉_ ヽ
 |(・) <・ ) 
 | (。_。へ  ハし
 ∧ ( ー ) / Lノ
/ \>―-</ \
 ヽ_ ̄ ̄__ノ ヽ
   ヽノ
864 名前:匿名さん:2014/10/04 15:13
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/10/04/kiji/K20141004009040950.html
山井「まだどっちとも言えない」FA権結論はこれから 中日への愛着はもちろんあるが、宣言すれば阪神などが獲得に乗り出す可能性が高い。今後の動向から目が離せなくなった。
865 名前:匿名さん:2014/10/04 16:52
9日からナゴヤ球場で秋季練習やるから見に行ったらいい。
練習見学もけっこうおもろいで。
866 名前:匿名さん:2014/10/04 16:59
>>851
プロテクトの心配しなくてもレベルの低いドラゴンズの選手は誰も指名されないよ。
普通に金銭のみだよ。
特に野手は平田と高橋周平以外は全く魅力を感じないし(笑)
867 名前:匿名さん:2014/10/04 17:41
ドラHOTで山崎が炭谷はいらない。嶋を獲得するべきとの発言。
868 名前:匿名さん:2014/10/04 17:54
山崎は補強は必要だろうと。
嶋て楽天の?あれ?昨年、4年契約したんじゃないの?
トレードで獲れとかでしょうか。
ついでに権藤氏は、投手の補強しなくていいとか、やりくりが下手だと言ってたな。
2人とも、谷繁色が出なかったし、捕手として試合に出場すべきとか。
869 名前:ハンター:2014/10/04 20:29
863 :GbUQ.VE.0
単純に聞きたい。炭谷を獲得すると補強になるのか?
①小田幸平より実力は上か?
②松井雅、武山、桂、杉山、赤田の成長を待つよりは"マシ"ってくらいでは?
-しかし、中日は本当に捕手を育てるのが下手。中村武志以来育ってない。
③桂はもう1年で見切ったのか?つきっきりで育成したりしないのか。達川何やってんだ?前田じゃ無理か。
④同時に粟原取って成長を待つか?

なかなか鋭い指摘。
①さすがに小田よりは上だろう。
②ていうか、育ててない。育てる気がない。
③桂を見切ったというか、谷繁が自己保全に走ってる面がかなりある、と思う。
④かつての常勝西武とかは、ベテランを獲得し、試合で勝つと同時に、将来性のある選手を獲得して育成していた。
 いわば王道。でもこの球団には正論は通じない、だろうね。
870 名前:匿名さん:2014/10/04 21:21
松井にしても武山にしても使っても打てないだろ
よくこのスレで谷繁が記録作りとか言ってるけど今年の成績見てみろよ
松井と武山の数字がひどすぎるから谷繁が出てるんだよ

結局打てる捕手でないと谷繁の代わりにはならないんだよ
炭谷来ても大差なしだろ
871 名前:匿名さん:2014/10/04 21:51
>>870
経験値で評価してるんだろ。
あと強肩で盗塁阻止率が高いし。
872 名前:匿名さん:2014/10/04 22:09
163 : 名無しさん 2014/10/04(土) 20:17:51 ID:HgtPUREY0
飛び檻グチャックスは銀次を敬遠して星野の顔に泥を塗ろうとしている
10月2日に糸井を破壊しておいて正解だったね
873 名前:匿名さん:2014/10/05 00:25
打てる捕手て、大成したので、最近は阿部や嶋ぐらいしか、思いつかんけどね。
西武の森や阪神の梅野は成功したね。スカウトの差か、育成の差か?
874 名前:匿名さん:2014/10/05 00:45
中日、台風で5日の宮崎入り取りやめ

 中日は4日、「みやざきフェニックス・リーグ」参加メンバーが5日に予定していた宮崎入りを取りやめると発表した。

 台風18号の影響により航空機が欠航するため。名古屋出発が6日以降になるため、中日の開幕戦となる6日ヤクルト戦(西都)は中止になる。

不吉な来季に向けてのスタートだな
875 名前:匿名さん:2014/10/05 01:24
来期も去年のオフ同様補強がなければ最下位争いだな。
876 名前:ドラクロワ:2014/10/05 01:44
くやしいです!!

