テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900513

2014年巨人軍ドラフト ③

0 名前:匿名さん:2014/07/27 17:40
とりあえず立てておきます。
451 名前:匿名さん:2014/08/16 23:34
上位二人は投手だとは思うが、高校生に新星出ず、社会人も層が薄く、これで大学生が秋のリーグ戦でぱっとしなかったら、無理して投手指名でなくてもいいという気持ちにもなる。
452 名前:匿名さん:2014/08/17 00:47
上位二枠を地雷で潰すなんて最悪ドラフトでしょ。岡本はスカウト下手な阪神あたりに引いてもらいましょう。浅間はほしいね。
453 名前:匿名さん:2014/08/17 08:13
沖縄のライアンは進学?
下半身安定してるしヤクルトの小川よりも制球良さそう…。
454 名前:匿名さん:2014/08/17 09:31
沖縄尚学(旧沖縄高校含む)からプロ入りした数は7人いますが、
高校卒業即プロは1人もいないため、山城も進学でしょうね。

ただ本人の意思が尊重されるので不確定ですが…
455 名前:匿名さん:2014/08/17 10:01
>>454さん

情報ありがとうございます。
456 名前:匿名さん:2014/08/17 13:35
一位安楽
外れ島袋
よろしくお願いします
457 名前:匿名さん:2014/08/17 13:42
ただ今島袋との、約束
を守るか、破棄するか、
悩み中。

金で解決出来ない場合、一位指名に踏み切るしかない
458 名前:匿名さん:2014/08/17 15:58
甲子園スターはあきらめました。1位は即戦力投手!
先発、、リリーフ
小山(26).澤村(26)
菅野(25).田原(25)
○○(○).高木(25)
○○(○).宮國(22)
今村(21).松本(21)
平良(19).田口(19)

1位有原、外れ島袋に一票!
459 名前:匿名さん:2014/08/17 17:17
沖縄尚学のライアン山城は進学と言わずに、高卒でプロに入ってほしいな。身体を鍛えてストレートの球速が上がれば、ローテーション投手になれる!プレートさばきとか気持ちの強さは宮國とは別次元。
460 名前:匿名さん:2014/08/17 17:32
そもそも最初から高校生で1位指名されそうなのは安楽くらいしかいないよ
外れで松本は争奪戦
クジ負けた球団次第で高橋光、岡本、浅間がかかるかどうかかな

今大会は将来性豊かな選手がたくさん見れて満足
田嶋と佐野は上位で消えるね
461 名前:匿名さん:2014/08/17 19:01
①有原②浅間③島袋④古澤⑤田畑
462 名前:匿名さん:2014/08/17 21:50
何が何でもプロに入って育ててくれた祖父母に恩返ししたいという脇本を
とって三塁やらせたらどうか。脇本のようなハングリーな選手なら死にものぐるいで
やってポジションものにするのではないか。脚もあるし。三塁も一塁すらまともに出来ないと
酷評されたサンドヴァルがやれるポジションだし。
463 名前:匿名さん:2014/08/17 21:53
1 安楽、有原、島袋、松本、高橋から入札外れも投手も1位にふさわしい投手が
 残っていなければ、岡本中村らに鞍替えも。
2 1位が大学生なら高校生の佐藤ら、高校生なら大学生。1位で希望の投手
 取れていい投手が残っておらずかつ中村が残っていたら指名も。
3 飯田 JR東日本 中継ぎ左腕
4 高校生野手 望月、脇本、幸山らから。
5 稲垣、青学小林ら右投げ左打ちの小器用タイプ内野手
6 高校生投手
464 名前:匿名さん:2014/08/17 22:01
今日の関西で49代表出揃ったから、明日の新聞でスカウトの評価がでるか。
報知が山下、中日が中田、サンスポが片岡で日刊は小関か(苦笑)。スポニチは
だれかな。
465 名前:匿名さん:2014/08/17 22:12
明後日の中央との交流戦ではおそらく島袋が投げるから、島袋の評価は
そこで決まるだろう。西武ドームへの公式戦遠征に参加しない選手相手に
打たれるようなら島袋は1位候補から脱落だろう。
他球団のスカウトもジャイアンツ球場に押しかけてすごいことになりそう。
466 名前:匿名さん:2014/08/17 22:40
島袋は最近不調だったが巨人のスカウトの中では評価上がってきているみたいだし、次の試合で打たれて他球団が回避して単独指名できるならそれはそれでいいよ。
467 名前:匿名さん:2014/08/17 22:48
安楽高橋松本有原島袋

