テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900513
2014年巨人軍ドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2014/07/27 17:40
-
とりあえず立てておきます。
-
701 名前:匿名さん:2014/09/02 23:54
-
二軍で期待できそうなのは、辻、奥村、和田恋くらいだが、将来のクリーンナップを打つほどでもなさそうだし、栗原でも岡本でもいいので、将来の4番候補を1順目で指名をお願いしたい。浅間は2順目以降でも取れそう。今年、森を取らなかったのが悔やまれる。
-
702 名前:匿名さん:2014/09/03 01:25
-
慶応の外野手 藤本でしたっけ 未完の大器なの?
-
703 名前:匿名さん:2014/09/03 06:35
-
①安楽②島袋③浅間
-
704 名前:匿名さん:2014/09/03 07:03
-
投手選出の岸がスタメンで出て浅間は途中出場できないのは少なくとも代表首脳陣は浅間より岸の打撃センスが上と評価しているんでしょう。やはり上林がダブルね。
-
705 名前:匿名さん:2014/09/03 08:01
-
>>702
個人的には以前から指名はあるだろうなと思ってた選手。阪神の隼太ほど抜けた存在ではないが、そこそこ目立つタイプ。
-
706 名前:匿名さん:2014/09/03 08:22
-
FAで金子、ドラフトは岡本、松本のどちらかがとれれば完璧だね。
-
707 名前:匿名さん:2014/09/04 01:25
-
オリックスの金子は良い投手だと思うけど
先発ローテーションにFAで獲得した投手が
3人(杉内、大竹、金子)になる
そんなチームを本気で応援したいのかな?
もちろん競争だから澤村、小山、宮國、今村等ががんばって
杉内、大竹、金子がローテーションから外れることもあるだろうけど
できる限り生え抜きで戦ってほしいと思っている
-
708 名前:匿名さん:2014/09/04 02:27
-
岡本は日ハム中田程度になれそうなのか?意見が分かれて素人には判断つかない
-
709 名前:匿名さん:2014/09/04 02:29
-
いくらなんでも島袋を三位では指名できないでしょ
-
710 名前:匿名さん:2014/09/04 05:04
-
1位島袋
2位田嶋
3位風張
4位長友
5位伊藤(法大)
6位戸根
-
711 名前:名無し:2014/09/04 06:33
-
田嶋は社会人!報知より
-
712 名前:匿名さん:2014/09/04 09:11
-
JR東日本入りですね。
-
713 名前:匿名さん:2014/09/04 11:06
-
1位 安楽
2位 古澤
3位 島袋
-
714 名前:匿名さん:2014/09/04 14:40
-
>709
中田と岡本 高校時代比較
パワー 中田>岡本
スイングスピード 中田>岡本
ミート力 中田<岡本
右打ち 中田<岡本
肩 中田>岡本
走力 中田≒岡本
まぁ金属バットでの比較ですしね
通算本塁打にに意味がないのと同じ。
どっかのスカウトが岡本は中田タイプというよりは
SBイデホタイプと言ってた。
-
715 名前:匿名さん:2014/09/04 14:43
-
①安楽②栗原③島袋④桑原⑤江越
-
716 名前:匿名さん:2014/09/04 14:57
-
イデホか 興醒めした
-
717 名前:匿名さん:2014/09/04 16:26
-
安楽がプロ入りを表明しましたね。
高校生では安楽・松本・岡本の三人が1位有力?
高橋・清水・栗原・浅間も1位の可能性有り?
-
718 名前:匿名さん:2014/09/04 16:37
-
さすがに清水1位はないだろうけどね。
-
719 名前:匿名さん:2014/09/04 17:33
-
1位候補12人てどんなメンバーになるの?
-
720 名前:匿名さん:2014/09/04 19:13
-
安楽、プロ宣言したね
早稲田あたりに行くのも手だけど
-
721 名前:匿名さん:2014/09/04 19:16
-
高校生ナンバーワン左腕が社会人入りのニュース
志望届なんかなきゃ指名できるのに
-
722 名前:匿名さん:2014/09/04 19:36
-
高校生だけは辞めてくれ
今年は社会人でいいのよ。
-
723 名前:匿名さん:2014/09/04 23:49
-
ドラ1、2位は大学社会人でも、高校生でもいいと思いますが、
中継ぎ陣のギリギリ状態をみていると、3位以下は大学社会人の即戦力投手がいいと思いますが……。
でも、1位は大学社会人投手希望!
-
724 名前:匿名さん:2014/09/05 00:19
-
ここにきて補強ポイントが先発投手からリリーフと左打ち野手へと変わってきましたね。
-
725 名前:匿名さん:2014/09/05 10:03
-
①安楽 外れ浅間 ②古澤 ③田中英 ④島袋 ⑤松田
-
726 名前:匿名さん:2014/09/05 12:52
-
古澤とってどうしたいんだ??
2位なら植田の方がいいでしょ、和田恋と被らないし。
清水は人気出ないでしょうね、捕手としては見所ないし、野手としては足遅い気がしたし、捕手は大概の球団が昨年補強してるし
-
727 名前:通行人:2014/09/05 17:09
-
投手でも野手でもいいですが、
スーパースターになれる器の選手なは必ずチャレンジしてほしい。
人気、実力、そして一投一打で場内の雰囲気を変えてしまうすごい奴、
このような選手になれるポテンシャルがある選手とりにいってください。くじに逃げないで。
-
728 名前:匿名さん:2014/09/05 23:50
-
スーパースター?
誰ならなれるの?
投手なら田中(米)、大谷(日)、藤浪(神)レベル、
野手なら中田(日)、浅村(西)、山田(ヤ)レベル。
今年は誰もいないような……。
やはり、今回は即戦力投手獲得で!
