テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900513

2014年巨人軍ドラフト ③

0 名前:匿名さん:2014/07/27 17:40
とりあえず立てておきます。
51 名前:匿名さん:2014/07/29 16:18
浅間あたりは外れ1位でOKでしょ
単独で特攻するほどの魅力は今はまだないとおもう
52 名前:匿名さん:2014/07/29 16:43
むしろハズレでもNGとしたい
2回外したら仕方ないかくらいなもん

まず投手でしょ
53 名前:匿名さん:2014/07/29 16:49
横山(住金鹿島)って7月11日にジャイアンツ球場で2軍相手に投げてるんだよな。
点は取られたけど、ちょっと辛めのG球場のスピードガンで147kmを2回マークしたって。
2軍コーチ陣が総出で見てたらしい。河野から三振を奪った際には、コーチ陣から「最
高」って声があがったようだ。ドラフトでは交流戦で対戦した選手を指名したって例も
ある。江柄子とか柴田、小林もそうだったな。
54 名前:名無し:2014/07/29 17:38
住鹿島は阿波野さんが以前コーチとして教えていたチームでしょ!
指名する可能性あるよね
55 名前:匿名さん:2014/07/29 17:58
横浜は東海大相模に負けて浅間は甲子園のスターになり損ねたから巨人の入札1位指名はないでしょう。
56 名前:匿名さん:2014/07/29 18:07
1位 岡本
2位 浅間

ということで、
57 名前:匿名さん:2014/07/29 18:08
それはありえない
58 名前:チキンナゲット:2014/07/29 18:26
横浜が負けました。
甲子園出てくれれば、ドラフト候補をチェック出来たのに残念。
浅間君は、アウトコースの打ち方は、プロで苦労しそうです。
ただ、以前にドラ一で推しました通り、素材は凄いです。
ヨシノブ2世です。
1位で勝負しても面白いとおもいます。
容姿が良いです。最近、**女子が流行ってますが、女の子の関心増やすなら必要です。
59 名前:匿名さん:2014/07/29 20:23
ハンカチ 大谷 中田を抱え、ダルビッシュまでいた日ハムは、過去のイメージを脱し、人気チームになった 日ハムに学べ
60 名前:匿名さん:2014/07/29 21:45
有原は沢村な感じがして地雷な気もする
菅野を日本選手権で初めて見た時これは毎年二桁勝てる投手だろうと思ったけど
沢村や有原は細かい制球力が微妙
今年のチームの先発のふがいなさを見れば即戦力の投手欲しいけど
高校生の安楽や岡本あたりを1位指名しても面白い
61 名前:匿名さん:2014/07/29 23:08
>>60
早稲田の投手は元ホークスの和田以来使えません
それに巨人は桑田以来早稲田と疎遠です
難病を患った越智に手厚いのも早稲田との関係を修復したいためです。
62 名前:匿名さん:2014/07/30 01:34
横浜より相模の方が見たいドラフト候補は多いんだけどな
神奈川は投手1枚じゃ基本無理だ

しかし今年の甲子園は良い素材がいっぱい見れるね!

