テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900518

2014年東京ヤクルトスワローズに意見するスレ5

0 名前:匿名さん:2014/08/08 07:50
荒らしID:vLhcljGI0はスルーすること。
よろしくお願いします。
751 名前:匿名さん:2014/09/28 19:00
2年連続最下位なのにカーペンター、ロマン、バーネット残すなんて全くヤル気ないな
752 名前:匿名さん:2014/09/28 19:01
田中賢介獲得しろ!うちにはあのしようなシブトイバッターが欲しい!
753 名前:匿名さん:2014/09/28 19:04
田中賢介なんて山田とポジションもろ被りだろアホ
754 名前:匿名さん:2014/09/28 22:18
山田はバッティングが雑になってるな。
小川は10勝達成リーチ!
755 名前:匿名さん:2014/09/28 22:55
消化試合になってから覚醒する選手が結局残留→翌年ペナントレース佳境では活躍しない
→また消化試合で活躍の繰り返しが多い。

選手の人生がかかっているから余りクビとか言いたくないけど、新陳代謝は必要
ユウイチ・武内・野口あたりは引退していただいて、中澤・山本斉・又野など、
まだ未来がありそうな選手はトレードとかで心機一転活躍してほしいし

最下位なのに何かぬるま湯状態になってる気がする。
756 名前:匿名さん:2014/09/28 23:00
ユウイチは代打で仕事してるやろ。
中澤は今の投手陣見たら出せんやろ。
山本斉なんて2軍でもダメダメだしクビ確定でトレードなんて成立せんよ
757 名前:匿名さん:2014/09/29 09:41
1軍でぼちぼちの実績がある左腕の中澤はまだしも、山本斉や又野がトレードの駒になるとでも?
川島のときの日高のように、1軍クラスのトレードにくっつけるか、戦力外通告しか「心機一転」させる機会はないよ。
中澤にしたって単体でのトレード成立は容易ではないだろうね。
758 名前:匿名さん:2014/09/29 10:09
今年でバイバイは誰でしょう?
投手:ウーゴ、斉、新垣(思いでつくりはもう良いでしょう)、阿部、真田、
押本と松岡は次のステップに進んで欲しい願望。…7名。
野手:特にいないけどあるかもで、新田、川﨑、岩村、野口、武内あたり。
新田とかは良いスコアラーになる気もするんだよね根拠ないけど。
選手がいないって事は怪我も含めて使えない選手が多いという事。
759 名前:匿名さん:2014/09/29 13:26
山本斉、真田、阿部、ウーゴ、中根
野口

支配下人数も少ないのでこの辺りで収まると予想。
捕手は人数調整が必要なのでクビにしない方が良い。
ドラフトで取ってる余裕もないし。
岩村は無いでしょう。引退試合やれば客を呼べる存在なので、引退するならとっくに宣伝してると思う。
760 名前:匿名さん:2014/09/29 18:32
ナーブ残留なら来年の主戦捕手#30に組ませてやれよ、来年居ない監督さんよ~本当に勝運手放したねこの人。人格者なのに‥
761 名前:匿名さん:2014/09/29 18:47
>>760
消化試合ちょっと出たからって直ぐに主戦捕手って…
ナーブソンなんて最近ずっと相川とのコンビじゃん
762 名前:匿名さん:2014/09/29 19:00
それで何敗してるよ
単に世代交代の話
763 名前:匿名さん:2014/09/29 19:12
もう基本中村だろ。
後半戦見りゃわかるだろ。
どんだけテキトーなこと言ってるんだ
764 名前:匿名さん:2014/09/29 19:54
ナーブソンいるの?
765 名前:匿名さん:2014/09/29 22:46
①中 新外国人
②三 川端
③二 山田
④左 バレンティン
⑤右 雄平
⑥一 畠山
⑦捕 中村
⑧遊 森岡、谷内、西浦

こんなオーダーなら夢がある
766 名前:匿名さん:2014/09/29 23:40
武内って本当に酷いな。
もう何年もこのまんまだし、経験積ます意味も無いわ。
どうせ成長しないだろうし。一塁兼外野じゃユーティリティ制も無いし。
正直こいつもクビでええわ
767 名前:匿名さん:2014/09/29 23:42
山田 431
菊池 526
長打力は山田が上だけど
アウトにした数違いすぎ。守備範囲、肩の強さの違いが如実に出てますね。
768 名前:ハンター:2014/09/29 23:49
>>766
武内は宮本の子分だから宮本が球団関係者に一本電話入れるだけで残留だよ
769 名前:匿名さん:2014/09/30 02:11
電撃身売りにしか希望はない
770 名前:匿名さん:2014/09/30 05:25
岩村戦力外か~
残念だなあ
771 名前:匿名さん:2014/09/30 08:24
岩村
年齢的に まだまだ期待してたけど…

第一次 ヤクルトの時は
ありがとう!

