テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900516
2014年ヤクルトスワローズのドラフト戦略②
-
0 名前:匿名さん:2014/07/30 14:19
-
2014年ヤクルトスワローズのドラフト戦略①が終わり次第お願いします。
-
901 名前:匿名さん:2014/09/14 11:26
-
俺は田中を期待したい。有原より活躍できると思う。岡本については他球団が外れ指名で狙っている。単独で獲得するしかない。
-
902 名前:匿名さん:2014/09/14 11:32
-
単独なんて見通し甘いよ
-
903 名前:名無し:2014/09/15 01:09
-
1位岡本内智弁学園
2位野村投日立横浜
3位荒西投ホンダ熊本
4位伊東外日本製紙石巻
5位福本投青学大
6位大和田投日大東北
-
904 名前:匿名さん:2014/09/15 01:14
-
野村は外れで消えるだろうな
2位は無理っしょ
岡本諦めるしか無い
-
905 名前:匿名さん:2014/09/15 02:11
-
>>897
こいつ頭が足りないのか?(笑)
相手しようと思ってやめたってやめてないだろ?馬鹿なの?
存在自体が荒らしってID:pG4HAEwQ0俺ともめてるこいつが言ってるんだよ
ばーか
まあ、来るなとは言われているが
仕方ないだろ、大嘘を付き捲ってるやつが許せないんだから(笑)
馬鹿な意見でも嘘がなけりゃ批判しないよ
最近では球団事務所に電話で怪我人の情報聞いたとかで
大嘘付き捲ったやつがいたが謝っていなくなったわ
-
906 名前:匿名さん:2014/09/15 02:46
-
ヤクルトのドラフトは最近は事前の予想通りで2012、2013は大成功といえる
スカウトの情報や球団の動きも考えないで予想している奴が多すぎる
書き込んでいる当人しか知らない奴を書き込むなよ
岡本、松本は1位で獲得の意向あり
七原、田中英は獲得の意向発表(七原は社会人へ)
他では
熱心なのは桑原、幸山、植田、松田の高校生野手
飯塚、岩下、甲斐野の高校生投手
戸根は大学生左腕
リストアップは今は多いと思うが収斂されてくる
野間、野田、吉越、越智なんて誰も知らない奴を上位予想してる奴は
本当に頭が悪い。
野村や福地ぐらいならわかるが(笑)
-
907 名前:匿名さん:2014/09/15 06:36
-
>907 ヤクルトのドラフトは最近は事前の予想通りで2012、2013は大成功といえる
→ 何で二年続けてドラフト大成功で2年連続最下位なんだ?大当たりは小川だけ。合格は石山、
秋吉、谷内(6位にしてはの評価くらい)。大成功何て評価が甘すぎ。大場なんて、すでに解雇検討
の危険ゾーン近くまで来ている。大体、今年2位で西浦獲得して大成功なのかあきれる。西浦の事前
指名情報何てあったのか?予想通り能天気なのは、こいつの頭の中
>>スカウトの情報や球団の動きも考えないで予想している奴が多すぎる
→ドラフト掲示板なんて、好き勝手に自分の希望や予想をか書き込む場所。新聞じゃないから。
スカウト情報や球団動き何て、新聞報道以外にどうやって知るんだ?カバ(^-^)。ヤクルトに限らず、
最近はドラフト戦略もあり、獲得に関する情報はシークレットという事が多いん。公言して、獲得の
意志をアピールすることもあるが。カバ野郎(^-^)。。
-
908 名前:匿名さん:2014/09/15 06:52
-
>>2年続けてドラフトは大成功といえる。
→このバカが一番の嘘つきジャン。大ウソつき( `ー´)ノ
打てる野手を獲得した2013年西武、バランスよく選手を獲得した2013年阪神
あたりは成功と言ってもおかしくないが。今年のヤクルトなんて、1位杉浦(怪我で
やっと一軍昇格)、2位背番号3(成績はお調べください)、3位秋吉(合格)、4位岩橋
(中継ぎとして使えそうだが、怪我で合格とは言えず)、5位児山(体作り)、6位藤井
(2軍でそこそこ打っているが、年齢的に来年が勝負)。この状況で大成功とは大嘘。GIO
という奴の頭の中が嘘ばかり。
普通の荒らし→「掲示板に挑発や反社会的な書き込みを書くことで掲示板を荒らす」
パカGIO → 「本人がまともな意見を書き込んでも、不快感、拒絶感、怒りがみんなの
中に湧き起こる。存在自体が荒らし。こいつが生きて、息をするだけで社会の迷惑。生きる伝説
シーラカンス、生きる球界の宝は王貞治、存在自体が荒らし=生きる生ごみ その名は・?????