スカウトはうれしいだろうね
高橋と安楽は順当に散ったし
貴重な左腕田嶋の肩が心配だが
63 名前:匿名さん:2014/07/30 01:55
越智も今年でさすがに終わりですかね。2軍でも全然ですし。
ドラフトで投手とって金子もきたら沢村抑えやるかなー
64 名前:匿名さん:2014/07/30 03:47
澤村は寺原をこえると思ったが……。
5年後残るのは、投手は菅野、野手は坂本と小林だけかもしれませんが、
1位は甲子園スター候補の岡本で!
65 名前:匿名さん:2014/07/30 07:26
>65さんの言う通り、岡本入札賛成!!巨人に足りない唯一の要素は、
真のスター選手がいない。岡本は足は遅い、守備もどたばただけど、
打つことだけが秀でている。総合力では、今年のドラフトでは浅間より
大きく劣る。当時で言えば松井秀喜より大きく劣る。勝っているのは
逆方向への長打力のみ。それでも、岡本を入札して欲しい!!
岡本加入で、村田とか阿部ははじき出されるだろう。
岡本は守備を徹底して鍛えれば、最低限こなせるぐらいはうまくなれる。
当時の松井秀喜だって、守備はどたばただった。日本ハムの中田も
どたばた守備で苦しんだ。走塁は、全力疾走が基本、次の塁を狙う
姿勢があればいい。本職は一塁だけど、三塁もやっている。外野は
中堅とか右翼は無理でも、左翼ならあるかも。大物投手は欲しいけど、
今年は持ち越し。4番打てるホームランバッターの獲得が絶対至上主義。
持ち越してはいけない。投手は来年以降でもいい。
66 名前:匿名さん:2014/07/30 07:41
脚が遅いのも守備位置も別に大した問題ではない。岡本は内角が打てるようになるかどうかが問題。
67 名前:匿名さん:2014/07/30 07:58
何回言えばわかるのか高卒野手のドラ1はショート・キャッチャー除き前例がない 投手に決まってるだろ
68 名前:名無し:2014/07/30 07:59
澤村は今年もう先発はないだろうね!
コントロール悪いんだから抑え無理だよ
69 名前:匿名さん:2014/07/30 08:01
松井秀喜三塁手
から
松井秀喜外野手。
70 名前:匿名さん:2014/07/30 08:14
有原で文句ないわ
71 名前:匿名さん:2014/07/30 11:56
↑結局夏が過ぎるとどの球団もこうなる
で大卒に人気が集中する

ハズレで盛附の松本引けたらいいなー
72 名前:匿名さん:2014/07/30 12:08
松井は例外って前言ったはずだけど
73 名前:匿名さん:2014/07/30 13:02
そんなことどうでもいいわ
74 名前:匿名さん:2014/07/30 13:34
ならコメントしなきゃいいよ
75 名前:匿名さん:2014/07/30 13:35
伏見の年はまだ阿部が大丈夫だから指名の予定はなかったと言っていたのが去年の小林の時には阿部の後継は喫緊の問題だから小林は野手No.1評価していると言っていた部長は今の阿部の状態みたら普通に優秀でしょ。
76 名前:匿名さん:2014/07/30 13:39
1位、2位は普通に投手だろう。1位が野手になるのは岡本が甲子園で柵超え連発するかくじを外し続けた場合。2位が野手になるのは予想外に岡本や中村が残っていた場合。
77 名前:匿名さん:2014/07/30 13:49
上2つは投手だと思うけどね。 君らが昨年1位でいうてた園部4位だったし一塁選は4位以降
78 名前:匿名さん:2014/07/30 13:55
>77

これが基本的な考え方だな

希望を語るのは自由だけど
あくまで「予想」をするなら第一に投手
79 名前:匿名さん:2014/07/30 15:41
ドラ1高校生野手
1975篠塚内野手◎
1990元木内野手○
1992松井内野手◎
1995原捕手△
2006坂本内野手◎
2008大田内野手×?
ドラフト1位で一塁を指名しないから大砲がでにくいか!
よく大田指名にいったなぁ。
2014岡本で!
80 名前:匿名さん:2014/07/30 16:08
昨日の試合もそうだけどやっぱり数年先を考えると
毎年コンスタントに10勝出来る即戦力投手が必要だね
正直今年の大学社会人は?がつくな
評判は良くてもプロでどうなのかなあ
それだったら高校生の素材をとるべき
安楽か小野あたりはもちろん松本も将来性は十分
81 名前:匿名さん:2014/07/30 17:27
大砲欲しいチーム状況ではあるが、ピッチャーが足らない現状からして、大学生ピッチャー指名に向かうんじゃないか?
このままじゃ来季戦えない
82 名前:匿名さん:2014/07/30 17:49
しつこいな ドラ1は投手
83 名前:匿名さん:2014/07/30 19:21
FAでエース補強するから、ドラ1は野手でOK!
でもって岡本君指名で!
84 名前:匿名さん:2014/07/30 19:33
岡本も浅間も脇本もほしい。
85 名前:匿名さん:2014/07/30 19:43
即戦力投手は上原浩治や高橋尚成のように2、3年で確実にローテーション投手になれば、ドラフト1位は成功!
内海→野間口→福田→金刃→村田→澤村→菅野
2、3年で確実にローテーション投手は菅野だけ!

