テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900526
現在最も凄いストレートを投げる選手はだれ
-
0 名前:匿名さん:2014/08/17 20:53
-
誰
-
114 名前:匿名さん:2015/06/23 00:31
-
108です。
王・張本・山本浩二・衣笠らセを代表する名だたるバッターが
ストレートを待っていてもかすりもしない球を投げるピッチャーが
山口高志以外に居ますか!?山本浩二・衣笠はことある度に
「高志の球は見えんかった!」と真顔で語ってます。
山口高志の球の速さと凄さを今で表すと、全盛期の藤川球児が
マウンドの距離を2m近づけて投げたのと同じと思って頂ければ
宜しいかと思います。
現代スポーツ学を引き合いに出して、体力的にも科学的にも
現代野球の方が全てにおいて上だ!と仰る若者もいらっしゃる
でしょうが、一度でも山口高志の投球を観た事のあるオールド
ファンの方なら100%「山口高志だ!」と同意して頂けると思います。
もし「広島VS阪急 日本シリーズ」がビデオ発売されたら100万本
いくでしょう。山口高志の超剛速球こそが日本プロ野球の最大の
エポックメイキングでした。
-
115 名前:匿名さん:2015/06/23 00:41
-
>>111
有名な「球児、右足ちゃうか?」の話やね。
ただ、この人藤川以外は育てて無いんだよね。
-
116 名前:匿名さん:2015/06/23 13:35
-
今ならバンデンハークだな。決め球も変化球というよりストレートだし。
-
117 名前:匿名さん:2015/06/23 14:59
-
①メッツのマット・ハービー
スリークォーターからの浮くようなフォーシームは凄い!
バックネット裏から見たけどまさに”浮き上がる”感じ!
②ストラスバーグ
スリークォーターからフォーシームとツーシームを使いわけ。
メージャーのバッターが振り遅れるほどのスピード。
-
118 名前:匿名さん:2015/06/25 22:01
-
118
あんた、メジャーまで入れりゃキリないだろ。W
チャップマン、ジャイブス、キンブレルはみんな150K半ば超えだぞ。
チャップマンは160超え。
平均急速な。ヘ イ キ ンな。
-
119 名前:匿名さん:2015/06/26 00:47
-
ターミネーターを入れたらいけませんか? 300超えますど^^
キンブレルは凄い球放りますね。痺れます!
やはり日本人限定でいきましょう!
-
120 名前:匿名さん:2015/07/31 00:19
-
大谷っしょ
-
121 名前:匿名さん:2015/07/31 00:36
-
121
せんべい下痢便カエルはすっこんどけハゲ
-
122 名前:匿名さん:2015/10/02 16:33
-
キングストンは182キロぐらい出すらしい!
-
123 名前:Dm5u3hQI0:2015/10/02 16:35
-
Dm5u3hQI0は200キロオーバー!
-
124 名前:匿名さん:2015/10/24 15:05
-
やっぱりキングストン君の300キロオーバーだろうな!
-
125 名前:匿名さん:2015/10/24 18:23
-
ストラスバーグorチャップマンでない?
以前見たロブ・ネンも早かった。
バックネット裏だったけどマジ早かった!
-
126 名前:匿名さん:2015/10/27 22:18
-
いいやキングストン君は400キロオーバーの間違いやで!
-
127 名前:匿名さん:2015/10/28 00:13
-
田中正義。
急速、球威、キレ、伸び全てが抜群。
-
128 名前:匿名さん:2015/11/11 18:11
-
キングストンは399kgみたいです。
-
129 名前:匿名さん:2015/11/11 19:01
-
田中正義は確かにプロでも見れない球質。
今年では多和田かな。
-
130 名前:匿名さん:2015/12/15 02:00
-
ヤクルト石川
-
131 名前:匿名さん:2016/01/16 01:49
-
私も山口の全盛期を見てきた1人として一言・・・山口投手は1、2の3で
ワーッと来る砲丸のような球でした!どちらかと言うと剛速球タイプ
ですが、山口投手は剛速球型で尚且つ伸びも凄かったです!
最近ではヤクルト時代の五十嵐が一番似ていますね
ボールがホームプレート付近で消える感じでした
ただ山口をよく知る人に言わせると凄かったのは一年目だけで
2年目からは落ちていたらしいですし、その1年目よりも松下電器や
関大の頃の方が速かったらしいです・・・いずれにしても山口投手は
江夏や江川や尾崎に匹敵するスピードを誇っていたでしょうね。
-
132 名前:匿名さん:2016/01/16 15:39
-
やっぱり本命はキングス豚君でしょうね。確か木更津のスピードガンコンテストで193キロ出して優勝してます。
-
133 名前:めしうまキングストン:2016/01/16 22:47
-
↑全然おもしろくない。見苦しいのでやめてください
-
134 名前:匿名さん:2016/01/17 00:04
-
133
クソガキ 沈めるぞ!
てめえのちっこいチンポつぶすぞ 皮被りがぁ!
