テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900533

中日ドラゴンズ日本一に向けて ⑥

0 名前:匿名さん:2014/08/29 14:51
一応目指す姿勢は示しておこう
351 名前:匿名さん:2014/09/15 05:04
今日からDeNAと4,5位争い
伊藤VS久保
今日は不利だけど、なんとか勝ってもらいたいね。
ただもう3位は厳しいし
ドラフトのウェイバー考えたら5位のほうがいいのか・・・悩むね
まぁ最下位にはなってほしくないけどねぇ
352 名前:匿名さん:2014/09/15 08:14
>>348同意

今日の試合伊藤か。伊藤がこないだ良い投球してた。
それが今日もできたら勝つんじゃない?
353 名前:匿名さん:2014/09/15 08:34
>>349

レスが解りづらい。

改行したらどうでっか??
一度レス読み直してから送信しなはれ!!
354 名前:匿名さん:2014/09/15 09:15
今日からDena3連戦 4位 5位決戦 先月 ナゴヤドームで3タテ喰らった 現在 Denaに4連敗中しかもナゴヤドームで4連敗 横浜でナゴヤドームで3タテの仕返ししよう 巨人 広島 ヤクルト に負け越したから 二年連続全球団に勝ち越しできないのは 恥だ 今年はDena 阪神には勝ち越してほしい 久保には三つやられて何とか勝とう 伊藤準は初勝利目指して頑張ろう 平田 藤井は六打席 たって ノーヒット 一安打だ 打線の鍵だ
355 名前:匿名さん:2014/09/15 10:07
伊藤はアナルに期待されとる。潜在能力も高いし、先発ローテ投手になってほしいな。
356 名前:匿名さん:2014/09/15 15:49
チャンスでの大島はあてにならない。
357 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/09/15 17:28
魅力的な選手が全然いないのが致命的だな駐日
358 名前:匿名さん:2014/09/15 17:55
今日の負けで最下位見えてきた。中途半端な4位より最下位の方がいいかもしれない。伊藤準規が唯一の収穫。補強しないと永久にBクラスだけどこのチームのフロントは強くする気がない。
359 名前:匿名さん:2014/09/15 17:59
又吉・祖父江は大丈夫かいな?

来年以降のために休ませてやってや。
360 名前:匿名さん:2014/09/15 18:12
勝てる試合 また落としたね 勝てないね Denaに5連敗 いつまでこういうの続くの 全球団に負け越すのは御免だ ルナはもう打たないからもういらない 高橋周 スタメン起用しろよ 大島じゃなく工藤か古本スタメン起用しろよ 藤井を一番にスタメン またブランコに打たれているのか 梶谷 ブランコに打たれすぎだ 少し研究しろよ 同点に追い付けばそれで逆転できないのか 高木のクソ野球やる気か ベテランの記録作りにこだわっているからだ Dena戦 いい加減に連敗とめろ 連勝できなければ 試合に出たがる 監督いらんから 谷繁 自ら二軍へいけ勝てる試合何試合勝てないのさ 研究が足りないだ ルナが打てない もうスタメン起用する必要がない 三点しか取れないなら若手主体にしろ
361 名前:匿名さん:2014/09/15 18:21
>>332が不幸になりますように
18:21の御祈りをします(-人-)
362 名前:匿名さん:2014/09/15 20:39
Denaに5連敗か ナゴヤドームで4連敗し てるんだから横浜で 勝ち越せ その気はないの ブランコ 梶谷に打たれすぎだ 少し研究できないの そんなに逆転するのが難しい チャンスで打てない ベテランや外人を我慢して起用するなら若手を起用したらどうだい 大島やルナが打てないなら外すべきだ どうせ起用しても 勝てないだから 相手に白星献上してるみたいだ
Dena戦の連敗止めろ そこから連勝しろ 全球団負け越したら 高木レベルだ 高木レベルなら監督やめて 自ら二軍へいけ 落合 森 辻を始めとする優秀なコーチ戻しても去年と同じなら意味がない 全球団負け越し ナゴヤドーム負け越しだったら監督辞任しろ 高木レベルだ
363 名前:匿名さん:2014/09/15 21:30
八回は平田のタイムリーで一点返し もう一点取れて同点に追いつく 九回 工藤のツーベースで同点に 追いついて 荒木凡退大島敬遠 ルナ勝負 ここで逆転できたと思う 最近の上位打線はチャンス潰しすぎじゃないか 3日間 チャンス潰しすぎて勝てないの 同点に追いついて勝てなくなる ここの所勝てる試合 何試合落としてるのよ 今年も全球団に負け越すつもりか 選手兼監督は格好だけか ベテランや外人起用しても勝てないなら Dena戦5連敗なら 思い切ってベテランや外人スタメンから外せ
先月のように不名誉な記録作るの 全責任はだれでしょうね
364 名前:掛布監督:2014/09/15 21:40
駐日

