テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900509
巨人阪神広島中日 優勝の行方
-
0 名前:匿名さん:2014/07/24 11:28
-
久しぶりにセリーグが面白くなりそうです。
優勝の行方はこの4球団に絞られたと思います。
優勝の行方を予想しましょう。
※贔屓球団を贔屓目に見て、冷静に戦力分析できない人は立ち入り禁止。
※贔屓球団を下位に予想されたり、戦力を低くみられたりで、怒ったり、喧嘩するような人も立ち入り禁止。
あくまで、贔屓球団関係なく、冷静に4球団を語れる見れるプロ野球ファンで予想しましょう。
-
51 名前:匿名さん:2014/07/26 23:59
-
巨人ファンが中日に警戒してるの中日ファンのオレからしてみれば不思議だったけど、明日勝てば本当にひっくり返そうな気がする。落合GMがベンチ付近をうろちょろすれば原監督も昔に戻るかも?しれないし
-
52 名前:XXXXXG:2014/07/27 00:05
-
広島優勝は意味があるよ。
補強しなくとも、優勝できるという。
野球まんがでもそう、弱いチームが強いとこを倒す。そこに夢を見ていただろ。
金で補強した球団が強い。
こんなん野球に求めてない。
FAは日本人には合わない。
辞めるべき。
-
53 名前:匿名さん:2014/07/27 00:11
-
広島の優勝か?多分難しい。
-
54 名前:匿名さん:2014/07/27 07:24
-
阪神がもう直ぐ脱落するよ
やっぱり、中日は怖いな
-
55 名前:匿名さん:2014/07/27 09:26
-
広島は開幕から飛ばしたからもう燃料は少ない。
巨人は夏場を2ゲーム以内で乗り切れば優勝。
阪神は優勝しそうな勢いだけど勝負を決める終盤でコケる。
中日はAクラスに滑り込んで敵の自滅待ち。
-
56 名前:匿名さん:2014/07/27 10:28
-
広島はもうバテバテで先行逃げ切りできなかった感がある。
中日はなんだかんだ夏場は強いし不気味。
ここ10年平均1.9位は伊達じゃない。
巨人は投手陣がボロボロだが、最終的には復調して逃げ切れるような気がする。
巨人、阪神、中日と、広島が4位になるような気がする。
-
57 名前:匿名さん:2014/07/27 12:23
-
>>55
>>56
巨人ファン乙だけどおたくもこの2試合、全く優勝しそうな雰囲気ないやんw
-
58 名前:XXXXXG:2014/07/27 12:33
-
巨人は次のDeNAだろな。
ここ勝てないと…だな
-
59 名前:匿名さん:2014/07/27 21:10
-
DeNAは巨人の傘下やから問題無いだろう、中日は当面の天敵・広島や。
-
60 名前:匿名さん:2014/07/27 21:31
-
>広島優勝は意味があるよ。補強しなくとも、優勝できるという。
???広島ファンは頭大丈夫か?。
外人、ドラフトは補強じゃ無いとでも???。
-
61 名前:匿名さん:2014/07/27 21:55
-
>>60
最後にFAって書いてるし。
広島の補強と
阪神巨人らがやってる補強とは、違うことくらいわかってるでしょ。
そういうしょうもない屁理屈言うてる奴はいらん。
-
62 名前:匿名さん:2014/07/27 22:01
-
62さん
同感です。
-
63 名前:匿名さん:2014/07/27 22:35
-
巨人、阪神からしたらFAで出て行かれるチームの気持ちなんてサラサラわからんだろうなぁ
だからしょうもないところに突っ込んだりする
-
64 名前:匿名さん:2014/07/27 22:42
-
中日は今日勝って波に乗りたかった 巨人は今日勝って阪神が負けてくれて一息ついた 四チームとも五十歩百歩 12球団で言えばソフトバンク、オリックスの二強と10弱
-
65 名前:匿名さん:2014/07/27 22:45
-
>>64 中日が優勝しようと思ったら巨人が大失速しない限り追いつけないと思う。
阪神、広島は可能性はあるが中日はしんどいと思う。
-
66 名前:匿名さん:2014/07/27 22:47
-
中日の優勝は阪神と広島が勝ったり負けたりして星のつぶし合いをしてその間に
