テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900530

今オフのFA選手の行方

0 名前:匿名さん:2014/08/25 12:40
けっこう大物がFA資格を取得しますが行方が今から気になります。
Cランクでも中田(ソ)のような活躍がありますしFA情報から目がはなせません。
437 名前:匿名さん:2016/10/30 15:22
>>435 そんなことは百も承知。だがあくまで推測記事。事実関係がわからないのに、なぜ怒りの撤退なんだよ?
関係者が欲しい欲しいと喋りまくってその挙げ句に振られる阪神とは違うの。水面下で打診して振られていたかもしれないが、巨人はそれを表に出すことはしない。怒りもないだろ?第一、今の時点で交渉するのはタンパリングだ。
438 名前:匿名さん:2016/10/30 15:26
>>437

巨人は岸が欲しかったけど岸は獲得困難な情勢だから山口一本に切り替えた。
これがちまたで言われている情報なんだけどね。
439 名前:匿名さん:2016/10/30 15:30
SBの可能性はありません。地元ですし。
440 名前:匿名さん:2016/10/30 15:33
>>438 巷の噂を確定真実のように書き込む。しかも怒りの撤退なんて阪神にしか使われないような軽蔑の表現で。そもそも振られるなんてのは直接交渉しての話だろ。直接交渉したらタンパリングになるんだよ。阪神球団みたいに関係者がマスコミにペラペラ喋って事実上のタンパリングしているインキチ紛いの球団のファンはルールを理解していないのかな?
441 名前:匿名さん:2016/10/30 15:34
>>428 岸は東北出身じゃないですか?
442 名前:匿名さん:2016/10/30 16:03
>>438 おいじいさん、巨人は岸に直接交渉して振られたのか?あんたの書き込みだとそうなるよな。で、何に怒って撤退したの?条件提示したのに負けたのか?つまり巨人も楽天もタンパリングしたと言うことか?
あんた阪神上げ、巨人下げということになると、幻覚が見えるみたいだな。去年の坂本3割の記事とか。
まあ戦前とか巨人V9時代の話が好きなじいさんだから仕方ないかもしれないが、病院行った方がいいと思うぞ。
443 名前:匿名さん:2016/10/30 16:09
>>442

じいさんよ。直接交渉じゃなくても間接に交渉ならありえる話だろ。
プライド高いよな。どんな交渉でもすべて上手くいくなんてありえないだろ?
巨人は交渉が失敗なんてないとでも思っているのか?
何が病院だ。失礼だな。このおじさんは。おまえこそ病院にいけよ。おじさんが。
444 名前:匿名さん:2016/10/30 16:10
ここでも一人の巨人ファン必死やな
FAなら誰でも巨人に来てくれる時代は終わったよ
巨人もただの12球団のひとつ
445 名前:匿名さん:2016/10/30 16:12
>>442
>>443
二人とも病院行ってこいよ。
446 名前:匿名さん:2016/10/30 16:18
>>443 それもタンパリング。じいさんよく勉強してから書いた方がいいよ。
>>444 別に巨人に全部来るなんて思ってないよ。金ではソフバン、オリックス辺りには勝てないし、ブランド力もかつてほどではない。
が、いつもの盲目じいさんが、怒りの撤退なんて失礼な書き込みをするから反論したのさ。
怒りの撤退なんて、取る取ると大騒ぎした挙げ句に条件で負けるみっともない球団に使う言葉。
巨人のフロントはこのあたりはうまくやるから。ほとんど表には出ない。
447 名前:匿名さん:2016/10/30 16:23
>>446

