テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900513
2014年巨人軍ドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2014/07/27 17:40
-
とりあえず立てておきます。
-
401 名前:匿名さん:2014/08/14 23:50
-
今日までの阪神3連戦2勝1敗も投手中心の守り勝ち。心配は投手より打撃陣!投手は新外国人などで本当の即戦力獲得で。
打撃陣への刺激も含めて岡本希望は捨てません!
甲子園大会次第では、来季一塁を中井、大田、坂口、(阿部)差し置いてと岡本起用を夢みます!
-
402 名前:匿名さん:2014/08/15 00:09
-
岡本じゃなんの刺激にもなんないでしょ
1年目は2軍で.250打てば合格の選手だ
それよりちゃんとした打撃コーチ連れてこいよ
なんだよ村田真一って なめてんのか
-
403 名前:匿名さん:2014/08/15 00:28
-
山形中央の石川は期待外れだった
プロとして戦力になるには、かなり時間がかかりそう
-
404 名前:匿名さん:2014/08/15 09:00
-
今日の甲子園はめちゃ混み。第1試合開始前にアルプス含めて完売。
-
405 名前:匿名さん:2014/08/15 10:27
-
岡本は1位で指名重複しそうですね。
西武の森が昨夜本塁打したし、打力のある高校生に対しての評価は各球団高くなりそう?
長嶋さんなら中途半端な即戦力候補の投手より、岡本辺りの高校生野手にいきそうだけど…。
原監督はやっぱり投手優先なのかな?
澤村や宮國や今村が順調に成長してたら、野手中心のドラフト出来たんですけどね。
1~3位まで上位全て投手指名とかの最悪ドラフトだけは勘弁…。
-
406 名前:匿名さん:2014/08/15 11:03
-
明徳もしぶといな。甲子園初戦負けなしの伝統は続くのか。
-
407 名前:匿名さん:2014/08/15 11:24
-
今年は野手は微妙なのしかいないし、オール投手指名でもいいかな
-
408 名前:匿名さん:2014/08/15 11:27
-
地方大会での逆転劇の多さや甲子園での死球の多さを見ると投手のレベルは全体的にあれな世代か。
-
409 名前:匿名さん:2014/08/15 11:29
-
結局高校生投手では安楽が1番か。松本がどの程度のピッチングをするか楽しみ
その松本も地方大会の連投で肘を痛めているようだが...
-
410 名前:匿名さん:2014/08/15 14:24
-
人材を選定して入部させている大阪桐蔭ですらこの投手状況。
145キロカルテットを揃えた東海大相模は甲子園で実力を見せられるか。
-
411 名前:匿名さん:2014/08/15 15:53
-
岡本より秦がスカウトにアピールしたな。
-
412 名前:匿名さん:2014/08/15 16:26
-
大阪桐蔭も1イニング2死球したり、二松学舎の投手も1イニング3死球したりと今年の甲子園は死球多すぎ。この死球の多さは投手のレベルの低さか。
-
413 名前:匿名さん:2014/08/15 22:55
-
あやまります!
地方大会で高校通算本塁打70本を超えた岡本が本大会で活躍し、甲子園スターになり、巨人で大成すればもっと魅力的なチームになると思っていました。せめて、三回戦までは進んでほしかった。
岡本1位希望を1ヶ月頑張りましたが、やめます。ごめんなさい!
1位は多数の意見通りやはり投手?