中日が大連勝してなおかつ巨人が大失速するという条件が重ならないと無理
だと思う。
-
67 名前:匿名さん:2014/07/27 22:48
-
巨人は十分失速している
-
68 名前:匿名さん:2014/07/27 22:51
-
広島が優勝したら野球ファンとして嬉しいが、それで金を掛けない経営を賛美することはない 金を掛けて負けた監督やフロントを嘲笑したいだけ
-
69 名前:匿名さん:2014/07/27 23:08
-
>>67 巨人が失速するだけだは駄目。阪神、広島の両チームも大躍進しない事。そして
なおかつ中日が大躍進するという仮定でないと優勝はない。
-
70 名前:匿名さん:2014/07/27 23:27
-
>>68
広島が優勝したところで一時、野球ファンが喜ぶだけ。
優勝できなかった巨人、阪神は更に補強をしつづけ、何一つ変わらない。
逆に金のない球団に優勝をかっさわれたということで躍起になって補強するだろう。
金のない球団が優勝したことで同じように節約路線にしよう、何てことは間違ってもないだろう。
-
71 名前:XXXXXG:2014/07/27 23:29
-
広島は昨日の2ランスクイズで乗った。
今日も全然違う。
自分等の野球を思い出したかのようだった。
これから広島はいくな。
巨人抜くよ。
阪神中日は
阪神は監督
中日は戦力で一歩後退かな。
-
72 名前:匿名さん:2014/07/27 23:32
-
≫66、≫67、≫70
ehcghHSE0
そんなに全く同じ内容の事を何で必死に書き込んでる?
現状、4位の中日が一番不利なのは誰もわかっているが・・・
-
73 名前:匿名さん:2014/07/27 23:36
-
>>72 俺が言いたかったのは巨人、阪神、広島優勝の行方と言った方がいいと
思っただけ。そこに中日は少し無理があるかと。
-
74 名前:XXXXXG:2014/07/27 23:36
-
ちゃうちゃう
阪神巨人らが、内を向いて、生え抜きを育てようとなってほしい。
補強ありきの野球はつまらんよな。
大田と村田の能力はおいといてだな
村田見るよりさ
大田が苦しみながらでも、一人前になった時の喜びを
という話よ
-
75 名前:匿名さん:2014/07/27 23:47
-
一度言えばだれでもわかるがなんで同じ内容の事を何度も書き込んでるのが不思議だったからな。
生え抜きだけで苦労できればどこもやってるよ。
金持ち球団だけが優勝できるようなルールが正式にあるから仕方ない。
ぜいたく税みたいなものがあればまだマシなんだがそれすらない、NPBはある意味メジャーより腐っている。
-
76 名前:匿名さん:2014/07/27 23:48
-
≫76
生え抜きだけで苦労できれば→優勝できれば の間違い
失礼
-
77 名前:匿名さん:2014/07/28 00:18
-
ファンは、12球団にいる。
全てプロ野球ファン
ファンは平等にプロ野球を楽しめるようにすべきが、NPBの仕事ではないか。
お金かけれる球団のファンだけ喜びを与えられるような制度は辞めろ。
お金ある球団が、ない球団から選手とって、
その球団が勝ち
お金ある球団のファンは喜び見下し
ない球団のファンは悲しみ見下され
こんな不平等だわ。
-
78 名前:匿名さん:2014/07/28 00:31
-
>>77 ある意味プロ野球がプロレスに近い興業だからです。
いわゆる強い巨人にいどむ。そういう形を最初からつくってシナリオが始まる。
だから巨人にまず勝ってもらわないとプロ野球という興業が成り立たない。
そういうのを打破して初めて平等なシステムの話になる。
-
79 名前:匿名さん:2014/07/28 00:37
-
という事は、
今年広島が、一岡が最後巨人打者を抑えて優勝する
こういうシナリオが最高では。
映画化されるかも。
-
80 名前:匿名さん:2014/07/28 00:44
-
>>79 その為にも巨人が強くないといけないシステムは改革できないとなる。
巨人が10年くらいずっとBクラス状態でも他のチームが頑張って球界が盛り上がる
ならそれは改革になるかも。
-
81 名前:匿名さん:2014/07/28 04:37
-
広島が再進撃する、間違いない!
