テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900513
2014年巨人軍ドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2014/07/27 17:40
-
とりあえず立てておきます。
-
951 名前:匿名さん:2014/09/14 00:59
-
澤村、小山がこの調子だと菅野入れて右3枚。
不安はやっぱり左か。 打者も阿部、ヨシノブがいい歳だし、亀井がいないと
右打者ばかりでバランス悪し。 左の打てる野手やっぱほしいね。
それに中継ぎ候補、大学社会人2枚はほしいところ。
-
952 名前:匿名さん:2014/09/14 01:00
-
やっぱり即戦力投手よりはファームの空気を変える意味で高卒投手、野手で軸になる選手が1人ずつ欲しい
自分はドラ1は高橋光成(前橋育英)ドラ2浅間大基(横浜)ドラ3島袋(中央大)ですかね
二人軸になる高卒獲って、島袋はのんびり屋な宮國と競わせたい
あとは代わりとしては早稲田の中村、健代高崎の脇本辺りが2位、3位で漏れてたら欲しいですね
-
953 名前:匿名さん:2014/09/14 01:04
-
まあでも岡本も捨てがたいですよね 正直あれほど打てる大砲は3年に1度位しか出てこないですし
守備度外視しても1位で獲る球団は間違いなくあるでしょう
-
954 名前:匿名さん:2014/09/14 07:13
-
よく練習する高卒社会人経由の選手を何人か取ったらよいと思います。2軍のだらけたムード打開のために。
-
955 名前:名無し:2014/09/14 08:08
-
二軍の弱さをよく嘆くんですがそれは去年のドラフト見れば想像できた話!
投手クビにした分だけど補強しても足りない!
先発要員がコマ不足!
原沢も二軍の試合見ているなり報告受けているんだからそこを何とか!育成で投手獲得しても野手に転向じゃん!
-
956 名前:匿名さん:2014/09/14 08:16
-
有原は右肘痛みたいだし、それでも4球団くらいは競合しそうだから巨人は指名回避?
回復が遅れれば即戦力になれるかどうかも疑問?
即戦力になれないのなら有原指名のメリットは無し?
他には魅力のある即戦力候補の投手もいないし、野手か将来性のある投手指名の方が良さそうですね。
-
957 名前:匿名さん:2014/09/14 10:58
-
個人的希望
1位 岡本 智弁学園高校
2位 栗原 春江工業高校
3位 宗佑磨 横浜隼人高校
4位 大社左腕
5位 高校生投手
-
958 名前:匿名さん:2014/09/14 11:52
-
>>948
あ~大失敗ドラフトだね
-
959 名前:匿名さん:2014/09/14 17:17
-
1位は浅間で行って欲しい。
-
960 名前:匿名さん:2014/09/14 17:17
-
949は4位森田5位秦ならええで
-
961 名前:匿名さん:2014/09/14 17:37
-
どこかからドラフト本出てる?
-
962 名前:匿名さん:2014/09/14 17:40
-
10/7くらいに、野球太郎出るみたいですよ
-
963 名前:匿名さん:2014/09/14 18:02
-
来週の週ベがドラフト特集。一応12球団の方針も記事になる予定。
10月12日に野球太郎の直前特集。その前にアマチュア野球も
でるはず。
-
964 名前:匿名さん:2014/09/14 18:14
-
夏敗退で新チーム結成が早かったはずの横浜がコールド負けで選抜絶望。
甲子園出場の東海大相模は昨日の小笠原の14奪三振に続き、今日は吉田が
16奪三振。この二人は来年の1位候補か。東海大の吉田、帝京大の投手、
その他地方リーグの投手に社会人の関谷、小野、横山ら。野手も谷田、高山に
青学の吉田と今年よりも来年のドラフト候補に楽しみが多い。
今年の指名は来年の指名が野手か投手で行くかで変わってくるか。
-
965 名前:GGG:2014/09/14 20:27
-
?@左P:山崎(明治)か島袋(中央)
?A左打者:浅間(横浜)か大城(東海大)
?B、?C中継ぎP:大学社会人の誰か。
ヤクルト小川、楽天則本のような発掘を願います。
-
966 名前:匿名さん:2014/09/14 21:01
-
1位 安楽
2位 飯塚
3位 古澤
4位 島袋
5位 松田
-
967 名前:匿名さん:2014/09/14 21:15
-
1軍のチーム打率.255セリーグ最下位
2軍のチーム打率.245イースタン最下位
今年は全員野手指名でもいいぐらい打てない
-
968 名前:匿名さん:2014/09/14 21:17
-
野球太郎は6日発売だった。
-
969 名前:名無し:2014/09/14 21:20
-
二軍のチーム防御率何番目?二桁失点が多いから下から数えたほうが早いような!
打者は外人でも賄えるけど投手は無理でしょ?
外野もここ数年あまり獲得してないけどね
自分はあくまでも投手中心希望です!