-
729 名前:匿名さん:2014/09/06 04:58
-
とりあえず、一位岡本は避けた方が無難。一位はピッチャーで。二位三位で浅間なり島袋なり、状況で残っている選手を指名。
-
730 名前:匿名さん:2014/09/06 06:43
-
亜大山崎は初戦で打たれたあと3戦目に登板せず。島袋は3戦とも投げず。
二人ともこれから調子上げてこないと。
-
731 名前:匿名さん:2014/09/06 08:54
-
問題は島袋と調整とれるかどうかだな。
扱いで不満もたれると、何処かでマスコミへのリークが起きる可能性が出て来る。
秋に投げさせなければファンは納得するだろうが本人は何か要望して来るかもしれないし、不自然に見えないよう細心の注意ご必要だ。
-
732 名前:匿名さん:2014/09/06 09:01
-
島袋は、現状では育成で指名する選手ではないですか。
コントロールが悪く、素材型でしょう。
-
733 名前:匿名さん:2014/09/06 09:03
-
育成ドラフトまで残ってるわけ無いってーの
-
734 名前:名無し:2014/09/06 09:04
-
島袋の春のリーグ戦の成績知るかぎり内容は寂しく上位指名は自殺行為。
左腕の絶対的数が足りない横浜あたりなら別ですが
-
735 名前:匿名さん:2014/09/06 09:34
-
岡本U18の決勝でホームラン打って優勝したら一位でいきたい。
松本だったら単独でいけそう。
-
736 名前:匿名さん:2014/09/06 09:39
-
他球団のドラフトのスレでも同じような面子が候補になっており、二位、三位は厳しいものになるね
-
737 名前:匿名さん:2014/09/06 09:54
-
島袋の評価は難しいけど、一位以外で獲得できたら良いね
-
738 名前:匿名さん:2014/09/06 10:05
-
ドラフトの結果に拘わらず、オフにドラフト以外で即戦力投手は獲得すると思いますし、新外国人選手も獲得すると思いますから、ドラフト上位は将来性重視でいいのでは?
1年目からローテで2桁勝てて、数年間ローテを守れる可能性が高い投手がいるなら別ですが…。
もしそんな投手がいたとしても3球団以上の競合は確実だし、クジで引き当てる可能性は極めて低いですからね。
個人的には原政権後の次世代のローテ候補や主力打者候補を獲得して育成した方が得策だと思いますが?
一軍と二軍を行ったり来たりの中途半端な即戦力投手を上位で指名するような失敗ドラフトだけは避けて欲しいですね。
-
739 名前:匿名さん:2014/09/06 10:59
-
化けるかもわからん高校生より大学生・社会人で野手なら三振少ない奴 投手なら球威とコントロールと三振取れる
コレを取った方が確率高いって大田見て思った
-
740 名前:匿名さん:2014/09/06 11:13
-
ファームの体制を何とかしないと、誰を取ってもだめだろう。
辻内が銀玉遊びに入り浸っていたという事実は衝撃的だった。ファームの選手のプロ意識が欠落していることを如実に表わしている事実。
表沙汰になって良かったと思う。
ファームの選手は修行僧と同じ。我欲を捨てないと一流になれない。
中学生を管理するようで情けなくはあるが、公営ギャンブル、たばこ、テレビゲーム禁止くらいはするべきだろう。
-
741 名前:匿名さん:2014/09/06 11:34
-
もし金子が来てくれるなら1位有原はないだろう
先発はある程度揃ってるから補強ポイントは左腕と素材型投手
なんとなく日文の飯塚は狙ってるような気がする
-
742 名前:匿名さん:2014/09/06 11:55
-
大学に入学させて、学費までだして、他球団にとられたら、編成的には納得いかないでしょう。
編成の面目もあるから、1位か2位で、他球団に取られそうなら1位指名するしかない。
それは囲いのリスクだからファンもハズレでも文句ばかり言ってちゃいけない。
-
743 名前:匿名さん:2014/09/06 14:28
-
1位 安楽
2位 島袋
3位 桑原
4位 江越
5位 戸根
-
744 名前:匿名さん:2014/09/06 16:46
-
脇本赤点
-
745 名前:匿名さん:2014/09/06 17:53
-
補強とドラフトの両立を。
投手補強はFAで、金子を獲得。場合によっては、平野とダブル獲得も。
野手獲得をドラフトで、1位岡本 2位浅間。3位以下は中継ぎと将来性の高い投手補強を。
.
-
746 名前:匿名さん:2014/09/06 18:39
-
リーグ最低の打撃陣。坂本、長野は頑張っているもののリーグを代表するような選手でもない。バッターは育つまで2、3年はかかるので、毎年大砲候補は指名して欲しい。即戦力投手ばかり狙いに行って、かっての中日のようなチームになってしまった。その中日ですら、高橋周、古本など楽しみな選手がいるが、巨人の二軍に将来のクリンナップを打てそうな選手がいてるとは思えない。
-
747 名前:匿名さん:2014/09/06 19:47
-
アンチは、帰れば
坂本長野が代表する選手じゃないって
-
748 名前:匿名さん:2014/09/06 20:29
-
安楽×→浅間
-
749 名前:匿名さん:2014/09/06 21:37
-
岡本よりも栗原のほうが良くないですか?
とにかく、今のファームでレギュラーになる
可能性のあるのは、2番候補の奥村ぐらい。それぐらい野手は
ひどい。
-
750 名前:匿名さん:2014/09/06 21:43
-
①安楽or有原
②浅間or古澤
③島袋or田中英
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。