テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900518

2014年東京ヤクルトスワローズに意見するスレ5

0 名前:匿名さん:2014/08/08 07:50
荒らしID:vLhcljGI0はスルーすること。
よろしくお願いします。
551 名前:匿名さん:2014/09/07 20:52
ヤクルトのファンは低所得者ばかりだから球場で観戦する金がないw
入場料を300円にすれば少しは客が増えるのに役に立ってないな
552 名前:匿名さん:2014/09/08 08:35
悲惨なリリーフを考えると石山は来年リリーフに戻すのかな?先発は小川、石川、八木、ナーブソン、村中、杉浦、(由規、古野、徳山、七條)と頭数はある。防御率3点後半のバーネットでさえ今の脆弱リリーフ陣ではまともな方。山本哲、松岡はもう多くは望めないしね。外国人野手はバレンティン1人で投手3人のうち先発ナーブソンでリリーフはバーネットと新外国人て感じかな?右リリーフは石山、秋吉、バーネット、新外国人
553 名前:匿名さん:2014/09/08 09:06
どうかね?
石山は前半でリリーフではあまりいい感じでは無かったし…
杉浦も不透明だからな。
まあ誰にせよ配置転換含めリリーフ陣は色々変えていかなきゃならんよね。
如何せん故障持ちばかりでリリーフ転向もそう上手く行きそうに無いのが現状
554 名前:匿名さん:2014/09/08 09:39
石山は先発でしょ。本来は先発の適性での指名だし100球の壁はあるけれど形にはなっている。
徳山・七條は前回は良かったが続くかどうかは?がつく。
先発のQS、抑えが安定していれば中継ぎも酷使されて調子崩すことも少なかったはずだし。
今年は急きょピンチで出ていって抑えても回をまたいで投げて打たれて帰ってくるパターンが多かった。
前と後ろの安定で何とかなってゆく。と思いたい。
今は、山田とバレで楽しんでいる状況ですな。それと、杉浦のお披露目待ち。
555 名前:匿名さん:2014/09/08 09:40
岩橋はどうした
556 名前:匿名さん:2014/09/08 09:47
石山をまた動かすのは相当なことがない限りないんじゃないかな。
石山が100球前後で崩れるのは今年はリリーフとしてキャンプ・OP戦をやってきたんで、(先発としての)スタミナの持続ということに特化してなかったからではないかな。
来年キャンプインから先発としての体作りをした石山を見てみたい。
557 名前:匿名さん:2014/09/08 09:50
リリーフにもっていきたい人材も居ないな。
負担の大きいポジションだからスペの選手には中々厳しいし
558 名前:匿名さん:2014/09/08 11:49
石山は起用だからどこでも率先して行くけど、今回の先発起用が一番あってる気がします。
コロコロ変えるのも本人のタメじゃないし。
杉浦は下では好投していますが、すぐに活躍とはいかないでしょう。
後半の連戦で投げる可能性もありますが、急ぐ事もないような。
しかし山田の覚醒がすごいことになってます。
ホームランはもういらないと言ってますが、23号はセの日本人トップです。
首位打者と最多安打、30号も夢ではない。
559 名前:匿名さん:2014/09/08 11:52
559
もう杉浦は一軍合流してるから
560 名前:匿名さん:2014/09/08 12:05
石山は去年はリリーフであってたけど、今年は先発でまぁまぁな感じ。
首脳陣も起用は悩んでいる気はする。
去年の安定感があればリリーフ行って欲しいけど、今年は嘘みたいに駄目だったからなぁ。

そういや高津も抑えから先発に行って、でも駄目で抑えに戻った時あったな。
球団の方針もあるだろうけど、安定していた1年目見てると・・・やっぱり抑えにも未練があるなぁ。
561 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/09/08 18:53
白髪急増の中村「野球をやっていても少しも楽しくないんだ」と漏らす
562 名前:匿名さん:2014/09/09 08:58
真中監督
563 名前:匿名さん:2014/09/09 09:35
真中監督、小川GM案の浮上。まぁ、もっとも無難な人事案。まぁ、いいけど…
だったら、小川さんには経営者側との間で長期的展望を含めた改革してもらいたいね。
だけど、無難な良い人だからねぇ。