阪神は脱落、CSも逃して9月上旬には次期監督が紙面を賑わす構図
-
82 名前:匿名さん:2014/07/28 08:32
-
江川は広島を推している感じのコメントしていたね しばらくは巨人が首位とも言っていた 巨人が優勝を逃す可能性が高いのだろう
-
83 名前:匿名さん:2014/07/28 09:45
-
キャッチャー小林に切り替えたら巨人が走る キャッチャー阿部のままなら混戦が続く 巨人の敵は巨人にあり
-
84 名前:匿名さん:2014/07/28 11:14
-
てか読売に苦手投手作りすぎやろ・・・大竹、沢村、菅野・・・
とくに沢村、大竹なんて他球団は全く苦にもしてない。
今季ここまでの対読売5勝10敗・・・まあこれだけ苦手がいたら当然の成績だけど・・
まだ残りは対読売9試合あるからなんとかしてほしいな~と。(うち6試合インチキドームやけど・・)
一岡の人的補償選手にこうも抑えられるとは…。
-
85 名前:匿名さん:2014/07/28 11:32
-
↑こういうの中日スレに書いてくれ、
-
86 名前:XXXXXG:2014/07/28 13:44
-
優勝確率だが
防御率二位以内
本塁打一位
これが一番確率の高いデータ
広島優勝の確率が。
広島の捕手事情はどうなのかな?
小林がマスク被るようになれば、益々巨人優勝はない。
阪神優勝のマイナスデータ
新人捕手で優勝できない。小林もしかり。
阿部復調、文句なく正捕手が巨人優勝条件。
中日の優勝がアリなのは、谷繁。
谷繁が元気なら、阿部は相手にならないからな。
とにかく梅野で優勝したら歴史的快挙。
-
87 名前:ドラクロワ:2014/07/28 14:14
-
捕手小林にこの3連戦で2点阻止された。1戦目の周平と3戦目の大島の生還阻止。
-
88 名前:匿名さん:2014/07/28 18:08
-
巨人優勝には、終盤まで混戦が長引かないことが条件。遅くても、
8月20日ぐらいにはマッチレースに持ち込むこと。差しでの勝負なら、
高い確率で巨人が優勝する。ただし、9月になっても団子レースが
続くようになれば危ない。まして、4強になってしまうと、3強の場合以上に、
巨人の優勝の目はなくなる。
阪神はここ大一番に弱い。長期ロードでばてる。優勝争いで競っている時ほど、
8月の長期ロードで弱い。長期ロードで勝ち越している時は、優勝争いでも
プレッシャーがほぼない時に限る。
広島は序盤が好調だった。交流戦はどん底状態だった。調子はかなり
落ちている。ただ、持ち直す力はある。弱点は、優勝争いの経験がない。
今まではAクラス争いでの壁が続いて、やっとこじ開けた。優勝争いの
プレッシャーとなれば、その頃と比べたらと言うほど甘くない。それぐらい、
優勝へのプレッシャーはAクラス争いの比ではない。
中日は何かしら不気味な存在である。逆転優勝を2年続けて成し遂げた
時期に比べると、はっきりいって戦力的に弱い。主力が万全とは程遠い。
ただ、そういった修羅場での経験があるので、意外と嫌らしい。終盤まで
混戦の輪に入っていたら、むしろ、一番有利になるかも。
-
89 名前:掛布監督:2014/07/28 18:48
-
89さんの分析は的確でそのとおりと思いますが、
私はCSは反対派ですが
今年に限っては巨人はCSで敗退するように思う
絶対要素が今年の巨人にはない、
かといってじゃあどこが巨人に勝つと言われればそれも言えないんですが
-
90 名前:匿名さん:2014/07/28 18:53
-
自分の予想(希望)は
阪神がこのまま好調を9月まで維持し続け
最終的には二位に5ゲーム以上の差をつけて優勝しそう。
二位には広島、三位巨人だと思います。
今の阪神の勢いは本物、広島に連敗しましたが勢いは失ってない。