?????????????????????????????
⇒⇒⇒ 我らがヤクルトファン、日本プロ野球ファン、日本人の共通の敵 「グレートガイキチ MR G! I!
O! 」
ライクちゃん「バブー どちてゴミなのに息ちてまちゅか?バブバブー ごみは出てきちゃダメでちゅ」
ニッコリ (^-^)
-
909 名前:匿名さん:2014/09/15 06:57
-
ID:pG4HAEwQ0
ID:vLhcljGI0
戦略室って所でやれよ荒らし
-
910 名前:匿名さん:2014/09/15 07:05
-
ID:vLhcljGI0
おめでたい奴だなあw
ID:vLhcljGI0の指名予想は現実味があって、他人は現実味が無いから書き込むなってか?
だったら自分でブログでもやってオナニーしてろ
一々他人にケチつけなきゃならんお馬鹿さんなのか?お前みたいな荒らしに他人をどうこう言う権利は無えんだよ
-
911 名前:匿名さん:2014/09/15 10:56
-
>>907
>>908
こいつは八木が育成契約したしたとの元祖大嘘つきの基地外
貴規は弱肩という大嘘をついてソースを聞くとだんまり
畠山は2軍でも1軍でも3塁守ったことあるのにしらないで嘘をつく
ID:pG4HAEwQ0
こいつは赤ちゃん言葉をつかってオナニーしてるだけの馬鹿
とにかく俺だけに喧嘩売ってくる基地外
-
912 名前:匿名さん:2014/09/15 10:57
-
>>911
お前も早よどっか行け邪魔
-
913 名前:匿名さん:2014/09/15 11:33
-
2012、2013年のドラフト大成功
ドラフトは3年~5年を見て評価というが、1年目に結果が出て大成功
2012
小川→新人王、最多勝、最多勝率で小川だけで大成功
16勝4敗、2013現在8勝5敗 オールスター出場
石山→1年目からリリーフで大車輪、オールスター出場
防御率2点台、2013も先発ローテに後半固定
江村→1年目、2年目ともに1軍リリーフ
谷内→2年目に左用のレギュラー獲得
これだけ活躍すれば、大成功、小川だけで大成功
ドラフトの結果を雑誌でも大成功といわれている(野球小僧など)
ID:pG4HAEwQ0
は本当の基地外(笑)
2013
杉浦→D1位の実力発揮、6回9三振もすごいが無四球
梨田さんが来年以降のヤクルトのローテに太鼓判
いい投手は館山のとき以来の衝撃
小川と並ぶエースの器、怪我だけが心配
西浦→2位での獲得には疑問、広島の田中の方が前評判が高かった
2年目以降どうなるか
秋吉→3位で取れたこと自体が幸運、現在までリリーフで大車輪
現在50試合以上登板し、防御率2点台
岩橋→4位で取れたこと自体幸運、17試合登板で防御率2点台
来期以降も活躍期待
ID:pG4HAEwQ0
は怪我がどうこう言うが、中日の2年目福谷は現在抑えで大活躍
1年で結果が出たら大成功だが、失敗は3年~5年見なけりゃ
わからない、常識がないID:pG4HAEwQ0に言っても無駄か(笑)
-
914 名前:匿名さん:2014/09/15 11:34
-
煩い奴やなあ
基地外長文ウザすぎ
-
915 名前:匿名さん:2014/09/15 11:43
-
>>914
ならスルーしろよ、基地外
-
916 名前:匿名さん:2014/09/15 11:47
-
916
お前ほどの基地外おらんやろ
-
917 名前:匿名さん:2014/09/15 11:49
-
>>916
おまえもな(笑)
ここに書き込む奴はほとんど文盲ばかりでろくな文章もかけない上に
嘘はつくは何も調べないで書き込む馬鹿ばかり
-
918 名前:匿名さん:2014/09/15 11:52
-
918
不満があるなら出て行けば?