杉浦は明日の様ですね。9連戦スタートだし。
個人的にはドラ1なんだし、神宮スタートにして欲しかったな。
564 名前:匿名さん:2014/09/09 09:36
真中監督に小川GM
今まで同様大きな動きは期待できないですね…
後はサンスポの報道を待ちたい所
565 名前:匿名さん:2014/09/09 10:01
真中ならまだ小川続投よりはマシかな
で佐藤は打撃コーチで残留コーチの入れ替えはほとんどないと予想
小川GMのコストはヘッドコーチをなくすことで帳尻合わせ
566 名前:匿名さん:2014/09/09 10:18
ヘッドコーチ無しとかアホか
567 名前:静鷹@女子:2014/09/09 16:20
日本人なんてしょせんは劣等民族
568 名前:匿名さん:2014/09/09 18:29
もう古田 よそ取られるよ…
569 名前:匿名さん:2014/09/10 18:05
今のスタメンは、現状ベストメンバーだが、レギュラーを脅かす存在が二軍にいないのだから、来年もこのメンバーだな。
せいぜい、飯原の所にミレッジか?
森岡の所に谷内?
570 名前:匿名さん:2014/09/10 18:14
いきなりか
571 名前:匿名さん:2014/09/10 18:22
今日もまた完封負けだな。横浜には八百長してる
572 名前:匿名さん:2014/09/10 20:40
杉浦も負け投手だけど、内容はまぁまぁじゃない。
それにしても打てなさすぎです。ヤマ場の7回もあっさり・・・
山田の打率も急降下。
573 名前:匿名さん:2014/09/10 21:15
杉浦は来年期待できる。それにしても横浜相手にこんな負けて恥ずかしいと思わないのかねこのチームは!!!!
574 名前:匿名さん:2014/09/10 21:32
巨人・阪神とはほぼ五分なのに、なんだろうね、このDeNAとの相性の悪さは?
575 名前:匿名さん:2014/09/11 00:39
たしかに横浜戦、打線が沈黙の悪いクセ。好投する杉浦を見殺しじゃ情けないね。
しかし杉浦は四球ゼロで9三振は、課題はあるがプロ初先発では満点でいいでしょう。
576 名前:匿名さん:2014/09/11 01:13
小川、石川、八木、ナーブソン、石山、杉浦、村中と先発は来年に向けて枚数は揃った。あとはやはりリリーフ陣だな。岩橋はどうしたんだろ
577 名前:匿名さん:2014/09/11 06:51
岩橋は肘の違和感でスロー調整
杉浦と同じ手術を回避する方針
578 名前:匿名さん:2014/09/11 07:08
>>577
ソースは?
579 名前:匿名さん:2014/09/11 09:38
>>578
球団に聞いた話
重症ってほどではないらしい
俺的にはゆくゆくは先発で使うべき投手だと思うので大事に育ててほしいね
580 名前:匿名さん:2014/09/11 09:46
一般人にそんなペラペラ喋るの?
581 名前:匿名さん:2014/09/11 12:22
球団に知り合いでもいるんだろ。
じゃなきゃ普通はちょっと訊けない。
582 名前:匿名さん:2014/09/11 13:32
>>579
なんで嘘ばかりつくんだ(怒)
球団が公表してないことを1個人に話さないし、2軍の詳細なんて
事務職員にわかるわけがない、
前回の嘘

471 :名無しさん:2014/09/02(火) 11:22:06 ID:r8HKLOTIO
>>464
由規は肩の違和感とかではなく調整みたいだよ
まぁ来季に向けてゆっくり調整する方針みたい
ちなみに村中はまだ投球のメドもたたないみたい…

村中はすぐに2軍で先発してるじゃないか、大うそつき
583 名前:匿名さん:2014/09/11 13:36
>>582
荒らし出て行け
584 名前:匿名さん:2014/09/11 14:02
>>583
おまえ冷静になれよ(笑)
あらしじゃないし
ここで書き込む時はここで大嘘を書き込んでいるやつがいるときだけ
583の内容は正論だろ、基地外

最初は八木が育成契約になったといった奴がいて
次は日本の外国人は契約終了したらFAだといった奴がいて
今回は球団事務所に聞いたと言う奴がいて

全部嘘だろ、嘘を書き込んでも信用するの(笑)
585 名前:匿名さん:2014/09/11 15:09
 585は書き込み内容だけじゃなく、存在そのものが荒らしだから仕方ないな
(^^)/。。。

 お前の存在が嘘以下なんだよ。ここは神聖なヤクルトファンオンリーのカテだ。
消えろ。
 
 俺も球団事務所に聞いたら嘆いていたぜ。「うーん、ガイキチGIOという○○が
ファンでもないのに訳わかんねー書き込みしやがって、うちのファンをイラつかせ
ていいるんだよ。新でくんねーかな。」
586 名前:匿名さん:2014/09/11 15:11
>>585
お前も消えろなキチガイ
587 名前:匿名さん:2014/09/11 15:23
>>585 583の内容は正論だろ 基地外
→俺にはどうみても正論じゃねーな。。580は「球団に聞いた話」ってなってる
ぜ。しかしガイキチGIOの>>583では、球団に聞いた話がいつの間にか、「事務
職員にわかるわけがない」になっている。どうして球団=事務職員なんだよ?球団
の組織はでかいから事務職員だけじゃないんだぜ。
 
