テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900510
2014中日のドラフトを考えよう(その2)
-
0 名前:匿名さん:2014/07/25 14:25
-
さあー 行ってみよう!
-
351 名前:匿名さん:2014/08/25 20:10
-
済美・安楽は落選 U18代表18人発表
ttp://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20140825-1356494.ht
ml
日本高野連は25日、「第10回BFA U18 野球選手権」の高校日本代表チーム18人を発表した。
【投手】
明徳義塾(高知)岸潤一郎(3年)、富山商・森田駿哉(3年)、沖縄尚学・山城大智(3年)、日本文理(新潟)飯塚悟史(3年)、前橋育英(群馬)高橋光成(3年)、浦和学院(埼玉)小島和哉(3年)
【捕手】
春江工(福井)栗原陵矢(3年)、報徳学園(兵庫)岸田行倫(3年)、敦賀気比(福井)岡田耕太(3年)
【内野手】
明徳義塾(高知)安田孝之(3年)、履正社(大阪)吉田有輝(3年)、沖縄尚学・安里健(3年)、大阪桐蔭・峯本匠(3年)、智弁学園(奈良)岡本和真(3年)、大阪桐蔭・香月一也(3年)
【外野手】
高崎健康福祉大高崎(群馬)脇本直人(3年)、龍谷大平安(京都)徳本健太朗(3年)、横浜(神奈川)浅間大基(3年)
ドラフト候補がほとんどやな、安楽とか松本、清水、高浜らが入ってないな。
-
352 名前:匿名さん:2014/08/25 20:42
-
ttp://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/sports/f-bb-tp5-140825-0120.html
安楽落選、部内のいじめが影響との説明
投手部門では、今秋のドラフトの目玉である済美(愛媛)安楽智大投手(3年)が落選した。
済美は、2年生からカメムシを食べるよう指示されたり、灯油を飲まされそうになった1年生がいたとする部内いじめが発覚。
20日の日本高野連の審議委員会で、9月9日に行われる日本学生野球協会審査室に上申することを決めた。
対外試合禁止処分を受ける見通しで、日本高野連・竹中雅彦事務局長は「のどから手が出るほど欲しい存在でしたが、
(安楽が)関与はしていないと聞いていますが、当該チームの当時のキャプテンでしたから」と、落選の理由を説明した。
安楽は今後、プロに入団してもこういうの背負って生きていくんだ。
-
353 名前:匿名さん:2014/08/25 22:40
-
安楽いいじゃん!ニックネーム「カメムシ」 安楽は将来先発完投型エースになる可能性があるので指名には賛成です。
-
354 名前:匿名さん:2014/08/26 11:25
-
8/26、日刊ゲンダイ28面より
「ダントツの1位候補は正直言っていない。2位までに消えるのは数人だし、あとはみんな大学進学だっていうからね」。こう言って苦笑いを浮かべるのは、ネット裏にいた某球団のスカウト部長。その中で「外れ1位」という評価が多かったのが盛岡大付・松本裕樹投手。
対東海大相模戦での3失点完投勝利に「右肘の状態はあまりよくないと聞いていたが、ピンチになっても動じないのはプロ向き」(巨人・山下スカウト部長)、「スライダー、カッターでバットの芯やタイミングを外したり、駆け引きができる投手。十分に1位候補」(楽天・早川スカウトグループマネジャー)と各球団は絶賛の嵐だったが、岩手大会決勝で右肘靭帯を痛めた後遺症が懸念される。
「手先が器用で悪いなりにも微調整がきくが、肘を痛めたのは下半身を使った体重移動で投げ切れていないことにも原因があると見ている。そもそも投げ込みで体をつくってきたタイプではないし・・・」とは、在京球団の東北地区担当スカウト。肘の状態次第では、上位指名を回避する球団も出てきそうだ。