本当に即戦力投手担当スカウトを信用します?

2以下はすべて投手でもいい!1位は岡本で!
86 名前:匿名さん:2014/07/30 19:46
投手FAで取る前提で進めるアホがいるかよ
87 名前:匿名さん:2014/07/30 20:04
野手を見る目の長けてる大森は誰を評価してるのだろう。
88 名前:匿名さん:2014/07/30 21:42
大森の成功例は

坂本以外で誰?
89 名前:匿名さん:2014/07/30 22:11
FAの目玉金子も安閑としてられないよ 何しろ昔と違い、マネーゲームになったらSB
には絶対にかなわない。向こうは鶴の一声孫マネーがあるからね。
まぁ巨人の指名は今までのソースを総合するに1位入札はほぼ有原で決まりだろう。
個人的には盛岡松本を打者として1位指名してもらいたい。予選のHRを見たがあの
インサイド速球を軸回転で巻き込んで打った打撃には惚れ惚れするよ。
投手として才能あるやつは野球センス自体が抜けてるから、精神面に問題なければ
将来絶対クリンナップ打てる。
足の上げ方は違うが高橋由が全盛期の時のインサイドの捌きだよ。
投手と兼任じゃなかったら70本は打ってたんじゃないかな、、あとは左投手への対応を
見てみたい。
有原入札→ハズレ1位松本 このパターンこないかな。
90 名前:匿名さん:2014/07/30 22:52
>>89

松本単独1位がいいということ?
91 名前:匿名さん:2014/07/30 23:04
76さん、冗談やめてください。長野を2浪させた人ですよ。
4番打者候補、大田以来誰も指名しておらず、活躍している
のは逆指名のような菅野、澤村。松本、大塁、鬼屋敷、宮本
、冗談やめてください。
92 名前:匿名さん:2014/07/30 23:07
89さん、橋本も大森さんだと思いますが、
スカウトは重要な仕事なので、実績のある大森さんに
現場復帰してほしいです、部長として。
93 名前:匿名さん:2014/07/30 23:27
高卒三年目の選手に活躍しろというのも無理やわ
94 名前:匿名さん:2014/07/31 00:03
本当は高卒投手ごっそりいってほしいんだが

1有原or山崎福
×松本裕、田中英
××浅間、高木伴、高橋光
2田嶋
3田中(国学院大)
4長友(東海大)、吉岡(苫小牧駒澤大)
5菅野(JR東海)

基本に忠実に上位で先発投手を取る
今年は多めにさらに下位・育成で宗、脇本、諸冨、森田あたりの素材を漁れたらいいね
95 名前:匿名さん:2014/07/31 15:25
>>92さんありがとう
坂本はドラ1なので、他も狙ってたので、スカウトとしては普通かなと思いますが、橋本は下位指名で獲得!他の評価が低いなかでのことなので、かなりすごい!彼の意見は今年も大事にしてほしいです!
96 名前:宮鷹:2014/07/31 15:46
故松井2世は、いま振り返るとパンダとしても役不足でしたね
97 名前:GM希望:2014/07/31 15:50
昨日の西武の森を見ると、つくづく「バッテイングってセンスなのかな」と
思ってしまう。
今年の候補ではそれに近いのはやはり浅間君かなと。(森は別格だと思いますが)
何とか獲りたいね。
98 名前:匿名さん:2014/07/31 16:25
97さん 誰のこと?
99 名前:匿名さん:2014/07/31 16:45
ttp://draft-bbs.net/2014fukuchi.m%20%282%29.html
福地 三菱日立パワーシステムズ横浜

球速MAX詐欺投手だな
151キロも出ないって
100 名前:匿名さん:2014/07/31 17:15
左腕投手福地は阪神だけがマークしてんでしょ。
巨人には関係ない!他チームの作戦にのらないように!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。