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /ィ^^^^^^^^^ヽヘ
 |⌒\ /⌒|
 (V ヽ  ノ V)
  ヒ      ソ
  |ノ_V_ヽ|
  |((ノ⌒ヽ))|
  >――――<
  / ヽ__ノ ヽ
877 名前:匿名さん:2014/10/05 01:49
金子 炭谷を獲得するべきだ 左打者と右投手はかなり切られたけど 右打者と左投手を残したんだろう セカンド ショートは堂上 吉川 谷 三ツ又溝脇 そして高橋周で決めるしかない 二年連続Bクラスになってしまったが 来年は優勝は勿論Aクラス入りだな 近藤貞 星野がやったようにしてほしいね 十年前ぐらい福留は 別として荒木 井端 森野 英智がブレークしたのは26~29ぐらいにいい選手になった 今の二十代から三十代前後の選手は これからだと思う
878 名前:匿名さん:2014/10/05 02:41
>>873
セ次世代捕手
広島 會澤(26歳).313 10
ヤク 中村(24歳).301 5
阪神 梅野(23歳).197 7
巨人 小林(25歳).243 2
横浜 黒羽根(27歳).266 2
中日 松井(27歳).176 1
    炭谷(27歳).202 7
スカウトも育成も失敗だな
せめて松井も二割五分くらい打てばな・・・
879 名前:ハンター:2014/10/05 02:47
ハリセンボン

  / ̄ ̄\
  / 人   \
 |/ \   ヽ
 yヽ〉/\_ 
 (∴/  ∴ )
  \二_ / 
  /_/_//|W
   L_/ /^-^l
     /_ _」
     ∥//
     ((_)

   _____
  /     \
  / ノ)ノ)ノハ|
 ( / \  /|
  /―(`)^(´)/
 V   (__) ヽ
 ハ ⊂ニ=―=ニ⊃
 レレ\     ノ
   >―――<
  ∠_ \/ _>
  //    |
 (_)     L_)
880 名前:匿名さん:2014/10/05 04:21
バカ駐日ビンボー底辺のファンの人たちって凄いですね
巨人の三連覇決まってるこの時期にこんなにバカで人生お先真っ暗のクセに一生懸命コメントできるなんて、もはや尊敬さえしてしまう
881 名前:匿名さん:2014/10/05 05:38
> ID:dVnOHn9AO
絵文字が少し下手糞になったな。もう少し上手いと思ってた、残念!
882 名前:匿名さん:2014/10/05 07:26
>>880巨人が強いし、中日が弱いのも認めるよ。


でも、わざわざ他球団のスレにでしゃばってきて、そんな事を文章にする方が、あなたの程度が窺いしれるんだけど…


と、釣られてみる。
883 名前:あさみ:2014/10/05 07:43
落合監督としてはいいが、あんな大減俸してて、きたい選手いるか?

ttp://specialad.2chblog.jp/archives/14297545.html

このまとめ、面白い。
884 名前:匿名さん:2014/10/05 07:48
コストカットされる球団にわざわざ来たがる選手なんていないわな。ドラフトとか外国人で補強するしかないわ。
885 名前:ハンター:2014/10/05 08:39
パペットマペット

    \_/
_AЖA_   
YoYoYΘ Θ
((. ̄.))   
⊂⊆⊇⊃__●⌒●
`__/  ( .. )
 |    ⊂⊆⊇⊃
  \_/  __
       ヽ_/
886 名前:ハンター:2014/10/05 09:50
858 :e90uc5cE0
財務は急激に改善してるらしいね中日
現フロント陣は極めて評価高いみたいね株主からも