続けるなら頑張れ!
772 名前:匿名さん:2014/09/30 09:07
連続最下位決定ですな。
これで、横浜・中日より動かないのか…
資金不足の中でも勝つために努力したと思わせるくらいの動意を見せてくれ。
773 名前:匿名さん:2014/09/30 09:12
昨年の中日的な厳しい契約更改でも良いと思うけどな
球団のカラーじゃないとか言われるんだろうが
ただ、2年連続の最下位だからな。
今まで通りじゃダメだよ。
ヤクルトは少し温すぎる。
結果出した選手は当然評価すべきだけど。
774 名前:匿名さん:2014/09/30 15:14
新外国人は楽天ジョーンズ獲得すればいい。センター守らせるしかない。俺の理想は7番センタージョーンズだ。バレンティンとのオランダコンビは脅威だがな。
775 名前:匿名さん:2014/09/30 18:52
畠山はなぜ出ないんだ?
776 名前:ハンター:2014/09/30 20:24
>>776なら来年女子マネージャー磯山さやか復帰
777 名前:匿名さん:2014/09/30 20:42
こんな局面でバット1回も振らないっなんだ、飯原…。
778 名前:匿名さん:2014/09/30 22:51
ホント勝てないキャッチャーだな中村は!打てるキャッチャーだけど‥
779 名前:匿名さん:2014/09/30 22:56
明日通告らしいけど
切って欲しい投手が15人はいる。
困ったもんだ。
780 名前:匿名さん:2014/09/30 23:10
来年は強力打線で優勝出来る
781 名前:匿名さん:2014/10/01 06:13
戦力外

押本 真田 岩村

押本はリリーフで頑張ってくれたけどねえ
最近の不調と年俸がネックだったか
782 名前:匿名さん:2014/10/01 08:23
押本クビ?

普通に
考えたら切りなあかんヤツ
おるっちゅーねん!

切る位ならトレードの駒で
充分価値のある選手やと…
783 名前:匿名さん:2014/10/01 09:57
畠は打率の問題です。
規定打席到達なので3割キープさせたいという関係です。
戦力外は第一陣と思いたい。枠も余ってるって言ってもダメでしょ。
これで終わりなら球界内からも何かと言われるでしょ。
784 名前:匿名さん:2014/10/01 10:01
甘いと言われるだろうが、押本はもう少し見てやれなかったか・・・。
トレードでやってきて、松岡らとともにリリーフ陣を支えてくれた投手でした。
785 名前:匿名さん:2014/10/01 10:44
自分も押本はカムバックと期待してた。最近はダメだからね。
真田はしょうがない、岩村も往年のパワーがなかった。
みんなお疲れ様。
786 名前:匿名さん:2014/10/01 10:55
あとで野口、山本斉などの無名な選手が恐らく追加で発表されるだろうね。
これだけってことは無いだろうし。
2年続けてこういう結果だし厳しく行くのも悪くない。
ただ、押本はずっとブルペン支えてきたし残念だ。他に救ってくれるチームがあると嬉しい。
岩村も同様に。
787 名前:匿名さん:2014/10/01 13:07
貴規の名前があったけど育成でまた契約できるんですかね?
打撃は良いだけにもったいないでしょ。
788 名前:匿名さん:2014/10/01 14:19
>>787
もう何年も支配下されない時点で察しろ。
あの肩の弱さ守備の下手さじゃとても使えない。
アニキが居たからここまで面倒みてもらえたんだよ。
789 名前:匿名さん:2014/10/01 14:34
>>780
甘い!甘いね~。
来年も同じように打てると?
山田も雄平も今年よりは打てない。断言出来る。
こんだけ打ったら当然来年は研究するし、
序盤で優勝争いから転落し、中盤でクライマックスからも脱落した。
そりゃ伸び伸びフルスイングも出来るよ。
来年、ヤクルトが優勝争い、CS争いが出来たならば
その時は間違いなく二人共成績は落ちてるよ。
がそれでも二人共 3割前後で20本前後は打ってるとは思うけどね。
790 名前:匿名さん:2014/10/01 14:38
>>789
阪神ファンうるせーぞ
791 名前:匿名さん:2014/10/01 14:52
野口 阿部も解雇

まあ順当か
792 名前:匿名さん:2014/10/01 15:44
おそらくこれで最終決定。10人逝った。ドラフトやトライアウトも多目に取るかも


サンスポ×スワローズ@sanspo_swallows
ヤクルトは1日、以下の10選手に戦力外通告をしました。押本健彦、真田裕貴、阿部健太、山本斉投手、新田玄気捕手、岩村明憲、野口祥順、又野知弥内野手、育成選手では中根佑二投手、佐藤貴規外野手(中根投手とは育成選手として再契約する方針)
793 名前:匿名さん:2014/10/01 17:08
川崎 中島の
どっちかと後は投手
ドカーンと補強して欲しい!

他球団の戦力外なんて
いらない。

本気の補強頼みます!
794 名前:匿名さん:2014/10/01 17:10
794
実際厳しいよ。まず他球団との競争に勝てない
795 名前:匿名さん:2014/10/01 17:22
今んとこ川崎に名乗り出てるとこある?
SBはないと思うんだけどな。
ただあそこは資金力が豊富だから、バックアップ要員でもこっちの上を行くオファーも出し得る。
796 名前:匿名さん:2014/10/01 17:30
オリックスが来るよ。
監督の森脇浩司とも元同僚だしな。
こっちよりは目がある。

まあ川崎はどこでも出来るし生易しい獲得競争にはならんでしょう。
人気もあるし
797 名前:匿名さん:2014/10/01 19:22
新垣もクビにしろ!ソフトの不良債権は要りません!
798 名前:匿名さん:2014/10/01 19:34
そりゃ不要な奴はたくさん居るけど支配下が65人いないと育成枠使えない
また、交換トレード入団者は即解雇せず翌年までは面倒を見るっていうのが
日本球界の流儀。
大人の事情ってものがある。
799 名前:匿名さん:2014/10/01 19:48
谷内が育ったから森岡はチームに不要だな
800 名前:匿名さん:2014/10/01 19:52
谷内と森岡、どっちがいるかと言えば森岡
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。