松本と同じ「外れ1位候補」は、高校通算73本塁打の智弁学園・岡本和真一塁手。「天性の飛ばす力を持っており、タイミングの取り方、バットの出がいい」(DeNA・吉田スカウト部長)という評価もあったが、在阪球団のあるスカウトは「確かにいいものをもっているが・・・」とこう続けた。
「いい時は最短距離でスムーズにバットが出るのに、夏は注目されて欲が出たのか、引っ張って大きな当たりを打とうとして、バットが遠回りするクセが出た。初戦敗退した明徳義塾戦では好投手の岸から2安打を放ったものの、カッターなど外角の微妙に変化する球をムキになって振りにいった。1本目の左翼への安打にしても、木のバットなら左翼前のポテンヒットがいいところ。疲労性の腰痛を抱えているのも不安材料だね」。
高校ナンバーワン捕手といわれる九国大付・清水優心も、「いいところ3位だろう」と、九州担当スカウト。「肩の強さ、スローイングは超高校級だが、リードの応用力に欠け、先輩にあたるDeNAの高城が配球で投手の信頼を得られず伸び悩んでいるのを見ても時間がかかりそう。打撃は右ヒジの使い方に無駄があり、タイミングの取り方に苦労しそうだ」。
一方、甲子園で評価を上げた選手もいる。投手では191センチの長身から大会最速となる148キロをマークした山形中央・石川直也と、最速152キロ右腕の大分・佐野皓大。
もっとも彼らは即戦力ではなく、「高校生ではトップクラス。ともに磨けば光る逸材」(前出の早川氏)と、将来性を評価されている。在京球団のスカウトによれば「比較的、投手力が整っている球団は素材を買って3~4位で指名するかもしれない」(在京球団スカウト)という。
野手では健大高崎・脇本直人外野手、近江・植田海遊撃手が注目を集めた。
「脇本は俊足で、打つ時のヘッドスピードにも目を見張るものがあるが、スローイングに難があり強くは推せない。植田は高1のときに部のゴタゴタもあって強豪私学を退学。1年間のブランクが影響しているものの、身体能力は抜群。ヤンチャな性格がプロではプラスに働くケースもある。4位とか5位の下位指名なら面白い」(前出の在京球団スカウト)。
上記以外にスカウトがリストアップした高校生のほとんどは大学へ進学するという。投手は富山商・森田駿哉→法大、明徳義塾・岸潤一郎→拓殖大、東海大相模・青島凌也→東海大、大阪桐蔭・福島孝輔→同志社大、沖縄尚学・山城大智→亜大がそれぞれの進学先とか。
野手は東邦・鈴木大輔遊撃手→東海大、八戸学院光星・北條裕之三塁手→東海大、沖縄尚学・赤嶺謙外野手→亜大ともっぱらだ。
「今年の高校生は右腕の済美・安楽智大をはじめ実績ある連中に故障持ちが多い。ドラフト上位は大学、社会人が中心になるだろう」と、在京球団のチーフスカウトはみている。
やはり他球団も大社中心で回るようだな、落合GMも早く気づいていたようだ。
-
355 名前:匿名さん:2014/08/26 11:31
-
スポニチが選出したベストナイン
投手
西嶋亮太 (東海大四)
捕手
今村大輝 (二松学舎大付)
一塁手
岡本和真 (智弁学園)
二塁手
新井充 (日本文理)
三塁手
香月一也 (大阪桐蔭)
遊撃手
植田海 (近江)
外野手
平山敦規 (健大高崎)
御簗翔(敦賀気比)
八百板卓丸 (聖光学院)
プロのスカウト陣が選出したベストナイン
投手
松本裕樹 (盛岡大付)
捕手
清水優心 (九州国際大付)
一塁手
岡本和真 (智弁学園)
二塁手
峯本匠 (大阪桐蔭)
三塁手
香月一也 (大阪桐蔭)
遊撃手
古沢勝吾 (九州国際大付)
外野手
秦匠太朗 (二松学舎大付)
脇本直人 (健大高崎)
長野勇斗 (三重)
両方ダブったのは岡本と香月だけか。
-
356 名前:匿名さん:2014/08/26 13:17
-
三重の長野はバッティングも上手く振りもいい、選球眼もいいししっかりとした考え方してる。取るべき素材
-
357 名前:匿名さん:2014/08/26 13:40
-
なんで18Uに高校NO1捕手・清水は選出されなかったんだろ!?
