テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900505

オリックス・バファローズ ⑩

0 名前:匿名さん:2014/07/20 17:41
優勝に向けどうぞ。
101 名前:匿名さん:2014/10/11 18:16
オリックスのユニフォームって12球団で一番カッコいいんじゃないか?
一番トホホは阪神。ごちゃごちゃラインが鬱陶しいったらない。
同じ関西で差がありすぎる。
102 名前:匿名さん:2014/10/11 21:10
せめて一つは勝とう
103 名前:匿名さん:2014/10/12 17:23
ペーニャはどうしたの?
104 名前:匿名さん:2014/10/12 17:33
佐藤は日ハムが研究してるな きっと
105 名前:匿名さん:2014/10/12 17:34
平野に対して主審が厳しいぞ 田中だったらストライクの判定だったはず
106 名前:匿名さん:2014/10/12 17:40
三戦目までやれば丸儲け 宮内オーナーも納得してくれよう
107 名前:匿名さん:2014/10/12 18:10
T-岡田のホームラン、球場の一体感に感動した
108 名前:匿名さん:2014/10/12 18:28
阪神と比べてオリックスは最高やな同じ二位でも偉い違いや今のこのチームはファンを引き付ける何かがある頑張って男前の森脇監督
109 名前:匿名さん:2014/10/12 19:37
意外にオリ対阪神のシリーズになったりしてな。
関西でどっちが上か勝負したろやないけってのも面白い。
110 名前:掛布監督:2014/10/12 20:07
ゲットン!111ゲットン!
111 名前:匿名さん:2014/10/13 00:26
ペナント制覇のためにボロボロになった方が損だなんて変だ
112 名前:匿名さん:2014/10/13 05:53
ペーニャ 来季は契約を結ばずってビックリだよ
でも何故今?
113 名前:匿名さん:2014/10/13 05:55
狙いはキューバの大砲らしいがセペダの例もある
114 名前:匿名さん:2014/10/13 10:28
ペーニャはどうせ年俸問題決裂しボイコットでチームに悪影響与えるから今発表ってとこでしょ。
で代理人に圧力かけ折れてくれれば日シリ登場という考えでは。
115 名前:匿名さん:2014/10/13 12:10
ペーニャに巨人の陰ってことはないですか?
116 名前:匿名さん:2014/10/13 13:20
ペーニャは大リーグでしょ。
117 名前:匿名さん:2014/10/13 19:23
巨人には要らんよ ソフトバンク復帰か楽天あたりじゃない?
118 名前:匿名さん:2014/10/13 23:24
糸井ポスティング認めず
何故今?
119 名前:掛布監督:2014/10/13 23:33
ペーニャ退団の記事はサンスポだけだし、そもそも球団から正式にリリースが出てないわ
120 名前:匿名さん:2014/10/14 09:31
平野が中一日空けられたから良かった
121 名前:匿名さん:2014/10/14 09:44
しかし地味な球団だね
122 名前:匿名さん:2014/10/14 22:28
本当に伊藤って学習能力ないよね。同じ相手に同じコース球種続け打たれるの連発だし。最後の最後まで同じ事の繰り返し。
123 名前:ほり:2014/10/15 01:09
この時期に秋山が辞めるのは、ソフトバンクの裏工作だな!こんな事ではオリックスのバッティングのアドバンテージはいつ迄経っても取れないし、お前達は今すぐソフトバンクの全財産お宝メールの所に持って来い!!
124 名前:匿名さん:2014/10/16 11:22
金子に3年15億出すみたいだ 残留かな
125 名前:匿名さん:2014/10/16 11:23
今更ポスティングを要求するとは思わなかった 失うのであればあのトレードは大損だった
126 名前:匿名さん:2014/10/16 20:32
糸井との話し合いはどうなったかな
127 名前:匿名さん:2014/10/23 13:58
ペーニャに糸井に金子
来季はどうなっちゃうの?
128 名前:匿名さん:2014/11/02 17:34
ロッテの成瀬がFA移籍ですね
成瀬にどれほど期待できるかわかりませんが
オリックスは左腕自体が少ないので獲得したほうが良いですね。
人的補償で獲られては困るような選手は
28人のプロテクトでおさまりそうで
優勝争いをしたとはいえ、まだチーム全体の選手層が薄いです。
129 名前:匿名さん:2014/11/02 17:49
成瀬はいらないでしょう。若手の芽をつむし中継ぎならわかるけど先発に右腕も左腕もないと思います。先発の枚数はいるので宮西一本でいいと思います。
130 名前:匿名さん:2014/11/02 19:33
>>129
若手の芽を摘むというほどオリックスには若手はいないよ
金子千尋の残留も確定していないのにそんな余裕ないでしょ
131 名前:匿名さん:2014/11/02 19:33
>>129
若手の芽を摘むというほどオリックスには若手はいないよ
金子千尋の残留も確定していないのにそんな余裕ないでしょ
132 名前:匿名さん:2014/11/02 19:48
先発西、松葉、東明、吉田、山崎若手ばかりなんですがw
あとディクソンに新外国人で予備に前田や高木等。
金子が抜けても枚数は余裕はありますよ(貯金という観点は落ちますよ)
貯金も出来ない劣化成瀬と有望な若手では若手に期待すべき。そちらの方が貯金出来る可能性は高いでしょう。
133 名前:匿名さん:2014/11/02 20:31
>>132
たぶん東明、吉田の名前を挙げてくると思ったよ
ルーキーではあるが大卒経由社会人投手なので25歳
俺の中では若手ではない
ここは個人の見解の相違
西、松葉は24歳だから若手と認めるが実績が足りないので
今年と同じような成績が残せるかは疑問
山崎に関してもルーキーにどれほどの期待をするのか
吉田、東明は即戦力で新人王候補とまで言われていたが
2人とも5勝とまり。
成瀬が活躍するかわからないが獲得しても損はないということ。
ダメなら2軍に落とせばよいだけだから若手の芽を摘むことはない。
別に若手に期待していないわけではないが期待通りにいかなかったときに
投げさせる投手がいなくなることは避けたい。
134 名前:匿名さん:2014/11/02 20:40
大学経由でも若手は若手。
それにFAで取ったものをそう簡単に二軍に落とせるとでも思ってとは非常に甘い。
成瀬は不良債権の関係は大。金子が抜けたら優勝は無理だから下地作りに切り替えるのが得策。Aクラスにしがみついて変な補強するより数年後の優勝を見据えるのが賢明な判断。変な補強したらずっと優勝などできない。
135 名前:匿名さん:2014/11/02 20:41
ペーニャ 楽天が調査してるね
136 名前:匿名さん:2014/11/02 20:44
思って→思ってる、関係→可能性
137 名前:匿名さん:2014/11/02 23:57
>>134
>大学経由でも若手は若手。
それはあんたの見解、人それぞれ違う