-
919 名前:匿名さん:2014/09/15 11:57
-
来年か楽しみと言う話しも寂しいよね。まあ仕方がないか。野村が2位で獲れるかな?1位じゃないとだめと言うなら、岡本を諦めるか?
-
920 名前:匿名さん:2014/09/15 11:58
-
>>917
自分がマトモだとでも思ってるのか?
キチガイの自覚無いのか?
痛い奴だな
-
921 名前:匿名さん:2014/09/15 12:04
-
野村はヤクルトスカウトが高校時代から注目してるし、他の投手の候補者が色々不安な所が出てきたので1位指名もありかと個人的には思っていますが…
福地もドラフト候補になっていて日立が二人も送り出してくるかどうか
-
922 名前:匿名さん:2014/09/15 12:05
-
>>920
いちいち荒らしだといってくる奴はスルーしないって
本当の馬鹿なのか
-
923 名前:匿名さん:2014/09/15 12:10
-
>>922
お前が居ると荒れる。出て行け
-
924 名前:匿名さん:2014/09/15 12:12
-
>>923
ここに常駐することにきめた(笑)
かまってほしいんだな、了解したよ
-
925 名前:匿名さん:2014/09/15 12:15
-
>>924
暇で可哀想な奴
-
926 名前:匿名さん:2014/09/15 12:16
-
>>925
おまえもな(笑)
-
927 名前:匿名さん:2014/09/15 12:19
-
今年の流れを見ていると先発よりリリーフ陣の立て直しが急務ですね。
新人に期待するポジションじゃないんですが、ドラ1で救援即戦力になれそうな投手いますかね?
やっぱりドラ1クラスだと先発型が多いもんで。
中日の福谷やオリの馬原みたいな即戦力(二人とも本領発揮は2年目からですが)でリリーフエースになれる素材って誰でしょう??
-
928 名前:匿名さん:2014/09/15 12:21
-
ドラ1だと一応は亜細亜山崎だよね
-
929 名前:匿名さん:2014/09/15 12:29
-
山崎も評価を落としたけど、今年だと1位で消えるかね?やはりリリーフの補強は急務だな。
-
930 名前:匿名さん:2014/09/15 12:32
-
>>921
明確なソース無いけど野村は残留って言ってる人が多いっすね
-
931 名前:匿名さん:2014/09/15 12:38
-
リリーフ投手は勤続疲労で中々活躍が長く続かないので層は厚くしておきたいですね
外国人最低1人とドラフトから何人か入ってくれれば有り難いが
-
932 名前:匿名さん:2014/09/15 12:39
-
野村って社会人3年目。会社側もあと1、2年は残って欲しいかもね。ソースは確かにないけど、会社側の思惑も分からないてもないか。
-
933 名前:匿名さん:2014/09/15 12:45
-
野村は残留の可能性高いのですか。情報ありがとうございます。
投手の候補者が高校生も大学生も調子落としてたり怪我だったりと何かしら抱えて不安ですね
-
934 名前:匿名さん:2014/09/15 13:15
-
野村残留に関しては、戸根プロ志望届の記事に社会人左腕が相次いでプロ志望届提出を見送りという記述があって
それが、同チームにドラフト候補がいる横山(住金鹿島)、井上(JR九州)、坂寄・飯田(JR東日本)あたりじゃないかと話になり
今年は複数選手を出すチームが少ないから、日立は年齢の高い福地優先で野村は残留させるという憶測が生まれただけ
-
935 名前:匿名さん:2014/09/15 14:08
-
と言うことは、まだ分からないわけか。小田スカウトがあれだけ熱心に追いかけてるから何とか獲得したい
-
936 名前:匿名さん:2014/09/15 14:15
-
野村も最低ハズレで消えそう
1位で行った方がいいかもしれん
-
937 名前:匿名さん:2014/09/15 15:16
-
会社側がエース級2名を一緒に手放すかどうかは難しいですねぇ。
三菱横浜の福地と野村もそうだけど住金鹿島の石崎と横山もそうじゃないの?