-
358 名前:ドラクロワ:2014/08/26 14:36
-
球団は、佐伯の橋爪殴打事件の対処をよほどきちんとやらんと、今後はまともな選手は誰も中日に入りたがらんぞ。
-
359 名前:匿名さん:2014/08/26 17:49
-
九国大・清水より春江工・栗原の方が評価上なのか
-
360 名前:匿名さん:2014/08/26 19:17
-
中日はドラフトで獲った高校生を育てる気あるのか
2014年08月26日
8/26、中日スポーツ1面「井上弘昭の御意見番登場」より
2011中日ドラフト1位 高橋周平
東海大甲府高・内野手
願っていた逆襲は、残念ながら実現していない。前回の掲載(12日)から2週間の戦績は4勝8敗。CS進出に、これから2勝1敗ペースでも届くかどうか、という位置である。和田や吉見が不在だけに、首脳陣の頭脳で補ってもらいたいと書いたが、いまだに不満に思うのは「谷繁色」を感じられないことだ。
どんな色を期待しているのか。それは育成における「谷繁色」である。戦力をやりくりしているのは分かる。だが、将来に向けてのビジョンを感じさせない。
たとえばこの日ケガで出場選手登録を抹消されたエルナンデス。ここまでの戦いを見ても「エルナンデスは来年の戦力になりえるのか」と考えてしまう。では、来季も見据え、エルナンデスが守っていたショートをこれから誰に守らせるのか。
申し訳ないが、最近守備機会が増えている三ツ俣(2010オリックス2位)ではないだろう。答えはひとつ。高橋周(2011中日1位)となる。ドラフト1位指名で獲得したドラゴンズの方針はどうなのか。高橋周を主力選手になる素質と見込んで獲得したはずであるし、もう残り30試合で高橋周の3年目のシーズンが終わる。
高橋周をどうしたいのか。それが伝わってこない。育てる気はあるのか。中途半端なまま3年が過ぎようとしているように思わざるを得ない。
確かにショートを任せる守備力に課題はあるだろう。安心感のあるプレーはまだ期待できない。現状では代打起用が続く。このままでは原石が、鉄や銅になってしまい、ダイヤモンドの輝きを失いかねない。方向付けが必要ではないか。
守備は、捕れる範囲の打球をアウトにできればいい、と目をつむるところは目をつむる。試合に出ないと選手は育たないものだ。1年目の終盤からショートで起用されたヤクルトの山田哲人(2010ヤクルト1位)は高卒4年目で首位打者争いに加わっている。もともとの守備力の差はあるかもしれないが、打撃はレギュラーとして出場を重ねていくうちに急成長している。
思っているような野球を高橋周ができないのならば、厳しく叱咤して、尻を叩いてやらせればいい。常にコミュニケーションを図れるわけでもないから「一戦一戦やっていくだけ」というような紋切り型のコメントではなく、マスコミを通じたコメントでもいい。「監督には、そんなふうに思われているのか」と知ることも、成長のヒントになる。発奮材料にもなる。
-
361 名前:匿名さん:2014/08/26 19:23
-
九州国際大付では185センチ、88キロと大型の清水優心捕手の強肩強打が光ったが、俊敏さに欠けるのはやや気掛かり。
中田部長は「新たにリストに入るような選手は見当たらなかった」と話した。今後は評価を詰めて、社会人、大学生とともに秋まで検討を重ねていく。
俊敏さが無いらしい、またリード面も悪いらしいぞ。
-
362 名前:匿名さん:2014/08/26 19:31
-
例え誰がどう思うと考えようと、今井くんは三重高校準優勝の立役者だし、プロの器だぞ!プロ入りには必要不可欠なんだぞ!キャプテン長野君だって同じ!三重高校をなめちゃいかんぞ!