誰一人として活躍する気がしないのですが…
468 名前:匿名さん:2014/08/18 01:30
今年の面子みると上位は浅間と島袋でいいと思うけどね。原が余計なこと言わなければ。
469 名前:匿名さん:2014/08/18 01:56
ドラ1位レベルで甲子園のヒーローになれる人はいないと思います。

有原、島袋、W山崎かな?
470 名前:匿名さん:2014/08/18 04:15
高校生の志望届は去年が22日木曜大会終了、23日金曜受け付け開始、公開は週明けの
26日月曜から2週間後の9月9日月曜に公開開始。
今年は25日月曜終了、26日火曜受け付け開始でやはり9月9日火曜に公開開始か。
471 名前:匿名さん:2014/08/18 05:23
報知にスカウト部長の評価。松本、清水、岡本の3人が抜けている。
岡本は三塁で鍛えたいとも。評価上げたのは佐野。他に評価は古澤、智弁吉岡、
開星持田ら。
三塁として鍛えたいとか具体的にいってるので岡本の指名もあるかもしれない。
472 名前:匿名さん:2014/08/18 05:27
1位岡本、2位島袋で指名模索かも。
473 名前:匿名さん:2014/08/18 06:14
日刊では小関氏の評価。青島、森田、脇本、岡本、敦賀気比の峯、浅井の名前を出して評価。
報知の部長の評価では飯塚を外野手で評価、あと徳本の名も。
474 名前:匿名さん:2014/08/18 06:36
現場が即戦力候補投手に拘らなければスカウト部の総意は部長が将来は三塁で鍛えたいとまで言った岡本1位かも。
投手が優先だが二塁、三塁に嵌まる早稲田中村や岡本もピントずれではないか。
1位岡本、2位島袋、3位JR東日本飯田なら内野手、先発左腕、甲子園のスター、中継ぎ左腕と巨人の補強ポイントズバリか。
475 名前:匿名さん:2014/08/18 06:54
他には沖縄尚学山城は亜大進学。阪神は甲子園組は岡本、松本を最上位評価。
476 名前:匿名さん:2014/08/18 07:33
岡本獲る余裕ないからスルーでしょう
1位有原2位島袋なら万々歳
477 名前:匿名さん:2014/08/18 09:20
今年の1位入札は岡本で行ってもらいたい。次期4番候補はなかなか
出てこない。即戦力投手は毎年出て来る。即戦力投手の獲得するのなら、
菅野程度勝てないと無駄。大瀬良でもここまでやっと7勝だろう。
大場なんて最初だけで、アンバランスで駄目だろう。沢村だって、
2年間だけを見てやっと合格点程度だろう。斉藤祐樹、大石は問題外。

投手の指名は来年の方がいい。来年なら、吉田(東海大相模)、上原
(明大)がいい。谷田(慶大)もいいけど、来年は大物投手がいい。
小笠原(東海大相模)は外れ1位か2位ぐらいで。
478 名前:匿名さん:2014/08/18 10:18
ほんとにプレー見て岡本ほしいって思ったのかな?どうみても大田、坂口より下の素材。それならもう少しまともなコーチ連れてきて大田、坂口を本気で育成したほうが、ましだよ。右の大砲なら下位で秦をとればいい。
479 名前:匿名さん:2014/08/18 11:05
藤嶋すげえな
桑田を観てるみたいだ
1年生だろこれ?
480 名前:匿名さん:2014/08/18 11:07
伊東拓郎ってのも居たから1年はわからんよ
481 名前:匿名さん:2014/08/18 11:46
飯塚もこんな風に成長するとはね
メンタルが特に素晴らしい