自力優勝が消滅しました(102試合目:8/10)
自力2位が消滅しました(111試合目:8/21)
自力3位が消滅しました(117試合目:8/28) 
自力4位が消滅しました(128試合目:9/10) 
自力4位が復活しました(129試合目:9/11)
自力4位が消滅しました(133試合目:9/15)  ← New!!
365 名前:匿名さん:2014/09/15 22:22
>(133試合目:9/15)
情報確認!
もう少しで、今シーズン終わりか、なんか、ようやく寝つきが良くなるな。
あとどこが優勝して、CS争うが無関係、球団のオフがどうなるか楽しみだわい。
366 名前:匿名さん:2014/09/15 23:09
2006年、中日の黄金期、こんな打順はもう二度とないかもな。
あの時代がなつかしい。
1、荒木(4)
2、井端(6)
3、福留(9)
4、T・ウッズ(3)
5、森野(5)
6、アレックス(8)
7、井上(7)
8、谷繁(2)
367 名前:匿名さん:2014/09/16 00:20
そう言う時代が、来るか来ないかは、オフで判断せよ。
まだシーズン中だ。2年分の補強費?=他球団の1年分相当。
森繁の発言を、何処まで信ずるかだね。
でなきゃ、中日ファンを止めるか、買収会社になったら、
現場&フロント総入れ替えして、応援するしかないだろうよ。
368 名前:匿名さん:2014/09/16 00:28
06年の打線は凄かったよ 投手陣も凄かったし 04年度 優勝した時もよかったし 07年度も日本一しましたし 10年度11年度連覇したときもよかった 全ては三年前だ 落合を追い出して 高木を監督させたのは間違え ブランコ ソト ソーサを放出して 権藤を解任してそれからめちゃくちゃに なったんだ 平田 堂上直 高橋周 吉川 溝脇 古本 松井雅 福田 谷 赤坂 堂上兄の野手陣 山内 岩田 大野 田島辻 伊藤準 濱田 岡田小川 若松 鈴木翔 西川などの投手陣 ちゃんといい二軍監督や投手コーチや打撃コーチがいれば 活躍すると思う ベテランや外人ばっかり起用するから伸びないだよ
森岡や鉄平など放出しなければねぇ
立浪や井上や権藤や 山田や佐々木が指導のうまい人達がいればねぇ Denaに連勝すれば 4位浮上 このカード今シーズン勝ち越し 同じチームに5連敗してもしょうがないよ ファンを大事にしろ 何回も言うけど やっぱね 監督やるなら選手として引退して解説者やコーチを 経験した方がいいと思うよ このままじゃ高木 山内 中みたく優勝できないダメ監督になるよ もう連敗はたくさんだから連勝しようよ 5連勝か6連勝 ルナはこの状態続けばスタメンから外したら暫くわ 高橋周を我慢して起用しよう 巨人で言えば坂本 ソフトバンクは今宮 柳田 長谷川 中村 日ハムは中田 陽 西川 ヤクルトは山田哲 川端 上田 オリックスは坂口 駿太 広島は堂林 松山 丸 西武は浅村 炭谷 森 など我慢して起用しよう活躍したように ベテラン記録作りや 外人を起用するこだわるの辞めよう
369 名前:匿名さん:2014/09/16 00:40
明日の先発は武藤ですか。はまったときの武藤はすごいですから楽しみですね。
370 名前:匿名さん:2014/09/16 06:18
この際史上初3度目のFA権行使が決定した中村紀洋(41)を獲得したらどうだ、まだまだやれるって言ってるらしいぞ、中日のユニ似合うし。
371 名前:匿名さん:2014/09/16 10:28
>>>370
あんな奴いらん!ドラゴンズに拾われた恩も忘れ、
わずか2年でFAで出ていった。
わがままばっかり言ってるし、
また、40代のジジイばっかりになるよ。
372 名前:匿名さん:2014/09/16 11:45
昨日もよく追いついたけど、ブランコにサヨナラHRとは最悪の負け方ですね。
今日は武藤か、鈴木かと思ったけど
今日も苦しいね。
5位以下決定的かな
5球団にどこにも勝ち越せないかもね。
373 名前:ドラクロワ:2014/09/16 14:02
中村ノリ獲得の可能性あるぞ このチームなら。
まず第1に安い。第2にそれなりに話題になり、記事ネタになる。第3に干された中年が再チャレンジとか言って美談にしやすいので地元マスコミが喜ぶ。
第4に実際にどれだけの戦力アップになるかは問題にはならない。「補強しましたよー」という姿勢作りになる。
第5に一般ファンの受けが悪いので、ひねくれ者の落合GMは玄人の目利きをひけらかしてかえって獲得に走る。
ゆえに来年ノリが中日のユニを着ている可能性は非常に高い。そのあおりを食らって若手が一人枠からはみ出てクビになる。
374 名前:匿名さん:2014/09/16 14:09
374
補償ありじゃ取らんよ
375 名前:匿名さん:2014/09/16 14:52
落合も出て行った中村をまた取ろうとはしないだろ。
まぁ小笠原がいなければ・・・だったかもしれんけど
376 名前:匿名さん:2014/09/16 15:13
中畑監督の去就より心配 DeNAブランコに中日復帰の目