大物なら球団の直の関係者ではない交渉人が伺いたててからやってるし
直の関係者ではないからタンパリングだというのにも引っかからないはず。
448 名前:匿名さん:2016/10/30 16:31
>>447 交渉人、特定の球団名出して交渉したら誰が交渉してもタンパリングだ。また幻覚か?
449 名前:匿名さん:2016/10/30 16:32
岡田のようにタンパリングタンパリングって得意になって使わないで
450 名前:匿名さん:2016/10/30 16:38
オリックス・岡田監督「ホンマやったらタンパリングやて怒らなアカンわ」
451 名前:匿名さん:2016/10/30 16:51
タンパかなんか知らんが
岸が楽天とか山口が巨人とか
もう何か月も前から言ってるのはそういう調査があったってことだろ
452 名前:サンミゲルデトゥクマンの阪神ファン:2016/10/30 17:30
446
もう手遅れやで😢💦
453 名前:匿名さん:2016/10/31 08:04
阪神がBクラスになってまで若手をアピールした翌年w阪神のスタメンw
1高山 即戦力
2鳥谷 即戦力
3糸井 FA
4外人
5福留 メジャー
6ゴメス
7大山 即戦力
8原口 掘り出し物
結局育成関係ないだろw
454 名前:匿名さん:2016/10/31 08:09
関係ある
455 名前:匿名さん:2016/10/31 08:40
サンスポがここまで糸井に興味を示してきた巨人が見送りの方向とでてますね。
456 名前:匿名さん:2016/10/31 09:27
糸井が巨人を断わったそうですよ。
ネット2チャンの情報だけど。
457 名前:匿名さん:2016/10/31 09:48
裏交渉はありえる
何年か前阪神が裏交渉しなかったから
争奪に負けたとスポーツ紙に
載っていた
タンバリングすれすれの
ことはやってる
458 名前:匿名さん:2016/10/31 09:55
山口ってまだ29歳だっけ?若いよな~。
獲れれば最高の補強だよね。ただ人的補償が関わってくるでしょ?悩みドコだよね。
ただ、今年11勝?やっと先発に慣れてきたって印象なんだよね。完投能力も高いし。
個人的には岸だったら山口の方が良い。2つ3つ若いし積んでるエンジンも山口の方が大きい。
出来れば巨人には入れたくない!
戦力になってしまうからってのも勿論だけど巨人は補強は多くする割に落ちてきた外様に冷たい印象。
阪神いかないかな?糸井、山口なんて獲れたら補強的には最高なんだけどね。
糸井・山口 or 糸井・森福が理想だね。
因みに育成をやめた訳ではないよ!勝つ事も育成においては大事な事!!
勝ちながら育てるというのは相反してそうで難しい事だけど金本には挑戦してほしい。
459 名前:匿名さん:2016/10/31 10:06
>>458
横浜ファンのヤジで500円玉禿げが出来た山口が、ドキツイ阪神ファンのヤジを浴びせ掛けられれば、髪の毛が全部抜けるわw
460 名前:匿名さん:2016/10/31 10:19
複数年なら糸井は要らない。来年くらいは活躍するかもしれないが、怪我も多いから3年後は不良債権とか腐ったらミカンとかと言われ続けるような感じがする。
461 名前:匿名さん:2016/10/31 10:58
461
福留がその頃には間違いなく引退してるだろう。
ポスト福留という感じかな。
462 名前:匿名さん:2016/10/31 12:11
宣言前から4年契約だ金本出馬だ背番号3だとかって、マスコミ使った事実上のタンパリングだろ。
いつものことながらインチキする球団だな。それにしては弱いけど。
463 名前:匿名さん:2016/10/31 12:42
移籍ありそうなのは最終は糸井、山口、森福くらいか。
464 名前:匿名さん:2016/10/31 12:47
>>462
と、君みたいなのが簡単に釣られてネットで踊ってくれるので、
好き放題妄想記事書いてるだけ。
465 名前:匿名さん:2016/10/31 12:58
>>464 他の球団は憶測記事だが、阪神の記事だけは球団首脳とか関係者の話として書いてあるぞ。いつものことだが。
466 名前:匿名さん:2016/10/31 20:44
いよいよ巨人もやりたい放題できない時代が来たな
セ・リーグにとってはいいことだ
467 名前:匿名さん:2016/10/31 20:50
>>463
岸は近々FAを宣言するって記事あったけど、西武はかなりメヒアへの投資をしているよ。
地元の楽天が西武以上の投資をしそうだけど大丈夫なの?
陽もどうなのかな?
468 名前:匿名さん:2016/10/31 21:09
どすこいの嫁は名古屋出身らしいな もしかしたら・・・
469 名前:匿名さん:2016/10/31 21:20
>>465
そもそも確定情報なら球団リリースで全紙に出るはずで一紙だけ単独でポロっと出ること自体があり得ない。
社長や編成部長が発言したらその立場の人が話てましたって書くはず。
ウソ記事書いて球団首脳が言ってましたって言っても読者には真相なんて分からんし。
普通の会社の感覚なら「ウチの会社今こんな新製品を開発中です。」なんて外部にポロポロしゃべるなんてあり得ない。
そんな社員いたらヒラでも上の人間でも真正のバカ。
470 名前:匿名さん:2016/10/31 22:20
>>469 だからバカなんだろ。いくらサンスポやデイリーでも全く創作で首脳とか関係者の話によるとなんて書かんだろ。こんなの阪神だけだよ。
ちなみに背番号3の記事は球団首脳の話として出ていた。
471 名前:匿名さん:2016/11/01 13:19
454