-
363 名前:匿名さん:2014/08/26 20:57
-
野手も捕手も俊敏性ばかり求めて、小柄な痩せた選手ばかり集めてどうするの。フロント、スカウトはアホばかりか。
-
364 名前:匿名さん:2014/08/26 21:26
-
井上はあほか
守備に難があるから排除したエルよりさらに守備に問題あるってか、そもそもショートのセンスのない高橋周平を使うほど谷繁は愚か者じゃないだけ
堂上の失敗を見てたらわかるだろ
山田や坂本とは違うんだよ
-
365 名前:匿名さん:2014/08/26 21:26
-
周平をスタメンで出さないなら谷繁監督辞めてくれ
-
366 名前:匿名さん:2014/08/27 04:43
-
アナル一派がいなくなれば全てまるくおさまる
-
367 名前:匿名さん:2014/08/27 08:53
-
周平ショートぢゃなくて、セカンドでもファーストでもレフトでもいいのに。なぜショートでしか出させないのか、サッパリわからない。
-
368 名前:匿名さん:2014/08/27 10:17
-
こんなシーズン中に慣れてないとこいきなり守れんやろ、ただでさえ本拠地が広く、守りを重視せなあかんのに
-
369 名前:匿名さん:2014/08/27 12:16
-
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20140827/unv14082705010001-n1.html
明大・山崎、鷹3軍と交流試合で3回自責0!スカウトも高評価
明大は26日、ソフトバンク3軍とのプロ・アマ交流試合を行い、2-3で敗れた。
エース左腕・山崎(4年)は四回から登板し、3回2安打3失点も自責は0。
「気持ちを入れて投げた。もっとリズムをよくすれば、点も取られなかったと思う」と反省した。
プロ各球団の高評価は変わらず、広島・苑田統括部長は、「球持ちがよくなり、変化球の切れが春よりずっといい。
秋(9月13日開幕のリーグ戦)が楽しみ」と期待した。(明大球場)
1位候補でしょうな・・・広島アリ? 長身で左腕だしね。
-
370 名前:匿名さん:2014/08/27 12:21
-
岡本和真(智弁学園)、オリックス「振る力すごい」
2014年08月27日
8/27、日刊スポーツ7面より
岡本 和真 (智弁学園高・一塁手兼投手)
183cm・右投右打
初の代表入りとなった智弁学園・岡本和真内野手が怪物の片りんを見せた。
合宿初日のこの日、フリー打撃で木製バットを使用し、20スイング中2本の柵越え。
「たまたま越えてくれてよかった」と謙遜したが、両翼105メートルのグラウンドに軽々と放り込んで見せた。
オリックス・由田スカウトは「この(高校日本代表メンバーの)中じゃ力が抜けている。
振る力はすごいものがある」と評価した。
高橋光成(前橋育英)、プロ志望を表明
2014年08月27日
8/27、日刊スポーツ7面より
高橋 光成 (前橋育英高・投手)&横浜・浅間
188cm・右投右打
今秋ドラフト上位候補、前橋育英・高橋光成投手が進路をプロ1本に絞ったことを表明した。
U18(18歳以下)アジア選手権(9月1日~6日)に出場する高校日本代表18人が26日、大阪市内に集合し、結団式と初練習を行った。
済美・安楽智大投手が落選し、エースとして期待がかかる高橋は「プロを志望してます。
(タイ遠征から)帰ったら(プロ志望届を)出すと思います」と明かした。
ただ1人、2年連続代表入り。盟友の分まで「投手の中心としてチームを引っ張ったいきたい」と誓った。
昨夏は楽天・松井裕、西武・森らとワールドカップに出場し、決勝で米国に敗れ準優勝。
経験を生かした外国人対策として「甘いボールは打たれる。低めに集めたい」と思い描く。
夢のプロ入りを前に、エースとして、アジアナンバーワンを取りにいく。
また横浜・浅間大基外野手もプロ志望を表明した。
選ばれた奴らは、ほぼプロ志望じゃないか。
-
371 名前:匿名さん:2014/08/27 14:52
-
中日はもう明大山崎からは撤退なんかな?
-
372 名前:匿名さん:2014/08/27 17:28
-
守り重視といいながら、エラーばかりぢゃねーか。捕手なんか走られまくりだ。周平出さないなら、他球団に出せ!
-
373 名前:匿名さん:2014/08/27 19:18
-
アナルは亜細亜大・山崎がお好きなようで、
同じ名字の明大・山崎は巨人と関わりある親に持つので敬遠気味。
原の親戚・菅野や大の巨人ファン・長野や沢村と同じだろう。
入団拒否が怖いので、1位枠を無駄にしたくないから。
-
374 名前:匿名さん:2014/08/27 20:45
-
>>367
それは、守った事がないからだよ
-
375 名前:匿名さん:2014/08/27 20:54
-
>>373
入団拒否は、ペナルティをかすべきだ!
高校卒は、8年指名無理、大卒4年指名無理社会人も4年指名無理
-
376 名前:匿名さん:2014/08/27 21:57
-
375>周平は二軍では6月までショートでレギュラー。
サードと両方守っていました。
-
377 名前:匿名さん:2014/08/27 23:20
-
守ってたのは知ってるだろ
守備がままならないし、打撃にも影響して結果だせなかった。
筒香も山田も中田もみんな時間かかったんだし。待とうよ
-
378 名前:匿名さん:2014/08/27 23:39
-
入団拒否の諏訪部投手(Honda)は今何を思うか?