投手、野手共におじさんが多く不安はあるが今年一年は乗り切りそう。
広島は若手投手陣がへばってきた。
マエケンの頑張りや打線の踏ん張りで8月末まで虎に追いすがるも最後は息切れ。
巨人は今年は無さそう。
投打共に怖さが無い、層の厚さで勝ってきてるが優勝は無い。
ただ、来年は恐ろしく強そう。
-
91 名前:匿名さん:2014/07/28 21:20
-
4強は、巨人が有利
星の潰し合いは、首位チームにとってありがたい。
2強に絞り込まれてくると巨人の優勝も怪しくなってきそう。
巨人には勢いがなさすぎる。by巨人ファン
-
92 名前:匿名さん:2014/07/28 21:36
-
>中日は何かしら不気味な存在である。逆転優勝を2年続けて成し遂げた
>時期に比べると、はっきりいって戦力的に弱い。主力が万全とは程遠い。
>ただ、そういった修羅場での経験があるので、意外と嫌らしい。
落合時代だろう?何がそんなに怖いの?補強も無し、貧乏球団に何を恐れてるの?
あんた、谷繁が監督&森がバックだってことを忘れるなよ!
-
93 名前:XXXXXG:2014/07/28 21:57
-
中日巨人ファンには、おそらくわからない。
阪神広島には、弱気の虫がいるから。
またこの虫が騒ぎ出すんではないか
これが阪神広島ファンが危惧している事。
今年も交流戦で騒ぎ出したけど、一時的に殺せた。
また騒ぎ出すかも。
阪神広島は、力以上に、この勝者のメンタリティを持っていないのが弱点。
阪神広島は、勢いで一気にいくしかない。
8月終了時、広島阪神が、巨人中日より下位の場合
優勝はない。
-
94 名前:匿名さん:2014/07/28 22:04
-
>>93 今年中日の優勝はないって。落合監督時代の中日のイメージを抱きすぎ。
中日も日本一2回しかない。それも最近やっと2回目達成して。
勝負強い球団ならもっと日本一になってるよ。
-
95 名前:XXXXXG:2014/07/28 22:55
-
落合が無線機で指揮とってたりして。
谷繁がベンチや、三塁C見てるのは、誰指揮?
-
96 名前:匿名さん:2014/07/28 22:56
-
全ては巨人次第。
じたばたしていても、巨人が立て直せばどこも勝てない。
最近、不調期間が短く立ち直りが早いため常に優勝は巨人になっている。
-
97 名前:匿名さん:2014/07/28 23:28
-
ペナントレースはここから一番きつい時期に入る。どの球団にもこれから故障者とか、バテる選手が出てくる。それをカバー出来る選手層を持ってる球団が有利。
それとトップが無能な組織が勝つことは野球に限らずあり得ない。優勝会見に臨むイメージが沸かないのはどの監督だろうね。
-
98 名前:匿名さん:2014/07/29 00:22
-
≫95
中日も日本一2回しかない。それも最近やっと2回目達成して。
勝負強い球団ならもっと日本一になってるよ。
そんなオカルトめいたこじつけやめとけよ。
今現役のいない時代の話持ち出して何言いたいんだ?
中日の優勝は当然一番低いがその言い分聞くとただ信憑性無くすだけだろ。
その理論なら近年11年連続Aクラスだった話題を持ち出されたら一気に論破されるだけだろ。
-
99 名前:匿名さん:2014/07/29 00:26
-
まあ、無難に巨人と阪神の戦いと思うがどこももたもたしてるからな。
そもそも中日は貯金がわずかに1なのになぜか首位と5.5ゲーム差。
-
100 名前:匿名さん:2014/07/29 00:32
-
優勝会見に臨むイメージが沸かないのはどの監督だろうね。そこ考えると和田と野村は無いような気がする、優勝会見とかビールかけがなんだか想像できない。原か谷繁のどちらかだね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。