テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900530

今オフのFA選手の行方

0 名前:匿名さん:2014/08/25 12:40
けっこう大物がFA資格を取得しますが行方が今から気になります。
Cランクでも中田(ソ)のような活躍がありますしFA情報から目がはなせません。
401 名前:匿名さん:2016/10/19 20:11
FA選手は全員阪神行きでOK
402 名前:匿名さん:2016/10/22 23:04
陽は本当にソフトンクに入るんかな? なんかこのまま残留しそう
403 名前:匿名さん:2016/10/22 23:21
>>401
絶対全員は無理。現在のルール上ではな。
404 名前:匿名さん:2016/10/22 23:22
陽はソフトバンクに必要か?長谷川と上林の併用じゃいかんのか?
405 名前:ホークスファン:2016/10/23 06:34
陽とか要らないよ若手育てましょう。それか新外国人
406 名前:匿名さん:2016/10/23 07:24
糸井がインフレしすぎ。複数年の大型契約なんて百害あって一利なしなんだがな。
407 名前:匿名さん:2016/10/23 10:38
陽も平田も.280 15本だからね 小粒になってきたね 小笠原や金本 福留 岩村など2000代中盤時と比べて
408 名前:匿名さん:2016/10/23 10:40
浅村 中田 山田 筒香 柳田あたりがFAになるまで我慢だな 浅村はソフトバンク 中田は阪神 山田は巨人 柳田は広島に行ったらいい
409 名前:匿名さん:2016/10/23 10:54
>>408
何が我慢なのか分からん!自己中か!
410 名前:匿名さん:2016/10/24 09:17
金本はあまりの野手の人材に枯渇っぷりに萎えてるようだな。
糸井も欲しいんだろうな。
411 名前:匿名さん:2016/10/24 15:38
409
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
412 名前:匿名さん:2016/10/24 18:32
青木は巨人ですか?
413 名前:匿名さん:2016/10/24 23:15
>>408 広島は、FA で、選手取らないよ。
414 名前:匿名さん:2016/10/26 08:13
ついちょっと前にサンスポが書いた、巨人糸井獲り本格調査、糸井は在京志向という記事は一体どこにいってしまったんだろうか?
415 名前:匿名さん:2016/10/28 09:50
山口そんなに悩むならいらんでw
416 名前:匿名さん:2016/10/28 15:39
ホークスファンからすると誰かを獲得よりも放出してしまう方がでかい。細川、森福はでかいな。
細川なんて戦力というかソフトバンク投手陣のデータダダ漏れになってしまう。獲得する球団はラッキーだと思う。
417 名前:匿名さん:2016/10/28 16:23
細川 森福流出 ヨウ獲得してもプラスにはならんな マイナス
418 名前:ホークスファン:2016/10/29 06:02
なにげに左の中継ぎがいないから森福は痛いけど細川は肩も老化して、打者としてもど真ん中を空振りするのは大学生レベルやけ、若手育てると思えば退団もしょうがないよね。陽なんかいらない。
419 名前:匿名さん:2016/10/29 18:29
糸井は結局は巨人やろな
420 名前:匿名さん:2016/10/29 18:32
オリックスの提示額見たら、他球団は糸井獲得意欲も冷めただろう。
大型複数年とか、リスクでかすぎるわ。
421 名前:匿名さん:2016/10/29 19:01
420
糸井は在阪球団希望らしいよ。
422 名前:匿名さん:2016/10/29 19:06
>>420
冷めるね オリックスバカだねって感じ
423 名前:匿名さん:2016/10/29 19:34
オリックス残留してください
阪神に不要
超変革が止まる
424 名前:匿名さん:2016/10/29 22:48
419

💩
425 名前:匿名さん:2016/10/30 01:34
日本シリーズで優勝した後、
陽はインタビューを受けた際は残留の発言していた。
これで獲得を狙っていた楽天やソフトバンクは他の外野手を狙うのかな?
426 名前:匿名さん:2016/10/30 01:42
岸と山口はFAで獲れたらおいしいね。
427 名前:匿名さん:2016/10/30 09:32
岸は、ほぼ楽天だそうだ、巨人も狙ってたが、

楽天への意志が強く山口に方向転換との事。。
428 名前:匿名さん:2016/10/30 09:37
伝統のある巨人や西武より寒い仙台の弱い楽天へ行く意味がわからんww
岸ならメジャーでもそこそこやれる可能性もあるやろ
429 名前:匿名さん:2016/10/30 14:05
巨人は水面化で岸にふられたみたいです。巨人怒りの撤退です。
430 名前:匿名さん:2016/10/30 14:09
>>429 盲目阪神じいさん、それどこのネタ?ソースはあんたの脳内か。
431 名前:匿名さん:2016/10/30 15:05
星野の欲しい欲しい病がとまらんな。岸と細川のW獲りか。去年は今江 来年は秋山?浅村?呆れるわ
432 名前:匿名さん:2016/10/30 15:08
>>430
巨人は岸を狙っていましたが情勢が厳しいので山口に方向転換しましたよ。
巨人が水面化で岸を熱心に狙ってたのおじさん知らないのですか?
433 名前:匿名さん:2016/10/30 15:13
>>432 はあ?憶測記事だけで、どこかの球団みたいに球団関係者の話はない。たぶんそうなんだろう程度の話だろ。阪神みたいに喋りまくった挙げ句にあえなく怒りの撤退なんてみっともない真似はしない。
434 名前:匿名さん:2016/10/30 15:14
431