また、入団したアチラは何を思うか?想像してみよう。
多分、入らなかったで良かったと思ってるのでは?
-
379 名前:匿名さん:2014/08/28 00:09
-
5位転落 借金7 60敗 ナゴヤドーム勝てない 今月に入ってこんな状態続いているんだから 谷繁の記録作りやベテラン選手の記録作りは充分でしょ 他の球団も若手選手 出始めてきてるから 若手主体にしよう これからわ我慢して若手を何人かスタメン起用しよう 投手 野手にしろ 高橋周 溝脇を同時にスタメン起用して ファームから堂上直 吉川 古本あげたり 捕手も育成したり 投手も育成するぐらいで 来年以降に期待するしかないよ
-
380 名前:匿名さん:2014/08/28 00:26
-
>>379 その通りやな ベテランの記録作りのために どれだけの若手育成を ここ数年 犠牲にしてきたか…
他の球団は、成績が出なくとも辛抱して使ってきたから、今になって レギュラークラスに成長してきた。
今 中日が慌てて 若手を使っても 結果は数年先にしか出ない…若手の結果が悪いのは、選手じゃなく球団の方針が悪いためだ
-
381 名前:匿名さん:2014/08/28 00:33
-
若手の伸ばす時期を誤ると、ある評論家が言ってた通り ダイヤの原石が鉄や銅になってしまい 取り返しがつかないことになる
記録だけの戦力は やめろ!
-
382 名前:匿名さん:2014/08/28 07:31
-
育成下手は球団方針でなくアナル方針
若手を使わず老人、糞外人、トレード選手を優遇してきたつけ
ドラフト選手を優遇するのは自分がごり押ししたのだけ
-
383 名前:匿名さん:2014/08/28 08:49
-
諏訪部ですが 性格的にプロ向きではありませんでした
さらに怪我もあり 入団しなくてよかった思いました
-
384 名前:匿名さん:2014/08/28 09:47
-
入団しなくて困ったのは中日じゃなくて諏訪部だったね。
人生でたった1回きりのプロ入りチャンスを自分の愚かな行為でふいにした
中日からしたらドラ6位の投手なんて、入らなくても別に痛くも痒くもないし
-
385 名前:匿名さん:2014/08/28 09:53
-
早稲田の中村は中日はマークしてないのかな?
-
386 名前:匿名さん:2014/08/28 10:28
-
諏訪部はアナルが絶賛してたな
やっぱ見る目ねーわ
-
387 名前:匿名さん:2014/08/28 10:29
-
諏訪部ってまだホンダ?
-
388 名前:匿名さん:2014/08/28 10:57
-
岡本和真(智弁学園)、阪神・ロッテ高評価
2014年08月28日
8/28、スポーツニッポン6面より
岡本 和真 (智弁学園高・一塁手兼投手)
183cm・右投右打
岡本の見せ場はいきなり訪れた。1点を先制された直後の初回2死一塁。左投手の内角低めに食い込むスライダーを捉えた。打球はあっという間に左翼手の頭上を越え、ワンバウンドでフェンスに達した。同点打に「1打席目に打てたことは自信にしたい。自分の一振りで流れを変えられるのが本当の4番」と胸を張った。
金属と違い木製バットでは根元や先端部では打球は飛ばない。これまでも国際大会で日本の高校生が苦しむ場面が何度も見られた。それでも、高校通算73本塁打の主砲に不安はなかった。8回にも逆転劇を呼び込む中前打を放ち「(木製バットは)気にならない。中学の時から木を使っていたので」と言ってのけた。
ネット裏にはヤクルトを除く11球団27人のスカウトが詰めかけた。阪神・池之上格スカウト課長は「全日本の中でも存在感を見せていた。木のバットも十分対応できている」と話し、ロッテ・永野吉成チーフスカウトも「木でも関係ない。打球に角度をつけられる」と高い評価を口にした。
高橋広監督(鳴門渦潮)は「不動の4番。(打撃が)柔らかいですね」と、あらためて主軸としての働きに期待を寄せた。最後の甲子園では初戦負けだったが、9月まで日の丸を背負って4番に座ることができる。岡本は「全員野球で優勝を目指す」と堂々と宣言した。
(8月27日 練習試合 高校日本代表 6―3 近畿大)
-
389 名前:匿名さん:2014/08/28 10:57
-
アナルは投手見る目はまあまあ、そう悪くない。
-