-
970 名前:匿名さん:2014/09/14 21:30
-
1 安楽、有原、島袋、松本、高橋ら投手中心も岡本への転換も。
2 投手基本も1位で岡本を指名せずかつ早稲田の中村が残っていれば
3 飯田 JR東日本 中継ぎ左腕
4 高校生 脇本、幸山、桑原ら中長距離砲候補 5 稲垣、吉川、小林、山下ら大学社会人の内野手
6 高校生投手、大学生野手羽山とか状況による。
-
971 名前:匿名さん:2014/09/14 21:34
-
上で希望書いたがなんとなく
1位 岡本
2位 佐野になる気がする。
佐野が残っていればね。
その場合、3位で飯田か島袋が取れたらいいね。
-
972 名前:匿名さん:2014/09/14 21:34
-
二軍のチーム防御率は4位の3.56
-
973 名前:匿名さん:2014/09/14 21:38
-
誰を取ろうが投手は豊田、野手は後藤に指導して貰いたい。左投手限定なら阿波野でも。
-
974 名前:通行人:2014/09/14 21:42
-
皆さん、岡本内野手の指名予想が
多いですが、あくまで個人的希望
ですか?色々予想見ても、岡本内野手のソースが見当たらないですが?
-
975 名前:匿名さん:2014/09/14 21:45
-
あくまで希望でしょう。
現場は投手を希望するだろうから1位は投手だと思う。
-
976 名前:匿名さん:2014/09/14 21:47
-
岡本については夏前の野球太郎で部長がどこを守らせるかが問題と書いていたのが夏の甲子園では三塁で鍛えたいとポジションを具体的に言うように変化したので1月のスカウト会議では唯一の高校生候補と言っていた安楽に続いて夏には岡本が1位候補に入ってきたと思います。浅間は1位候補ではなく上位候補ではないかと考えます。
-
977 名前:匿名さん:2014/09/14 21:50
-
私も岡本君希望です。打撃10傑に巨人の選手がいないのは寂しいし、
まして、ホームランや打点はスラッガーの代名詞なのに、巨人には無縁
状態なので、将来的には是非とも
とってほしい。
-
978 名前:GM希望:2014/09/14 21:55
-
>>974さん。
当然個人的な好みや希望も入るでしょう。
僕は浅間君の1位はあっても岡本君の1位はないと思うなあ。
守るところが限られる選手はうちは1位としてはいかないと思う。
-
979 名前:名無し:2014/09/14 21:55
-
去年投手足りないと多分投手コーチ言って!
だいたいその通りになったじゃん!
去年の段階で宮國あたりが一軍で戦力になると危惧(自分は)してたから!
そうすると今いる投手コーチはそれみたことかとなるし打撃コーチははっきり言って来年居ない方も出てきそう!スカウトの意見なんぞ関係ない!
最終的に監督の判断!
原監督もそんなに長くやりたいと思えない!
外れとかもあるけど野手でいく(一位)考えがあるんだろうか?
と思うな
-
980 名前:匿名さん:2014/09/14 21:58
-
岡本のソースはデイリーの記事に大砲がね・・・と呟いていたような
報知やゲンダイではないので信憑性はありませんが
-
981 名前:匿名さん:2014/09/14 22:06
-
外野手の1位はよほどの化け物でないと難しいでしょう。浅間はU18で岸が投手起用されてからスタメンで出て試合で結果を出しましたが高校野球の指導者でも打者としては岸以下の評価ではないのでしょうか。
-
982 名前:匿名さん:2014/09/14 22:06
-
有原の状態を考えた現段階では浅間が一番可能性あると思う。
-
983 名前:匿名さん:2014/09/14 22:21
-
1位は有原か松本
2位飯塚3位浜田か加藤
4位野平か桑原5位島袋
なんとなくこんな感じ、大砲タイプは来年かな
-
984 名前:匿名さん:2014/09/14 22:26
-
小野田、戸根は獲得したい
-
985 名前:匿名さん:2014/09/14 22:40
-
大城良いですね。ぜひ獲得したい。捕手としてではなく、
外野として。2位でもいい。
1位 有原・安楽
2位 大城
3位 島袋
-
986 名前:匿名さん:2014/09/14 22:40
-
間違っても大累を2位指名したような失敗は繰り返さないようにお願いします。
-
987 名前:匿名さん:2014/09/14 22:43
-
大累指名は日ハムが嫌がることをしろという原の要望だな。大累取られたあとに
日ハムが慌てて指名した野手は守備がひどかったりするし。どちらにも益はなかったな。
-
988 名前:匿名さん:2014/09/14 22:47
-
優勝したら高校生を一位にすることもあるけど、優勝逃したら間違いなく大学、社会人の即戦力投手でしょう。
-
989 名前:匿名さん:2014/09/14 23:25
-
今年見て即戦力投手指名しなきゃアホ
特に左は田口以外将来期待できそうにない
-
990 名前:匿名さん:2014/09/14 23:35
-
俺もそう思います。
ベテランの内海と杉内以外左の先発がいないのが本当に苦しい。
-
991 名前:匿名さん:2014/09/14 23:38
-
即戦力即戦力っていうけど
今年は即戦力いないんだよなあ
1位岡本で
-
992 名前:匿名さん:2014/09/14 23:42
-
岡本人気あるね。でもヤクルトさんが熱心みたい…
-
993 名前:匿名さん:2014/09/14 23:43
-
現場は投手ほしいだろうから
有原が深刻な怪我じゃない限り有原でしょう
-
994 名前:匿名さん:2014/09/15 00:03
-
俺は投手なら高橋かな…
-
995 名前:匿名さん:2014/09/15 00:05
-
埋めるか
-
996 名前:匿名さん:2014/09/15 00:06
-
埋め
-
997 名前:匿名さん:2014/09/15 00:09
-
有原が回復すれば有原、ダメだったら高橋かな
-
998 名前:匿名さん:2014/09/15 00:10
-
埋め
-
999 名前:匿名さん:2014/09/15 00:10
-
1000なら1位島袋
-
1000 名前:匿名さん:2014/09/15 00:10
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。