横山が残留っぽいコメントしてたし、秋吉が会社の慰留だったと思う。
ハムなんてこの2チームとJX-ENEOSと試合組んでるもんね。ぬかりないね。
有原も山崎も問題発生だし今年のドラ1候補はどうなってるのって思う。
予想はしないけど希望は上記の4名から左右1枚ずつ欲しいね。
-
938 名前:匿名さん:2014/09/15 15:36
-
なんjで由規は来期も微妙っていう記事あったけど、なんjって信用できるの?
-
939 名前:匿名さん:2014/09/15 15:44
-
細かい方に指摘受けちゃうので連続書き込みですが、
希望の上記4名は福地・野村・石崎・横山です。
あとから有原・山崎って書いちゃったので訂正です。
長文好きな方に指摘する前に訂正します。ついでに乱文失礼します。
-
940 名前:匿名さん:2014/09/15 17:32
-
住金鹿島は都市対抗に続き、日本選手権も逃したからな
この状況だと二枚出すのはないだろうな
パワーシステムも日本選手権予選敗退でどう動くか
ここは野村がエースで、福地は現在3,4番手だし
三菱名古屋の高木も欲しいけど、中位まで残ってるか
-
941 名前:匿名さん:2014/09/16 10:18
-
てか杉浦もアメリカ戦で 滅多打ちにされたからなあなんとも言えん
-
942 名前:匿名さん:2014/09/16 11:10
-
1位 浅間…天才高橋由伸の再来
2位 高木伴…全盛期の馬原クラス
-
943 名前:匿名さん:2014/09/16 11:18
-
浅間って愛されてるよなぁ~。この傾向ってヤクルトファンだけじゃないんだよね。最初は要らねぇと思ったけど、4位ぐらいで残ってたら有り難く指名しても良いかなと。
-
944 名前:匿名さん:2014/09/16 11:48
-
>>937
プロ拒否組で有力な高校生や大学生が重工横浜に決まってたりしないのかな?
-
945 名前:匿名さん:2014/09/16 11:52
-
943
懲りない奴。諦めろ
-
946 名前:匿名さん:2014/09/16 12:00
-
>>945
943の指名は悪くないと思うけどね。
浅間も高木も2位の前半までは残ると思うから、
入札有原 外れ高木or浅間 2位高木or浅間はありかもね。
岡本は単独でどっかいくかもね?
当日サプライズで。まー、パ・リーグだろうけどね。
-
947 名前:匿名さん:2014/09/16 12:05
-
947
だからヤクルトには浅間なんて要らねえんだよ
こっちに押し付けるな阪神ファン
-
948 名前:匿名さん:2014/09/16 12:56
-
正直浅間は川上がそだつ環境じゃないときついでしょう
悪くない素材だとは思うがヤクルトでは難しい
-
949 名前:匿名さん:2014/09/16 13:09
-
>>948
川端育て、山田育て、雄平も育てた!
更に畠山も高卒野手!
ヤクルトは高卒野手育成においては優秀でしょ?
>>947
気を悪くしたらすまん。
俺も単なる浅間ファンなもんで。
確かにヤクルトにおいて左打ちの外野手は優先順位としては低いよね。
-
950 名前:匿名さん:2014/09/16 13:20
-
外野で欲しいのは直ぐに使える守備の上手い選手。打撃は目をつぶる。
なので、高卒をましてや上位でなんて論外
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。