390 名前:匿名さん:2014/08/28 10:59
-
高橋光成(前橋育英)が149キロ、巨人が高評価
2014年08月28日
8/28、スポーツ報知4面より
高橋 光成 (前橋育英高・投手)
188cm・右投右打
第10回U―18アジア野球選手権(9月1日~6日)に出場する高校日本代表が27日、奈良・生駒市内で近大(1、2年生主体)と初の練習試合を行った。先発したドラフト上位候補右腕・高橋光成は3回2/3を5安打3失点。制球をやや乱したが、自己最速を1キロ更新する149キロを記録し、阪神、楽天など11球団27人のスカウトをうならせた。
試合は栗原陵矢捕手が決勝の3点二塁打を放ち、6―3で逆転勝ちした。
群馬大会3回戦以来、約1か月半ぶりの実戦登板。「間隔が空いていたので、ストレートの切れは良かったが球が荒れてしまった」と初回、四球が絡んで失点した。高橋広監督に「変化球でかわさないで、まっすぐを使え」と言われた2回から本領発揮。木製バットを使う国際大会では「打ち取るには内角が必要」と強気に内角を攻め、打者のバットを詰まらせた。
自己最速となる149キロを記録した右腕に対し、巨人・益田スカウトは「投げる時の立ち居振る舞いがしっかりしている」と高評価。昨年の18Uワールドカップでは2試合に登板も先発はなく、3回4失点と不完全燃焼に終わった。「昨年の経験を生かして頑張りたい」と雪辱に燃えている。
(8月27日 練習試合 高校日本代表 6―3 近畿大)栗原捕手いいね、2位で取れるか?!
-
391 名前:匿名さん:2014/08/28 11:02
-
中村奨吾(早大)、ソフトバンク「プロで通じる」
2014年08月28日
8/28、スポーツ報知4面より
中村 奨吾 (早稲田大・二塁手)
180cm・右投右打
東京六大学リーグの早大が27日、東京・西東京市内の同校グラウンドで、初のプロ球団とのオープン戦をソフトバンク3軍と行い、8―2で快勝した。今秋ドラフト1位候補・中村奨吾二塁手が、プロ通算15勝の右腕・大場から1安打を放った。
中村は初回2死、大場の直球を捉えて中前へチーム初安打。得点には結び付かなかったが、初のプロとの対戦に「走塁への意識や追い込まれてからの粘りは勉強になった」と刺激を受けた様子。試合も5、6回に計7得点を奪い逆転勝ち。
視察したソフトバンク・永山スカウト部長は「完敗でした。中村君は上(プロ)でもやっていけるモノを持っています」と太鼓判。ドラフト目玉の156キロ右腕・有原航平(4年)は登板しなかった。
(8月27日 プロアマ交流戦 早稲田大 8―2 ソフトバンク3軍)中村欲しいが、上位で消えるな、中日は無関係だろう。
-
392 名前:匿名さん:2014/08/28 11:29
-
打者が壊滅的。
森野四番にしちゃうようなチームから脱しないと。
-
393 名前:名無し:2014/08/28 13:51
-
梅野を選ばず桂にする谷繁 自分より優れるものを避けるやつは、早くやめてほしい
-
394 名前:匿名さん:2014/08/28 15:15
-
光成の調子も上がってるようだし、評価↑かな?外れ1位で残ってたらいいね。
-
395 名前:匿名さん:2014/08/28 17:03
-
>>376
ファースト、セカンド、レフトは守ってないでしょう!?
-
396 名前:匿名さん:2014/08/28 17:21
-
>>391
即戦力投手を1位で獲ると思うが、2位以下で早稲田中村二塁手獲ってくれんかいのう!
-
397 名前:匿名さん:2014/08/28 18:04
-
2位でも残ってないだろ
-
398 名前:匿名さん:2014/08/28 19:04
-
二塁手は来年になったら河合完治を獲るから要らない。
-
399 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/08/28 19:07
-
ゲットン!400ゲットン!
-
400 名前:匿名さん:2014/08/28 20:04
-
ショートと捕手は今年も取る必要ありだね。
捕手は栗原を目指すとしてショートは即戦力が大社にいないなら高校生の誰かかな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。