テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900509
巨人阪神広島中日 優勝の行方
-
0 名前:匿名さん:2014/07/24 11:28
-
久しぶりにセリーグが面白くなりそうです。
優勝の行方はこの4球団に絞られたと思います。
優勝の行方を予想しましょう。
※贔屓球団を贔屓目に見て、冷静に戦力分析できない人は立ち入り禁止。
※贔屓球団を下位に予想されたり、戦力を低くみられたりで、怒ったり、喧嘩するような人も立ち入り禁止。
あくまで、贔屓球団関係なく、冷静に4球団を語れる見れるプロ野球ファンで予想しましょう。
-
251 名前:匿名さん:2014/08/09 16:21
-
巨人の優勝はないよこれからどんどん落ちるはず、たぶん最終的にBクラスだと
予想。
-
252 名前:匿名さん:2014/08/09 18:20
-
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140809-1348131.html
中日、東京D5連敗 自力V消滅危機再び
ほぼ上位3球団に絞られてきた。
-
253 名前:匿名さん:2014/08/09 18:51
-
巨人が優勝しちゃ可笑しいよ
-
254 名前:匿名さん:2014/08/09 18:55
-
セリーグで今、一番強いのは、ヤクルトと横浜じゃないか
-
255 名前:匿名さん:2014/08/09 19:05
-
巨人と広島がこのまま落ちて阪神と中日の争いになれば怪我人だらけでも中日の方が最後は勝つと思う、選手の優勝争いの経験が最後に出そう。
-
256 名前:匿名さん:2014/08/09 20:29
-
若い力が伸びたチームが最後は勝ち抜く
-
257 名前:匿名さん:2014/08/10 00:22
-
阪神はこれから死のロードに入ってから絶不調に入ります
-
258 名前:匿名さん:2014/08/10 02:01
-
阪神がこのまま走るかと思ったが死のロードがあったね
藤浪が一皮剥ける日本シリーズになるかもしれない
-
259 名前:匿名さん:2014/08/10 02:05
-
阪神は和田の采配と中西の投手起用が一番のネック。
-
260 名前:匿名さん:2014/08/10 02:06
-
各球団、固定した打線を組めないね 力が安定しない同士の戦いだから浮いたり沈んだりが当分続く
-
261 名前:匿名さん:2014/08/10 02:09
-
>>260 セリーグだえけの戦いなら阪神に圧勝だよ。
交流戦で巨人との戦いなら混戦ではないよ。
-
262 名前:匿名さん:2014/08/10 02:12
-
>>261 訂正
セリーグだけの戦いなら阪神の圧勝です。
交流戦で巨人と中日が星を稼いで、阪神と広島がかなり負け越しました。
その分で競り合ってるみたいな感じになってるが、セリーグだけならそうでも
ない。阪神が頭一つ抜けている。
-
263 名前:匿名さん:2014/08/10 03:13
-
中日はここへ来ての岩瀬と和田のケガが痛い、49才の誕生日を過ぎる11日以降いよいよレジェンド山本昌の登板だな。
-
264 名前:名無し:2014/08/10 09:33
-
中日は経験者多いからそこが強みだよな。
-
265 名前:匿名さん:2014/08/10 12:10
-
ところで死のロードって何だよ?
新幹線で旨いもん食いながら東京間2時間少しの快適移動が死に繋がるのか?
ローテごとにゴージャスな旅で心身ともにリフレッシュできる環境が死に繋がるのかよ。
地元で毎日変化のない時間を過ごすよりそっちの方が百倍楽しいわ。
-
266 名前:掛布監督:2014/08/10 12:27
-
今年は巨人の低迷のせいで先がまったく見えなくなっておもしろい
今上位球団はヤクルトとDeNAが一番やりたくない球団では、
-
267 名前:匿名さん:2014/08/10 12:33
-
経験者なら巨人。
中日は経験者いるが、投手は経験者すくないよな。
広島阪神は経験者すくない。
だがそれは、団子の場合で、広島阪神が8月抜け出せば問題ない。
-
268 名前:匿名さん:2014/08/10 14:44
-
>>267
その表現間違ってますよ!
阪神は経験者少ないはわかりますが、広島は経験者少ないではなく経験者が
いないの間違いでは?
阪神は経験者少ない、広島は経験者がいないと書くのが正解では?
-
269 名前:匿名さん:2014/08/10 14:46
-
経験者少ないって今の広島で優勝経験のある選手いるの?
阪神は優勝争いをした選手なら結構いますよ。
ちょっと表現がおかしいのでは。
-
270 名前:匿名さん:2014/08/10 15:08
-
中日ファンと巨人ファンは優勝争い見てるからわかるだろうけど、競っての優勝争いは本当にキツイからね。
-
271 名前:匿名さん:2014/08/10 15:52
-
>>270 阪神ファンも2008,2010思いっきり優勝争いみてるよ。
後1歩での2位
昨年も優勝争いで後半失速しての2位。
広島とは違う。
-
272 名前:匿名さん:2014/08/10 15:54
-
>>270 そんなのここ数年何回も優勝争いして苦杯を舐めてる阪神が一番
わかってること。広島は優勝争いは最近いつ?
-
273 名前:匿名さん:2014/08/10 15:56
-
優勝争い経験にすがらないと優勝する自信がない阪神ファン
-
274 名前:匿名さん:2014/08/10 16:00
-
ID:1F4iQ4Pw0
必死だな
-
275 名前:匿名さん:2014/08/10 16:07
-
広島って昨年まで確か優勝争いとかいう前に15年連続Bクラスだったんでしょ?