-
414 名前:匿名さん:2014/08/15 23:10
-
今の巨人に必要なのは左のスラッガーなんだよなぁ。
-
415 名前:GM希望:2014/08/15 23:31
-
うちとは関係ないのですが、西武の森、凄いですね。
打てる奴はどのレベルにいっても順応しちゃうんですね。
あの身長で外人の高めの球をガツーンだもんなあ。
まあ良い球団に入ったよね。うちは小林で正解だったけど。
森みたいな打てる選手は今年は見当たらんかな。
-
416 名前:匿名さん:2014/08/15 23:33
-
それでも原監督は即戦力投手を希望していますので大卒か社会人の重複しない選手を指名し夢のないドラフトになりそうですね。
-
417 名前:匿名さん:2014/08/15 23:48
-
今の巨人の左でホームラン打てる打者は、引退間近の由伸と衰えが見えてきた阿部のみ。
はぁ…松井クラスの怪物が現れないかなぁ。
-
418 名前:匿名さん:2014/08/16 00:21
-
>>415
巨人が森を獲得していたら中学時代のやんちゃぶりをガンガン批判されていただろうね。
ゆえに、西武で正解。
-
419 名前:匿名さん:2014/08/16 00:24
-
森、関根、鈴木誠観てると、
きらりと光る人材は1年目から結果出していますね。
恋、辻あたりとはレベルの差、スカウトの差を感じる。
あと大塁。大森さん、早く部長になってください。
-
420 名前:名無し:2014/08/16 08:59
-
次期スカウト部長は長谷川さんでしょ。今課長かな。菅野投手とは家族ぐるみの付き合いらしい。
まあ東海色強くなりそう
-
421 名前:ドラフト小僧:2014/08/16 11:25
-
巨人は絶対に岡本で行くべき!阿部・村田は年齢的にも下降気味で長野・亀井は現状維持が精いっぱい
坂本・橋本・奥村・和田(恋)・辻・大田?・・・生え抜きと岡本それと同僚【智弁)の一番バッター
をW取り!で5年後は最強!投手は東海大相模の140Kmトリオを総取り!
早稲田の有原・安楽はいらない!
-
422 名前:匿名さん:2014/08/16 11:42
-
くだらんねー ガキの頃の少々のヤンチャくらいどうだっていいやん。
問題は野球が上手いか下手かだけだろうに。
プロに入ってからもなにか問題起こすようなやつならダメだが日本は何で
過去をほじくり返してウダウダいうのか、、、
結果論じゃなしに松井や森レベルの選手を指名もせず逃げのドラフトばっか
やってるからどんどん弱くなっていく。そして人気も低迷
森の打撃は誰が見ても疑いようのないレベルだった、、18歳にして門田の
ようなどっしりとした打撃。これから毎年330 20本は打つよ。
巨人だったら東京ドームHRのおかげで30本も打てたのに、、、ホント編成は
機能していない。原のいうなり
-
423 名前:匿名さん:2014/08/16 14:19
-
やっぱり相模の青島は他の球児とは別格だな
-
424 名前:匿名さん:2014/08/16 14:26
-
たしかに青島は球の伸びがすごいですね。
松本って全力で投げてますか?
ドラフト1位候補には到底思えませんけど。
-
425 名前:匿名さん:2014/08/16 14:31
-
松本どこか体痛めてないかな?
一回戦とはいえ相模相手に全力投球で投げないのは少しおかしい気がするけど
-
426 名前:匿名さん:2014/08/16 14:36
-
相模は投手4人いるけど盛附は控えいないんじゃないの
相模の打者のスイングもいい
それより城北良いチームだな
諸冨は進学かもしれないが下位でぜひ欲しい
-
427 名前:匿名さん:2014/08/16 14:44
-
青島かなり投げ方良くなったな
-
428 名前:匿名さん:2014/08/16 14:54
-
最速150キロが先行しているけど全国レベルだとこんなものなんじゃないの地方だと化け物に見えても全国だと普通の好投手みたいな。神奈川出身で神奈川から出ているくらいだし。
-
429 名前:匿名さん:2014/08/16 15:03
-
代名詞の150キロを出してなくても、ここまで相模打線を抑えられてるだけでも上位指名レベルだろうな
-
430 名前:匿名さん:2014/08/16 15:05
-
いや松本少しおかしいかもね
球速もコントロールもこんなもんじゃないんだが
-
431 名前:匿名さん:2014/08/16 15:06
-
松本は腰でも痛めてるのかな?