-
135 名前:匿名さん:2016/01/17 09:19
-
マエケン
-
136 名前:匿名さん:2016/01/17 19:35
-
山口高志さんをプロ野球史上最速投手という人
が多いのは事実です。
ユーチューブ動画で一度でも見れば、その凄さが
わかると思います。
-
137 名前:匿名さん:2016/01/18 05:01
-
あと鈴木孝政投手ですが江川に勝るくらいの球の伸びがありました
全盛期の昭和50年のキャンプで投げていた時にあっという間に
キャッチャーミットに届くので、バッテリー間をメジャーで測り直した
という逸話が残っています。昭和51年の阪神ブリーデンとの初対決
で三振に倒れたブリーデンが試合後「あんな速いボールはアメリカ
にもいない!」と言いました。
-
138 名前:めしうまキングストン:2016/01/18 21:12
-
凄いストレートを投げる奴?そりゃー木場嵐士だろうよ。あいつの爆速ストレートは誰にも打てねぇ。
-
139 名前:腹たっちゃん:2016/01/22 18:30
-
高校時代の江川卓。選抜初戦で、一番から五番まで
かすりもせず。
六番が、ファール打ったら、球場内は、大きな歓声と拍手に包まれる。
-
140 名前:めしうまキングストン🐰:2016/02/21 22:31
-
僕かなぁ?
-
141 名前:匿名さん:2016/05/03 21:33
-
すいませんユーチューブで山口高志の動画見ました。
これって人の投げるボールでしょうか!?
こんな弾丸みたいな球どうやって打つのか!?
恐るべき剛速球投手 山口高志!
-
142 名前:めしうまキングストン:2016/05/03 22:03
-
やはり僕です。
-
143 名前:匿名さん:2016/06/07 16:22
-
キングストン
-
144 名前:匿名さん:2016/06/07 19:29
-
内はメジャーリーガーも抑えられるかもね
-
145 名前:匿名さん:2016/06/08 10:44
-
菊池雄星!!
-
146 名前:匿名さん:2017/06/15 19:19
-
現在だと岸 千賀 鈴木
-
147 名前:匿名さん:2017/06/18 08:53
-
鈴木って中日の鈴木翔太投手ですか?
-
148 名前:匿名さん:2017/06/19 01:17
-
オリックスのT-岡田と東京ヤクルトの雄平の交換トレードするのは、どうでしょ。
-
149 名前:匿名さん:2017/06/19 12:44
-
そう。この3人のストレートはキャッチャーミットに入るまでにもう一回グッと押される感じ
-
150 名前:匿名さん:2017/06/19 13:03
-
現在の投手と書いてあるのに
-
151 名前:匿名さん:2017/06/19 14:16
-
山口、鈴木孝、小松も速かったが、
今の投手の方が早い
当時160kmなんて出てない
-
152 名前:匿名さん:2017/06/19 19:12
-
どう考えてもアロルディス・チャップマン
最速170キロ、平均165キロ、チェンジアップが155キロ。これだけ速ければスピードだけで全てが決まる。
140キロがスゴイとか言ってた時代の投手などハシにもボウにもかからないザコ以下。
-
153 名前:、:2017/06/19 20:14
-
また、懐かしいスレッド、拾って来ましたね、お宝鑑定団みたい、今日、「そういえば、昔【現在、もっとも速いボール…】なんてスレッドあったな」なんて思い出していたところでした。今は楽天の松井を推します。ただ、山口高志 見てきた人間には、あのボール忘れることできないですね
-
154 名前:匿名さん:2017/06/19 20:57
-
昭和50年代のプロ野球を見ていたファンには
山口高志・江川・小松・津田らの剛速球は
忘れられません。
山口に関しては、一度あの球をリアルタイムで見てしまうと
他のどんなに速い速球投手が出てきても山口の方が
速いというイメージが固定されます。
-
155 名前:匿名さん:2017/06/19 21:38
-
ソフトバンクの投手陣
-
156 名前:匿名さん:2017/06/20 15:28
-
過去の話するならばかなり前、落合記念館に行った時、元審判の人が働いていたので誰のストレートが一番凄かったか聞いた所、野茂と言ってた。審判が言うのだから真実味がある
-
157 名前:匿名さん:2017/06/20 17:13
-
大谷だと思うけどバットに何とか当たるね。
-
158 名前:匿名さん:2017/06/20 18:24
-
さすがの俺でも多分当たらん。プロはすごい
-
159 名前:匿名さん:2017/06/20 19:26
-
広島の松山竜平は昨年の日シリで大谷の速球をホームラン
そして先日の交流戦最終戦ではサファテの速球をホームランしていたのは凄いと思う。
ただ松山は速球には強いが落ちる球には弱いみたいだね。
-
160 名前:匿名さん:2017/08/31 14:20
-
>>157
昭和54年に、スピードガンが普及して、中日小松が、150キロというスピード出して、最速ということになったけど、何かが違う!
小松が150ならば、山口高志は何キロだったのか?金田は?と第一、144の江川は、三振よくとるのに、小松は?
130後半の角は?
当時から、そんな疑問がありました。
大谷の165は、凄いけど、バッターに当てられてはね?
桑田「スピードガンなんて、当てにはならない!」と話す
-
161 名前:匿名さん:2017/08/31 17:17
-
今季引退する井口が千賀よりも和田のストレートの方が速いと言っていた。
-
162 名前:匿名さん:2017/10/16 20:32
-
190Km速えぇぇ
ttp://www.youtube.com/watch?v=XtS4MAHCWhc
-
163 名前:匿名さん:2017/10/19 22:08
-
角中はテレビで山本昌が一番速いと言っていた