全く優勝荒生をしてなかった広島が何故阪神と同じに言われるのかわからない。
-
276 名前:匿名さん:2014/08/10 16:38
-
優勝争い経験も考えようでしょ。
その難しさを知るがゆえにプレッシャーを受けて本来のプレーができない場合もあれば、その経験がないからこそ怖いもの知らずで勢いに乗れることもある。
一概に優勝争い経験有無で絶対的有利とか絶対的な指数にはならんと思うが。
強いところが勝って優勝する。それだけでしょ
-
277 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/08/10 16:44
-
広島なんて世間から注目されてないし、負けて元々でプレッシャーもないから選手は気楽だわ
丸や菊池みたいなメンタル弱いヤツは、一生不人気地方球団に居た方が幸せだろ、前田智徳みたいに
-
278 名前:匿名さん:2014/08/10 16:53
-
>>276 だからそういうのは優勝経験が少ないという表現は違うという事ですよね。
優勝経験がないという事でしょ?僕がいいたいのは、阪神広島は優勝経験者が少ない
という言葉。優勝経験者が少ないという表現は広島にはあたらないという事。
せめて言うなら優勝経験者がいない広島というべき。
そこがいいたい所。
-
279 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/08/10 16:59
-
中日ドラゴンズ自力V消滅記念age
-
280 名前:匿名さん:2014/08/10 17:11
-
あいかわらず大竹ごときに7回2死までわずか3安打・・・情けないにもほどがある。
-
281 名前:匿名さん:2014/08/10 17:17
-
今日、中日と阪神が勝てば、面白くなったはずなのに
-
282 名前:匿名さん:2014/08/10 17:23
-
>>281
結果は、巨人と広島の勝ち!
-
283 名前:匿名さん:2014/08/10 17:25
-
巨人は怪我人が多いし
広島は優勝経験者がいない
客観的にみれば阪神が有利
-
284 名前:匿名さん:2014/08/10 17:33
-
阪神は、今が正念場。
ビジター続きの今をどう乗りりるかにかかっている。
準ホームの今日さっそく広島に負けるようでは先が思いやられる。
-
285 名前:匿名さん:2014/08/10 18:44
-
>中日ドラゴンズ自力V消滅記念age
年って、中日ドラゴンズ自力V消滅記念day(日)じゃねえ?
-
286 名前:匿名さん:2014/08/10 19:15
-
>>284 言ってる意味さっぱりわからない。
今日さっそく広島に負けるようでは先が思いやられるって?
すでに京セラで2勝してるんですが。
-
287 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/08/10 19:21
-
広島の方がロードで2勝4敗の負け越しだろ
それも戸田や福井の2戦級でたまたま勝ちを拾っただけ
マエケンは、もう阪神には通用しないな
大瀬良もメッキが剥がれてきたし、これから広島はシーズン終了まで1勝2敗のペースだろうな
-
288 名前:匿名さん:2014/08/10 20:08
-
逆に戸田と福井で取れたのが大きいと思うけどね。大瀬良が確かに今1番不安定だけど、その他の先発が安定してきてるし、中継ぎも中崎、永川、一岡の復調で中田の負担が減った。もちろんマエケンがこのまま終わるとは思えないし、上位陣で投手力は1番あると思う。投手が安定していけば大型連勝も見えてくる。
-
289 名前:匿名さん:2014/08/10 21:32
-
自力Vとか関係あるかい?首位とのゲーム差は射程圏内
-
290 名前:匿名さん:2014/08/10 22:03
-
2戦級でたまたま勝ちを拾っただけって認識ならこの先脱落は目に見えてますな。
阪神は中継ぎも踏まえた投手陣が今一歩だから下位に取りこぼし十分ある
-
291 名前:匿名さん:2014/08/10 22:04
-
これだけフラフラしてても首位だから、普通なら巨人が独走なんだろうな。
原さんがオーダー変えすぎなのと、阿部が無理しすぎなのが迷走の原因。
そろそろ落ち着けたい。
-
292 名前:匿名さん:2014/08/10 22:11
-
>>291 巨人は交流戦の貯金がかなり大きい。交流戦がなかったら巨人はもっと
順位が落ちてます。
-
293 名前:匿名さん:2014/08/10 22:12
-
交流戦後の不調がなければ独走してるとも言えるけど。
-
294 名前:匿名さん:2014/08/10 22:14
-
>>292 必死だな。心配しなくても阪神は落ちていくよ。指揮官が無能で勝つ組織はないからね。
-
295 名前:匿名さん:2014/08/10 22:15
-
セリーグ同士で苦手球団をたくさんもっているチームは不利でしょ。
中日のようなヤクルトと巨人には勝率がかなり悪いとか。
>>293 逆に阪神と広島が交流戦でかなり星を落とさなければ独走してたとも
言えますよ。
-
296 名前:匿名さん:2014/08/10 22:21
-
要は接戦になるのは巨人の不調が大前提で普通なら巨人独走。
そういうこと。
-
297 名前:匿名さん:2014/08/10 22:32
-
296みたいに、たられば連発してうちのチームはホントは強いんだとか必死に頑張る奴って笑えるね。
決められたルールの中で最終的に勝ったチームが強いんだよ。
-
298 名前:匿名さん:2014/08/10 22:47
-
>>294 298 あなたこそ必死ですね。阪神叩きで(笑)
-
299 名前:匿名さん:2014/08/10 22:47
-
他はこれから戦力戻ってきたりで上がり目あるけど阪神とか上がり目無いでしょ。
-
300 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/08/10 23:09
-
エースと4番が終わってる広島に上がり目あんの?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。