DeNAとの契約は今季限り/(C)日刊ゲンダイ


「最高だね。格好いい! (試合を)決めにいく人間が打てば、チームも乗っていく!」

 DeNAの中畑監督がいつも以上に興奮した口調でまくし立てた。15日の中日戦。3-2の九回に抑えの三上が同点に追いつかれた。沈み返るベンチの空気はしかし、直後のトニ・ブランコ(33)のひと振りで一変した。1死走者なしで代打に登場したブランコが、左中間スタンドへサヨナラ本塁打。この日、休養のために先発メンバーから外れていた主砲が、7試合ぶりの一発で試合を決めた。

 3位阪神とのゲーム差は4.5。ブランコの「絶対にクライマックスシリーズに行きます!」という力強い言葉に横浜スタジアムは大いに沸いたが、DeNA関係者は喜んでばかりもいられない。この主砲との契約が今季限りで切れるからだ。

「球団の中には、古巣中日への復帰を恐れる声がある。12年オフに中日を退団したブランコは、当時の高木監督と折り合いが悪く、それが移籍の引き金をひいた。その高木監督が昨年限りでチームを去り、しかも、今季から森ヘッドコーチが復帰した。森コーチはドミニカでブランコを発掘し、日本球界への道を切り開いてくれた大恩人。今も2人には強い信頼関係がある。その森コーチに誘われたら、DeNAとしては勝ち目がないという危機感があるのです」(球界関係者)

 この日、DeNAに敗れた中日はAクラス入りがほぼ絶望。来季に向けて、大規模なチーム強化策に打って出るといわれている。今季、谷繁兼任監督、落合GMが就任しながら、ほとんど補強らしい補強を行わなかった。緊縮した分、今オフにドンと補強費をつぎ込むとみられているから、DeNAは気が気じゃない。

 この日、高田GMが今季限りで契約が切れる中畑監督の去就について、「いいチームになっている? それは間違いない。しっかりチームを把握してやっている」と言及したが、年俸2億円のブランコの去就の方がファンにははるかに気になるのではないか。
.
日刊ゲンダイ

ブランコが復帰したら喜びそうなファンは多そうだけど
サードルナ、ファーストブランコよりは
サード周平、ファーストルナ/森野、レフト4番打てる新外国人がいい
まぁショート4番がいたらなおいいけど、メジャーが手放さないだろうね。そういう天才選手は
377 名前:匿名さん:2014/09/16 17:28
ID:iATi62HEO
アク禁にしてください。
378 名前:匿名さん:2014/09/16 18:08
1 大島 センター
2 荒木 セカンド
3 中島 ショート
4 ブランコ ファースト
5 ルナ サード
6 和田 レフト
7 平田 ライト
8 炭谷 キャッチャー
9 ピッチャー
ただの妄想だから(笑)
379 名前:匿名さん:2014/09/16 18:13
中村ノリは右の代打。
来季の代打陣 右 中村のり、和田(2000本安打後)
          左 小笠原、森野、大島
すごい布陣だね。
380 名前:匿名さん:2014/09/16 19:55
代打に古本を出してバントか。
打撃が期待されてる若手にこれだもんな。

ウチの首脳陣はこういうところが本当にダメダメなんだ。
相変わらずシラケる采配しやがって。
381 名前:匿名さん:2014/09/16 20:02
まぁノリは100%ないけど、ブランコ復帰は十分あるかもな。
高木は何を考えてたのか、ブランコをベンチに置いて既に終わってたあのデブを使ったのには恐れ
入った。
困った時のブランコじゃあ、ほりゃ怒って出てくって。