この書き込み 怪しい。
非上場なのに親会社の財務状況はどうやって知った?
ましてや株主の意見などどこから聞いた?
ひょと押して言論操作?
887 名前:匿名さん:2014/10/05 10:50
厳冬と言われている中日の契約更改でも、山井に関しては大幅アップが見込めそうです。
888 名前:匿名さん:2014/10/05 11:17
財務なんて名古屋財界では情報筒抜けなんだよな。
頑張ってるかそうでないか、寄り合いで一発で分かる。
889 名前:匿名さん:2014/10/05 11:31
駐日は、ここ数年で売上を落としており、それ以上の加速度で利益が減少している
広告の減少と売上そのものの低迷という、収益の2本柱の双方が傾き、経営が難しくなっている様子
890 名前:ハンター:2014/10/05 11:49
889 :jqAXex.Y0
財務なんて名古屋財界では情報筒抜けなんだよな。
頑張ってるかそうでないか、寄り合いで一発で分かる。

財務情報が筒抜けの訳ないだろう。
世間知らずというか、ある意図をもって偽情報を流している、というか。
891 名前:ハンター:2014/10/05 11:52
881 :1eyjWuDI0
バカ駐日ビンボー底辺のファンの人たちって凄いですね
巨人の三連覇決まってるこの時期にこんなにバカで人生お先真っ暗のクセに一生懸命コメントできるなんて、もはや尊敬さえしてしまう

なんだ この珍カスマザコン野郎は?わざわざ何を言いに来てるんだ。
中日スレのみなさん みんなで管理人スレにこいつのアク禁止依頼書き込みをしようぜ!
892 名前:匿名さん:2014/10/05 16:42
炭谷は現状の7700万でも高いのに
1億だの複数年だのあり得ないと思うんですが....
谷繁含めて二人も1億円捕手とろうなんてどうするつもりなんですかね?
それとも今年の成績だから谷繁は落合に7000万くらいまで下げられるんですかね?
確か監督としては別に1億だったと思いますが

正直、今までさんざん補強から目を背けてきたのに
今年に限っては炭谷レベルに大金出そうという球団の姿勢が理解出来ない。
893 名前:匿名さん:2014/10/05 16:59
>>892
来年も同じ捕手陣で良いの?
894 名前:ハンター:2014/10/05 18:35
こなぁあきじじぃい!

   / ̄\/ ̄\
/⌒Y      ヽ
Y⌒ )      
 ∧ /彡 ミヽ ノ
丿∧ノノ⌒ ⌒ヾ∧
ヒ ノ(_)ヽ ノ
/ヽ_リ(巴)リ_ノ\
/ `ー―′ \ ヽ
厂O /(二只二)\ ヽ
L_ヲ / //レリ\\ ヽ
|/ / | 金 | ヽ N
| / \\_// ヽ
丿ソ( (\_/) )从
  > V从ハ/ <
U (__) (__)
895 名前:匿名さん:2014/10/05 18:48
すみたにぎんざぶろう
896 名前:匿名さん:2014/10/05 18:50
>>892
じゃ来年もキャッチャー今のままでいくんか?
小田も解雇したし補強は必要だぞ
897 名前:匿名さん:2014/10/05 18:50
>895 : ID:dVnOHn9AO
だんだんとコマがずれていっとるよ。
898 名前:匿名さん:2014/10/05 19:05
捕手の補強は必ずするよ。
予定されているから、2人を解雇した。
ただ、誰を補強するかは???
899 名前:匿名さん:2014/10/05 19:11
来季こそ…「台湾の英雄」王建民を狙う日本球界の皮算用
日本での年俸は昨季メジャー最低保障額だった50万ドル(約5000万円)あたりが叩き台になるだろう。一方、台湾は主力でも年俸1000万円を超える選手は多くない。しかも、月俸制で平均年収は400万円弱だ。
日本ではシーズン中から王の動向をチェックしていた球団が複数あるという。王は昨年のWBC第2ラウンドの日本戦に先発し、伝家の宝刀シンカーを武器に、日本の打線を6回6安打無失点に抑えた。
台湾は逆転負けしたものの、「王建民は死んでいない」ことを日本球界に強烈にアピールした。「あの投球なら間違いなく日本で2ケタは勝てる」と断言するスカウトもいる。
カネもさほどかからず、34歳という年齢も大きなネックにならない。

さあ、大豊や郭さんの出番だ!
900 名前:匿名さん:2014/10/05 19:25
捕手は広島の石原じゃない?
ドラフトで栗原。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。