>それにFAで取ったものをそう簡単に二軍に落とせるとでも思ってとは非常に甘い。
だから契約の際に不調なら2軍ですよと、それでも良ければ来てくださいと話すんでしょ
何でもかんでも成瀬の気持ちの良い契約条項にする必要はない
それで選んでもらえなければ仕方ない
138 名前:匿名さん:2014/11/03 07:13
そんな契約条項で来るわけがない。あなたのその程度にしか思ってないという事でしょうしその程度の補強ではなんら意味がないということ。
139 名前:名無し:2014/11/07 13:01
白仁田桑原トレード成立らしい。
140 名前:匿名さん:2014/11/08 14:31
age
141 名前:匿名さん:2014/11/08 18:24
坂口・平野残留。良かった。
142 名前:匿名さん:2014/11/08 20:36
イチローは来季もメジャーなんだね
143 名前:匿名さん:2014/11/09 21:38
東野解雇の理由を詳しく聞きたい
144 名前:匿名さん:2014/11/09 22:36
東野まず人間性。ヤニ問題は皆さんも知ってる通り。
実力面では二軍では防御率8点台。トライアウトでいいと言われているが結局課題のコントロールは直ってないし再生できないと思いますよ。
145 名前:匿名さん:2014/11/10 01:55
スポーツニュースで東野の場面とインタビューを見た なんかやりそうなんだけど
146 名前:匿名さん:2014/11/10 19:10
>>129
賛同!
147 名前:匿名さん:2014/11/11 08:21
実質田中と八木のトレードですね。
148 名前:匿名さん:2014/11/11 19:40
言いたかないが、金子のやり方汚くないか?
149 名前:匿名さん:2014/11/11 19:49
汚いから制度を変える必要があると思います。海外FA権の意味も薄れる。
しかし人間義理や恩義を忘れてダメだよ千尋君。
150 名前:匿名さん:2014/11/11 21:50
東野はタバコでしょう。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。