ただ大砲探しはやるだろうからその一環でのブランコだろうな。保険扱いではどうかなってところ。
382 名前:匿名さん:2014/09/16 21:22
>>381
ソーサやソトは今何やってんの?
383 名前:匿名さん:2014/09/16 21:43
1番センター藤井(大島)
2番セカンド吉川(谷)
3番レフトルナ(古本)
4番ファーストブランコ(森野)
5番ライト平田
6番サード高橋周
7番ショート堂上直(谷)
8番キャッチャー松井雅(桂)

(  )内の選手はレギュラー陣が調子を崩したり、休養時の際に出場する選手。
平田・高橋周は調子を崩しても我慢して使う。
384 名前:匿名さん:2014/09/16 21:44
相手の守乱に助けられた面はあるけど6-0で完勝。
明日大野が勝てば4位浮上だね。
武藤が先発初勝利。鈴木も抑えたし
周平と堂上がタイムリーと来季に繋がる試合だったね。
周平は2安打したし、明日もルナに代わってサードスタメンだね。
385 名前:匿名さん:2014/09/16 21:49
今日 勝ったね 高橋周 堂上直の活躍で Dena戦の連敗5で止めたね 武藤プロ初先発 初勝利おめでとう 荒木350盗塁おめでとう まあ次から次へと記録作りはいいけど 平田 せっかく背番号6もらったので活躍しろ 明日 Denaに勝てば 今シーズンDena戦 勝ち越して4位浮上で全球団負け越しがなくなる
386 名前:匿名さん:2014/09/16 22:35
>iATi62HEOさんよ!
ちょっと、読み辛いんだけどね。
まだ、スペースキーだけで書き込んでる。
改行とか、句読点て知らん奴か?
387 名前:匿名さん:2014/09/16 23:49
武藤はいいピッチングして連敗ストップ した Dena戦の連敗を5で止めた 明日 大野で勝って 9勝目あげて昨年10勝投手一つしか出てないので二人出そう 先月 勝てなかった分 今月 大野は勝ってほしいね 平田も背番号6をつけているんだから頑張ってほしい 明日は高橋周 堂上直我慢してスタメンだ 明日 勝ってDena戦 今シーズン 勝ち越してくれ 全球団負け越し免れるように 4位浮上するように 頑張って下さい ナゴヤドームで4連敗した分 横浜で連勝して下さい
388 名前:匿名さん:2014/09/17 12:14
昨日はDenaに勝って 連敗ストップして このカードの連敗も 5でストップしている 連敗も止めたから今日は大野で勝って Dena戦勝ち越そう 9連戦最後 大野で占めよう そして逆襲だ
389 名前:匿名さん:2014/09/17 12:48
>>383
吉川をスタメン??
守備下手だぞ?走れないぞ?
更に長打が無い上に嫌らしさも無いよ?
悲しいかな、何の特徴も無い選手になっちまったよ。
390 名前:匿名さん:2014/09/17 13:05
390
お前阪神ファンだろ
391 名前:匿名さん:2014/09/17 15:21
1アウト1塁、あるいは1、2塁のフルカウントの状態で
かなりの確率でランナーをスタートさせるのをやめていただきたい
単独でも盗塁できる選手ならいざしらず
フルカウントっていうだけで走らせて昨日のランナー谷繁のような
空振り三振ゲッツーというシーンが多すぎる、
2アウトになってもランナー残ればチャンスも残るんだから
392 名前:匿名さん:2014/09/17 17:11
観客動員数は増えたのか?赤字は減ったのか?来季はメンバー総入れ替えらしいが金はあるのか?
ブランコや中村紀洋をベイスターズから取り返すのか?
393 名前:匿名さん:2014/09/17 17:12
ベテラン、まだ使える選手もいるけど、全部自由契約にしてくれ
394 名前:匿名さん:2014/09/17 17:13
巨人V4を阻止できるのは中日しかない 阪神広島は善戦マン
395 名前:匿名さん:2014/09/17 17:14
沈黙を続ける落合は怖いね 何を考えているのか
腹心森繁が来季に向けてかなりの強気 裏に何があるのかね
396 名前:匿名さん:2014/09/17 17:16
イチローが日本に帰るなら
オリックス 中日 巨人 ソフトバンクしかないだろう
中日は動くか?
397 名前:匿名さん:2014/09/17 17:17
どれだけ補強しても仕方ない成績だが、高橋周平だけは育ててくれ
彼はスターになれる
でもサードしかポジションはない
398 名前:匿名さん:2014/09/17 17:19
原は落合コンプレックスがあるのでは? 落合の動きに過敏になるはず オフが楽しみだ
399 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/09/17 17:31
ゲットン!400ゲットン!
400 名前:匿名さん:2014/09/17 18:49
チャンスに打てない大島を三番に据えることの無意味さ。
ルーキーイヤーは打率のわりに勝負強かったような気がするが、いつからこうなったんだろう。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。