あるわいデブ
472 名前:匿名さん:2016/11/03 11:27
西武も岸に四年10億円は失礼。残るわけないだろ。考えてみろ。楽天は四年16億円だ。
473 名前:匿名さん:2016/11/03 11:48
>>472

楽天が無茶苦茶過ぎるだろ。松坂よりマシだが。
474 名前:匿名さん:2016/11/03 12:16
岸は2億5000万妥当だよ よく出して3億
楽天がどうしてもほしいってことだろう
楽天は外国人投手どうにかしろ 西武も同じだが ポレダあたりをとればいい
475 名前:匿名さん:2016/11/03 12:20
糸井に16や20億とか阪神とオリックスアホちゃう 若い陽に切り替えたほうが賢明だよ
陽もソフトバンクや楽天、巨人と水面下では地味に人気なんだろう…
476 名前:匿名さん:2016/11/03 13:59
FAはマネーゲームだからな。内海ですら4億。
岸に4億は普通、巨人でも出すよ。西武は何も分かってないw
477 名前:匿名さん:2016/11/03 17:33
しかし巨人の本音は山口よりも岸が欲しかったんじゃないかな?
478 名前:匿名さん:2016/11/03 18:07
>>477 まあそりゃそうだろ。仕方ないよ。常識的な額で取れる選手を取ればいい。どこかの球団みたいに36歳の選手に4年契約18億とかアホなことやると補強もかえってマイナスだからな。
479 名前:匿名さん:2016/11/03 18:10
479
糸井は36じゃないですよ。
35ですよ。
480 名前:匿名さん:2016/11/03 18:13
糸井
1981年7月31日生まれ
糸井を36とか言ってる奴いるけとどこが36なんだ?年齢くらい正確に言えよな。
481 名前:匿名さん:2016/11/03 18:15
岸楽天間違いなし
保障選手は左投手でしょう
482 名前:匿名さん:2016/11/03 18:19
そりゃ失礼。来シーズンに36だな。しかも怪我が多い選手なのに40歳まで4.5億かよ。しかも阪神名物ポジション確約までつきそうだな。鳥谷のフルイニングがようやく止まったのにまた次のしがらみか。お宅のフロントも懲りないねえ。
ま、吊り上げるオリもオリだが、このまま行くとプロ野球史上最大のアホ契約になりそうだな。
両チームとも頑張って吊り上げろ。
483 名前:匿名さん:2016/11/03 19:07
岸、山口、森福なら断トツで岸だよな。
それと森福はもう全盛期のイメージでみない方がいいよ。かなり劣化して中継ぎ左腕というよりもよれよれの左のワンポイント投手というのが現状。右打者には使えない。
484 名前:匿名さん:2016/11/03 19:11
>>483 阪神ファン必死になるな。まだ山口と森福が巨人に来ると決まった訳ではない。お前らのスレでも山口森福欲しい欲しいいってんじゃん。もしかしたら獲れるかもよ。そしたら手のひら返すんだよな。
ま、来年は山口森福吉川、復活杉内の移籍組の力で優勝かな。悪いな。
485 名前:匿名さん:2016/11/03 19:11
糸井はオリックスがあれほど糸井を引き留めようと必死なのみてもどれだけの選手が察したらわかるはず。
486 名前:匿名さん:2016/11/03 19:14
森福は欲しいと言えば欲しいが高額なお金だしてマネーゲームして獲る投手ではないと思う。




必須