 ガイキチ野郎GIOが荒らす事は世界の敵だ、平和の敵だ、野球ファンの敵だ。バブウウウ
588 名前:匿名さん:2014/09/11 15:43
ID:WMTnjLA.0
ID:vLhcljGI0

お前ら毎度毎度ウザい。戦略室とかいう過疎スレで喧嘩しててくれ。
589 名前:匿名さん:2014/09/11 16:06
ヤクルト戦力戦略室は上質のご見識あるお方を歓迎致します。痛い人とgioさんは歓迎しません。そのスレはそろそろ来季戦力補強に向け、躍進した優良スレッドになります。すれ主様のセンスが素晴らしいためです。ババブ*
590 名前:匿名さん:2014/09/11 16:11
>>589
充分お前も痛いから消えてね
591 名前:エコライフ:2014/09/11 16:51
>>589
お前つまんないからヤクルトスレから出ていけ
592 名前:匿名さん:2014/09/11 17:01
>>585
>>587
またおまえか、うそつきのばぶばぶ野郎(笑)消えろカス
ID:BXgk9rlg0
ID:pG4HAEwQ0
ID:WMTnjLA.0
IDがいっぱい使って馬鹿丸出しの書き込みだな

おまえの嘘の回答がないぞ
八木の育成契約の話や畠山の3塁守ったことあるか?の返事もない
嘘がばれて都合が悪くなるとだんまりかよ、糞野郎
593 名前:匿名さん:2014/09/11 17:09
>>592
煩い
594 名前:匿名さん:2014/09/11 17:12
>>587
:名無しさん:2014/09/02(火) 15:59:12 ID:r8HKLOTIO
>>474
まぁ俺は聞いたことを書いてるから信じる信じないは好きにしてくれ
なんなら球団に電話してみろよ カスが
ヤクルト球団 03 3405 8960

こいつはな、ヤクルト球団に電話して確かめろと言っているので確認した
返事は「こちらではわかりません」だと「詳細はHPでご確認ください}
だと笑えるわ、当たり前だ教えるわけもないし、球団事務所に2軍の
詳細知ってる人がいるとも思えない。最後に事務職員の方が担当も
確認した、チケットの払い戻しの電話が多いとのこと。

そもそも村中の嘘情報を言うわけがないだろ
595 名前:匿名さん:2014/09/11 19:17
>>594
本当に球団に電話して確かめる迷惑馬鹿((#^.^#))

GIO「あのう?ボクちゃん、聞きたいんだけど、村中の怪我はひどいですか?」
球団「は?いたずらですか?記者の方?通してください」
GIO「あのう。そうじゃなくて、ボクちゃん、ドラフト会議ホームページの嫌われ
者で、確かめなきゃなんないんです」
球団「すみません、忙しいんで。プレス発表以外は公式HPでお伝えしますが」
GIO「 じゃあやっぱり嘘ですか?」
球団「 知らねーよ。忙しいのに、このガイキチ野郎。社会の迷惑考えろ!!ジジイ」
GIO「嘘だ!嘘だ!!嘘だああ!!!なんでみんな嘘ばかりなんだあああああ!村中君の事が
心配なだけなのにいい・・(/ω\)。
村中「知らねーよ。基地外野郎。これ以上電話しちゃダメよーダメダメ」
 
あははははは×100 さあ、みんなで笑いましょー(#^.^#) バブよーバブバブ
596 名前:匿名さん:2014/09/11 19:22
今 覗いて呆れたね
ヤクルト球団に電話すればケガ人の状況ぐらい親切に教えてくれるよ
監督人事や補強とかは当然球団として公表してないことは尋ねもしないし言うわけない
岩橋や由規 村中の状況は俺自身が知りたいから球団に聞いたまで
まぁ嘘つきと思えばスルーしてくれ ここは単細胞の喧嘩の場所じゃないぞ!!
597 名前:匿名さん:2014/09/11 19:25
>>596
村中月曜に投げてるんだが
598 名前:匿名さん:2014/09/11 19:33
>>597
あのね 村中のケガの状況を尋ねて書き込んだの 9月2日なの 分かる?
それから回復はするだろう? もう時間ないから書き込まないけど はっきり言ってお前 友達もいないだろ!?
599 名前:匿名さん:2014/09/11 19:38
>>598
勝手に逆ギレって訳わかんね
600 名前:匿名さん:2014/09/11 19:40
投球の目処が経たないって言って一週間以内に実戦復帰ってありえんと思ってね
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。