投球フォームにも力感がないし、スイングにも力強さを感じない。投打共に上半身だけしか使えてない感じがします。
相手の裏をかいてる投球とは違う感じですね。
-
432 名前:匿名さん:2014/08/16 15:11
-
>>422
松岡や伊奈を見てもそういう事が言えるんか。
元プロの看板でああいう犯罪を犯されるとその球団自体にも傷が付く。
-
433 名前:匿名さん:2014/08/16 15:17
-
なんか2009年の日本シリーズでのダルビッシュを見てるような感じだな
怪我の負担を最小限に押さえられる投げ方で普段とは全く違うスタイルで投げてる感じ
-
434 名前:匿名さん:2014/08/16 15:21
-
あの走り方見る限り腰か足の怪我かな
-
435 名前:匿名さん:2014/08/16 15:36
-
盛附勝っちゃってるけど相模が上がるべきだよね
松本のコンディションが良くない
-
436 名前:匿名さん:2014/08/16 15:50
-
松本は予選でヒジを痛めたと
何かで読んだ気がする
-
437 名前:匿名さん:2014/08/16 15:53
-
確かにこれだけの逸材が怪我をおして投げていたとしたら、相模が上がって松本はプロの舞台で活躍してほしいっていう気持ちが強いな
-
438 名前:匿名さん:2014/08/16 15:53
-
松本って技巧派なんですか?
ストレートは135?q前後。ほとんどが変化球。
最速150?qって、たまたま1回でただけなんですかね?
-
439 名前:匿名さん:2014/08/16 16:05
-
Maxなんて球場によるんだからどうでもいいよ
こんなに変化球投げるのは異常だし、
去年のセンバツのときの方が平均球速は速かったくらいじゃない?
-
440 名前:匿名さん:2014/08/16 16:30
-
青島が予想以上によかった
打たれはしたけど変化球の精度とコントロールはさすがだっだ
松本君は故障かな?コントロール重視と言っていたけど三塁線のあたりでゆっくり走ってた足か腰の怪我してるんじゃないかな?
個人的には野手かな
-
441 名前:匿名さん:2014/08/16 16:47
-
①有原②小野郁③島袋
-
442 名前:匿名さん:2014/08/16 17:37
-
門馬も冷徹になれない男だよな。原並みにドライなら青島を5回で代えていただろう。だけど門馬は3年間いいときも悪い時もチームを支えた青島に任せたかったんだろう。甘いといえば甘いがその熱さ、優しさがタレント揃いのチームを率いるには必要なんだろうな。
-
443 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/08/16 17:44
-
ゲットン!444ゲットン!
-
444 名前:匿名さん:2014/08/16 19:40
-
NPBどころかセリーグのベストナインを選んでも巨人から1名も選手が入るとは思えないのが現状。このまま優勝してもかつての中日みたいに全く面白くない野球を見ているのが巨人ファンとしてつらい。かといって二軍にもクリンナップを打てそうな選手は横川以外見当たらず。森、山川と将来のクリンナップを1回のドラフトで指名できた西武がただただうらやましい。今年のドラフトは即戦力投手以外でお願いしたいものです。
-
445 名前:匿名さん:2014/08/16 20:12
-
右の長距離なら秦がナンバーワンだな。岡本は絶対やめてもらいたい。
-
446 名前:匿名さん:2014/08/16 20:14
-
松本は地方大会から肘にテーピングしてたからな。投手としては終わってる。
-
447 名前:匿名さん:2014/08/16 20:44
-
松本はぬかるんでいたから制球重視で行ったという本人の談話もあるから次の登板でどうかだね。
-
448 名前:匿名さん:2014/08/16 22:03
-
育成枠で桜美林大の桑田が指名されそう
才能が開花で大学4年で4番に座をGET
スイングスピードと飛距離はいいよ
-
449 名前:匿名さん:2014/08/16 22:32
-
1位 岡本(智辯学園高)
外れ 浅間(横浜高)
2位 高橋(前橋育英高)
3位 佐野(大分高)
4位 徳本(龍谷大平安高)
5位 鈴木(都立雪谷高)
-
450 名前:匿名さん:2014/08/16 23:01
-
徳本って進学じゃないの?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。