オジサンーーーーーーーーーー
435 名前:匿名さん:2016/10/30 15:17
>>433
巨人が岸を狙っていたのは有名な話だよ。
大学時代も狙っていたが岸は巨人ではなくて西武を選択したんだよ。
436 名前:匿名さん:2016/10/30 15:18
巨人またふられたのか、珍しいね
437 名前:匿名さん:2016/10/30 15:22
>>435 そんなことは百も承知。だがあくまで推測記事。事実関係がわからないのに、なぜ怒りの撤退なんだよ?
関係者が欲しい欲しいと喋りまくってその挙げ句に振られる阪神とは違うの。水面下で打診して振られていたかもしれないが、巨人はそれを表に出すことはしない。怒りもないだろ?第一、今の時点で交渉するのはタンパリングだ。
438 名前:匿名さん:2016/10/30 15:26
>>437

巨人は岸が欲しかったけど岸は獲得困難な情勢だから山口一本に切り替えた。
これがちまたで言われている情報なんだけどね。
439 名前:匿名さん:2016/10/30 15:30
SBの可能性はありません。地元ですし。
440 名前:匿名さん:2016/10/30 15:33
>>438 巷の噂を確定真実のように書き込む。しかも怒りの撤退なんて阪神にしか使われないような軽蔑の表現で。そもそも振られるなんてのは直接交渉しての話だろ。直接交渉したらタンパリングになるんだよ。阪神球団みたいに関係者がマスコミにペラペラ喋って事実上のタンパリングしているインキチ紛いの球団のファンはルールを理解していないのかな?
441 名前:匿名さん:2016/10/30 15:34
>>428 岸は東北出身じゃないですか?
442 名前:匿名さん:2016/10/30 16:03
>>438 おいじいさん、巨人は岸に直接交渉して振られたのか?あんたの書き込みだとそうなるよな。で、何に怒って撤退したの?条件提示したのに負けたのか?つまり巨人も楽天もタンパリングしたと言うことか?
あんた阪神上げ、巨人下げということになると、幻覚が見えるみたいだな。去年の坂本3割の記事とか。
まあ戦前とか巨人V9時代の話が好きなじいさんだから仕方ないかもしれないが、病院行った方がいいと思うぞ。
443 名前:匿名さん:2016/10/30 16:09
>>442

じいさんよ。直接交渉じゃなくても間接に交渉ならありえる話だろ。
プライド高いよな。どんな交渉でもすべて上手くいくなんてありえないだろ?
巨人は交渉が失敗なんてないとでも思っているのか?
何が病院だ。失礼だな。このおじさんは。おまえこそ病院にいけよ。おじさんが。
444 名前:匿名さん:2016/10/30 16:10
ここでも一人の巨人ファン必死やな
FAなら誰でも巨人に来てくれる時代は終わったよ
巨人もただの12球団のひとつ
445 名前:匿名さん:2016/10/30 16:12
>>442
>>443
二人とも病院行ってこいよ。
446 名前:匿名さん:2016/10/30 16:18
>>443 それもタンパリング。じいさんよく勉強してから書いた方がいいよ。
>>444 別に巨人に全部来るなんて思ってないよ。金ではソフバン、オリックス辺りには勝てないし、ブランド力もかつてほどではない。
が、いつもの盲目じいさんが、怒りの撤退なんて失礼な書き込みをするから反論したのさ。
怒りの撤退なんて、取る取ると大騒ぎした挙げ句に条件で負けるみっともない球団に使う言葉。
巨人のフロントはこのあたりはうまくやるから。ほとんど表には出ない。
447 名前:匿名さん:2016/10/30 16:23
>>446

大物なら球団の直の関係者ではない交渉人が伺いたててからやってるし
直の関係者ではないからタンパリングだというのにも引っかからないはず。
448 名前:匿名さん:2016/10/30 16:31
>>447 交渉人、特定の球団名出して交渉したら誰が交渉してもタンパリングだ。また幻覚か?
449 名前:匿名さん:2016/10/30 16:32
岡田のようにタンパリングタンパリングって得意になって使わないで
450 名前:匿名さん:2016/10/30 16:38
オリックス・岡田監督「ホンマやったらタンパリングやて怒らなアカンわ」




必須