故障がちだったし、投手で行くなら進学して緩急覚えて打てて150キロ投げる攝津を目指して欲しい
482 名前:匿名さん:2014/08/18 13:54
飯塚は投手としては2軍から上がれないレベル。当然野手でしよ!
483 名前:匿名さん:2014/08/18 14:23
1位 有原  外れ浅間
2位 小野or古澤
3位 島袋
484 名前:匿名さん:2014/08/18 15:53
やっぱり、森田はレベルが違う
485 名前:匿名さん:2014/08/18 18:16
実力通りであるが村田のだらしなさがスカウト部長をして岡本に対して将来は三塁で鍛えたいとか具体的にいわせたんだろう。
森田は去年の総括で社会人で鍛えたら上位もと部長が言った直後に社会人入り表明した山岡と同じく部長の仕込みの匂いがする。森田に対して野球太郎で現状ストライクが取れるのが速球だけ、何かひとつあればと言っていたら松井のビデオ見てスライダー覚えてきたりしているし。
486 名前:匿名さん:2014/08/18 18:23
野球太郎での部長の森田評。
「体のバランスがとれていて、なかなかのストレートを投げます。ただ、空振りをとれるボールはまだストレートだけなんですよね。腕の振りもいいので、特徴のある変化球を投げられるようになれば、左腕だけに面白いです。」→その後、松井のスライダーを参考にスライダーを習得。
進学でも、部長は密着宣言だから仕込んだね。
487 名前:匿名さん:2014/08/18 20:11
①浅間②小野郁③菊池④岩佐⑤古澤
488 名前:匿名さん:2014/08/19 05:16
サンスポ1面でヤクルト松本1位。
489 名前:匿名さん:2014/08/19 07:48
①有原
②小野
③古澤
④桑原
⑤以降 社・大P
490 名前:匿名さん:2014/08/19 11:56
阪神1位は有原か山崎康、オリックス有原か山崎康。ヤクルトは松本。ドラフトまで2か月となり各球団のだましあい開始か。
491 名前:匿名さん:2014/08/19 13:57
毎年スポーツ紙に騙されるネットスカウトの>>490
492 名前:GM希望:2014/08/19 15:18
甲子園見ていますけど、大阪桐蔭の香月君。凄くいいバッターですね。
豆タンク型だけど、走守はどうなんだろう?

明徳の岸君は上でやるのならば野手なんだろうなあ。
福岡の今宮とか広島の菊池タイプになると面白いですね。
493 名前:匿名さん:2014/08/19 16:37
香月はユーティリティの域を出ない気がする。早くから使えそうではあるが。プロでは全てが平均レベルでしょう
494 名前:匿名さん:2014/08/19 16:40
サードなら岡本でいいな
ピッチャーは外国人と金子、山井あたりで補強
495 名前:匿名さん:2014/08/19 16:47
勝つためには即戦力ピッチャー指名だろうが、これだけつまらない野球だと、華がある野手が欲しいね
496 名前:匿名さん:2014/08/19 16:50
サード安楽とサード岡本
大成するのはどっちだろう
497 名前:匿名さん:2014/08/19 16:52
島袋の不調は巨人に入るために他球団が指名しないための工作であってほしい 今の島袋の一位指名は寂しい
498 名前:匿名さん:2014/08/19 17:00
せめて二位指名までを一位指名みたいな形でやってくれないかな
優勝すればするほど損になるなんて不思議だもの
499 名前:匿名さん:2014/08/19 17:25
山形中央の2年生左腕佐藤はやはり素晴らしい投手ですね。小柄だけど140キロ前後の速球はキレがあってよかった。初戦を甲子園で見た限り左打者にストライクがとりづらそうな反面、右打者には投げやすそうだった。田口を取った巨人なら上背気にせず、来年3位くらいで指名するかも。あと二松学舎の1年生左腕大江も楽しみな素材。
500 名前:匿名さん:2014/08/19 17:44
島袋は6回1失点だったみたいですね。後続の投手が打たれて3対3の引き分けみたいですが。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。